X



トップページApple(仮)
1002コメント230KB

12.9インチ iPad Pro 10ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 11:23:33.38ID:xgynJSKP
12.9インチだとProしか無いし買うしかなくないか
0418John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:38.83ID:4UMXU5Ud
>>415
買っちゃえ買っちゃえ!

高いって感じるなら無金利ローンあるしそれ使いなよ。月5千円くらいで買える
0419John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 12:24:43.91ID:buXSLLV8
ビックで128スペースグレー在庫有だったので勢いでポチりました。
0420John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 12:25:34.28ID:OIhef3fo
>>417
無印iPadを2枚並べればPro12.9より安くデカくできるぞ
0421John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 13:03:11.75ID:dE8RGENy
家でスマホ以外の端末もよく触る人なら
買っても損ないんじゃなーとは思う
自分は漫画だけでも満足です
プロで漫画は贅沢すぎるとは思うけど
0423John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 13:47:19.47ID:XoX3ziMZ
>>394

俺も256GBとペンシル、Apple Storeから注文したら、ペンシルだけ先に届いて、微妙な感想(笑)開封もしてないよ。
今日、iPad Proの本体が、発送されたみたいだけど、商品到着が一週間後ってなってた…やっぱり、配送の時間はかかるのかなぁ。お互い、楽しもうぜ!!
0424John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 14:13:47.74ID:0VEMtclB
いつも安いWindowsパソコン買ってたが
今回思いきってiPad pro買ったがすごいな
触るの楽しい
0425John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 14:34:59.69ID:4UMXU5Ud
新しいおもちゃだよね(笑)触るだけで楽しい。

俺も今日からイジイジしてる
0428John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 15:47:32.99ID:KJt3wR3w
まあパソコンに比べたらやれることは少ないしな

プログラミングや翻訳作業とかもiPadで完結できればいいのになあとは思う
0429John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 15:57:53.91ID:KX0Vs778
>>420
その方が便利そうだね 
0430John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 15:59:03.44ID:4UMXU5Ud
>>426
わかる。いじるのは3日

それからいかに道具として扱うかだな。だいたいの人が動画再生機になっているところみるとみんな使えてないんだろうなぁ。
0431John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 15:59:20.42ID:HXhQlqyL
>>428
翻訳作業ってなんのこと?
0433John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:03:13.17ID:sTjYvlh5
ペン入力に関しては専門の液タブを超えててすごいけど、まあまともなPCソフトでも買ったほうがハマり方もやれる事も雲泥の差だけどね
敷居を下げる意味合いはかなり大きいから、iPadから始めるキッズとかには良いだろうね
0434John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:05:06.28ID:Wt2w1LKJ
翻訳作業ってメモ帳あったらできないか?
翻訳ソフトを走らせたいとかそっち?
0435John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:07:41.20ID:XaDHNZpS
線画までiPadのプロは多いよ
0436John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:17:17.09ID:YqrgLwwS
iPadも極めればかなり本格的なイラスト描けそうよね
0437John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:21:20.50ID:Ll6zlhxK
>>430
再生機として使ってるんなら良いじゃない。
ペンなんてビジネス以外ではほぼ使わないだろうしなあ
趣味でイラストを書く人ってだいたい商業目的でもやってるし
0438John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:44:50.26ID:HXhQlqyL
>>437
学生、教師、研究者、文筆業、編集者、医療関係者、楽譜をiPadで読む音楽家…
0439John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:58:43.42ID:BIJ7Fucz
なんか軒並み在庫有りになってるな
ノジマですら在庫有り
0440John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 16:59:49.33ID:ZIesbzaf
なんでさっさと買わないで在庫監視してるんだ
0441John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 17:02:36.35ID:BIJ7Fucz
え?買ったけど?
やっと発送されたんだが
0442John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 17:46:45.27ID:mIqSNGer
逆に買った後までなぜ在庫監視してるんだ
0443John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:07:43.70ID:AXtdXn2a
>>434
428じゃないけど専業だと無理かなと思う
iPadで仕事なんて自分は検討したことすらないやw

