X



トップページApple(仮)
1002コメント306KB

【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:07:17.02ID:Pmm2IwRJ
iPhone XR / XS / XS Max はデュアルSIM対応モデルになりました

※ 物理 nanoSIM×2 は、中国香港版のみ
※ 他は nanoSIM + eSIM(埋め込みSIM)

前スレ
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543854137/
0698John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 23:57:47.38ID:2f4x09WG
>>697
FOMAsim単独使用は出来ないって事
FOMAsim使う場合はもう1枚4Gのsimを入れる必要がある
12の事はわからんが11でもiOSバージョンアップの際に突然使える様になったり使えなくなった事も過去に何度もあり
0699John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 08:23:50.84ID:40KdLXrO
>>698
Androidでももう一枚物理sim入れないとFOMA運用出来ませんなので使わなくなったsimを入れて今は使ってます。iPhoneの場合esimでもFOMA運用できるのか調べてるところです。
0700John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 12:05:58.99ID:HgjZdP+H
楽天と契約したのに、一回も楽天に繋がらない。
品質のいいauを自動的に使わせて貰ってます。
それより、今後通話対応のesimが出てこないと
iPhoneでデュアルsimやれなくなるよね。
そん時はシャープに替えようかなぁ。
0701John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 14:20:20.58ID:uOoarCQH
>>690
快適ですよ
カードごとに上限設定もできる
0703John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 15:27:07.97ID:TW+m2jE1
>>699
確か11では楽天esim +FOMAの組み合わせはOKだったはず
だだ設定時に先に楽天esimを設定してからFOMAsimを入れないとFOMAsimが反応しないってなってたはず
一度でもFOMAsimを先に設定した場合はsim関係を一度初期化をしないとダメってのを見たな
0704John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 17:59:37.58ID:Qje0Tes6
ここApple iPhone のdsdsなのにAndroid共用と勘違いしてる奴また紛れ込んでる
相変わらずAndroid勘違いの人が定期的にやってくる
本人気づかないんだろうね
0705John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 00:40:21.67ID:MiAeMr2F
>>703
結構複雑なんですね
Appleにも聞いてみようかと思います。iPadを持っているので以前電話質問してみましたが結構間違った回答ありで頼りなく不安ではありますが。
0706John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 03:32:20.31ID:N9yYwI3P
FOMA終わりまで粘りなんか貰う狙いかな?
iPhone無料はしてるけど…貰ってから4g携帯プラン1200円に変更したらesimと2枚でも1枚でも使えるし。
0707John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 03:47:02.89ID:6fSyX09M
>>706
FOMA simは停波1〜2年前ぐらいまで使うのが正解
特にバリュープランであれば尚更
3Gからの無料端末は停波まで続く
ただし停波まで1年切ると逆に条件悪化の可能性あり
0708John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 04:55:24.57ID:tkiTAOdv
廉価版のSEは別として翌年になると旧型iPhoneが一括0or1円になるから
2021にiPhone12
2022にiPhone13
2023にiPhone14
2024にiPhone15
2025にiPhone16
に実質タダでもらえる可能性がある

FOMA停波が2026の3月末だからiPhone15か16辺りまで粘るのが料金的にも美味しいけど12からFOMA SIM使えないし11かSE2であと5年も戦えるかは不安でしかない

2024辺りで出るだろう最新CPU積んだSE3で脱FOMAもありかも
0709John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 07:12:27.40ID:+LF5eLIq
>>705
FOMAが4G機以降で使えないのはドコモ網の設定のせいなんだからAppleに聞くのは違うんじゃない
まあドコモに聞いたら「使えません」って言われるだけだけど
0710John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 11:11:46.54ID:CmCDLI/H
>>708 そんなおいしい話になるわけないだろ
停波が近づいたら、何か適当なandroid機種を割引で買えるクーポンくれるくらいだよ。
0712John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 11:59:03.42ID:MSHxmjF7
>>708
5年間月千円として6万、そのご端末タダで貰えてもクソ高プラン2年縛りとかだったらアハモにした方がいいんじゃないかと思ってる
Se2使いだけど、これと11であと5年戦うのはつらいし
0713John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 12:00:50.86ID:gkGtx02r
>>710
ここ数年でもFOMAならiPhone XS、iPhone11とタダで配ってるのに何言ってんだ?
0714John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 12:39:32.17ID:d926VHLK
>>708
本当にFOMASIM使えないの?
香港版で試してみるわ
0715John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 12:56:58.97ID:d926VHLK
>>712
ワイは、MNP扱いの期間が終わったら
FOMA→アハモに契約変更するつもりですわ

