X



トップページApple(仮)
1002コメント306KB

【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:07:17.02ID:Pmm2IwRJ
iPhone XR / XS / XS Max はデュアルSIM対応モデルになりました

※ 物理 nanoSIM×2 は、中国香港版のみ
※ 他は nanoSIM + eSIM(埋め込みSIM)

前スレ
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543854137/
0180John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 14:19:41.77ID:GaZLDLhf
>>179
構成プロファイル(通信プロファイル、中身はAPN設定ファイル)は、eSIMプロファイルみたいに「事前にダウンロードしておいて、ワンタッチ操作で切り替える」ができないからじゃないの?

何らかの方法で端末ローカルに保存しておいて、必用なときにインストール…なんて手間がどうこう以前にできない人もいるし
0181John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:59.47ID:GaZLDLhf
>>178
> 国内でMVNOとソフトバンク系データSIMを共存

わざわざ「ソフトバンク系データSIM」て書いてるけど、特に限定される話じゃないよね?
0182John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 14:23:14.02ID:TFnyOnkf
今はローカルに保存しておいて切り替えるのも楽だよ
純正のファイルアプリでローカルに保存しておけるし
ワンタップすればインストール出来るし
0183John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 14:27:30.47ID:GaZLDLhf
>>182
> 純正のファイルアプリでローカルに保存しておけるし

MVNOでよくある「iPhoneの場合はここから…」でインストールじゃなくて保存ができるの?

> ワンタップすればインストール出来るし
そっちは気付かなかった!さんくす
0185John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 14:50:02.55ID:efBBbVLw
お前らどんだけ貧乏してんだよ
0186John Appleseed
垢版 |
2020/05/04(月) 16:35:46.64ID:BxNwdDtq
>>179
切り替えて使うっていうか、
通話中の非通話側のデータが
遅くなるんだよね

>>181
具体例

>>182
面倒だけど、これしかないのかね
0187John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:58.56ID:gOF749+u
iPhone11香港版でdual sim運用した場合1枚sim運用と比べてどれ位電池減りが早くなる?
sim組合せや使い方で変わるのはわかってるけど体感でいいから教えて。
0188John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 00:40:07.96ID:rY7wwVCB
これから香港版iPhone 11 Pro入手方法無い?
0189John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 13:31:04.75ID:ADOvy3P9
>>188
ヤフオクじゃダメなのかな?
自分は香港11ProからauSEに変えたからAppleCare付で出品予定。
0190John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:07:20.98ID:V+j0k0FT
LINEモバイルの招待が届いています。
当ページの「招待プログラムで申し込む」から申し込むと、ウェブ登録事務手数料(通常3,000円)が値引になります。

https://mobile.line.me/order/beginner/el1x4GAgHOOj7U5oCusxEQOOYAxYNt4jQQHiHC7VaGNkCeydanVtap0yxSxHXbtJTlNarsViB9nm3frJ3FnAKjEdreWux4Bp1W399LIFOAkfFvwqXpRR04rT9orygvoR/

#格安SIM #格安スマホ #LINEモバイル#iPhoneSE
0192John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 06:32:25.77ID:1xgswJFU
>>187
自分は7plusから香港11dual運用に変えたんだけど、体感としてはほんっとに
電池持ち良いなーって感激したわ
3日くらい充電しなくても平気
ちなみにsimはUQ2枚入れてる
0193John Appleseed
垢版 |
2020/05/16(土) 00:34:42.90ID:cECsVIDe
>>393
点灯させなきゃもつけど、人によるとしか
0194John Appleseed
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:04.20ID:n3T6mBzK
麩菓子の雑記帳様の神ブログ見て、IPhoneSE2で、楽天モバイルeSIMパートナーエリアでSMS出来ました。windows10にAndroidいれてrakuten link認証通ったので6300円ポイント貰え、ドコモと楽天の完全ダブルキャリアで完璧なSE2大満足です。
0195John Appleseed
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:12.89ID:kMjNtBJ1
auエリアでSMSが使えないのはまあいいのだけれど
繰り返し出てくるキャリアアップデート通知がウザすぎる。
0197John Appleseed
垢版 |
2020/05/21(木) 04:31:11.92ID:3noGLg7M
前もなった事あるんだけどiOSアプデして自動再起動した後デュアルの片方アンテナ立たない時あるな
XR香港版物理デュアルSIM
電源オフオンで治るけど
0198John Appleseed
垢版 |
2020/05/24(日) 23:33:20.71ID:a7t5HMgh
香港版だけど、電波のつかみの問題ある。
何台か持ってるけど全てに再現性ある。
初期に買ったやつなんだけど、そっちは?
0199John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 11:58:57.10ID:niTAdoOT
どんなふうに?
0200John Appleseed
垢版 |
2020/05/31(日) 04:57:03.42ID:24N05vag
着信できないトラブル。
0201John Appleseed
垢版 |
2020/06/14(日) 14:43:53.27ID:w6VwMcrx
デュアルsim機能の良い所を教えて下さい!
0203John Appleseed
垢版 |
2020/06/14(日) 19:59:52.23ID:kEWldp0w
安い大容量データSIMと通話SIMの組み合わせ
0204John Appleseed
垢版 |
2020/06/15(月) 08:39:51.29ID:+0X5Q54c
>>203
情報、ありがとうございます。
0205John Appleseed
垢版 |
2020/06/15(月) 15:09:57.94ID:OWDVggEn
FOMAと格安SIMカード