紙ベースでチェックしてた人ならそこをiPadとアッポーペンに置き換えることはできるね
0444John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:09:46.02ID:IyVEfyHY
マニュアルとかの翻訳作業は用語の統一のために翻訳支援ソフト使うからその類?
0445John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:14:45.47ID:HXhQlqyL
>>443
自分も一応プロの翻訳家だけど、iPadだけでほぼ仕事できる
原書はスキャンしてPDF化、辞書はアプリとオンラインで揃うし、参考資料はネットで探すか、図書館でコピーしてスキャン
もちろん構成も全てiPadとApple Pencilでやる
具体的に何が問題?
0446John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:21:04.70ID:KJt3wR3w
>>434
ワードやエクセルでも頑張ればできないことはないけど、CATツールのように翻訳メモリ機能があるやつだと過去に訳した訳文を再利用できるし、進捗状況も把握しやすいから作業効率が全然違うんだよなあ
0448John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:28:07.87ID:HXhQlqyL
そういうのは一通り訳文が出来てから後でまとめてやれば良くないか
書籍リーダーと辞書の連携とかはiPadのほうが優秀だし、ワープロなんて原始的な機能さえあればいいんで、訳す作業はiPadでやっちゃうな
0449443
垢版 |
2020/04/11(土) 18:54:37.81ID:AXtdXn2a
>>448
出版とか文芸の人だよね?
そういう人ならiPadで行けるかもと最初書いてたんだけど長くなったのと専業翻訳者の大多数は産業翻訳だからなーと削っちゃったごめんよw
0450John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 18:56:52.09ID:HXhQlqyL
>>449
まさしくそうでした
でも、興味深い話でした
0451John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 19:05:30.54ID:lLT2zEiJ
>>437
中小企業とかでもある程度大きな会社だと個人のiPadなんか仕事で使うの禁止じゃないかな
中小でも零細に近い規模の会社なら何でもありかもしれんけど
0452John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 19:05:36.84ID:BFwLz7Hq
荷物少しでも軽くしたいのと電源を探す手間をかけたくないって点でiPadにしたいよな
会社支給のバカみたいにごつくてAC繋がないとあっという間にバッテリーがなくなるノートpcじゃなくてさあ
0453John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 21:54:49.11ID:bsa+og8o
背面側だけを保護してくれるケースでオススメってある?
尼見てても風呂蓋式の画面側まで覆うケースばっかで選択肢が全然ないんだが。
0454John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 21:55:31.35ID:dhTTNXe3
ネット在庫入ってるくせに店頭予約の確保連絡ないんだが
0455John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 22:15:18.56ID:lLT2zEiJ
>>453
11インチでESRのESR iPad Pro 11 ケース 2020 クリア TPU背面カバーての使ってるけど12.9インチは無いな
0458John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:18.58ID:Ll6zlhxK
>>438
全部ビジネスじゃん
学生は勉強だから違うけど
0459John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:40.90ID:lLT2zEiJ
>>456
ほんとだ
自分は11インチの使ってるけどこれ良いよ
Apple Pencil充電部分も覆われてるけどくっつけて充電できる
0460John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:29.89ID:XdKK7oXF
カバンにそのまま入れられるから前面もカバーされてるのがよくない?
0462John Appleseed
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:21.51ID:JjK7R6AI
フィルムつけてれば意外と傷つかない
0463John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:05.25ID:k4ORtfx2
学生が勉強用にiPadとか
羨ましすぎる時代だわ
成績上がらなかったら意味ないけど
0464John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:48.23ID:UQbhClab
>>463
試験や授業が紙なんだから電子版で勉強することのメリットなんて特にない
本番と同じような環境で勉強することの方が重要
0465John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:58.08ID:FnAgRv88
>>464
だったら普段から紙に書いて、それをスキャンしてiPadで管理すればいい
iPadが紙に勝る利点は、読み書きではなくてむしろ保存管理
0466John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:42.80ID:tn7F4st4
メリット?
普通にあるぞ
アメリカで複数の学校を対象に実験して学習効率上がることが実証されてるモデルケースがある
それにいくら日本の教育が遅れてると言っても電子化が進みつつあるから恩恵ある
0467John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:39:15.11ID:pUUWiLsq
試験はともかく授業が紙だからって意味わからんし
試験だってそんなフィジカル面より内容理解してることの方が重要だろ
0468John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 00:50:55.25ID:yV+ngHX0
うちの会社も殆ど電子化してしまって紙でやる事は無くなったな
0469John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 01:20:24.93ID:UQbhClab
>>466
俺が見たどこかの大学の研究だと電子版の方が脳味噌の活性度が下がって学習効率が悪くなったという結果だったな