来年の3月にOCNモバイルの音声シムが
2年縛り開放されるから、それをアハモにするかもだけど
0717John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 13:38:33.14ID:d926VHLK
iPhone 11
モデルA2221*

FDD?LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66)
TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46、48)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

iPhone 12
モデルA2402*

5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n28、n38、n40、n41、n66、n71、n77、n78、n79)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)
TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46、48)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
0718John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 16:11:32.50ID:tkiTAOdv
>>712
その頃には2年縛りも完全撤廃されてるだろうし現状でも端末タダにする条件に一定期間プラン指定とかないから貰って即ahamoに変更すればデメリットなにもないと思う

難点はFOMA SIM使えるのは上でも出てる通り11、SE2迄ってとこくらい
0719John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 01:41:07.94ID:9gaB/ztF
iPhone 12 香港版

A2404 (MGGQ3ZA/A)
5G NR(n1/2/3/5/7/8/12/20/25/28/38/40/41/66/77/78/79)/
LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/30/32/34/38/39/40/41/42/46/48/66)/
CDMA EV-DO Rev.A(800/1900MHz)/
W-CDMA(850/900/1700/1900/2100)MHz/
GSM(850/900/1800/1900)MHz
0721John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 01:55:34.41ID:9gaB/ztF
香港版には
CDMA EV-DO Rev.A(800/1900MHz)/
があるから
FOMAsimいけるかも?
0722John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 07:26:41.27ID:ovabofcM
>>714
香港版の物理SIMが2枚入るのならFOMA SIMとダミーSIM(解約済)を両方入れて
FOMA SIMスロットを「3G」設定にすれば通話とSMSメッセージは使える

eSIM機だと1度契約しeSIMに番号が入ってないとFOMA SIMは通話も出来ない
eSIMの契約が終了し解約してもeSIMに番号が残っていれば使える。
0723John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 15:44:24.16ID:9gaB/ztF
>>722
まじっすか
さっき、香港版届いて、いまアップデート中
楽しみです

esimは、そんな使い方もできるのか
良い情報さんくすです
0724John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 16:06:26.37ID:qg2AOHBn
国内版12は片方にeSIM入れて4Gor5Gに指定しても物理SIMは3Gの選択が出ないって情報上がってるが香港版はいけるのか、知らなかった
0725John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:40:00.73ID:9gaB/ztF
>>722
iPhone 12 香港版
今やってみたけど
FOMAsim ダミーのKDDIsim 入れてwifi環境でやってみたけど
3G設定項目ないね
FOMAに電話かけると圏外アナウンスになるし
そもそも12の画面に電波立たない
0726John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:43:44.31ID:9gaB/ztF
FOMAsim ダミーのKDDIsim wifi無し
でも圏外アナウンスだね
当たり前だけど3G項目ない
0727John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:58:44.91ID:9gaB/ztF
FOMAsim softbank系データsim でもwifi有無関係なくダメだな
3G項目無い
グレーアウトですら無い

最後に
FOMAsim docomo系音声sim でやってみたかったけど
発信するすべがない skypeアプリどっかいっちゃったw
めんどうくさいからこれで終わり

さて、明日はガラケー買いに行くかな
0728John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:59:49.07ID:qg2AOHBn
なんだやっぱり香港版も12からFOMA無理なんじゃん
あくまで11ではの話でiPhone12では使えるなんて一言も書いてないとか言い訳しそうだけど
0730John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 20:10:11.46ID:9gaB/ztF
ガラケー買って家の固定電話代わりにしよっと

12は、メイン機で
SEは、SIMなしwifi運用で行くぜ

じゃあの
0731John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 20:35:04.37ID:9gaB/ztF
ただ画面には3G表記は出るんだよな
もしかしたら設定次第では
できるのでは?って期待してしまう
0733John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 21:41:45.88ID:9gaB/ztF
プロファイル2個入れられないんだな
これどうすんだろ
参ったな
0734John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 21:52:44.76ID:oC9KjPxU
そういうときのためにSO-03Dとってある(FOMA SIMでSPモードでつながるandroidスマホ。ようはLTEになるまえのただのドコモスマホだが)

