X



トップページApple(仮)
1002コメント232KB

iPhone7/7 Plus Part 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 18:35:37.29ID:85259eT+
これ買うなら、iPodTouch買う
0084John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:38.27ID:9KidsO5Y
>>82

今、ドコモとかワイモバイルで売ってるiPhone7は売残り在庫処分品なんで。
特に32GBはストレージの読み書き時間が128GBと比べると大幅に遅い欠陥品なんで今さら手を出さない方が吉。
※書込み時間は128GBの1/8程度遅いし、そもそもストレージが32GBじゃ容量が少な過ぎ。

iPhone7のOSアップデート期限は通例で考えると2021年9月迄だし、今から買うならOSアップデート期限が1年長い8の方が未だ良いと思います。

まぁ、小型のiPhoneのオススメで言えは3月に発売されるiPhone SE2(or iPhone9?)が1番オススメではありますが。
0085John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 19:50:59.27ID:qlDwKbEA
32GBで足りないって、一体どういう使い方しているんだろう
0086John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 20:10:11.63ID:wrV2MdQm
>>85
最初は32GBでもいいかもだけどな
直ぐにアプリだけでパンパンになるってのをほとんどの人が経験しているからな
32GBはハッキリいって使い物にならないゴミよ
0087John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 20:29:11.71ID:qlDwKbEA
アプリを厳選すれば良いだけだろ
無駄にストレージを埋める必要は無いからな
0088John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 20:33:58.95ID:qlDwKbEA
スマフォに限らず、考えなしにすると
ストレージなんてあるだけ使ってしまうものなんだよ
占有するファイルって大概はゴミだから
部屋を整理できずゴミが一杯になるのと同じ
音楽やビデオで使うって人も、1週間でどれだけ視聴してるか聞くと
実際に何を保存しているかも覚えていない状態だったりする
持ち歩くカバンの中には余計なものなんか入れないだろう、普通
0089John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:21:59.94ID:BJeayTmL
>>84

iPhone4の時代なら分かるが
今どき32GBじゃ容量足りないってのもあるが

これな

「iPhone 7」、搭載チップによって性能が違うことが判明
https://japan.cnet.com/article/35091043/

32Gバイト版iPhone 7のストレージ性能が、それよりも高額の128Gバイト版iPhone 7よりもかなり低いことが明らかになった。
0090John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:22:29.40ID:BJeayTmL
読み込み速度が、32GB版は686Mbpsで128GB版が856Mbpsと、170Mbpsもの差がある。

書き込み速度は、32GB版は42Mbpsであるのに対し、128GB版iPhone 7は341Mbpsと、それよりも8倍以上高速だった。
0091John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:23:01.07ID:BJeayTmL
この性能差は、各モデルに搭載されているストレージチップに起因する可能性が高い。iFixitとChipworksが実施したiPhone 7の分解により、
0092John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:23:08.69ID:BJeayTmL
128Gバイト版iPhone 7には東芝製の3D NANDが搭載されており、それ以外のバージョンにはSK Hynixのフラッシュメモリが搭載されていることが明らかになっている。
0093John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:23:53.13ID:BJeayTmL
128GBは東芝製のフラッシュメモリ搭載
32GBは韓国製のフラッシュメモリ搭載

体感として書き込み速度が8倍違うと流石に分かるな
iPhone7 32GBは欠陥というか、低性能品ね
まぁ、在庫処分品なのは間違いないかと
0094John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:24:11.47ID:BJeayTmL
>iPhone7のOSアップデート期限は通例で考えると
>2021年9月迄だし、今から買うなら
>OSアップデート期限が1年長い8の方が
>未だ良いと思います。

更に重要なのは
iPhone7を今更買っても1年8ヶ月後にはOSアップデートされなく無くなる
iPhone8はiPhone7よりOSアップデート期間が1年長い(≒2年8ヶ月)
0095John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 21:24:20.38ID:BJeayTmL
>まぁ、小型のiPhoneのオススメで言えは
>3月に発売されるiPhone SE2(or iPhone9?)が
>1番オススメではありますが。

今から買うなら間もなく3月に発売されるiPhoneSE2一択だろね
大きさはiPhone7と同じ
SOCはiPhone11と同じ最新のA13搭載、RAMは3GB
そして、ホー厶ボタン復活!指紋認証付き
しかも、予定価格は399ドル(日本円で4万円台前半)


