X



トップページApple(仮)
1002コメント330KB

iPhone 11 Pro/Pro Max Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 12:20:35.58ID:7mtiNKpI
(∞回回)◇'teruco 禁止

Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1577501452/
0383John Appleseed
垢版 |
2020/02/19(水) 09:45:19.16ID:sKVmsAyD
アップル失速、日本のメーカーにも大打撃の懸念
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351579

古い方から

「ジョブズを失ってからの小さな迷走が積み重なった感が否めない。iPhoneの革新的な機能の頭打ちなんか、その最たるモノ。」

「ざまぁみろ。
アップル大嫌い、iPhoneも今更カメラ機能売りにしてるのも意味あるの?
どんどん地に落ちてくれよ」

「嫌いなんで消えていってくれてもいい。」

「今のアップルは独創性がない。iTunesやiPhoneの登場は製品と共に新たな市場を作る力があった。
iTunesは音楽配信、iPhoneは電話とインターネットの融合。
経営者の違いでしょう。目先の企業利益と自らの経営者収入を競うこと夢中で、将来性を考えた開発や取り組みに関心がない。
コスト削減に夢中な日本企業も変わらない。
良いものを安く作り売るビジネスモデルが、液晶パネルやメモリ市場で韓国に負けた。
このことを教訓とできない日本企業は、第二次世界大戦中の国民感情に似ている気がする。」

「Appleはジョブズがいないと駄目な、ジョブズの為の企業だと思う。
ジョブズの生前から目立っていた規格などへの独善的な姿勢は、Appleの基準に沿わないユーザーのデータを勝手に消すなど益々強まっている。
第二のジョブズを探すことを諦めるか、独善的な姿勢を改めるかしないとAppleの信用は無くなる。」
0384John Appleseed
垢版 |
2020/02/19(水) 09:45:54.63ID:sKVmsAyD
「appleは既に世界の歴史に残る収益を叩き出している金満企業です
いざとなればiPhoneなど作らなくても金融だけでやっていけますよ
下請け企業さんはどうなるか知りませんが、廃業して残りのカネでappleの株を買った方が儲かるのではないでしょうか」

「アップルなんか使わねえよ」

「アイフォンの何がいいのかわからん!
どうせウィンドウズVSアップルでアップルが敗北したようにアンドロイドVSアイフォンも同じ」

「iPhoneと騒いでいるのは日本だけでしょう。世界的にみたらAndroidの方が需要が高い。何で日本人はiPhoneが好きなのだろう。
性能的にみてもAndroidの方が良いと思うのだが、Appleの戦略にハマったのが日本なのかな。国名を愚本と変えれば良いかも知れない。」

「だってオシャレ(笑)ばっかりで20年来のApple製品ユーザーの俺でもなんでユーザーの選択肢を無くした製品ばかりになってしまったんだと苛立ってるし

物理ボタンのiPhoneもDVDドライブの付いてるMacBookの需要もまだまだ需要が高いのに完全バッサリ切り捨てて、得体のしれない韓国製部品ばっかに切り替えてコストダウン一辺倒(でも販売価格は絶賛高騰中)

「畑で見ると葉っぱがとても大きく立派なんだけど
引っこ抜いてみたらポークビッツくらいの人参でした」って感じなんだよ今のApple
これじゃ爆弾Macの頃に逆戻りだわ、外面だけはオシャレ(笑)だけど。」
0385John Appleseed
垢版 |
2020/02/19(水) 09:46:24.56ID:sKVmsAyD
「誤魔化しきれなくなっている、
無能トップを辞めさせないと。

株主は即刻切ってアイブを再雇用して修繕してください。

技術もセンスもないと言われたジョブスの色を
消し去ることがティム・クックの目的化しています。

ユーザーや客のことよりも、
儲けと高級かしか考えられない無能者であることを
Appleが好きだったユーザーほど感じているはずです。

今のアップル製品は、
単に無駄に高価なだけのゴミです。

ジョブスのいた頃のような、
未来を見るための
挑戦と失敗に投資している感覚は一切なくなりました。
そこにお金を投資するユーザーはいません。

好きになれないAppleに高額投資する気にはなれません。
ティム・クックがAppleの骨格の全てを壊しました。

意味のなく高額化したMacProやiPhoneは要りません。

アイブを元に戻すだけでも求心力は戻せるでしょう。
まずはそこからです。」

「2年前から失速してるやん(笑)
日本のiPhoneシェアがアメリカ以上に異常に高いだけ。
アップルは「日本人はカモですね〜」と遠回しに言った発言が許せない。
そしてバカ売れした時はiPhoneが安くAndroidの方が端末が高かったってのもある。
今でもiPhoneの64ギガ端末ならGALAXYクラスの64ギガの方が端末は高い。
世界ではAndroid8割IOSは約2割。
iPhoneはGALAXYのスペックの2代遅れと言われている。
最新のiPhoneであってもGALAXYで言えば2世代前のスペックしか作れない。
結局今となってはiPhoneであっても中身はSAMSUNG系の部品ばかり。
結局これが現実。
iPhone信者からしたら信じたくないだろうけどググれば同じこと書いてますよ。
ライトニングもボチボチタイプCに変更になるみたいだし。
結局Androidの真似しかできない。」
0386John Appleseed
垢版 |
2020/02/19(水) 09:47:05.25ID:sKVmsAyD
「アップルってどうにも好きになれないんだよなぁ…
使い勝手は断然Androidの方がいい」

「Iphoneのマーケットはアメリカと日本だけ。こんなんじゃずっと売れるなんて考えられないよ。他のコメントでコロナウイルスのせいなんだとか言ってたみたいだけど、失速はウイルスと全く関係ないんだからねww」

「アップルの失速はもうここ数年言われてる。そしてここ最近の商品は魅力に欠けるから、とても予想通りの展開。」

「アップル神話は、スティーブ・ジョブズが亡くなった時に、消滅している。アップルを有り難がってるの
日本くらいでしょ️OSとしてのシェアも2割程度。
いつまでも幻影を追っても意味なし️」

「あんなデザイン、ジョブズなら絶対OK出さない。
それが全て。今のAppleの魅力は全てジョブズ時代に作られたものの名残。
あとカスタマーは一昔前よりたいぶマシになりましたよ。日本法人が無かった頃なんか日本語自体怪しかった上に初期不良の修理に2か月かかりましたwその間代替機も無し。
仕事で仕方なく使い続けていますが本音はリンゴマークも見たくないです。」

「ジョブズ氏が亡くなってから金目的な経営思考になっていた。
良い製品をつくり、それに共感して消費者が買う、ごく普通の経営システムをジョブズ氏は知っていた。
だからOS Xをつくり、品質とデザインがより美しいものを追求する姿勢が必要。
今は、微妙なOSを更新して消費者に買わないといけない心理を植え付けること自体、おかしな理由である。
ジョブズ氏はアップルを解雇されたときに、そう思ったのです。結果的にジョブズ氏の思考が現代に合っていのです。
その理念がないアップルは、少し腑抜けでソフトデザインがズボラかもしれません。」

「コロナ以前に最近のiPhoneは高すぎます。
確かにiPhoneは良いチップを使っていてベンチマークが良いとか動画性能が高いとか
アドバンテージもありますが値段に見合う製品かというとそうは思えませんね。」

泥信者ジョブズ信者の脊椎反射パネェw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況