あとN-01Gも、FOMA 回線追加で買ったまま綺麗に取ってある
0735John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 21:58:30.77ID:9gaB/ztF
上の方にあった
ケータイプラン
ギガホ
の組み合わせが最強かもな
0736John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 21:59:13.31ID:9gaB/ztF
いずれにせよ
ガラケー壊れちゃったから新しいの買うしかないな
0737John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 05:35:13.08ID:VqnPypS4
>>26
はい。楽天Linkアプリ経由でですが、普通に通話とSMS使えてます。
有料の方は、殆ど使ったこと無いわ
0739John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 16:01:37.33ID:VqnPypS4
>>40
楽天SIMでテザリングも使ってます
0740John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 19:29:55.89ID:xuN3z1Yx
iPhoneのDSDS運用SMS使う際メッセージ毎に発信元の番号指定出来ないの超不便だな
それとも自分が分かってないだけで指定できる方法実はあったりするのか?
0741John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 20:36:43.84ID:NokHWyi6
>>40
何時の話してんだ
再発行とかesim変更手数料なんてもう無いぞ
0742John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 21:03:40.43ID:lvmmMj5k
>>721
EV-DOはCDMA200(日本だとau)じゃないの?
0744John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 21:40:32.22ID:XgQlmrxH
半年前にレスふいたわ
0745John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 23:03:24.59ID:sGmwMcXk
Ahamoって
まさかとは思うけど
Docomo と別のプロファイルとか
無いよな?
0746John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 23:59:50.59ID:XgQlmrxH
mnp必要なぐらいだし、別の可能性も高い気がする
0747John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 15:40:44.13ID:OvxmfdAq
楽天+格安 が可能なのは
楽天は、プロファイル公開してるからなんだな
ahamoがdocomoと別のプロファイルだったら
と思うと夜も寝られない
0748John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 18:13:39.34ID:gqdy2+co
別だとしても自動だろうから関係なくね?
0749John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 18:18:41.00ID:gqdy2+co
それより5G端末だけとか言わんよな?
0750John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 19:15:39.61ID:4XYxJesj
鱧はdocomo様だから別プロファイルは不要じゃないのかね?
0751John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:59:00.64ID:OvxmfdAq
格安シムの会社によっては、料金プランごとにプロファイル変えてる
ところがあるんよ

