X



トップページApple(仮)
1002コメント238KB

iPad mini Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 16:02:49.62ID:4TPGq3eL
前スレ
iPad mini Part71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1569921344/
iPad mini Part70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1562572496/
iPad mini Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1559039123/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0586John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 06:44:01.07ID:6quoRo34
iPad mini5が初タブレットだったんだけど
案外デカくてビックリした。
これミニじゃねえw
0587John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 07:34:48.77ID:ctoG0cGR
mini4は64GBを買ったけど、mini5は256にした。
Apple Musicをダウンロードして運ぶので100GBくらい使いたい
あと海外ローミング用SIMを入れっぱなしにしてる。旅行用。

指紋、Touch IDは使い過ぎると壊れるよ。mini4発売時に買って去年暮れに壊れた。
押し込むボタンが戻らなくなったのだ。指紋は読んでくれるので修理はしてない。
修理不能なので全交換になり、AppleCareは失効してるのでバカ高い。放置がべすと。
0588John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 08:25:43.20ID:zSNgQySY
Assistive touchをオンにするとホームボタンの代わりに使えるよ。
0589John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 08:41:38.84ID:fNSVa9rm
>>587
俺は紛失したとき用に余ってたocn700円/月くらいののMVNOsim入れてる
動画も見たいからFUJIWi-Fiも使ってる
radikoくらいなら普通に300kbpsで聴けるしミュージックフリーだからサブスク聴き放題パケットカウントされない
0590John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 08:48:31.93ID:1J0mVDdl
>>587
指紋は押し込まなくても使えるよう設定できるだろう。
そうすればホームボタンをそもそも押し込むことはなくなるし、壊れることもない。
0591John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 09:53:33.42ID:nNu3ZyLl
スマートカバー使って音量はコントロールセンター使うから物理ボタン押すことないな
0592John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 09:57:50.49ID:qDiyT2mO
13か12あたりでホームボタン殆ど押さなくなったな
0593John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 10:45:19.39ID:rssih4Hp
iPadOSってってロック解除無効に出来ないの
0594John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:28.19ID:7z/cXeYG
ホームボタン押込みが壊れても何も支障はない
ただ下取りされなくなっただけ
0595John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 13:17:04.63ID:Z9KMCxtR
>>585
指紋認証は寝てる時開けられる
顔認証もメガネに白黒シールで開けられるらしい…事実かは知らん
0596John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 13:19:42.01ID:Z9KMCxtR
>>590
風呂蓋みたいなマグネットスリープ機能使わないと結局どこかしらのボタン押すんじゃないの?
傾けてオン?とか使えたら別か
0597John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 13:22:36.05ID:Z9KMCxtR
>>588
アクティブタッチ邪魔じゃない?
ホームバーもうざそうだけどホームボタンモデルの画面下からスワイプは上手く動かせないが
それで皆んな過ごしてるのかと思ってた
0598John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 21:34:12.33ID:vceS6fNb
>>587
Appleだから壊れる。
ソニーみたいなものだね
0599John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 22:22:22.29ID:/KF4LblA
アクティブタッチとは
0600John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 05:04:13.15ID:7ofF4o/W
電車内で女性のおっぱい突然もみしだくとかじゃね、アクティブパイタッチ
0601John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 05:07:22.10ID:SA47nn5V
>>595
それは指紋認証のせいじゃないだろw
0602John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:38:07.25ID:pnSnSsCi
>>599-600
いちいちうぜぇ
間違えてても安価してるんだから分かるだろ
0603John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:40:13.29ID:pnSnSsCi
>>601
セキュリティの話だからデバイスそのものがどうのこうのとも言ってないだろ
いずれにせよどちらも抜け穴があるらしいぞ
0604John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:52:16.95ID:OtFGtf9B
アクティブタッチが怒った
0605John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:55:40.40ID:SA47nn5V
>>603
最初に指紋は信用できないって書いたでしょ
指紋が信用できないんじゃなくて自分の置かれている状況には適さないというだけ
0606John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:56:14.37ID:CqeugVAU
アクティブ君は下からスワイプじゃなくて実は下から撮…
おっと。
0607John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 08:00:23.81ID:23CpUJDL
>>605
>最初に指紋は信用できないって書いたでしょ

