X



トップページApple(仮)
1002コメント264KB

Apple Watch 総合アプリスレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/04/04(土) 10:15:42.77ID:pOJsKRlC
Apple watchのアプリ全般、OS、ハードなど機能全般について扱います
売れてるとかいないとか、デザインがどうのという話はほかのスレでどうぞ

前スレ
Apple Watch 総合アプリスレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1569091543/

Apple Watch 総合アプリスレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1516315695/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543214603/
0419John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 07:34:04.21ID:m4JcPSWs
別に上に出るアレでいいよ
0420John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 08:31:16.84ID:lsnQZ135
ミッキーマウスの文字盤ってタップすると時刻を喋るのな
あんなん恥ずかしくてディズニーランドでしか使えんわ
0421John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 08:44:12.59ID:m4JcPSWs
文字盤触らなきゃいいじゃん
0422John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 11:52:55.63ID:kUj1IXVm
喋る以前に、人前にさらしたら恥ずかしくなる文字盤
0423John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 12:33:03.00ID:kYes6RbJ
>>422
お前の寝顔晒すよりいいかもよ?
0424John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 12:37:01.36ID:8jyphqUm
何で急に寝顔とか言い出したの?
0425John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 13:28:14.45ID:kYes6RbJ
『顔(起きてるとき)晒すより』と書かない俺なりに気を使った表現やん
0426John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 20:53:42.79ID:Wvbr3+fr
ぴよ
0430John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 12:51:03.69ID:z/H4NiUR
もしかしてiPhone無くす人って意外と多いのか?
0431John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 13:24:07.12ID:E7hMbXf8
>>430
電車に忘れたことはある
翌日、ショップにおいてあるiPadから場所特定して見つけた
0433John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 15:35:18.10ID:a1Dk/xoF
特定のアプリで、Apple WatchとiPhoneの同期がうまくいかないことが増えた...
アプリが悪いのか?やっぱ安倍のせい?
0434John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 15:48:11.81ID:Xtn7dQCF
ソーラーで現在地がズレるようになったわ
天気は正しい市なのにソーラーは別の市になってる
標準アプリ同士で違うのが不思議
都市部はそこまで差がないからいいけど、山に入るときに不安だ
0435John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 15:51:11.50ID:z/H4NiUR
>>431
ショップか!
なるほどなー
良かったね見つかって
0436John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 16:34:06.88ID:L+yjKfBf
>>433
Suicaの残額がiPhoneアプリに反映されない
0437John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 16:34:49.73ID:hS9ZuaJt
>>433
いやいや中国製のチップにスパイウェアが仕込まれているせいだよ!ああああ習近平からの命令電波が直接脳内に!
0438John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 17:35:41.64ID:E7hMbXf8
>>435
乗換の関係ない駅に届けられてたよ
拾った駅に届けて欲しいもんだね
0439John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 18:18:15.75ID:HlImNYba
標準コンプリケーションの月相(アストロノミー:月)は見辛い
というわけで手持ちアプリの中から…
インフォグラフモジュラーにて
下段サブダイヤル列の右から
アストロノミー:月(OS標準)
Sky Guide
Geneva Moon(Simple表示設定)
https://i.imgur.com/8CRKeZh.png

標準は写真ベースでリアリティーを追求したのかな
それと標準は地球の自転を相殺した角度で表示している
Sky Guideも同じく写真ベースだがコントラストが高く見やすい
Geneva MoonのSimple表示は図形表現でくっきりと見やすい
なおGeneva Moonは写真ベースにもできる
下段左端がそれ
https://i.imgur.com/aJdX0jN.png

使ったアプリ
Sky Guide
https://apps.apple.com/jp/app/id576588894
このアプリの本分はiOS/iPadOS用のプラネタリウムアプリ
オマケでWatch対応
ダウンロード有料(買い切り)
サブスクリプションで追加機能(自分は未契約)