もうFOMA契約できないけど
0207John Appleseed
垢版 |
2020/06/17(水) 07:18:46.03ID:AJaNrm+S
sim別で通信量計測してくれるアプリとかありませんか??
0208John Appleseed
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:29.22ID:9bjeqnFd
SIM提供が会社別にアプリがあるでしょう
0209John Appleseed
垢版 |
2020/06/18(木) 05:41:44.84ID:r3x23qnW
キャリアでデュアルSiMを出しているメーカーは何処ですか?
0210John Appleseed
垢版 |
2020/06/18(木) 06:39:16.08ID:wlQlTCQi
楽天モバイル
0214John Appleseed
垢版 |
2020/06/18(木) 21:38:26.37ID:OWtnaMM+
データSIMを2枚でデュアルSIMって出来ないの?
0216John Appleseed
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:53.38ID:JzuXQwu/
>>209
このスレで発売してるメーカーといったらAppleしかないんだが
0217John Appleseed
垢版 |
2020/06/19(金) 21:17:24.30ID:dGzY3ce0
>>216
確認してみます。情報助かりますありがとうございます(^^)
0218John Appleseed
垢版 |
2020/06/19(金) 21:56:21.10ID:JzuXQwu/
Apple板のスレでApple以外の端末聞くなよ?
0219John Appleseed
垢版 |
2020/06/19(金) 23:04:41.15ID:U4yGV8EZ
りんご以外にもみかんやバナナも売って欲しい
0220John Appleseed
垢版 |
2020/06/19(金) 23:23:56.54ID:NOIJNPvi
マスカットかパイナップルくいてーな。
0221John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 19:57:52.02ID:IQJuKc29
唇が荒れるからパイナップルはいらん
0222John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 20:59:54.00ID:BKQ5gv5J
パインアメっておいしいよな
0223John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 07:31:15.16ID:IeaEKrES
パイパンアメに空目した
0224John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:44:51.03ID:2Ae9Sn6J

パイパンは好きだよ
0225John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 15:03:18.37ID:YT4O+OLc
パイパンは喉があれるよね
0227John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:07.63ID:8yQ7D1gX
格安禿回線のテザリング対応はよ
0228John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 16:06:20.04ID:U3+fTAT6
>>227
> 格安禿回線のテザリング対応はよ

え?
0230John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 22:50:11.69ID:y0lUFVoR
回線は特に制限ないよ
制限してるのは端末
0231John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:26.75ID:PZTo0lFt
ルーターに入れれば使えるしねえ
0232John Appleseed
垢版 |
2020/07/10(金) 14:45:00.76ID:FwCURWQ9
楽天LINKアプリがiPhoneに対応したので入れてみた。
11Max ProのeSIM登録だが、auエリアでもちゃんと認証できてSMSが飛ぶのはいいな。
これでキャリアアップデートのダイアログが出なくなれば特に文句はないのに。
0233John Appleseed
垢版 |
2020/07/10(金) 15:18:57.59ID:In+H32GH
>>232
楽天公式の手順設定のみ?
dsdsじゃなくてeSIMのみのシングル運用ですか?
0234John Appleseed
垢版 |
2020/07/11(土) 14:07:20.79ID:6rcFohlp
普通にAPN設定して使っていただけの処に楽天LINKをインストールして
ログイン設定しただけよ。
構成はdocomo SIM + 楽天UN-LIMIT eSIM
モバイル回線の主回線が楽天UN-LIMITで音声回線のデフォルトはdocomo
この状態で楽天LINKからSMSの送受信が可能。
標準アプリのメッセージでdocomoのSMSの送受信も可能。