まあどっちでも良いけど、日本の学習環境は紙ベースなんだからそれに合わせておかない理由は無いよねということ

本番の試験は紙なのにiPadに普段から書いてたら所要時間も変わるし調子狂うってこと
0470John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 01:25:14.15ID:UQbhClab
まあ一円も生まない学生の効率の話なんて、あまり人気も興味もないだろうけど
0471John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 02:21:57.26ID:QpRi8TR1
今日初めてのpro試運転してるが書籍の閲覧いいねこれ。ちゃんと本してるわ。もうKindleで買うようになるわ。素晴らしい。
0472John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 03:01:52.52ID:urQH5Pi/
よく分からん理論だ
0473John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 03:06:37.40ID:jZ1AFI1A
良い暮らしは良いガジェットから (個人差があります)
0476John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 09:08:52.46ID:k4ORtfx2
電子書籍のために10万以上だすの?って
最初は思ってたが実際に使うと最高なんだよね
0478John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 09:30:17.00ID:TFaE63VD
>>476
わかる
おれも電子書籍と新聞読むのをメインの目的に買った
0479John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 09:39:15.05ID:rx7bn0JL
意識高い系ばっかりだな
道具は所詮どこまで行っても道具だろ
0480John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 09:47:20.57ID:8RM38W3X
おっさんなのに勉強に使えるか検討中
英語の読み聞きはiPad miniで充分できた
書きは紙に書いて覚えた

簿記通関士の計算と解いて覚える物はデカい画面で直接書き込めた方が効率いいような気はする

good readerで同じファイルの別ページの同時表示と計算機を適宜出す三画面有れば
ソファにいる状態で集中できそうな気がする
既にやってる人はいないかな
0481John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 10:18:21.31ID:TVGZdPZ2
寝ながらだと、Kindle oasisのが
断然いいけどな
0482John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 10:19:02.70ID:Zmnsv4kX
小説とか読むならな
0483John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 10:39:17.40ID:pUUWiLsq
寝ながらだとiPad miniがいい
Kindleの電子ペーパー端末とかサクサク読めないしハイライトもやりにくくてイライラするし
0484John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 10:57:18.29ID:XLEOpYrW
発送されてるのに、配送状況のステータス見たら
、深センから、動かないわw
0485John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:17.62ID:9gYLRIQK
家電量販店のAppleショップで、店員から、iPad Proの購入目的聞かれて、
「テキスト入力、コンテンツ消費…購入してから、やることを考えたい」って曖昧に答えたら、「皆さん、この商品は、クリエイティブなことをすることを目的で購入されています。お客様にはオーバースペックです。」って、小バカにするような言い方されたわ
0486John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:16:31.08ID:TVGZdPZ2
iPad pro
導入したら、生産性上がりそうな企業は沢山ありそうだけど、そういう処は、低スペックのリースパソコンだよな。
うちもそうだけど。
0487John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:25:57.19ID:usxwhPQf
>>480
GoodReaderはiOS標準ファイルアプリが登場してから使わなくなったけど
iOS標準ファイルアプリだと同じファイル2つ開けないんだな
今、知った
0488John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:29:08.99ID:Zqnenab+
勉強にiPadとペンはとっても役に立つよ
会計士税理士で計算機までiPadで済ますのまで有効かはわからんけど

