X



トップページApple(仮)
1002コメント230KB

12.9インチ iPad Pro 10ぺン目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 23:58:27.03ID:fBfAGadQ
12万のタブレットに4万のKB
それを買って良いのは、おもちゃとしてその金額を払える人だよ
16万も出してタブレットしか持ってないとか、コンピュータで出来ることを知らなすぎヤバイ
0812John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 23:59:07.79ID:JEKusrC5
iPadにMagic Keyboardならそういう作業「も」できるってことね
そういうこと「しか」しないなら、そらMacBook使えよって話になるが
0814John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:00:54.93ID:IQoZgI5E
>>811
なぜMagic Keyboardを買う人はMacBookを持ってないと思うの?
0815John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:01:04.76ID:DHTSlZ+r
4千円KBならなんも言わないが4万円も出すんならMBAでも買った方が良いよって話なんだろ
逆にMBAなり持ってたらアホらしくて4万円のゴミカススタンドなんて買わんし
0816John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:02:42.33ID:9AD48LC8
>>810
噛み合ってないのというか完全に的外れな頓珍漢はお前だけ
MBP持ってないくせによくそんなでかい口叩けるなw
お前はMBPのキーボードが360°回って後ろに出来るようになってから出直してこい
0817John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:03:48.41ID:ndJXw/rh
すまんな
MBP買い替えた上にiPad Proとキーボードまで買ってしまって
でも俺たちがマウント取ってると思ってるのはお前だけやで
0819John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:07:42.84ID:icFaOrhO
みんな買い替えペース何年くらい?
0820John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:11:06.87ID:LHkZ3q2S
>>819
次のモデルが出てそれがいいアップデートだった時
2020年モデルは真新しいアップデートが使わないカメラくらいだったからパスした
0821John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:16:07.42ID:vTe5A07N
>>804
12.9使ってるけど持ち運びするんだったら重いよ。鍛えろって言ってくると思うけどね。毎日じゃなきゃまぁいいけど。だんだん持って行かなくなる。持ち運びしないんだったら良いと思うけどね。
0822John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:24:35.82ID:4khM7BFX
200gも違わないのにマジで非力すぎだろそれはw
0823John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:29:37.66ID:u39nV0y/
いや仕事だったら持ち歩けよ
0824John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 00:30:03.29ID:xoCnhpi1
さて問題です

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y

このゴミなーんだ?
0827John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:02:23.59ID:gF6LhhXm
あんなちんまいキーボードに4万も出して文字入力とか本気かよ?
iPhoneで10年鍛えたフリック入力と予測変換でテキスト入力なんぞ造作もないだろ
0828John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:16:06.02ID:ZurI4ekh
>>821
まさに、毎日カバンに放り込んで自宅と職場を往復しております
byod許可されたので
少しの違いが大きく響くような気がして踏み切れません……
0829John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:21:38.78ID:hIkFPshN
メモリがiPhone 11と同じってのがな
やっぱ見送りが正解かな
0830John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:21:56.67ID:aapx695Z
それくらいで揺れるようならとりあえず11選んで後悔するといいんじゃね
0831John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:25:35.54ID:qHVCX5cB
同じなわけねーだろ荒らし
泥でも使ってろよ
0832John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:36:28.18ID:+yzWddap
大きいことはいいことなんだから12.9にすべき
そもそもiPadって時点でスマホとは比較にならんほどの明確な荷物になるんだから中途半端なサイズのなんか持ってたってしょうがない
iMacとかと違ってサイズでスペックが違うってわけじゃないが、バッテリーも考慮するならやっぱりでかいほうがいいに決まっとる
0833John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:38:14.81ID:IQoZgI5E
頭悪そう
0834John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:53:15.18ID:4khM7BFX
警告されても11選ぶ方が頭悪いと思う
0835John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 01:55:12.44ID:IQoZgI5E
この人の警告聞かないほうがいいぞ
頭悪いから
0836John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 02:09:01.12ID:17nDdjUt
俺も11選んだ時は似たような感じだったけど、ここまで暇人ではなかったな
0837John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 02:11:05.86ID:HyvN8p2I
11ってメモリ6GBもあったんか
0838John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 02:17:04.99ID:Ismkp1Qu
職場ならusb-cから4Kディスプレイに出力すれば良いのでは
0839John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 02:23:24.58ID:IQoZgI5E
12.9も持ってるよ
家専用だけど
0840John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 02:31:32.57ID:4khM7BFX
いつまで粘着してんだこいつ
0841John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 06:25:24.68ID:e8u9Lol5
絶対に11 がいいなら11 でいいけど
迷ってる状況で11 を買ったら
いつまで経っても12.9買ってたらどんな感じ
だったのかな?頭に残るよ
0842John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 06:30:22.51ID:r7D0EH++
>>815
これな