ダイアログ問題が解決して、楽天LINKがcall KIT対応すればいいんだけれどねぇ。
0235John Appleseed
垢版 |
2020/08/31(月) 05:08:01.67ID:8N0xz61q
iPhone12も物理dual sim版出るかな?
米中対立や香港もあんな感じだから12は間に合わないから13ぐらいから物理dual sim版に金盾的な何かを入れるのが中国圏販売の強制条件になりそうな予感
0236John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 07:31:48.95ID:fNEoUBBZ
なんかものすごく過疎ってるな。
iPhoneもesim対応になったから物理dualsimの香港版の興味を持つ人が少なくなったかな
メイン回線側がesimでないと現状色々使いにくいから早く3大キャリアがesim対応して欲しいと思ってるのは俺だけ?
0237John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 09:39:28.67ID:gYejV7sX
>>236
興味ありまくりだけど、今後の香港情勢を考えると
物理デュアルは夢になりそうな気がする
iPhone11で最後なら今のうち買っておいたほうがええんやろか…
キャリアがeSIM対応することはなさそうだな、私見だけど
0238John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 11:09:11.76ID:fNEoUBBZ
>>237
12発売時物理dualsimが無かったら11香港版超品薄になるだろう
ただ12発売後も11併売の話も出てるから、12発売後に考えても間に合うのでは?って思う
11香港版使ってるが、物理dualsimは>>235の考えと同じくそのうち無くなると思ってる
0239John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 13:10:41.62ID:UxuQRZw2
ドコモはさっさとesimにしてくれないかなぁ
0240John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 13:11:19.56ID:UxuQRZw2
あ、でもケータイプランには発行しませんとかいうかもな
0241John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:36:25.42ID:gYejV7sX
>>238
だよねー
既に輸入通販の店では無印11が売り切れてきてるし
とはいえ、12が発表されてからじゃないと決めかねるな

>>240
あるあるすぎるw
そしてキャリアはeSIM端末が流行って物理が死ぬの心待ちにしてそう
0242John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:14:14.79ID:nIO33PwA
ocnもデータ向けだけだしな
なんで音声でやらないの?詳しい人教えて
0243John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:18:44.07ID:fNEoUBBZ
>>241
香港版iPhone 11シリーズ 12発売後、定価も仕入金額も下がるの目に見えてるからもう現時点では商品追加はできないと思うよ。
もし12に物理dualsimが無いってなったら業者販売分は高騰するだろうから、香港発送代行業者使ってAppleHKから直購入がお勧めだね。
0245John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:31:07.51ID:nIO33PwA
esimのことだよ
ocnも個人相手始めたけどデータ向けだけでしょ
0246John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 07:28:08.40ID:+wJq6uEp
>>242
物凄く簡単で大雑把に言えば音声esimを発行する為の設備、システムのコストがMVNOにとってド高いからなかなかできない
0247John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 14:04:04.80ID:2S4CrFce
ドコモがやってない事を理由に卸してないとか?
0248John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 14:15:44.54ID:E5GKBLIo
ocnはフルMVNOになったからeSIMやるかもね。
0249John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 08:51:40.64ID:E4pMS9RE
難しいことよくわからんのだけど、現在iPhone1台で、
通話を仕事用と個人用の2回線にしたいんだけど、
海外端末買わないと無理なのかな?
0250John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:07:28.27ID:Hd/8MVzs
楽天モバイルにすればできるんじゃないの?
あそこ音声もesimだし
0251John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:15:29.87ID:syYw00zF
>>249
それだけなら別にデュアルにしなくても050IP電話アプリを使えばいい
050plusとかlalacallとか
0252John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:25:40.57ID:E4pMS9RE
>>250
そうなのか、調べてみるわ
>>251
ずっとそれでやってるけど、通話がブツ切れして無理
050+とブラステルに問い合わせたけど、帯域が狭くて限界なんだって言ってたな
0253John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:33:33.62ID:Ccehj0XV
IP系は個人用をIPに振るのはまだしも仕事で使う方でIPは
使い物にならんでしょ。主に品質面で。
その場合、個人の携帯番号が変わる事になってしまう。
ただ、楽天モバイルのUN-LIMITもauローミングのパートナーエリアは
ともかく、肝心の楽天エリアが酷い状況なのでお勧めできる状況じゃ
ないのがなんとも。