医学生や法律系で沢山のレジュメや資料を一元化している人は多い
0489John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:40:28.45ID:yY6fWnVP
>>485
iPad proで動画上げてるyoutuberとかもやたらクリエイティブ()って言葉好きだよなw
滑稽すぎて悪寒がする
0490John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:47:46.09ID:TVGZdPZ2
新聞の電子版契約しようかな。
0491John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:49:40.47ID:9gYLRIQK
>>485
自分にレスだけど、
家電量販店のAppleショップの店員って、その家電量販店の店員なの?
Apple Storeなら、こんな失礼な言い方しないわ。何様かしら。
0492John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 11:59:19.62ID:GujHUaLc
>>485
電子書籍読むだけでも
画面の大きさのアドバンテージ大きいんだが
0493John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:03:19.48ID:k4ORtfx2
>>485
それガチ?
家電製品を買って完璧に使えてる人なんて
ほぼいないだろうに
0494John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:04:05.42ID:0cWNfqts
12.9のAirが無いのが悪いのだ
0495John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:22.57ID:f0KfHigW
>>490
新聞契約するくらいなら
Kindle Unlimitedとホワイトペーパーを買ったほうがいいと思って、そうしてみて3ヶ月経つけど、満足してる
0497John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:21.20ID:iTkUkfxd
>>485
それ最近?
今量販店のAppleはAppleStore休業の影響でApple社員来てないとヨドバシ店員に聞いた
自分が現物見に行った時もひたすら消毒しまくるだけで説明してくれない中国人だったよ
0498John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:44:53.38ID:xqkSjEpR
さすがに釣りだろ
中身スカスカだし泥タブ派じゃねーの
0499John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:57:04.00ID:j5py9UyB
最強のコンテンツ消費端末だぞ
雑誌等は言うに及ばず動画周りもMacBookなんかより遥かに良いし
0500John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 12:57:56.24ID:XLEOpYrW
>>493
>>497

先週の出来事。希望するストレージが、店舗在庫も無いし、入荷未定って言うから、こんな店で予約するのも、腹立つから、Apple online Store で注文した。

やっぱり、Apple Storeのスタッフでなく、その家電量販店の店員だったのね。
0501John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 13:02:37.93ID:tqfhhlXD
スピーカーの音質もMacより全然いいしなー
0502John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 13:03:32.52ID:0cWNfqts
その店員は誠実な人だと思わなくもないね
0503John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 13:14:43.02ID:XLEOpYrW
>>502

そうですね…小バカにされてるようにも聞こえたけど、ある意味、正直かもしれない。端末さえ売れればいいやと思ってたら、心の中で、小バカにしてても、売る方にもっていってただろうし…

ただ、Apple Store閉まってるから、現物みたかったら、家電量販店に行くしかないわ。Apple Storeのスタッフの方が、温かみのある対応だわ。
0504John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 13:17:38.66ID:Zmnsv4kX
画面サイズだけ無視したらまぁオーバースペックと言えるけど、そこの説明がぶっきらぼうだとイラつくかもね
0505John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 13:45:00.05ID:usxwhPQf
自分もオーバースペックでAirでも必要十分な性能なんだけどApple Pencil2とUSB-C使いたいから仕方なくPro買った
11インチだけど
0506John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 14:29:12.37ID:pUUWiLsq
オーバースペックとか新型が出るたび言われてる
Proって付いてるだけで単に最新のiPadなだけだからね
他のが廉価版なだけ
0507John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 14:45:25.44ID:k4ORtfx2
他に12.9を販売してくれるのなら
プロなくてもいいんだけどね
0508John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 14:46:35.15ID:hLeBZrpc
まあ、必要ないのにオプションを付けまくったり高いやつを売りつける店員に比べたら好感持てるけどな
0509John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 15:10:25.03ID:6QgKZ+4M
相当デジタルに疎いと思われたんじゃね?
0510John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 15:28:12.56ID:oi1JYcgZ
接尾に「業務用」とつけるだけで、意識高い系のアホが何にも考えず衝動的に買ってくれるんだからこんなボロい商売はないな
実際本当に業務用か、実は事実上試作品かそれすらわからないのに
youtuberは紹介するだけして後は部屋の肥やし
0511John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 15:29:05.14ID:jePTV0NH
確かに商品さえ売れればそれでいいってタイプより
好感持てるかも
言い方一つで印象変わっちゃうからなー
0512John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 15:32:45.73ID:6jzPYlHw
第2世代から第4世代に買い換えた
気のせいなんだけど画面まで小さくなったように感じる
もっと画面でかくしてくれないかな
0513John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 15:37:09.15ID:GwvK42wt
>>510
youtuberは経費で精算できるしリセールバリューも高いから気が楽だろうよ
0514John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 16:50:59.70ID:TFaE63VD
>>490
朝日と日経の電子版読んでるが超快適だよ
これまではMacBookで読んでたんだけど、iPadの方がはるかに読みやすいわ
おすすめするよ
0515John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 17:02:46.35ID:A0zZe9/Y
いかにもなチョイス
0516John Appleseed
垢版 |
2020/04/12(日) 18:09:41.79ID:usxwhPQf
>>514
11インチだけど自分も日経電子版読んでる
前iPad Air 2使ってた時よりなぜか見やすい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況