画面のキーボードで足りない事をipadでやる必要があるのがまず変だと思うわ
0843John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 06:54:30.93ID:+yzWddap
外部キーボード使うのは嫌なんだけど、横画面で出るソフトキーボードは画面占有率が高すぎてほんと邪魔に感じる
0845John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 07:41:06.76ID:Gnt9TeRp
HHKBでええやん
他の用途でも使えるし
0846John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 07:43:52.16ID:3weUOjc7
小説書くのに使ってる。
ぱっと思いついた時サクサク入力出来るのはPCに無い利便さだよなぁ。

magicキーボード、打鍵感どうなんだろう?
0847John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:11:28.20ID:lfrbEPRx
4万円のキーボードなんて買えないから買わない理由を必死に取り繕ってんでしょ
あって困るもんじゃないから速攻ポチったわ
邪魔だったら外しておいときゃ良いんだし
0848John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:18:51.80ID:MmQ/+wj4
ブランド物なんだから、値段で躊躇する品物ではない気がするんだけど
0849John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:30:29.92ID:JKFil9xk
11インチでMagic Keyboardは横幅的に中学生くらいまでじゃないと厳しいと思う
Magic Keyboard使うの前提でこれからiPad Pro買う大人は12.9一択だね
0850John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:04.06ID:tNDPoYy2
割とアップル製品は使ってるけど、盲目信者は気持ち悪いな
0851John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:44:27.11ID:0uvB7pg4
>>847
実際同じ機能の代替品存在しないしなあ。
0853John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:51.64ID:rehIH1f3
キャスター4つで7万、モニタースタンドを10万で売る会社の4万のキーボードはあまり買いたくならない。
地べたに投げられた小銭を拾う気分
0854John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 10:59:03.91ID:JSTF7aeB
>>811
タブレットとコンピュータ
形状と分野比較してなにしたいんだよww
0855John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:04:09.93ID:2mV2Q1fA
>>850
それな

>>853
キャスター4個で7万はさすがに引いたわw
0856John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:08:35.32ID:JKFil9xk
>>852
iPad Proは先代から4k出力に対応してるよ
これまではほとんど意味のない機能だったけど
キーボードとマウスで操作できるようになったことで今後は便利に活用する人も増えるだろうね
0857John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:13:23.17ID:omsakvau
>>851
あるよ

ttps://www.brydge.com/products/brydge-pro-plus-for-ipad-pro
0858John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:14:14.80ID:wC81kbqv
アップルの周辺機器は確かに高いな。
iPadはコスパ高いのに。
0859John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:57:09.66ID:PSXbTbu8
次機種はthunderbolt 3対応かな?
0860John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:11:17.60ID:JKFil9xk
次の次くらいじゃないかな
Thunderbolt 3対応っていうかUSB4採用って形で
0861John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:19:43.90ID:Lju75mUH
ハンバーガー屋でもジュースとポテトで儲けてるし、商売の基本なのだろう
0862John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:24:38.81ID:WERBAdE5
>>857
これ、日本で買おうとしたら結局3万近くならない?
あと、ワイヤレスだからiPadの充電とか出来ないし、これはこれで別途充電管理しないといけないだろうから、純正も妥当な値段に見えてきちゃわない?
0863John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:30:09.91ID:xMDtAlsE
欲しかったら買えばいいし
いらなかったらスルーすればいいだけなのに何故
マウントの取り合いが始まるのか
0864John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:41:28.98ID:JKFil9xk
>>857
の12.9用が690gなのね
Magic Keyboardだと500g切ってるかもしれんな
0865John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 13:55:01.31ID:omsakvau
>>862
129ドルのBRYDGE 10.2の方はアップルストアでも取り扱ってて14800円で買えるっぽいからそれに期待してる
0866John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:22.72ID:WERBAdE5
>>865
現物が出ないとなんとも言えないけど、同じ程度のレートなら26200円くらいか
11000円以上差が出るなら人によっては十分に選択肢に入りそうね
ただ、Magic KeyboardもUSBポートとかもついてるし、そこまでボッタな気はしないかな
モニタのスタンドが$1000した時の発表会の時の衝撃は酷かった
0867John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:30.57ID:PMS2IV3n
>>864
smart keyboard folioが400gぐらいだから500gは超えるんじゃね
600gは行かないと思うけど
0868John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 16:14:37.82ID:fK+BsYHi
>>857
690g
Bluetooth
パッと見の重厚感(悪い意味で)

