X



トップページApple(仮)
1002コメント245KB

12.9インチ iPad Pro 8ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101John Appleseed
垢版 |
2020/02/09(日) 15:13:11.88ID:ga9BKDzl
>>92
打ち合わせ時に、互いに1本づつ持って書き込めるから便利だと思う。
教育用としても、先生が生徒に教える際に使えるし
0102John Appleseed
垢版 |
2020/02/09(日) 15:44:26.54ID:bfOSIspK
仕事の話って同僚とするんじゃないのか?
0103John Appleseed
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:22.61ID:2cDu+oyJ
>>96
Androidタブの方が性能良いんだね
クリスタは使えるの?
0104John Appleseed
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:30.06ID:2dbV0PLz
3月に出るとか噂ある新型だけどコロナのせいで延期かな?
だとしたら現行機買ってしまいたいんだが
0105John Appleseed
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:08.91ID:3Wir1Dgu
>>92
まさにそれがしたいがために、mpio2本買ってローテしてる
0106John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:21:06.33ID:d6OHqtk6
>>105
mpioって傾き感知も無いタダのスタイラスペンだろ
0107John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:23:38.05ID:D8jnEOlk
傾き検知はあるよん
0108John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:27:31.80ID:C0Rhi1q1
>>107
筆圧感知は?

いずれにしろmpioのAmazonレビューはサクラ満開なので避けたほうが無難
0109John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:36:04.02ID:C0Rhi1q1
傾きや筆圧感知すらない、タダのスタイラスペンを喜んでiPadで字書いてる層が理解できん
メモするなら万年筆で手帳の方が速い

俺は絵しか描かないが、
当初はメモ書きもやってみた
とてもじゃないが、描線と違って字を書くのにiPad画面は相性悪くストレスを感じたので
テキストはBluetoothキーボードにした。

iPadで字を書くのは、紙のノートに鉛筆やシャーペンでメモとる感覚に似ている。
非常に書きにくく、疲れる。

バカはメモをシャーペンで取るのと、iPadで字を書くバカは同類だと思うのである。
0110John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:37:19.52ID:df8DDtlw
Apple pencilとして認識されるからただのスタイラスペンではないな
0111John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 01:47:31.78ID:C0Rhi1q1
そうか
じゃ、mpioはタッチペンだね

Amazonサクラレビュー満開のデッチ上げタッチペン

そんな金出すなら、安い万年筆を買おうではないか
0112John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 11:50:04.40ID:GiKEXtx2
紙のノートに鉛筆やシャーペンでメモを取るのが書きにくく疲れるって、芯の濃さ硬さ太さは選べるのは知ってる?w
0113John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:48.90ID:5ERZFkwr
鉛筆が疲れるとかギャグか?
小学生以下の手の力を恥ずかしく思った方がいいんじゃ
万年筆が使いやすいのは分かるけど
0114John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 15:36:45.86ID:d6OHqtk6
文房具オタクだから承知してるよ
黒鉛は筆記やメモに向かない
シャーペンでも芯ホルダーでもな
書きにくく消えてしまう

万年筆かボールペン、
つまりペンを使わないヤツを俺は信用してない

iPadで字を書く行為も信じられない
キーボードが効率良い
0115John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 15:42:39.40ID:d6OHqtk6
>>113
鉛筆は筆記では無駄に力が入るよ
特に漢字圏だと。