仕事で使うのが専ら着信なら着信転送サービス使うのが
一番無難じゃないのかな。
0254John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 14:23:48.29ID:QuBTeM7P
>>253
楽天のeSIM 、楽天エリアでは通話だけでも使い物にならないってこと?
0255John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 15:01:38.54ID:Ccehj0XV
エリア内での楽天の電波状況はあまりよろしくない。
で、楽天基地局つかんでいる状態で通話初めて電波状況が悪くなっても
パートナーエリアであるauにまたがってローミングする訳にもいかないので…。
0256John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 17:05:47.45ID:QuBTeM7P
そうなんか。今香港版XSMaxで物理DualSIMでドコモを2回線使ってるけど、
12では片方をeSIMに移行したいから楽天に頑張って欲しかったんだが。

つか、大手キャリアのeSIMアレルギーは何なんだ?
今でもAppleWatchでは使えるんだから何の投資もいらないはずなのにな。
0257John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:57.44ID:cIcqK1h5
とにかくキャリアはsim2枚挿されたく無いんだよ
キャリア側からしたら無用な競争が目に見えてるから
0258John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:21.69ID:iziXZVpM
>>249
> 通話を仕事用と個人用の2回線にしたいんだけど、

iPhoneに物理的にSIMを2枚挿すという話なら、これしないはず
・香港版のデカイサイズのiPhone
 ※若干、対応バンドに不安あり
・日本版の部品交換による改造

> 海外端末買わないと無理なのかな?
Android採用率スマホだと、国内版もSIM2枚挿せる端末の選択肢は増える

国内では、
iPhoneだと、物理SIMとeSIMの組み合わせの2枚(2回線)
eSIMで音声通話を提供してるのが楽天モバイルMNOしかない
スレの状況を見ると満足できるのは、かなりのピントポイントな条件に合致してる人だけだと思う


話が戻るけど「1つのiPhoneで電話番号を2つ」という話は、
・dsds
・ip電話(今回の場合、楽天Linkアプリも含む)
以外にも、
・転送(ゼロ時間転送)
という方法も(ピンポイントな利用ケースだけと)あり
0259John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 08:59:56.35ID:lQUBzBMf
おそらく今携帯用番号2回線持ってる前提のを1台運用でって話だからそもそも転送じゃダメだろ。

選択肢は2つ
@国内販売iPhone xs以降の機種でesim + 物理sim で運用
これはesim側simは楽天かiijの2択限定

A香港版iPhone xs以降の物理dual sim対応機種で運用
simはどこのでもOK

別でiPhoneXRか11をdual simに改造の手もあるが普通の人には液晶開けれないから製品版買った方が良い香港版でも日本のAppleケアも入れる。
iPhoneでdual sim運用なら来月12が発表後11シリーズ定価が下がった11シリーズの香港版を買うのがsimの出し入れも可能だから良いのでは?
0260John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:38.60ID:qbHLTlYV
>>257
そりゃそうなんだけどさ、総務省がこんだけ嫌がらせしても情弱は全くキャリアを変えようとしないのに
eSIMを使えるようにした程度で大勢に影響がをあるとはとても思えないんだけどな。
ドコモがSIMだけで契約できるようになったのは多少前進だけど。
菅はもっとキャリアをいじめて欲しい。
0261John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:52:34.28ID:4k2h6LSd
強制規制や5G整備で設備投資で出費が多いはずなのにキャリア3社は増収増益
これも菅総理のおかげ。電波使用料上げられても構いません。国も増収 キャリア
も増益 WinWinの関係じゃないですか。
0262John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 06:53:45.02ID:wIcw/RlY
香港11proで主ocn/副docomoでsim挿してるんだけど、ocnへの着信がsms通知になるだけで電話への着信履歴が出ないことあるんだけど、オレ環?
で、自分で掛け直してみたりするとちゃんと電話着信表示出てくる。
ずっと待受状態で消えてる時って、着信逃したりするの?