今からiPhone7 32GBを買うのは情弱なアホだけ
ドコモとかワイモバに騙されないように
0096John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 22:53:26.89ID:nSiB6bMy

こいつ32GBに親でも殺されたんか?
0097John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 22:54:05.82ID:qlDwKbEA
書き込み速度の差なんて体感で分からないぞ
0098John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 23:31:20.88ID:j6lzAFg0
>>94
買っても2年も持たない、直ぐにOSアプデなくなるiphone7を今から買うのは金をドブに捨てるようなもんやな
値段 32Gで合計4万円?とか128Gで5万5千円?あたりだろ
アホかって

そしたら3月発売で5年はアプデが有る最新iphoneSE2 399ドルの方が100倍ええわな
こんなことはバカでも直ぐわかる(^^)

まぁ、iphone7はSE2出る直前の不良在庫売切り処分ってとこだろ

docomo、Yモバイル、頑張って不良在庫品のiphone7売ってくれ
0099John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 00:18:17.47ID:CAJUPJ3b
>>97
体感で遅いかどうかは関係なく遅い機種を使ってるという事実が許せない
0100John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 00:20:56.28ID:6t8ZzF7Q
操作する人間よりは高速
許せない自分を始末する方が世の中のためになる
0101John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 06:59:48.44ID:VWegUYG2
普通に使えてるからどっちでもいいし。安く買える方がいいけどね、オレは。
0102John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 07:30:36.73ID:3jIBPjog
>>95のは7すら持ってない最底辺のほざく事だからなw
過去のSEすら持ってるのも怪しいし、本当にSE2を買うのかも怪しいw
0103John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 10:42:10.19ID:6t8ZzF7Q
この人はカタログ上の数字が大きければ、
あるいはベンチマークの成績さえ良ければ
許すんだろうな
機種に不満があるんじゃ無く、
自分に不満があるんだろう
0104John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 19:19:42.52ID:DdO6sjDk
iPhone7を使ってる人に聞きたいんだけど、これから買うとしたらiPad mini 4th 64GBとiPhone7 128GBの何方が良いでしょうか?
0105John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 19:24:53.44ID:EroHtw7n
何いってんだだろ?
0108John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 22:01:08.81ID:5R/D0BzQ
あの内容から使い道の違いに繋がるかは分からないがさすがエスパーには分かっちゃうんだな
0109John Appleseed
垢版 |
2020/02/18(火) 23:14:55.98ID:rjT74lug
>>104
スマホ欲しいならiPhone
Pad欲しいならiPad
0110John Appleseed
垢版 |
2020/02/19(水) 18:57:08.25ID:NgNE3aYb
LINEモバイルからiPhone7発売開始

ttps://mobile.line.me/device/iphone-7/
0112John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 01:44:01.71ID:doW2Z01w
>>111
書いてあるじゃん
34800円
0113John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 03:31:47.53ID:PBQuuVbQ
きさまらよく我慢してるなシャッター音
0115John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 10:19:03.65ID:dvjjoTEo
+6000円で32GB→128GBなら迷わず128GBだな
0116John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 10:53:01.13ID:uzmUnI14
iPhone7特有のバグ?なのか
もう半年近くイヤホン認識されず且つマイクが反応しない端末病に陥ってるんですけど
電話するたびBluetooth繋がなきゃいけない
調べたところによると一時期無料修理してたものの今は受け付けてない?とのこと

改善策などこれに詳しい方いらっしゃいませんか?
電話できない携帯なんて…
0118John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 16:42:40.98ID:1Se4P/l5
>>114

これな

最新iphoneSE2 399ドル

>>98
>>94
買っても2年も持たない、直ぐにOSアプデなくなるiphone7を今から買うのは金をドブに捨てるようなもんやな
値段 32Gで合計4万円?とか128Gで5万5千円?あたりだろ
アホかって

そしたら3月発売で5年はアプデが有る最新iphoneSE2 399ドルの方が100倍ええわな
こんなことはバカでも直ぐわかる(^^)