子供は本来、ボールペンか万年筆等のペンを使わせるべきだと常々思うのである。

小学生で鉛筆使わせるのは北米かアジアくらいじゃない?
北米は年長になるとボールペンだけど。
ヨーロッパはインクだし。

iPadでテキストはキーボードが最も効率良い
0116John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:35.21ID:ezQpuz4j
俺はiPadは手書きキーボードか音声入力だな あとはMacのキーボードとユニバーサルクリップボード機能を使う
ボールペンはスマートノートとフリクションペン
万年筆はインクが固まらないのがいいな。
何がいいとか人によるので、世界堂とかで自由に選べばいいよ。
0117John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 18:55:12.01ID:MFtANpWo
>>100
絵だと8時間もたない
1stだと9時間ぐらいはもったんだけど、タッチ操作が付いた分稼働時間が減ってるんだと思う
0118John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 19:32:37.32ID:L7ack8Vo
第3世代のバッテリでもクリスタ使うとそんなもんなのだろうか?
夢見過ぎかな
0119John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 20:54:39.65ID:D8jnEOlk
うん、電池の持ちは悪い
pdf校正やってんだが、16時にはAC繋がないといけない
0120John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 22:06:15.77ID:w9pOlUdo
確かに電池の持ちは良くはないね
とはいっても最近は電源あるところも多いしそんなに困ったことはないけど
0121John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 22:15:54.09ID:nUAmtd0F
>>119
なんで最初からAC使わないの?
バッテリーで100→0毎日繰り返すって、バッテリーにとって最大ダメージじゃないか?
0122John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 22:29:32.39ID:VW0oUt5A
ペンの話が本体の噺にすり替わってるんだがw
0123John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 22:32:07.74ID:jpyQUQwN
後継機は3眼くらいのマイナーチェンジなのか?
バッテリー容量が大幅に増えるなら良いけど
大した変化ないなら型落ちセール待ちで十分かもな
0124John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:00.62ID:w9pOlUdo
5G対応するなら欲しいけどしないなら型落ち品狙うわな
0125John Appleseed
垢版 |
2020/02/10(月) 23:12:27.83ID:D8jnEOlk
あれ、ペンの電池持ちの話だったんか?
クレヨンよりmpioの方が持つよーな気がする。
0126John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 01:13:01.80ID:nI7IzwlB
>>117
8時間保てば十分だと思うのは俺だけなのか…
0127John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 01:31:38.29ID:GLJgRrCS
ACで充電しながらクリスタで長時間作業すると
バッテリー悪くなりそうで(最悪膨らむとかで)怖いんだけど実際はどうなんだろう
0128John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 01:34:16.10ID:BEbkCs+E
そりゃバッテリーにはあまりよろしくないだろうけど作業続けなきゃならんのだからしゃーない
0129John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 07:10:10.41ID:7om0la1t
なんでAndroidの大判タブレットってないんだろうな?
0130John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 07:16:33.88ID:+MhmiVet
所詮泥だから需要が無いんだよ
自然淘汰の結果
0131John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 10:15:25.08ID:r4wlQX0J
泥だから需要が無いってどういうこと?
個人的には画面は大きい方が良いが高い処理性能は必要ないからiPad Pro はオーバースペックなので
安くて11inch以上であればOS問わず欲しいんだけど
0132John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 10:38:01.55ID:flWmf5vc
あなたが個人的に欲しかろうと市場全体で需要がなきゃ作らいんですよ。
0133John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 14:49:11.93ID:2bQS+FPA
>>131
GoodNotesとApplePencil並みに感度の良いペンがあるならAndroidでもええけどな。
0134John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 18:24:48.75ID:hJY+pfaJ
>>131
大画面で使い物になるAndroidアプリが出なかったから
結果、
大画面タブが欲しければiPad Pro
タブっぽくも使えるPCが欲しければSurface
0136John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 19:04:20.50ID:EnAqX4x8
俺はまともに絵が描けるアプリとペンがあるからipad買ったけど、それが無かったらandroidタブレットで良かったな。
実際それまでxperia z3 tablet使ってたけどiosに変わっても良くなったと思った点って特に無かったし。逆にファイル管理の煩わしさは今でも痛烈に感じてる。

ハードとしてのipadは良く出来てると思うけどね。純粋にosだけ比較するなら迷いなくandroid選ぶな。
0137John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 19:14:50.35ID:7r5NdFN0
iosの5chアプリは総じてゴミなのがなぁ
0138John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 19:36:14.35ID:u9oGvSz8
MacあってのiPadだからな
0139John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 19:45:24.71ID:jTjpUExP
>>126
仕事で使ってるから全然足りない
8時間ぽっちで終わる仕事じゃないうえに、あとちょっとって時にバッテリー切れって感じ
正直ストレスマックス

なら2本って思っても、16時間後に同じ事がおこるわけで
さっさと充電器作れよと
0140John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 19:52:57.60ID:u9oGvSz8
自分で作れよw
こんなとこで仕事の話とかするな
0141John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:18:08.56ID:jTjpUExP
>>140
作れるかバカ、よくわからんなら書き込むなよ

そもそも仕事の話しするなってw
ああ、あれかニーry
0142John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:17.12ID:OkG8GtSw
8時間以上ぶっ続けで仕事してんの?
それともトイレや休憩中に継ぎ足し充電してる状況で8時間しかもたない?
0143John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:27:06.58ID:3/NO2HdH
>>136
ファイル管理で難って、スマホが泥とか?
正直、iOS+Macのほうが楽だと思うけど
0144John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:29:58.73ID:EnAqX4x8
俺も寝る間も惜しんでipadで作業した事あるけど充電で困った事はないなあ。
確かに熱中してると電池切れ起こす事はあったけど充電もめっちゃ早いから、そのタイミングでトイレ行ったりコーヒー入れてるだけで続きの作業にすぐ入れたよ。
どっちかって言うと丁度良い息抜きの機会だったw
0146John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:38:20.53ID:jTjpUExP
>>142
なぜか荒れるから仕事は書かないけど8時間以上なんかざら
ていうか8時間以下なんてまず無い、普通に最終日は徹夜が当たり前です、完徹だから30時間とか
そうなると本体は充電しながらだけどPenがねぇ