Magic Keyboardが凄くマトモに見える
0869John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 16:48:54.34ID:arL+CSAq
なんで純正のUSB type A - type C ケーブルが無いんだろう?
0870John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 16:50:23.55ID:cQtDc04Y
macにtypeAは存在しないから
0874John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 21:16:44.06ID:+yzWddap
タイプAを使って欲しくないから
Mac MiniがA2個に対しサンダーボルト3を4つもつけてたことからもやっぱり使って欲しくないからなんじゃね
0875John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 21:45:40.87ID:bY42WiRD
使って欲しくないもの付ける必要ないじゃん、変換できるんだから
それとTB3, USB 3.1の方が早いし
0876John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 22:57:38.23ID:+G+2uDlI
2018発売(第3世代)のipad pro12.9の1TB使ってるが今回の新しいipad proは変わったのはカメラだけで他に何かある?
0878John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 23:16:16.92ID:tncMFpD8
LiDARスキャナが載った
0879John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 23:24:58.25ID:+G+2uDlI
iPhoneもそうやけどホームボタン消えてからアマプラやネトフリの動画がフルスクリーンでできなくなったんやがこれはどんだけ最新作待っても直らないんかな
0880John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 23:38:41.20ID:hIkFPshN
MacBookairよりもっと高解像度になってもらいたい
じゃなきゃMacBookと無印iPadで十分だわ
0881John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 23:39:45.50ID:gsWjEfah
>>879
フルスクリーンってのは横向きで画面フチなしで表示ってことか?
ネトフリは知らんがアマプラは画面ダブルタップするか左上の矢印押せばフチなし表示になるけど
0883John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 00:10:57.52ID:OhgEqo/U
多分解像度の問題で左右に隙間が残ることを言ってるんじゃないかね
0884883
垢版 |
2020/04/19(日) 00:12:36.36ID:OhgEqo/U
>>883
ごめん11と勘違いしてた
無視して
0885John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 01:34:25.63ID:k8PENOiT
>>875
MacBookにはないしつけるスペースのあるデスクトップモデルにしか今ないじゃん
ないと困るからつけろって文句言う奴がおるし、サプライ品メーカーもこの後に及んでまだタイプAをメインに据えとるとこがある
0886John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 02:02:19.32ID:GUyyQT6w
>>856
あ、マジかあじゃあいよいよ4kディスプレイ買おうかな
0887John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 07:45:05.03ID:8UL/9Oid
ディスプレイ出力はまだミラーリングしか対応してないからiPadのアスペクト比そのままで出力されてアナログから地デジになった時のテレビみたいに両サイドに黒帯できるぞ
0889John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 08:09:04.23ID:8UL/9Oid
いや元々MBPの代わりにならんし重さが変わらなくなるとかあんまり関係ないだろ
0890John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 09:20:34.54ID:27ERgKiS
MBPと重さ変わらないならMBP買うわ
0891John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 09:21:55.40ID:gZ79Qjc/
ペン使えないタッチパネル使えない音質悪いMBP買う理由あるか?
0892John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 09:38:30.15ID:DZ9zkZV2
ペンが使えてタッチ機能が良いipadにトラックパッド付きのキーボード付ける必要あるか?
0893John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 10:42:12.43ID:rDE7F0yN
トラックパッド付ける意義が薄いよなぁー
0894John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 10:51:12.44ID:6kV6B3+L
12.9だと重さどれぐらいなるんだろ
0895John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 10:56:44.03ID:88S6xUa8
>>892-893
キーボードに手を添えた状態から画面をタッチするたびに毎回手を持ち上げるのは結構ストレスになるらしい
Macbookがタッチパネルに対応しないのもそれが理由って偉い人が言ってた
0896John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:05:39.64ID:rDE7F0yN
>>895
それならもうmacでいいよねっていう
0898John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:16:38.52ID:GUyyQT6w
>>888
どうやってかわりになるんだよ
ペンもタッチパネルも無いしmacOSだろ?どんな使い方してたら代替にしようって思うんだ?
0899John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:19:54.55ID:UShgJd7l
>>898
どっちも他方の代替になるようなもんじゃねーよ
0901John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:26:20.83ID:DZ9zkZV2
>>898
だからipadにキーボードもトラックパッドも要らねぇだろって言ってんだぞ?
0902John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:32:58.69ID:GUyyQT6w
>>901
意味不明だよ
>>888に言ってんだよ
お前の持論は知らねえよ
0903John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:50:19.30ID:u4WrNr8e
>>182
初代12.9だけどステレオ感があるよな

純正でワイヤレススピーカーとか考えて欲しいとこあるけど。
0904John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 12:00:02.77ID:k8PENOiT
>>892
キーボードだけで全ての動作ができないせいで、合間合間dw画面に手を伸ばしての操作をするっていうアホなことをせざるを得ないから
キーボードやトラックパッドがいらねえっていうのならはじめから対応させるなよって話
タッチとペンがあるんだから要らないはずだよなあ
0905John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 12:01:31.68ID:duQGkzUc
アップルのトラックパッドはめちゃくちゃ使いやすいよな
会社のPCがゴミにしか思えない
0906John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 12:44:09.54ID:H1g2KOYr
>>891
性能もさる事ながら、使えるソフトが全然違うから、どっちか一択ならMBPしか選択肢ない
iPadはペン入力だけは注目に値するけど、出来ることは、言ってみたら、月刊小学生の付録のおもちゃデジタル版ってところ
0907John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 13:04:10.99ID:3Kp1giG/
>>906
君なんでこのスレにいるの?
0908John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 13:05:57.94ID:v/hXz44d
iPadもMBPもそれぞれ微妙に方向性が違う進化してるから、無理に一緒にしなくてもいいよ
0909John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 13:19:34.27ID:mQC2rDTa
Magic Keyboard重すぎて草
1kg超えてまでシザーキーボードとトラックパッド使いたいか?
0910John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 13:27:14.49ID:mQC2rDTa
調べたらFolioでもギリギリ1kg超えてたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況