まぁ、iphone7はSE2出る直前の不良在庫売切り処分ってとこだろ

docomo、Yモバイル、LINEモバイル、頑張って不良在庫品のiphone7売ってくれ
0120John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 18:44:01.39ID:3Cc5zSL7
2年はもつだろ
最近はosアップデート伸びてるし
去年出たiPadとiPod touchがA10だから2年で切らないよ
0121John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 19:32:43.18ID:n92PgucL
>>120
iPhone7を約4万前後の安くはない値段で今買っても1年8ヶ月後にはOSサポート終了、でスマホ型の文鎮になってしまう。今更iPhone7買わされるヤツは脳みそ足りねー。
やっぱ、もう直ぐ、3月に発売日される399ドルiPhone9待ちが賢いだろ。iPhone9のCPU性能はiPhone7の2倍だよー。
で値段はiPhone7とそんなに変わらない。
0122John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 19:36:30.73ID:sje0q4gj
OSは使えるだろう
サポート終了したとしても動かなくなるわけじゃない
脳みそ足りないのはお前の方みたいだぞ
0123John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 19:54:35.96ID:scNX1JEI
>>122
もう間もなく発売される最新型のiPhoneSE2の値段399ドルとほとんど同じようなボッタクリ値段で3年以上も前に発売されたiPhone7を買うヤツって脳みそ足らんだろ普通に常識的に考えたら

iPhone7は >>118

"iphone7はSE2出る直前の不良在庫売切り処分ってとこだろ"

が当たってるな
0124John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 21:12:16.93ID:xHpDxqTO
サポート切られて使いたいアプリも切られて使い物にならないことはいいのか
0125John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 22:00:48.46ID:sje0q4gj
OSが動いている間はアプリの提供があるだろう
商売なんだし
0126John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 22:02:42.28ID:sje0q4gj
そこまで企業に飼い慣らされなくて良いと思うが
0127John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 22:37:31.48ID:HXh9GUGs
>>125

Appleの犬、ただのヘタれ
0128John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 23:57:47.63ID:5WAdOkV7
iPhone7発売日:2016年9月、3年5ヶ月前
搭載SOC:A10、ベンチマーク性能:約20万点
RAM:2GB
OSサポート終了予定時期:2021年9月
(1年8ヶ月後にはOSサポート終了)
現在の販売価格: >>114 より、
32GB 39,800円、128GB 45,800円
----------
iPhoneSE2(or 9)発売予定日:2020年3月末 or 4月始め
搭載SOC:A13、ベンチマーク性能:約40万点
(iPhone7の約2倍の性能!)
RAM:3GB
OSサポート終了予定時期:2025年9月
大きさはiPhone8(7)とほぼ同じ、ホームポタン、指紋認証付
販売予定価格: 399ドル(44,733円 、1ドル112.11 円計算)
----------

LINEモバイル等のiPhone7の価格はハッキリいってぼったくり。
今年3月に発売される最新のiPhoneSE2(or 9)が買える値段。
3年以上も前に発売されたiPhone7を今買うヤツは知恵遅れか脳みそ足りない。

iPhone7は >>118

"iphone7はSE2が出る直前のApple不良在庫品売切り処分ってとこだろ"

は、その通りだと思う。
LINEモバイル等は間違いなくAppleから頼まれてるんだろな、
期末決算の時期だし。
0129John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 01:10:02.01ID:GxLqYjPD
>>128
安くて高性能なiphoneSE2が3月に発売されたら3年以上も前の旧型iphone7なんて誰も見向きもしなくなるからね
今のうちに、デッドストックになるのが目に見えてるiphone7を無理やり押し込んででも売りさばこうって作戦だろね
でもさー、消費者はバカじゃないんで、今からじゃiphone7は売れないよ(キッパリ
0130John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 05:46:37.59ID:zetfB6YC
>>129
本当にiPhoneの格安新型発売するの。
肺炎もあるし3月発売は無理なのでは。
子供にiPhone新型発売するからまだ買わないように説得してる。
1番スマホなど携帯電話が売れる時期なのに
0131John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 16:41:52.14ID:eKTapKq8
気になって夜も眠れないので
教えて下さい

設定→アクセシビリティ→読み上げコンテンツを
オンにすると読み上げコントローラーが
出現しますが、ios13からデザインが変わって
一番左が人差し指のマークになりました

この人差し指マークはどんな時に使うのでしょうか?
0132John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 20:46:44.99ID:lWhn0Hnd
>>125
ならiPhoneOS時代のもOS自体は動くわけで当然サポートされてるよな
0133John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 01:42:09.39ID:Yjxm4SMj
去年の7月に中古の7買ったんだけど、se2が出るまで待てばよかったかなぁ…
今の7に全く不満は無いんだけど…
0134John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 02:51:18.20ID:WSWkISbZ
去年の7月で後悔すんなよ
そんなので後悔しないくらい稼げ
0135John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 02:58:10.71ID:Ze+9U5gV
7プラス使いだけど、iPhoneSE2にとっても惹かれてる