それは違う人だよ
てかコッチも話がよく見えてこない
そもそも横からだったからわけわからなくさせたね
すまん
0608John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 08:02:26.64ID:23CpUJDL
ん?ID変わってるけど>595,603です
0609John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 08:06:42.09ID:lKSIoUXR
あひゃひゃひゃひゃww
汚物アクティブタッチマンはコロナで消毒だーあ
0610John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 08:12:30.16ID:23CpUJDL
アクセシビリティの表示が邪魔じゃないかって個人的に聞いただけなのになんでこんなボロカス言ってくるんだ?
別に使いたい奴は使えよ
俺はジェスチャー操作でなんとかすっから
0611John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 00:14:12.72ID:2JqaZT+/
このスレは底意地悪いのばっかりだから
0612John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 07:29:32.25ID:lj+TXxjf
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃっ

こうですか?
0613John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 09:05:15.39ID:GLqx5l2R
欲しい。買ってもどうせ使いこなせないのに欲しい。
向こうの夢の中、居酒屋でmini5注文じゃ無いけど欲しい衝動が抑えられない。
飽きたら返すから、お前ら俺に買ってくれ。
0614John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 09:30:57.78ID:QIwf7UEC
64GBストアで買ったけど返品して
256GBに買いかえるわ
0615John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 10:00:36.54ID:tnTVNwoE
Siriタンのブラックリスト入りしてそう
0616John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 10:35:38.68ID:QIwf7UEC
iPhoneも新機種全部試して返品してるけど問題無いw
今は8Plus使ってる
0617John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 10:41:57.97ID:xq3xe+CO
>>613
使いこなすなんて考えない方が良いよ
一機能に絞って使うことを考えて始めると上手くいくかも
それがうまく行ってから、少しづつ使う機能を増やすって感じです
0618John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 12:15:49.30ID:E5tg23KW
>>614
そうやって 整備品を増やしてくれ!
0619John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 18:03:16.91ID:9n2hYY9f
問題ないってw
AIの作ったブラックリストは公開されてないだろ
既にSiriの卵運びで選別されてシンギュラリティが来たら真っ先に消されるな
布教に今から1万人ぐらいしないと免罪符貰えなそうww
頑張れ
0620John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 18:18:11.41ID:e6zjhWD5
iPad Promini3月にでてくれんかな
ベゼルレスになって9インチぐらい?
11インチはでかいし、ミニのサイズ感が丁度いいんだけどPro仕様にしちくりー
0624John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:03.72ID:e6zjhWD5
傷つくからやめちくりー
0626John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 20:28:35.35ID:KaQTD2Dw
でもお高いんでがしょ?
0627John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 20:49:23.70ID:tl34Vlq3
>>626
そうだな、Proになると今のmini5より3.5〜4万円ぐらい値上がりしそうだもんな
今のmini5とPro5差が約4.5万だからサイズ差考えても3万以上は確実に上がりそうだわ
0628John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 21:36:30.46ID:gL6u1Cmx
11インチでも小さいだSplit View使えないだ言われてるのに
8インチ9インチでProにするメリットがない
欲しい奴らでまとめてApple株1千億円ぐらい買えば開発してくれるんじゃね?足りないか?
0629John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 22:30:30.91ID:e7H5mDpc
アップルペンシル2がくっつけば名前はなんでもいい
0630John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 22:36:07.58ID:V1jV85pF
あれってバッテリードレインの原因になりそうだけど使わない時は完全Bluetoothオフすれば平気?
0631John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 10:39:22.95ID:d1Jo2wVH
iPhone売っぱらって
miniセルラーと050Plus契約して普通に生活できそうですか?
0633John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 11:26:31.42ID:d1Jo2wVH
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0635John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 12:31:15.45ID:yGqOu8nA
docomo音声契約SIMをmini5に挿してワンナンバーフォンとセットで使ってるよ
ワンナンバーフォン自宅に忘れた時用に050Plusへ転送するようにしてある
留守番電話も050の基本料金で使える