Geneva Moon
https://apps.apple.com/jp/app/id1480909731
Apple Watch専用アプリ(iOS側にはインストールされない)
ダウンロード有料(買い切り)
0440John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 18:44:50.01ID:MJ/oz16I
新宿で落とし、保管駅が青梅と聞いたときはちょっと気が遠くなりかけた
もちろん往復の運賃はしっかり取られた
0441John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 19:11:39.16ID:ezEG9/pJ
Sundial(太陽と月の位置を表示)をコンプリケーションで表示しているのが好きだったんだけど、何で止めてしまったんだよ。
今からでも作り直して欲しい。、
0444John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 20:28:48.26ID:HlImNYba
>>442
写真・高コントラスト・赤道儀ありの角度
だね
良いかも
0446John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 20:49:42.51ID:L+yjKfBf
太陽と月の位置を常に表示してどういうメリットがあるの?
0447John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 20:58:26.47ID:E7hMbXf8
>>446
メリットでしか生きてないの?
0449John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 22:02:24.29ID:hS9ZuaJt
>>446
異世界に飛ばされてないか確認できる
0450John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 22:28:55.61ID:vQbEXJq7
>>446
オオカミに変わらなくちゃいけないからね。
0451John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 22:40:14.61ID:MJ/oz16I
AW上の月の数が1個なのに、現実世界が2個になったりして
どっちが異世界か分からなくなる
0452John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 23:41:46.00ID:gMaeqa0U
>>446
言われてみれば標準であるのに何の目的かよくわかってなかったから調べてみたら色んな活用法があって面白かった
疑問を書き込んでくれたお陰で為になったわ
当分俺も表示してみよう
0453John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 04:05:33.01ID:jHD6yAWS
SpO2センサーなんて誰が必要なんだ?って思ってたけど
よく考えたらわい喘息だった
有効活用できるかもしれん
0454John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 05:25:19.87ID:MLSbP70u
>>453
あほか〜!
0455John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 13:37:03.69ID:OQJXpJ1w
月は宮様だから
0456John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 16:30:16.35ID:6W7H0LsV
月詠と言えばネコミミモード
0458441
垢版 |
2020/12/19(土) 21:50:56.54ID:hkObmbgA
>>445
そう。4ヶ月前にあったVer6.3からapple watch appが非対応になった。
気象系コンプリケーションで好きだっただけにショックだわ。
ソーラーのコンプリや、ソーラーダイヤルだけだと、月の情報が足りない。
今もアプリは残しているので、毎日、日が落ちるとウォッチに通知だけが入る。
0459John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 08:56:24.68ID:KpKmbtRr
睡眠中の経時的な酸素飽和度の変化を見られるアプリってありますか?
Autosleep使ってますが、酸素レベルについては(睡眠の深さなどと異なり)概要のみの表示な気がするけどどこかで見られるんですかね?階層複雑でわからん…
0460John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:34:49.34ID:uD9GD6BH
>>459
新バージョンの更新内容に何かそんなこと書いてなかったっけか
まだ実際には確認していないけども
0461John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:52:18.57ID:uD9GD6BH
>>460
>新バージョンの
じゃなくて2つ前からだった
iPhoneのAutosleepで
時計タブ>睡眠SPO2
の先にある画面で推移グラフが出てる
https://i.imgur.com/68sWZa5.png
1週間単位?たまたまそうなってるのかな
あと今日タブには睡眠SPO2のメーター表示があるね
いずれも概要といえば概要か
0462John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 12:59:55.34ID:KpKmbtRr
ありがとうございます。
その画面一瞬日内の変動かなと思ったんだけど、横軸が日にち単位なんですよね。
ヘルスケアも心拍数とかに比べるとプロット数が少ないし、そもそもたまにしか測らない仕様なんだろうか…
0463John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 08:33:25.30ID:PB9y2Lfa
ここ数日、AutoSleep の睡眠時間が正しくない。7時間寝てても3時間しか寝てないことになってる。

心拍数もずっと低いままなのになんでだろ?
0465John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 11:36:33.48ID:3LOQleVe
寝る前に「ウォーキング フリーゴール」を開始しておく

どこに行ってるか分かる
0466John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 12:35:15.19ID:mYvkfovb
4時間、死んでるんだろ。
0467John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 12:51:04.42ID:rrm1SzXv
AutoSleep使ってるけどむしろ精度上がってるように感じるが
数日おかしいんなら実際に何かが起きてるんじゃないのか?
0468John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 12:53:04.52ID:3LOQleVe
目が赤く光ってないか?
0469John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 13:35:23.25ID:fwo5CKB4
牙とな
0471John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:02:58.47ID:3LOQleVe
人ではない、全く新しい別の何かに変わりつつある
0472John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 19:03:29.99ID:3A0cI3Tl
なろう系異世界で勇者やってるのか
裏山
0473John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 22:52:14.41ID:NZj4xe8D
おまいらレスが辛辣すぎw
0474John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 11:43:05.48ID:VKj/GvtD
鬼太郎と遊んでいるのかも。
0475John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 17:44:14.35ID:SVGvvPK3
気圧のコンプリケーションは>>251を使っているんだけど
もう何年も更新されずいささか心配
アプリ画面表示できないし