でも、最新iOS対応できてるし、使っていて特に遅いとか感じないから、来年まで待っても良いかなあ
0136John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 03:03:44.40ID:62I7qPCv
Safariが真っ白になるのって解決してないのな
0138John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 03:52:05.22ID:1JZ1pQrj
>>133
やめたら?そんな人生
これからもいいことないよ?
0139John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 07:43:29.20ID:uMkOheVB
>>134
金持ちは無駄金使わないから金持ち
去年◯村の営業電話で騙されて◯◯◯株買わされたが見事に例の報道で値下がったぜ
ざけんな早よ皆んな買いやがれ
0141John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:07.27ID:Yjxm4SMj
>>139
正にその通り、スマホ如きに10万とかアホかと
7か8、今度出る9?で充分
0142John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:53.71ID:clXAb9xY
9と言われてるやつは8にそっくりらしいじゃん
指紋認証もつくという噂もあるし
0143John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 09:29:55.85ID:KxzV9/i8
>>141
>無駄金使わないから金持ち

>正にその通り
とは、ちょっと違うかな…
人によって10万円超でも元を取れるぐらい長期にわたり使えればそれでいい
まあ今のiPhoneにそれほど差が有るとは思えないが
iPhone専門フォトグラファーとかぐらいなもんだ

中古はすでにいろいろ劣化しててその価格分元取れるかどうか難しいから悔やんでたのでは?
春の噂されてるiPhoneが仮に4万円以下でも中古に2.5万とか出してたら最低3年以上使えないとね
激しい使い方するとバッテリー交換も最低一回来るから結局トータル約3万円超の出費
1.8万円で買えててバッテリー交換して役2.5万円以内で三年持てば御の字だよ
その頃には5G対応モデルが出てて気が変わってるかも知れん
春の買う人は4万円以下で買えても一般的に最低4年間使わないと行けないから中古1.8万円購入者より一年遅れで5Gを手にする事になる

ものに金をかけたり投資するとはそう言う事かな
0144John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 10:26:39.27ID:WSWkISbZ
後悔しないくらい稼げでそうだなってプラス報目に考えて後悔の念といてればいのに金持ちと器違うのに比較してマイナス方面に考えても仕方ない
0145John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 10:55:40.92ID:1JZ1pQrj
貧乏人の金持ち論は見苦しい
0146John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 15:38:18.90ID:42X4ZT3n
今までって言っても去年中頃だけど6s-128Gの中古買ってバッテリー即交換して使ってたけど、つい先日7-32Gのお古貰って乗り換えたけど微妙、、、
バッテリーピークパフォーマンスは出るけど83%まで落ちてて減りが早い、、、
クラウド50Gでいっぱいってことはないけど
本体が容量少ないのでちょっと前に撮った写真すらいちいち読み込み。
あと写真が何となく6sの時の方が手ブレ無かったような。7は光学手ブレあったと思ったけど暗いところでフラッシュ無しだとかえってブレがが目立つ気が、、、
6sに戻そうか迷う、、、
0147John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 16:07:09.56ID:Ab441SUW
金持ちがiPhone7スレにいるわけないしな
0148John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 19:13:05.77ID:DGCizQCR
それを言うなら5chにだろ
0149John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 19:26:24.82ID:k2dXYmHs
金持ちってそもそも定義が人によって違うよな
タワマン暮らしなら?
不労所得者なら?
3世代以上続く地主とか?
人を1000人以上の規模雇う側に居たら?

今ニャートしてる俺からしたら年収1000万程度でも金持ちだと思えるけど
結局生涯年収が5億とかじゃ大したこと無いよねーってなる
0150John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 19:30:10.32ID:k2dXYmHs
あ、何で5億が大したことないって言ったのかってのは叔父さんが先物?で10億借金してその息子(俺から言う従兄弟)が15年ぐらいで完済したから
0151John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 20:21:59.87ID:WB2xMTZd
せめて自分で稼いでから言おうな
0153John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 04:00:05.87ID:aLF95kGT
年収1500万はあるんだけど
そんなに豊かな感じがしない…。
やっぱり宝くじで10億は手に入れたい。
0154John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 08:18:47.82ID:qJUIGvnQ
俺は500万超えだけど
貧乏な家で生まれた性か
金銭的には満足だし
頑張ってきた過去を褒めてやりたい。