因みに徹夜で休憩って無い、そんな時間があったら寝るから
そりゃトイレ時は充電するけど所詮数%なわけで
0147John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:39:29.80ID:dE48vr0t
新型は価格は据え置きか?
上がるようだと考えもんだな
0148John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 20:59:47.52ID:OkG8GtSw
>>146
単にペンの電池持ちに興味あっただけ
トイレ充電込み休憩充電なしで8時間くらいってことか
0149John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 21:00:08.66ID:OkG8GtSw
回答ありがとう身体たいせつにね
0151John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 21:30:06.37ID:jTjpUExP
>>150
いや好きでやってるから
仕事なわけだけど労働って感じじゃ無いのでそこはいいのよ
ただそういう使い方を考慮してないProってなんやねんって話

もちろん現行型をもう一台買えばあっさり解決なんだけど
予備に10.5も持ってるから正直いらん
0152John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 21:54:48.81ID:hxeZ9vm6
動画編集用に考えてるんですがiPad ProとMacBookだとどっちがいいですか?

先ずはiPhoneで撮影した動画を切り貼りして、BGMと字幕付ける程度予定です。
0153John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 22:04:19.57ID:CKWKbqq1
お外で移動中とか空いた時間に編集作業やるならiPadも選択肢になるかもしれんけど
作業効率は圧倒的にMacBookの方が高い
0154John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 04:45:04.50ID:T0llqMsv
MacBookって、12インチの?
ありゃ、ないでしょ
Pro13インチならまだしも
0155John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 14:15:17.11ID:h7Rh2AVb
>>154
相手の仕事も生活スタイルも知らずに頭ごなしに否定するのおかしいだろ
重い作業が必要ない人にはあれがモバイルの理想型だと思うけどな
0156John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 14:39:21.20ID:T0llqMsv
だってもうディスコンじゃん
CoreMを動画編集に勧めるとか頭おかしい
0157John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 14:55:33.26ID:X2tgdd6N
よくわかってなさそうだからMacBook12インチの意味で言ってるのかMacBook系全般で言ってるのかわからないでしょ
0158John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 14:59:13.17ID:h7Rh2AVb
>>156
ディスコン前に買えたから使ってるわけだしょ
で、誰が動画編集に使うこと勧めた?

そもそも動画編集に使ってみたことあるの?
書き出しが遅いだけで、編集自体はそこそこ使えないことないぞ
0159John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 15:04:09.00ID:h7Rh2AVb
>>156
あ、なんかごめん
スレを勘違いして頓珍漢なこと書いてたわ俺

全部忘れて
0160John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 19:30:18.11ID:ym09Ssm3
>>152
Macbookと27インチモニターがオススメ。
Macユーザーは少ないから自慢できるぞ。
0161John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 20:20:13.72ID:T0llqMsv
>>159
お前が額に血管浮かべてレスしてきたことは忘れられんw

軽くて小さい事が最優先ならiPadProでしょ
MacBook12"より速いし
ただ自由度は小さいし編集を指やペンでやるのは俺なら嫌だ
今売ってるMacBook Pro13"がいいっしょ
現行MacBookAirも使ってるけど遅いよ
0162John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 21:39:30.31ID:ym09Ssm3
本当のMacユーザーはスペックなど気にしない。最新のOSと連携性を重視する。
なぜならOSで選んでるから。
0163John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 22:27:36.22ID:06Yb3EPy
それなら本当のMacユーザーなんかじゃなくていいや
ただのMacユーザー?
0164John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 22:46:19.51ID:MhyZ7CLU
Pro 検討してて持ってる知人に見せてもらったら、ペンシルを引っ付けて充電する部分(本体側)がかなり剥げてたんだけど(その人はそういうの気にしないタイプだが)、みんなそんな感じかしら?
スペースグレイの一層目が丸々エグれて下地が出てるみたいになってたのが気になりまして…。
0165John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 22:51:50.50ID:jOjodrdT
剥げてないよ
マグネット?は元から見えてるけど
0166John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 22:52:11.04ID:CpfzO2zH
>>164
ほぼ発売日からスペースグレイ使ってるけど全然剥げてないよ。
ほとんどの操作ペン使用で使ってるけどね。
0167John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 23:06:57.23ID:d+VRaYDW
Pencilとこすれるとスペースグレイははげるよ
Youtubeだったか去年話題になった
0168John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 23:53:26.97ID:/hyGaSM/
A12X Bionicの読み方を教えて下さい。