>>748
ちょっと意味が分からない
0752John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:00:06.37ID:OvxmfdAq
そもそもデュアルSIMだと4Gじゃん
0753John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:01:00.59ID:OvxmfdAq
ahamoは5Gと4Gで使えるよ
0754John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:11:27.07ID:Y8B+Z+f9
>>751
>ちょっと意味が分からない
純正ドコモ同様挿すだけで使えると想像してんじゃね?
個人的にはAPN設定要る気がするんだけどプロファイルでいくのかAPN手入力できるようにするかになるんじゃないかと
APN手入力の可否ってSIMで判断してるんだっけ?
0755John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:19:55.09ID:gqdy2+co
>>751
キャリアアップデートで自動設定されるよ
0756John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:20:53.49ID:gqdy2+co
>>753
docomo本家の5G契約も5Gと4G使えるよ?
0757John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:26:11.02ID:OvxmfdAq
未来人が言うからには、杞憂で終わりそうで安心した
0758John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 08:07:17.03ID:wF3+ORd+
主回線 au
副回線 楽天
にして運用しているけど
設定に「モバイル通信プランを追加」って出ているのが気になる
トリプル可能とかじゃないよね?
0759John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 10:40:15.35ID:N1aPKe/I
>>758
esimなら2つ以上入れておいて切り替えが出来る
0760John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 12:02:38.11ID:wF3+ORd+
>>759
教えてくれてありがと
iPhone 凄い潜在能力あるな
0761John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 12:47:59.59ID:Tdp+s3jh
3月中には各社新しいプランを発表すると信じたい
楽天もありかなって最近思ってる
0763John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 21:34:45.38ID:Tdp+s3jh
>>762
ここ、嘘を教える人いるから気を付けたほうがいいよ
0764John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 22:12:15.48ID:E0OAeH7X
>>763
ん?
iPhoneはesimを2種類登録出来るはず
自分の知らない事は嘘つき呼ばわりかい?
忠告した自分自身が嘘つきとは笑えるだろw
0766John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 22:28:26.44ID:Tdp+s3jh
はず
はず
はず
じゃあなあ
嘘つき呼ばわりされても仕方ないと思います。
0768John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 21:02:02.84ID:W9CmbTqn
iPhone11をiOS14にして
fomaの動作確認した方居ますか?使用出来るのだろうか
0769John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 22:18:56.90ID:ZtkZq4hO
esimかデュアルsim香港版でLTEデータ通信追加するならfoma側も通話用で使える
1枚単体なら不許可
0770John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 22:32:16.33ID:dMLVlxoc
>>767
大義であった
0771John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 16:21:44.17ID:QlGyCopw
iOS14.3でFOMAとIIJmio(物理)2枚挿しで問題なく運用してるよ
0773John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 01:07:15.77ID:cD4Z6R1C
>>770
ありがたき幸せ
0776John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 05:53:18.52ID:Kv8GFlIT
iOS 14.3のiPhone 12シリーズにて
楽天モバイルのeSIMがデュアルSIM利用でnanoSIM側をデータ回線に設定すると圏外に!通話待受が不可に
http://s-max.jp/archives/1802480.html
0777John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 08:15:21.28ID:2IkqGgGO
楽天はデータだけできればいいよ
音声はドコモ
0778John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 13:58:08.16ID:3Q8/HpLh
4月以降 ahamo にするか ギガホにするか悩むね
0779John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 23:11:02.73ID:8gr67NWI
楽天は10年前なら戦えたかもな
今は無謀すぎた
0780John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 13:28:17.20ID:tIl4+npq
>>779
楽天プランだけなら今もNo.1だろ
回線が伴って無いだけ
0781John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 16:07:30.43ID:eWB3Wg2t
>>780
回線が伴わない通信会社に何の意味が
0782John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 18:08:03.66ID:l4N4SEMv
ソフトバンクLINEもeSIM対応か。
0783609
垢版 |
2020/12/23(水) 05:46:34.44ID:ZHN4ONqY
ahamoは?
0786John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:19:59.56ID:HIwX2gzU
>>785
すみません、

スレチ失礼しました。
0787John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 12:22:05.75ID:w8dN5f+7
来年はesim普及元年!
来年の流行語は【esim】で決まりだな。
で、来年末は13が日本でも
物理 simの2枚挿しに対応だ!!?
0788John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 14:42:59.56ID:uCqkvjbo
各キャリアがeSIM解放したら国内版が物理SIM2枚対応は夢のまた夢に消えそう
0789John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 16:59:40.71ID:QMMQ3HLR
もう全部esimでいいよ
0790John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 00:16:47.34ID:b6ssgpiM
>>788
日本版が物理dual sim仕様になる事は絶対ない
中国基本esimが禁止だから物理dual simになってる背景がある
よって中国以外が物理dual simはありえない
0791John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 14:55:08.72ID:plDC9Ogf
>>789
機種変更のたびにesim再発行とかイヤだろ
手数料もかかるし
0792John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 16:30:30.92ID:PA/JOQxJ
>>791
楽天は無料になった
他社も追従して欲しい
0793John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 14:18:30.26ID:X2ppHJKY
楽天が光回線1年間無料やってる
ちょっと楽天UNLIMITにゆらぐ
楽天+音声SIM にしようかな
もう少ししたらauのプランも出るし様子見だけど
0794John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:00:36.61ID:/qSjlBp+
13発表後にFOMA対応端末がラインナップから消えるリスク考えると初売りで11買っとくべきか迷う
0795John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:44:12.91ID:BqPIHu9t
11はあり得るがSE2が消えることは当分ないでしょ
0796John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:52:50.92ID:ktooxd2C
>>790
香港版買うか、デュアルシムスロットを取り付けるぐらいしか無いわな
0797John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 23:04:12.78ID:aeUHFIAs
>>790
中国はeSIM禁止ではないよね?
ユニコムとモバイルだったかな?都市部で実証試験中だったと思う
0798John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 16:35:59.94ID:Df6AkYaj
iPhone 11 pro max iOS14,3
で無事にFOMA通話開通したけど流石にspモード通信は繋がらないよね
今までFOMAsimのspモードが使えるzenfone2でd払いを契約回線で使ってたからそのまま使いたいけどだめか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況