トップページApple(仮)
1002コメント218KB
Apple Pay 51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 05:19:43.89ID:2V/jKNbu
>>539
指が不自由なせいで自分もボタンの連続クリックが苦手
なので
設定>アクセシビリティ>サイドボタン(SEだとホームボタン?)>クリックの間隔
を「最も遅く」にしているよ
これでだいぶ何とかなる
>>540
健常じゃなくてごめんなさい
0544John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 08:21:17.70ID:4U4spxc0
Assistive touchという方法もある。
0545John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 08:32:01.44ID:uSUAPUsy
>>539
>>543
設定>アクセシビリティ>ホームボタン
指を当てて開くをオフにする
0546John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 03:51:31.10ID:OJ9LnF7u
コレってクレジットカードをメインにしていてもSuicaをエクスプレスにしてたら起動させなくてもSuicaは使えるの?
0547John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 04:23:24.37ID:oDjRCZe1
改札ならその通り
それ以外の場面では決済端末次第
0548John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 10:31:29.84ID:vg4HPJ9n
起動させなくてもってことは、指紋認証とかもなしに当てるだけでいい?
0549John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 13:17:47.51ID:2Cs6ZYDQ
>>546
起動しなくても使えた。
0550John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:05.99ID:YwHyP8Kx
>>548
エクスプレスは認証無しで使えるから盗難には注意が必要
クレカ支払いはエクスプレス設定ないから認証必要
前者の理由から俺はSuicaメインで使ってるよ
0551John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:22.05ID:Y5LnuQUm
メインカードなら起動しないで親指乗せながらカードリーダーにタッチするだけじゃん
0552John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 17:42:54.64ID:g6Q+g23V
指載せる機種はもう型落ちなんだよ
まだまだ現役ではあるけど指紋認証前提で語られてもな
0553John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 17:56:58.88ID:uTd1FUW8
>>550
iCloudを使っていれば、落としたことに気付いた時点でリモートで使用停止にできるじゃん。
プラスチックのカードよりずっと安心だよ。
0555John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 18:28:06.34ID:uAUW7dcI
>>552型落ちだと?一番の最新機種はSE2(指紋認証)で4月24日に発売されたばかりだぞ
0556John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 18:32:56.74ID:xAvwE3di
筐体使い回しの廉価版じゃんw
0557John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 18:40:06.83ID:BTtxouwp
発売日が若いってだけで最新じゃないかなw
0558John Appleseed
垢版 |
2020/07/03(金) 20:10:21.09ID:MUNS9iw2
12は顔認証と指紋認証の両方載せてくるんじゃね?
マスクの普及で顔認証だけだと不便って意見も出てるし
0560John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 08:22:08.78ID:P3hZBLU+
そうなんだよ。
だから指紋認証の方が買い物はスマートなんだよ。
指を当ててかざすだけ。
0561John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 12:09:00.04ID:A0BJNzXK
一番スマートなのはApple Watchで使うSuicaだがな。
手首をかざすだけで済む
0562John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 12:25:03.63ID:Tx9uZXEp
在庫部品使い回しだから、最新ではないかも知れないが、型落ちではない。
0563John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:55.15ID:Trv0wzmt
今更指紋認証前提で語られてもな〜
0564John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 13:08:06.14ID:zIYa6RXZ
ダブルクリックがある限り顔認証はちょっとな
画面を広く使う為には指紋認証のボタンは邪魔だけど
Apple Payとは相性がいい
画面上で指紋認証できるようになる日は来るかなあ

まあ私は顔認証機種メインだけど
0565John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 13:46:18.67ID:P6VSQtpj
>>561
手首から外れたら5分でロックかかるしな
Apple Watchでエクスプレスカードで使うのが1番便利だよな
0566John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:57.22ID:jE6DI5wx
>>553
落とした時って大体出先だから遠隔ロックするまで時間かかるよ
エクスプレス知ってて悪知恵働く人なら認証解除せず悪用するかも
オートチャージ悪用されたら2万上限も余裕で越える
0567John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 14:17:33.71ID:iSu1Y/OL
>>566
多くはレジ付近にカメラの目があるから足がつくと思う
0568John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:54.71ID:z+zdamWc
壁に耳あり、天井に目あり
0569John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:48.33ID:ypIOCEEI
>>566
suicaのオートチャージは改札限定な上にViewCardのみだからなあ
0570John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 16:18:09.84ID:9QjeaE+b
エクスプレスって認証してないと無理じゃね?