いま試しているのはこれ
Alti-Barometer
https://apps.apple.com/jp/app/id1481021960
有料
Watch上ではWatch側の気圧センサー値を表示する
元々Watch専用アプリだったのでiPhoneには依存しない
(さっきiPhone/Watchアプリに更新されたけど非依存は変わらず)
高度表示の方はGPSに頼らず標高標識とか見て入力できる補正機能付き
簡易天気予報(?)表示あり

コンプリケーションに数字を出すには
Watchアプリを測定中のまま立ち上げておく必要があるみたいで
使い勝手が今ひとつ
そのせいでバッテリーを盛大に消費しないかも確認しないと
(いまのところ影響は良く分からない)

それでこれがコンプリケーション表示
https://i.imgur.com/zTeJxTq.jpg
下サブダイヤルがAlti-Barometer
右サブダイヤルが>>251のやつ(iPhoneのセンサーで計算)
右下は>>90のEnvWatch(WxBeacon2という外部センサー)

Alti-BarometerはWatchのセンサー読み出し値で
外部センサーの数字と概ね一致している
計測は問題なさそう

横道に逸れるが>>251のが同じ値なのは
実はちょっとおかしな話
というのもこれ海面校正気圧だから
つまり元になっているセンサー値はもっと低いはず

iPhone側でセンサー値を確かめてみると1001hPa台
ためしに見て回ったら以下の通り(括弧内は入手年)
Watchその1(2020年):1004hPa台
Watchその2(2018年):1001hPa台
WxBeacon2(2017年):1004hPa台
WxBeacon初代(2015年):1000hPa台
iPhone X(2017年):1001hPa台
こんなものと言えばこんなものか

ていうか純正コンプリケーション出して
0476John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 08:49:18.35ID:PvPQVFto
>>475
>バッテリーを盛大に消費しないか
というわけでここを検証

土曜日にAlti-Barometerを動かしっぱなし
デスクワーク4時間半でバッテリー100%から84%に
しばらくして30分ほど運動した後はダラダラ過ごし22時間で10%切り

日曜日はAlti-Barometerを止めたまま
デスクワーク4時間半でバッテリー100%から91%に

影響はあるみたいだけど思ったほど酷くない
画面がアクティブになる頻度も関係してるかな
きょうもダラダラ過ごす予定で10%切りまで何時間かかるやら
文字盤はずっとこれで固定し常時表示で観察
https://i.imgur.com/VCnoY7F.png
0477John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 11:43:56.25ID:59heydpK
やれやれAlti-Barometerの同期モードが解除できなくなった
iPhone側追加で問題抱えてしまったか
しばらくバージョンアップを様子見するのでお蔵入り

なお
>>476
>日曜日はAlti-Barometerを止めたまま
これの続きは
デスクワーク後に30分くらい運動してダラダラして寝て
さらに翌日の仕事の時間中に10%切り
だいたい30時間弱(29時間40分くらい)
何もしなかったに等しいからこんなもんだね
0478John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 13:46:09.09ID:tDqbCOyB
ヤマノボリガチラーか
0479John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 19:38:50.74ID:gMoDUzjN
検索しても見つからなかった
連絡先をグループごとに表示してそこから電話発信できるアプリって無いかな?
GContact Liteってのはその機能があるんだけど、AW上では起動しても何も表示されない、バグってる
0480John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:49:40.27ID:WBQP3R7u
文字盤の共有機能をアプリで使ってるの初めて見た
https://i.imgur.com/CKdkdug.png
(Night Skyの設定画面)
こんなコンプリケーション使えますよって
紹介するのにいい手じゃないか
App Storeのスクリーンショットより雄弁だ
他所もやれば良いのに

このアプリ自体はアレだけれども
https://apps.apple.com/jp/app/id475772902
0481John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 17:52:49.11ID:qq37JU5v
>>480
課金アプリやんけ
0482John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 17:56:22.10ID:UFAHE30W
>>477
alti-barometerは半年ぐらい前のwatch専用アプリの時に買ったんだけど
最近バージョンが2.0になって
iPhoneとユニバーサルアプリになった