副への着信はほとんどないからわからん
0263John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 09:08:59.45ID:uIHn34Ss
XRで、foma 使おうと思ってたんだけど、ほおっておいてios13にしておくの忘れた
ios14 で動作確認取れた方がいらっしゃったら、報告お願いします
0264John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 09:42:45.65ID:0XRAZ2u5
>>262
ドコモ simだけど鞄の中等で圏外か弱電波状態になって端末外に出してもすぐに電波復帰しない事がまれにある。着信が不在SMSだけなら端末さわってない時にしょっちゅう圏外、電波が弱いってなってる可能性が高い。
再起動やsim抜き差しで良くなる時もあるが日本の香港版対応バンドが一部欠けてるから特定地域やOCNとの相性が悪いのかもね。
あと sim位置の上下変えるだけでも挙動が変わるって聞いた事がある。
0265John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 09:52:45.33ID:FcCFrV1d
なるほどね
ま、電話なんて滅多にかかってこないから気にしないでおくよ
0266John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 22:18:26.93ID:Q3xc34MX
>>262
XS maxでdocomo着信してるけど、よくある。
結構有名なバグだけど、まだ解消されてなかったのね。
0267John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 01:50:37.53ID:bXxTmewZ
xsでFOMASIM入れた状態でアップルウォッチペアリングするとFOMAが圏外になってしまう。
esim側はIIJ、楽天ともに入れ変えてみたけど、変化なし
使えてる人いるのかな
0268John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 02:34:22.21ID:nomsSUlp
>>267
docomoは同番でXi(4G)端末とFOMA(3G)SIMからの通信を遮断する
XSに入れたFOMA(3G)とApple WatchのXi(4G)接続が同時にあった場合FOMA(3G)が切断される
Apple Watchを電源をOFFにするとXSのFOMA(3G)が使えONにすると使えなくなるハズ

XSやApple Watchの不具合ではなくdocomoのFOMA(3G)閉め出しの為の接続遮断
0269John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:28:57.73ID:bXxTmewZ
>>268
分かりやすい説明ありがとうございます。
アップルウォッチは諦めます!
0270John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:30:54.17ID:XeEzJEcy
FOMA契約で、Apple Watch(というかワンナンバー)だけ購入(契約)できるの?
0271John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 06:36:40.58ID:UcjZqFoI
これペアリングの問題じゃなくて、foma +esimの組み合わせで使用する時の設定順番の問題では?
iPhone esim機は先にFOMAsim入れてからesim設定するとFOMAが使えなくなる症状が出るはずだから先にesim設定してからFOMAsim入れないと使えない。
Appleウォッチ持ってないからわからんがesimのみでAppleウォッチのペアリングすませた後にFOMA sim入れてみたらできるんじゃね?
0272John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:18:35.50ID:2Cu/Kgg5
eSIM の契約 iPhone で Apple Watch セルラーモデルは音声通話できない。

× = eSIM(音声通話) + Apple Watch
○ = 物理SIM(音声通話) + Apple Watch


総務省・有識者会議での Apple の回答 (要約)

・Apple Watch が MVNO の eSIM で使えないのは MVNO の技術的な理由
・現状 Apple Watch は別の電話番号で音声通話していて MVNO の費用負担が増える
  (MVNO が「自前で導入」か「キャリアから借りる」必要が出る為、MVNO 側が需要を読めない)
0273John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:56:43.40ID:Jap33tRO
>>259
>?国内販売iPhone xs以降の機種でesim + 物理sim で運用
>これはesim側simは楽天かiijの2択限定
ん?iijってesimは通信の実じゃなかったっけ?
0274John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 00:06:20.11ID:v13UiMuz
そうだね。
iijのesim は通話は出来ない。通信オンリー。

まぁ、レスする方も結構いい加減って事だね。
0275John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 05:43:51.23ID:NjUJTaja
いろいろ考えてみたけど、音声通話を1台で2回線運用するには
国内版iPhone+楽天esim

香港版iPhone+物理sim2枚
の方法があり、
楽天のデメリットは、
1.リセット、復元などするとesim再発行しなければいけない
2.楽天エリアでは電波が不安定なため、通話が切れてしまう
3.auエリアでは電話をとれないと、着信通知が来ず、着信に気付かない
香港版iPhoneで物理SIM2枚のデメリットは
1.副simに着信があってもスリープしていると電波受信状態が弱くなっていてとれないことがある
てな感じかな?
誤解してるところ、不足しているところあるかな?
楽天のデメリット3については
、楽天リンクアプリを入れれば解決するのかな?
アプリを起動していない状態での挙動がどうなるのか疑問
0276John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 07:49:57.21ID:XYCGMEJE
>>275
=>>249
0277John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:04.85ID:OhQDWbDr
iOS14でMVNO+MVNOのダブルプロファイルは出来るようになった?
やっぱりまだ無理かな?
0278John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 14:47:33.81ID:7YWN/pGv
>>277
iOS14.0ではまだダブルプロファイルは対応してないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況