@エー トゥエルヴ テン バイオニック
Aエー トゥエルヴ エックス バイオニック

どちらですか?
0169John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 03:51:30.67ID:Khdq7tnj
Youtubeで A12X bionicを検索して2つ観た限りではえーとぅえるぶえっくすばいおにっくっていってたよ
0170John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 06:58:43.23ID:/pbNwMxD
エックスに決まってるだろ。
iPad3の頃からあるんだぞ。
0171John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 07:48:02.17ID:4XCrYVlm
OS XとかiPhone Xとか言わせる前科の賜物
0173John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 10:19:07.61ID:Pe/DTWTG
>>164
アルミに塗装だから仕方ない、擦ったりすればすぐ剥げる

剥げてない人は単に丁寧にPenを貼り付けてるから
0174John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 15:01:40.80ID:U7xCa6J9
>>136
全く同じだわ
ペンさえまともに使える泥タブがあったら泥の方がメリット多いよな
0175John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 19:04:01.91ID:PXoX07jy
結局、iPadに流れてきたのに、泥上げする意味も分からんな
泥がダメだから流れてきたんだろ、これが全て
0176John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 20:30:39.91ID:oKS7aDbw
>>174
具体的に泥のどこがいいか書かないと泥の良さがさっぱりわからん
0177John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 20:58:54.96ID:ku/EdT5T
Android機のいいところはiPhoneより性能いいのを安く買えることに尽きるよ
0178John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:52.84ID:uvk8IvGj
実用性能では泥惨敗なんだけど
スペックの数字だけで測れないのがアップルマジック
0179John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:17.67ID:H9ZbQJQb
>>177
性能というのはカタログ上のスペックではなくて、その機器で何がどうできるかを言うんだよ
その意味で泥タブの優れているところがあるなら教えてくれ
0182John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 08:13:13.31ID:ZVtJUieE
泥タブって安いのでも横でステレオなんだよな
ビュワーとして極当たり前のことだけどiPadだとProしか対応してないっていうね
0183John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 08:28:20.47ID:Txf+UJuz
書き味とペンの収納・充電で3世代iPadProを超える泥タブあるの?
完全に仕事のツールとして使ってるからそこを超えないと選択肢に入らない
趣味で安いおもちゃとして使うなら泥タブかも知れないけど
仕事で使うならニーズを満たしてもらわないと困る
0184John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 09:48:45.01ID:2ULglQis
泥タブはアスペクト比が漏れなく16:9でA4のPDF表示すると隙間が広くて使えない
0185John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 15:11:22.94ID:QG3sGmP+
3月に新型iPad ProとiPhone9を同時購入するのがクレバーな消費者だと言える
0186John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 15:34:54.78ID:8glWQ/Er
コロナ騒動で
予定通りに発売出来るんかな?(´・ω・`)
0187John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 16:46:36.98ID:2ULglQis
なんだか新型iPad Proは5G対応のため9月になりそうだね
iPhoneより先に5G対応できないからね
WiFiモデルは先に出るかな?
0188John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 16:53:15.06ID:VHHKjRhg
3月のとは別に年末に液晶強化した新型も出るみたいよ
取り敢えず3月には出ると思う
0189John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 17:14:11.58ID:4PRW5d/h
解像度が低いから、高いの出してほしい。
せめてminiレベルのやつ。
0192John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 20:44:31.94ID:kDrw92l9
9月になるなら
13インチのMacBook買うわ
0193John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 21:25:31.74ID:2zsqRCfY
9月なら現行モデルCare+で新品交換して売れるから助かるわ
0194John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:44.61ID:esnoLjfL
5Gって最初は首都圏とかだけなんでしょ?
0195John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 23:45:24.39ID:5KP4cSnd
ほぼ2年だし、そんなもんかもね。
A14のX版がiPhoneのあとそんなにすぐ出るかな?というのはあるが。
0196John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 00:52:38.41ID:kcGmtqMk
TSMCの5nmラインを優先占有するのにiPhone用A14だけじゃ満たせない
みたいな事情があれば9月もありえるかもな
0197John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 02:51:40.53ID:4n15cHzc
発表だけ9月で発売が11月の初代パターンもある
0199John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 10:18:49.50ID:TagYQQh5
OS更新したらUSBレシーバー認識しなくなった
0200John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 12:24:15.70ID:ZlVgjVjO
iPad って外付けディスクドライブ繋いでitunesにCD取り込めるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況