0571John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 17:51:12.98ID:MIOk2UQA
>>566
出先でも、PCからネットに繋げれば遠隔ロックは可能。
隣の席の人のiPhoneを借りて、紛失した自分の遠隔ロックすることも可能。
端末から大きな音を出したり、連絡先を表示させたり、完全消去もできる。
0572John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 18:28:03.11ID:jE6DI5wx
>>569
Apple PayでSuica使うような人はビックSuica持ちが多いと思ったけど古い考えなのか
みずほとか楽天Suica使う人も意外と多い?
0573John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 18:40:06.72ID:avypGYlF
>>572
通常ならSuicaチャージでポイント付与しないカードも
V/MであればKyashを噛ませればポイント付くから
それらに限らず各々のメインカードを使ってると思うわ
0574John Appleseed
垢版 |
2020/07/04(土) 19:11:53.81ID:jE6DI5wx
>>573
クレカ経由のkyashチャージで1%いいですね
クレカの枚数減らしたいのでカードとして使ってないビックSuica解約しようかなw
0575John Appleseed
垢版 |
2020/07/05(日) 04:51:18.37ID:N6wZaKqd
ビックsuicaもviewじゃん
0576John Appleseed
垢版 |
2020/07/05(日) 05:32:48.80ID:GzVENA0q
ビックポイントを付くからお得
0577John Appleseed
垢版 |
2020/07/05(日) 21:34:20.83ID:XQlldYgj
QUICPayが使える所が少なくね?
0578John Appleseed
垢版 |
2020/07/05(日) 22:45:35.62ID:uRObJjbA
95円のグミをiDで買う
0579John Appleseed
垢版 |
2020/07/06(月) 08:15:29.83ID:JnnsfbFI
領収書が長くなるのが嫌。
小額はSuicaにしている。
0580John Appleseed
垢版 |
2020/07/07(火) 01:07:07.56ID:2aCqWprS
レシートの電子化遅れてるな
実験は町田でやってたよね
0581John Appleseed
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:32.95ID:tHNGkwvJ
ファミペイ使うと電子レシート、紙のもくれるけど
ファミペイ見せるだけで支払いはApple Payで大丈夫
0582John Appleseed
垢版 |
2020/07/12(日) 10:05:14.86ID:xhAw2F+f
VISAを除く国際ブランド3社のNFCコンタクトレスが使えるのであればもうiD/QUICPayはイランわ
0583John Appleseed
垢版 |
2020/07/12(日) 13:18:08.98ID:dkNSdvnB
コンタクトレスが使えるならな
0584John Appleseed
垢版 |
2020/07/12(日) 14:39:56.23ID:p5cRNs5O
加盟店はここ最近急激に増えてる
0585John Appleseed
垢版 |
2020/07/12(日) 15:01:57.66ID:8gV2+32C
iD/QCなくても済むようになったらVISAが拒否する理由なくなるよな
0587John Appleseed
垢版 |
2020/07/12(日) 16:04:27.79ID:p5cRNs5O
VisaはAndroid対応もアレだからなぁ
0588John Appleseed
垢版 |
2020/07/13(月) 20:14:56.07ID:q+A8p//S
なぜVISAだけApplePay経由でネット決済全て使えないの?
0589John Appleseed
垢版 |
2020/07/13(月) 21:01:58.35ID:fQWZdDoU
AndroidでJCBコンタクトレス・MasterCardコンタクトレス・AMEXタッチが使えないのと同じ理由
0590John Appleseed
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:16.65ID:AaTsmtUO
VISAはApple Payのためにいろいろやっているらしいけど全然動きが見えないしね
正直困らないっちゃ困らないけど国際規格としての周知のためにいろんなとこで使っていきたい
0591John Appleseed
垢版 |
2020/07/13(月) 23:12:21.76ID:+UVr2zRu
いつのまにかデビットカードが使えるようになったな。
0592John Appleseed
垢版 |
2020/07/13(月) 23:15:24.06ID:DWeKKiak
えっ デビット使えるの?