で、iPhoneでもこのアプリ使ってみようと思うんだが
購入済みでボタンがグレーアウトして
ダウンロードもできない

一旦watchからアプリ削除してから再インストールとかしないといかんのかな
面倒だな
0483John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 18:30:10.30ID:8+0oQhv9
>>482
それ自分もそうなってた
同じようにWatch専用版を取得済みだったので
そのときはコンテンツ配信ネットワークの都合で
まだ自分には見えないんだと思って
何度かApp Storeを終了させては開くを繰り返していたら
ダウンロードマークに替わったよ
Watchから削除とかはしなかった
0484John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 22:10:41.50ID:UFAHE30W
>>483
かなり苦労したけど、やっとiPhoneアプリインストールできた
Apple IDサインアウトした状態で検索かけて
課金ボタン押してID入力でいけた
支払いもダブることなく一安心
0485John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 10:46:48.16ID:JNP058he
>>477
>Alti-Barometerの同期モードが解除できなくなった
これ解決(?)
1つ目の方法はWatch側のアプリの終了・起動を繰り返すと
たまに(本当にたまに)設定画面がチラ見えするので(すぐ消える)
間髪を入れず停止ボタンをタップすれば
非同期モードで再スタートできる

2つ目の方法はiPhone側のアプリを終了させることだった
簡単な話で悔しいが
じゃあiPhone側アプリの同期/非同期切り替えボタンは何なんだと
まぁそのうち直ると良いな
0486John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 14:41:20.96ID:zCeVhaQd
>>485
alti-barometerはautoに設定しとけば
都度気圧を海面補正してくれると思ってたんだけど
これ、series6じゃないと高度を常時計測しないからダメかな?
0487John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 18:41:31.55ID:JNP058he
>>486
海面更正気圧の表示はGPS高度を使っているんじゃないかな
S4でも自動的に補正して表示されるからたぶんそうだと思う
0488John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 19:40:39.97ID:PaLzDT74
>>487
S5使ってるんだけど、都内から山に行っても
オートにしててもその場でGPS取得しないと高度を変更してくれなかったので
常時計測する6じゃないといかんのかなあと思った次第
0489John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 19:48:42.19ID:JNP058he
>>488
そうかGPS利用モードはほとんど使ってないから話が不確かだったね
すまぬ
0490John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 16:16:25.98ID:MaoII1Yz
そうなんだGPS常時は6じゃないとダメなんだ
seにしてるから今年は7に替えるわ
0491John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 10:18:26.94ID:w2zU6dXn
心電図って素敵やん
0492John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 11:52:43.59ID:1eA5v9qe
>>490
この件はどうなんだろうかと思って
下の画面の高度設定をゼロにしてから
https://i.imgur.com/LwiiUa8.jpg
Stats画面の数字もリセットし
設定でMode:AUTO
Advanced設定で「Auto GPS」有効
として2日ほど経過
シリーズ6もシリーズ4も上記画面の高度が
ちっともアップデートされてない
いや片や「1m」片や「-0m」なので変化はしているか?
でもStats画面でGPS refreshesは0のまま

これ高度を自動オフセットする(して海面更正気圧を出す)機能って
ちゃんと動作してないような
でも以前は機能してた記憶もあるんだよなぁ
ちなみにさっき外で「Get GPS ref」ボタンタップしてみたけど
高度は反映しなかったよ(S6/S4ともに)
GPS refreshesは0から1になった

やっぱり何らかの不具合だろうと思う次第
iPhone側の追加が仇となったか
0493John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:06.01ID:v6n6bBDg
>>492
S6でも高度補正が常時されないのね
5を下取り出して買い替えようかとも思ったけど
様子見しててよかった
検証ありがとう

ひとまずこちらはiPhoneと同期させるようにしてみた
んだが
ほんとに同期してるのかどうかすらよくわからない
そもそもGPSの高度情報すら差異があるし

実際の高度はiPhoneの方がほぼ正確
applewatchは10メートル程度低い高度表示がされる
同期してるのならiPhoneの数値そのまま反映してくれればいいのに
0494John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:42.83ID:JOhGrwm/
todoでなんかいいのないですかね?
iPhoneでは長年使ってるのあるけど対応してへんのだよな…
多少の金は出してもいい
0496John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 23:41:19.09ID:XcNvXuEM
>>494
純正リマインダー
この手のアプリはおおよそ基本機能は押さえてるから、多少不便に思っても
自分がアプリに合わせる方が幸せだぞ
0497John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 00:40:27.45ID:Z2JQ7thv
>>495
多少の金で使えるもんではないな…