俺はiPhone7+でも十分だし
5Gが常識となるにはあと2年は必要だろうから
このまま行く予定。

壊れたりiOSのサポが切れたら
型落ちの11を安く手に入れるだろうな。
0155John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 08:46:39.41ID:jNzx37qy
ホームレスから見たらニートは十分金持ちだが
ただの親の寄生虫なら一生ではないぞ
0156John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 08:55:05.63ID:DzgMTMXV
・貧乏人がガキを作って低学歴で世の中に負担を与える親の罪

・金持ちでもガキをニート同然の様な育て方させてレンタカーで高速道路で煽り運転と暴行で迷惑をかける親の罪

さあお前らどっちが罪?
0157John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 09:11:08.48ID:/9egY6sE
俺も年収3千万やけど
iPhone7で
0158John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 09:14:17.46ID:FGs5aqYe
俺は年収5000万だけどiPhone7だよ
0159John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 09:15:31.37ID:GWr3i1/z
団塊〜バブル期の無能カスや第三号が自分らの年金や生活を守るために後世代に借金押し付けてるのが大罪
コロナで始末されろ
0160John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 10:01:49.96ID:smhDWP3z
年収100万の俺はiPhone7プラス

単位はもちろんUSドルな
0161John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 10:09:11.47ID:zohLYiJu
俺の親はパチンカス基地外だけどiPhone7
0163John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 14:44:24.29ID:YG20PVvP
つかse2じゃなくてiPod touchだったようだな
0164John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 15:06:25.05ID:ly0fe8Fb
ipod touchで399$は高くないか
0165John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:56.83ID:ithhUYnU
>>164
7でFelicaついたし
また進化するんじゃない?
0166John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 17:54:36.03ID:8PjyvbyU
鞄に入れたまま改札通過とか?
0167John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 19:00:18.59ID:8OXFwKVF
>>166
嫌iphoneに近くなるけら
電話かけれないけどデータsim使えるようになるとか?ようはiPadみたいになると予想
0168John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 20:35:03.36ID:qsf3SGgJ
いや、それならESIMのみ対応で終わりだろ?
だいたい、シム使えるかそうでないかの差とフェリカ位の差しかないわけで。
シム使えないならそもそもフェリカ載せる事は仕様上無いし
0169John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 21:19:49.23ID:jcFAYE8L
SIMとFeliCaがどう関係するのかわからないのだが?
0170John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 21:35:35.81ID:y8pbTjOf
SIM挿してなくてもFeriCaは使えるんじゃね?
0171John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 09:46:31.39ID:BamES/0x
iPhone7とiPod touchの差の話と新型で何が変わるかの話がごっちゃになってる
0172John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 20:16:42.43ID:1J7GhTgd
寂しいな此処
0173John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 20:21:03.55ID:ZuM3ptDG
不満がないと書くこともないし
0174John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 22:46:06.25ID:BamES/0x
これでもまだ売ってるうちが華だ
0175John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 07:31:12.02ID:1hdhbpwz
4sのスレもそこそこ賑わっている。
0176John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 08:01:45.45ID:vrIdcT0a
SE2(仮称)出たら欲しいな、と思ってたけど、コロナで発売遅れそうだから、来年まで7プラスで頑張ります

特に不満もないし
0177John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 11:09:05.76ID:H+7rlmZ5
不満はないけど電池が持たん
1年1ヵ月で89%とかマジ死にたくなる
0178John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 11:46:47.37ID:DTuhLZGS
2年毎にバッテリー交換してけば、延命できるんではないだろうか
0179John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 12:46:25.18ID:VA7CMB99
>>178
俺1年毎に交換してるわ
0180John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 13:11:32.12ID:vrIdcT0a
Appleのバッテリー交換っておいくらでしたっけ?

7プラス1回交換したけど無償だったので
0181John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 15:15:02.11ID:vlCy4Y3X
アプリのアップデートしたら再起動を繰り返す様になった、、、
すべてをアップデートでやったので何のアプリか分からない

アップデートが原因かも分からないけど
今日はそれしかやってない
0182John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 20:31:39.83ID:WKerB39f
>>180
8までは5400円、それ以降の機種は7400円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況