0593John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:57.85ID:pB1tvGa5
Kyash VISA カードはApple Payでも使えるようになった
なおAndroidと同様VISAタッチ決済は使えない模様
0594John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 05:12:32.18ID:8eDSWBbZ
VISAは支払いの時、iDでとかQUICPayでと言わせるAppleにムカついている。VISAでと言って欲しいんだって
0596John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 06:54:27.50ID:pB1tvGa5
Kyashのように忘れた頃にVisaタッチ対応することを期待しよう
0597John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 07:38:31.98ID:BMWue/IT
iDやQUICPayは日本国内でtype A/Bが普及するまでのつなぎみたいな感じなんだよな
0598John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 15:00:48.73ID:0il6LlSp
三井住友の純正VISAデビットも使えるかな
0599John Appleseed
垢版 |
2020/07/14(火) 21:02:35.74ID:4CXXn7nq
>>592
JCBのデビッドは使えた。
0600John Appleseed
垢版 |
2020/07/15(水) 10:01:20.68ID:o6ZDAf9x
>>598
SMBCデビットはダメだった🥺
対応してくれたら一層便利になるから心待ちにしてるんだが
0601John Appleseed
垢版 |
2020/07/15(水) 11:46:16.40ID:ut6v0yEI
>>593
ApplePayは日本のVISAではそれ使えないからな
androidと同様、というよりは他のVISAと同様と言った方がいいかも
0602John Appleseed
垢版 |
2020/07/15(水) 14:37:22.10ID:9n7C9+QH
AndroidのiD・QUICPayはiPhoneと違ってMasterCard・JCBのコンタクトレスやAMEXタッチとの二重登録は不可能ってこと?
0603John Appleseed
垢版 |
2020/07/15(水) 15:48:24.72ID:rsiWNxwA
SuicaメンテついでにクソガラケーUI卒業してくれんかな
0604John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 04:45:56.97ID:lhGMoCfY
泥版SuicaとかどうでもいいからこのままずっとガラケーUIでもかまわん
0605John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 06:20:46.59ID:qiN6xR9z
「日本版Apple PayはVisaが使えないから」って言うと
「は?使えてるけど?」と言ってくる奴に
どういう事かを説明するのがとても面倒くさい。
0606John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 06:56:35.81ID:WfbOtI+p
それは「日本版Apple Pay」を主語にするから
0607John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 11:07:47.64ID:qiN6xR9z
>>606
意味不明
0608John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 11:56:45.66ID:CAosqhNC
Apple Payの中に普通にiDがあってそれでVISAのカードが使えれば一般人的には使えるという認識になるのでは
0609John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 12:27:34.15ID:ZzioA/ra
普通の人にとっては使えればどうでもいい問題だしな
0610John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 12:28:37.76ID:TfW8T/0+
idで。QUICPayで。これだけだろNFCなんかマニアしか使わない
0611John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:10:19.78ID:CAosqhNC
海外旅行する人だとpaywaveやmastercard contactlessを使いたいと思うことは普通にありそうな気もする
0612John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:12:08.29ID:Rcqcm3re
海外旅行中に使うためにMasterCardを作り直したよ。
都市によってはそれでバスや地下鉄にも乗れる。
0613John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:15:50.95ID:IR3F1/iJ
「Visaだとアプリ内決済が出来ない」
分からんやつにこれを説明するのが難儀
0614John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:18:27.82ID:m1TRw06R
住友VISA発行VISAも物理カードはコンタクトレス対応になったけどapple payはコンタクトレス対応ならないのね

まあしばらく海外行くことないけど
0615John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:24:27.22ID:aJpksi4H
>>605
AndroidのiDとQUICPay=iPhoneに登録したVISAブランドのクレジットカード
0616John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 13:41:20.80ID:Rcqcm3re
605はわかっているけど、それをわかっていない人に説明するのがややこしいと嘆いているのだろう。
仕方がない。
自分でも理解するのに時間かがかかった。
0617John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 14:53:30.30ID:Tr7XfbwQ
>>612
日本で作った三井住友のマスターカードもピッで支払いできるとこあるのか?