iPadとセットだとワンナンバーフォンでSMS受信できないとか言ってるブログあるけど
設定で子機優先にしとけば受けられる→2段階認証とかもOK

電話帳はiPhoneやAndroidからじゃないとダメ
iPadの連絡先からは転送できないので注意(Googleアカウントの電話帳なら泥エミュ入れたノートPCからBluetoothでワンナンバーフォンに転送できた)
0636John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 12:39:09.91ID:nFKnON2B
>>631
厳しい
とくにかかってきたとき、慌ててイヤホンマイクを付けることになる
0638John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 20:28:19.63ID:hFLxDoDY
>>631
手のサイズが常人の2倍ぐらいあるなら
0639John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 22:57:48.05ID:qHaKQA/4
うちの父親はminiとガラケーの二刀流だよ
0640John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 23:04:30.74ID:BbtFGgaW
それは二刀流とは言わないと思うが…
0641John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 23:08:14.11ID:6hU+cagj
カマとバックラー持ってる感じだなww
0643John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 04:28:38.35ID:LxeVeYa2
64GB買おうと思ってるんだけど、足りなくて256GBにする人ってどういう使い方してるのか知りたい
0645John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 04:42:17.76ID:nn50J+Sn
Apple Musicで曲を50GBくらいダウンロードしている
pdfが50GBくらい入っている。仕事のやつや拾った論文とか紀要とか
旅行の時、念のために映画を入れていく。飛行機でつまんないのしかない時見る
写真やEPUBは各10GBくらいに収まる
0646John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 05:09:16.95ID:LxeVeYa2
>>645
音楽はiPhoneの方に入れてるんだけどiPadに入れるメリットって何かある感じですか?
0647John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 06:29:58.79ID:PCEGbaGm
>>646
曲変える時にその時持ってるデバイスでやりたい
Apple WatchみたいにiPadからiPhoneを操作できたらいいんだけどね
0648John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 07:44:19.91ID:LxeVeYa2
>>647
なるほど!spotify使ってるからその辺は大丈夫そうでした
やっぱ64GBで良いかなあ
0649John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 07:47:53.48ID:nn50J+Sn
>>646
iPhoneは電池が弱いので。スピーカも少しだけ良いじゃん
0650John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 08:22:37.66ID:q17O5gX9
iPad mini6でなそうだな
0651John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 12:22:59.46ID:yp0fkHMv
整備品に出回る周期とかってあるの?
0652John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 13:47:53.32ID:uHhyQ8uz
>>651
5年くらいかな
0653John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 14:12:53.46ID:9FPX7j69
>>652
嘘だと言ってよバーニィ

真面目な話、ほぼ同じ値段のmini64G新品と、air64G整備品てどちらがいいでしょう…

使う目的は指動かすゲーム、動画鑑賞、pdf閲覧、ネットサーフィンが主です
0654John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 16:28:49.17ID:cPmvvhi9
今更だがmini5買うことにした(´・ω・`)
0655John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 17:28:51.69ID:Ky++RI4k
>>643
音楽と電子書籍入れまくりで150GBほど使ってるけど
0656John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 18:48:57.15ID:MPcOdjfQ
電子書籍はクラウドで保存するからクソも容量食わなくね?
0657John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 19:00:59.07ID:L52BU8qt
64買ったけど返品して256買いなおした
0658John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 19:16:58.69ID:PVXUKyNj
満を持して来月pro mini爆誕だな
0659John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 00:21:14.97ID:W2/bl+W3
プロミニ
プロミニンス
プロミネンス
まさしく今コロナの中で深紅の炎となれ
0660John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 00:35:48.06ID:+i4S21gk
プロミニなくても値下げに期待
0661John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 07:40:08.24ID:anOYOjlF
あなたはー、クラウドシステムをー、信じますか?
オレは、全部ローカルに持っときたい派。性分なんだが。
アクセス出来ない時は必ずあるからね。
0662John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 09:23:09.46ID:Sh2dXD+J
いちいち接続しなきゃいけないクラウドはあまり好かん
データの移動には便利
0663John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 09:37:01.07ID:fKQ6+0kv
>>656
小さいファイルならそれでもいいけど1ファイル数百MBぐらいになるとダウンロードして開くのはストレスだな
0664John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 16:22:57.53ID:CbxOail3
出してもスペックそのままにベゼルレスでお茶濁しになりそ
0665John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 19:09:36.07ID:tzU1rDg4
miniって初代からガワの形は基本的に変わってなかったっけ?
ベゼルの太さとか分厚さとか。
ボタンの位置くらいはちょっと変わってるだろうけど。
0666John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 19:48:33.71ID:w577jkNO
初代→2 分厚くなってステレオスピーカーになった。
2→3 touch IDついた。
3→4 上下ベゼルが太くなって厚みは薄くなった。スピーカーの穴の数が減った。
4→5 マイクやカメラの位置が微妙に変わった。Cellular版はアンテナが目立たなくなった。
0667John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 20:14:10.26ID:tzU1rDg4
>>826

>>666
結構変わってるんだな。ありがとう。
ベゼルが太くなった、みたいなのがあるのか。
0668John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:35.04ID:anOYOjlF
横からだけど、それで液晶保護フィルムが、1〜3と4及び5とで互換性がない。
ダイソーで1〜4対応って書いてあるフィルムがあるが、注意。
0669John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 23:05:29.72ID:FujzfYIc
前面なら保護フィルム4と5同じだな
0670John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 23:20:32.58ID:anOYOjlF
う。伝わりづらい?
1、2、3兼用と4、5兼用の二種類あるってことね。
0671John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 00:05:12.86ID:GgOkmK4v
たまには3のことも思い出してあげて欲しい
0673John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 02:27:28.53ID:maoWr4CQ
>>179
持ち歩く数は減らないぞ、泊りがけなら結局モバイルバッテリー、switch、iPad、iPhoneかAndroidの充電する数の分だけいるから
0674John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 12:49:27.46ID:9RL1UqUT
>>673
1ヶ月前のレスに対してだけどほんとそれだよな
ケーブル一本しか無いと同時に二つ以上充電できないんだから
0675John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 12:53:40.00ID:AUQSGtWw
EUで充電器の端子規格統一に続いてバッテリー交換式に統一だとよ、また一波乱ありそうだな
0677John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 15:26:53.55ID:mB4y1HeZ
ワイヤレス充電できるようにしてよ
0678John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 15:51:27.46ID:NhaD1jPA
>>675
今時バッテリーベタ貼りAppleだけじゃないだろうに
どうするんだろう
0679John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 21:58:09.78ID:EKiy1/i6
EUがMicro USBに統一しろとか言ってる間にUSB-C出てきてガン無視されたのはワロタわ
0680John Appleseed
垢版 |
2020/03/01(日) 15:26:05.72ID:di7mNbvT
ベゼルレスになったら値段高くなりそうだな
0681John Appleseed
垢版 |
2020/03/01(日) 17:53:50.47ID:hkmaoS6f
ベゼルレスってかえって使いづらい。
見た目だけだね。
0683John Appleseed
垢版 |
2020/03/01(日) 20:17:00.81ID:85/1Onxs
miniの画面サイズでベゼルレスなら、女でも裏から鷲掴みで持てそうだけどな。
0684John Appleseed
垢版 |
2020/03/01(日) 20:37:02.67ID:lbwpFmKK
050Plus入れてみたけど
アプリ立ち上げてなくても普通の電話みたいに着信できるのね
常にいじってなきゃ気が済まないスマホ依存じゃないしSuicaも使ってないからiPhoneいらんかもしれん
0685John Appleseed
垢版 |
2020/03/01(日) 20:59:22.73ID:6Ruvv3Xq
iPadシリーズは完成形だと思うけどね
薄くしてもベゼル狭くしても使いにくい
同じサイズ、重さでバッテリー倍増とかなら歓迎だがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況