>>496
リマインダーではなくリストの方が欲しい
買い物リストでチェックしていくくらいの簡単なものがいい
0498John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 02:08:34.55ID:ARcPD3H0
名前に騙されて純正リマインダー使ったことないのでは?
期限設定必須じゃないし初めから買い物のグループが用意されてるしチェックリストの要素が強い
Siriでバンバン追加できるし俺は手順確認程度で済む作業のチェックリストにはリマインダー使ってる
0499John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 02:16:25.18ID:uNSdS68r
>>497
メモでよくない?
0500John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 02:18:35.63ID:CwrUwTDW
>>497
何か家の中で切らしたら
Apple WatchでSiri 起動して「買い物リストにxx追加」

自分はいつもコレだぞ
買い物に行ったらコンプリケーションのリマインダー呼び出してカゴに突っ込んだらチェック入れて削除

めちゃ便利やし
0501John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 06:00:24.75ID:TKU6JkU5
>>497
純正リマインダー使ったことある?
リストに出来るし。
それこそ買い物ならば、場所に着いたらバイブで通知してくれるし。
Apple Watchのコンプリケーションにも出るし。
一回、ググってみな。

あなたの使い方、本当にApple Watchなの?
たまたま、お遣いを頼まれて一つ二つ買うものを忘れないようにするなら、純正リマインダーで出来る。
夕飯の献立と雑貨で数十点とかあるなら、画面サイズ的にiPhoneの方が便利だよ。そして純正メモ帳のリスト機能を使えばよい。
0502John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 06:08:44.83ID:2fXJzExe
おそらくHUAWEIかGALAXYのやつだろうな
0503John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 08:47:38.07ID:SyN3PWrv
リマインダーで買い物って
GPS点けっぱってこと?
iPhoneのバッテリー食うんじゃない?
便利そうだけど使ったことないわ
0504John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 08:54:12.12ID:flrwLUAZ
Garminiのように温度の外部センサーってないかな?
0505John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:09:58.43ID:LfAobuPN
GPSの電力消費なんか気にする程か?
0506John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:11:07.96ID:SyN3PWrv
そんなもん何に使うんだ?
0507John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:11:39.39ID:SyN3PWrv
>>505
GPSが一番電気使うじゃん
0508John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:37:08.88ID:LfAobuPN
>>507
昔の話じゃない?
今は屋内に入ったら測位中断したり、
ちょっとした移動は加速度センサーの情報で代用したりでかなり省電力になってるはず
0509John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:21.93ID:Hl3vIrrH
>>508
そうなの?
iPhone 7の頃にポケモンGOが出てしばらくやったが
バッテリー消費が酷いから直ぐにやめたもんだが
0510John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:58.47ID:8PTApgRA
買い物のリマインダーにGPS必須な理由とは
0511John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:50:35.99ID:LfAobuPN
>>510
買い物リスト作ったことすら忘れるから
0512John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:55:29.00ID:Hl3vIrrH
>>510
場所でリマインドするんじゃないの?
時間だとズレるから
0513John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 10:17:03.19ID:CwrUwTDW
本当にメモの機能が欲しければbearとういエディタもお勧め
AWで音声入力も出来る
0514John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 11:55:07.18ID:KEAjuOqq
お店に着くとリマインダーを表示してくれるようにするんだろ。
0515John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 11:58:47.77ID:qiolHJm4
>>499
メモはタブ分け出来ないから階層の切り替えがめんどいです

>>500
>>501
余計な煽りはいらないよ…
人それぞれの好みの求めるものがあってあなたと俺が違うだけでリマインダーを否定しているわけではないんやから

やっぱリマインダーしかないのかな?
他のアプリ使ってる人居ない
0516John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:09.00ID:mArEoYtV
>>510
iOSのリマインダーで使用しているのはダイレクトのGPSではなく
ジオフェンスですね。
ジオフェンス自体はGPSだけじゃなくセルラーセル情報、WiFi、BT等を
組み合わせて絞り込んでいくのでぶっちゃけそれほど電力消費は
激しくない。
0517John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 12:11:14.99ID:uBGYayz9
ほえー自分は買うもの決めてから買いにいくたちなんで仕事終わりの時間にリマインダーかけてたけどGPS活用してる人結構いるんだね 参考になった
0518John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 12:18:32.66ID:uNSdS68r
人によるだろうけど、AWの小さな画面で買い物リストは使いにくいと思う
店に近づいたときに「買い物あるよ」位のメッセージ表示させて
詳細はiPhone上で確認する方が使いやすいのではないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況