物理カード支払いしかしたことなかった
ヨーロッパも地方に行くと遅れてるからな

Apple Payで世界共通になればいいけど

いいこと知ったわ、ありがとう
0618John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 14:59:24.79ID:m1TRw06R
>>617
ローソンはコンタクトレス対応してるはず
0619John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 16:59:57.48ID:xKvCR7HD
海外の観光地はコンタクトレスが普及していて良いよね
俺もそれらの支払いにApple Payを使いたくてマスターに作り直したわ
0620John Appleseed
垢版 |
2020/07/16(木) 19:31:55.44ID:ZxI2sZNb
マックローソン辺りはいい加減驚かれなくなったな
0621John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 08:56:09.89ID:p2Plsaeh
コンタクトレスは外国人が一番恩恵を受ける。
オリンピックに向けて重要なインフラだったはずだが、肝心のオリンピックが延期になってしまった。
0622John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 09:29:53.72ID:o3kuucr1
Apple Payで(ドヤ
できるローソン最強だろ
0623John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:11.49ID:zZE/mQKV
今日行ったローソンはセルフレジだったわ
0624John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 12:53:43.61ID:1eMzMkrt
床屋でApple Payでって言ったら普通に決済出来て笑った
昔から行ってる床屋だったから冗談で言ったんだけど
0625John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 13:01:21.39ID:h+9Nff8D
>>624
それは凄いな。まだQR決済とかなら対応してる店はあるだろうけど。
0626John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 18:42:33.46ID:UsjmfoXY
補助金の期間でかなりiD対応とかが進んだんだよ。
行きつけの美容室もiD対応になった。
0627John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 19:26:27.23ID:xWBxK+4s
いつまでコンタクトレスやQR決済が小さめの商店で使えるだろうか
手数料引き上げで撤退とかしないでくれ
0628John Appleseed
垢版 |
2020/07/17(金) 21:24:28.76ID:EqTVKdzm
idとかQUICPayとかよく分からないのですが、
Apple Watchのウォレットにクレカ登録したら使えるという認識で合ってますか?
0631John Appleseed
垢版 |
2020/07/18(土) 21:59:08.65ID:aTJNnJIj
ニコニコ現金払いだな
0632John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:47.91ID:Z3ipmyaV
現金に触らなければ感染リスクが減る。
0633John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 01:32:40.69ID:p6ze/Jws
85円のお茶をiDで買う
0634John Appleseed
垢版 |
2020/07/25(土) 00:24:45.99ID:tr/l+KfJ
ウォレットViSA対応してないんか…
0635John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 09:01:43.03ID:WoRDi1mF
Apple PayにiDとして登録したクレジットカードで
Suica定期券を購入した場合、iD決済扱いなのか
通常のクレカ決済なのか、どちらになるのでしょうか?

iD決済限定でポイント2倍キャンペーンをやっているクレジットカード会社があるので気になっています
0636John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 10:23:39.38ID:v3fkl2tW
>>635
Suicaアプリで買うならクレカ決済では?
0637John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 10:55:03.76ID:UluXmFdj
iD,QPはfelica経由時のみ
0638John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 15:21:11.87ID:SZ3IVNC0
>>635
クレカ決済です。
0639John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 16:16:00.77ID:5SbaQfDB
誰か助けてください
ApplePayに初めてクレカを登録しようとしたら
「このカードを使用できるデバイス数の上限に達しています。いずれかのデバイスからカードを削除してください」
ってメッセージが出て登録できない
もちろん他に登録してあるデバイスはありません
0640John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 16:26:37.68ID:p/bw8OP4
>>639
それハッキングされてるぞ
0642John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 17:08:40.17ID:5SbaQfDB
マジレス頼みます
Appleサポートに電話したけど「エンジニアに情報上げる」までで手詰まり
0643John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:06.48ID:0QiRQZQB
カード会社に相談
まぁ既にやってるでしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています