X



トップページApple(仮)
1002コメント399KB

iPhone XS/XS MAX Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 10:27:35.80ID:BFiR7KM8
皆さん〜!iOS 13.3入れましたかぁ?
グワピーさんは余り発狂しないでねー

次スレは>>980が宣言してから立てること
0013John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:54:59.31ID:8pzFDEcd
ところで写真アプリで撮影した動画を再生すると毎回ミュートになって再生されるんで毎回ミュート解除しなくっちゃならん。いつからこいなった、マナーモードの設定の有無に関わらずなりくさる
0014John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:28:31.71ID:AsEt8mdm
>>13
日本語勉強してこいよバカチョン
0016John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 13:59:14.31ID:itm3R2kg
>>14
お前モナー
0017John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 16:06:04.99ID:/pAsqWNr
アップルケアに加入後、半年でディスプレイを割りディスプレイ交換
そのさらに半年後、カメラセンサーの不良のため本体を無償交換
アップルケアにおける「保証サービスを2回まで受けられる」っていうのはコレでもう終わりということ?
今後もし端末の破損があっても保証外料金になる?
0018John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 16:47:11.27ID:DXOJr2ZS
>>17
なんだかんだ言って、個別相談案件になって3回目も通してくれるよ
0019John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 16:48:03.00ID:DXOJr2ZS
>>17
あー、カメラセンサーは保証修理効かなかったのはなぜ?
0020John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 17:40:38.37ID:/pAsqWNr
>>19
保証修理ってなんだ?センサーの異常が見つかったとだけ言われ、その場で交換機を渡されたし、領収証さえもなかったぞ
メールには来てるんだろうがまだ家に帰ってなく復元できとらんから未確認だが
0021John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 17:49:24.49ID:DXOJr2ZS
>>20
1年間の製品保証がある
センサーの故障なら君の負担はゼロで交換されてる
アップルケアは関係ない
0022John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 18:32:31.34ID:/pAsqWNr
ありがとうございます
やっぱりApple板はすげーわ
0023John Appleseed
垢版 |
2019/12/21(土) 23:27:00.69ID:rzTliDcn
微妙だな
最初の半年後のディスプレイ破損はcare+対象
さらにその半年後のセンサー故障は購入から1年経過していたかどうか
1年経過していなければ製品保証(care)対象で
1年経過していたらcare+対象
この場合2回目のcare+適用だからcare+での対応回数は満了したことになる
0025John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 00:27:41.07ID:AeaY/p+K
センサーの異常ってどんな感じ?
地図アプリがよく変な場所さしてるんだが
0026John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 07:53:33.99ID:mhvPzLB9
>>25
カメラと地図アプリは関係ないと思うよ?
0027John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 12:58:32.09ID:B6z+szcC
>>23
1年経ってたけどケアのその他の修理1万円なのにお金請求されなかったんだよ
今回は無償交換となりますとだけ言われて、めちゃくちゃ人混んでて忙しくしてたから聞きにくかった
>>25
端末で診断テスト?みたいなのをして、そこで出たデータの中にカメラセンサーだけ赤いビックリマークが診断結果として出てたけど詳しい事はわからないし言ってもくれなかった
電話サポートでやってくれる診断テストとは別のものとしか言われなかった(電話サポートのでは異常は無かった)
0028John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 13:50:14.39ID:pslVh+KL
>>27
>>23
>1年経ってたけどケアのその他の修理1万円なのにお金請求されなかったんだよ
>今回は無償交換となりますとだけ言われて、めちゃくちゃ人混んでて忙しくしてたから聞きにくかった

ユーザーに瑕疵のない故障だから
care+の延長保証で対応
「その他修理」は落とした等ユーザーのミスで壊した場合に適用
但しcare+による「延長保証」だから
保証回数制限にカウントされる
0029John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 14:32:03.07ID:mhvPzLB9
>>28
違うよ
あと保証状態はアップルのホームページでもアプリでも自分で確認できる
0031John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 19:29:20.48ID:qg4FzY0S
11の三眼めっちゃ評判いいわ
二眼=低所得低スペック
三眼=高所得高スペック
で簡単に見分けつくのは便利よな
0032John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 19:52:27.48ID:3IYtfS+e
ツマラン男だなお前
0033John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:37.48ID:PfDtXYLF
>>31
お前のはファーウェイの縦3眼のやつだろ?
なんでこの板に居るんだ?
0035John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 22:45:43.72ID:u4yH1wDX
ダサい11系に替えてしまった年収500万円くんなんだが、悔し過ぎてスペックだけを拠り所にしてX系を叩いているだけ
こいつの言葉を借りれば、高所得高スペックの人ほど11系のダサさを見極めて替えてないんだと思うが
0036John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 22:51:12.71ID:gLSOnvNO
11に買い替えることもできない無能で低所得の底辺は
言い訳と負け惜しみをし続けながら日々生きなきゃいけない
罰ゲームのような負け犬らしい人生
0037John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 22:53:22.42ID:CmV7+SLk
>>36
11proはともかく無印はどうせ来年無料配布するよ。
0038John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 22:54:04.28ID:iP1nFEdm
来年は11消えてXRがまだまだ続行・・・の気がするよなあ
0039John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 23:23:15.73ID:au04xfm5
11は2個しかレンズがないのにカメラユニットの占有面積(出っ張ってるとこ)がでかいのが最高にダサい
0040John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 23:38:25.19ID:U55d0VuN
>>36
どう考えても年収500万円のおまえの方が無能で低所得の底辺だと思うんだが、そこは完全にスルーなんだな笑
まあ言い訳も負け惜しみも悔しいもんな、しょうがないよな
0041John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 23:45:25.05ID:pslVh+KL
年収500万円君また来てんの?
年収500万円ぽっちでよくスマホごときを毎年買い替えられんなw
他に趣味とかねぇの?
まぁそれよか自己投資にカネ回した方がいいんでね?
年収500万円ぽっちじゃ将来的に不安だろ?
0042John Appleseed
垢版 |
2019/12/22(日) 23:59:31.36ID:gLSOnvNO
図星な無能で低所得の底辺がバク釣れ
よっぽど認めたくない自意識の深層で認めざる得なく
コンプレックスなんだろうな
0043John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:27.95ID:r9sCus5O
>>42
ブーメランなんだよ
早く気付いた方がいいぞ?
手遅れになる前になw
0044John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 00:13:02.65ID:kedVB1Dz
>>42
バク釣れ?もしかしてバクチョウって言いたかったの?
0045John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 00:35:16.14ID:YiT2t99O
>>42
とりあえず年収上がるように頑張れー
0046John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 07:34:02.86ID:iCbVwkdZ
Xsは11proと比較すべきであって、LCDの11なんか無料でも要らねーよw
0047John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 09:33:59.95ID:vYa/GuUs
iPhone XS とか XS Max使ってる人は
別に11に変えようと思えば買い換えられる人たちだと思う。
そんなにXSユーザー煽っても毎年モデルチェンジしてるから来年には11も旧機種になる訳ですし...

本当に裕福な人は物を大事にするから、頻繁に機種変更なんてしませんよ。とマジレスしてみる。
0048John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 09:48:37.54ID:iCbVwkdZ
>>47
質問
なぜXsから11にグレードダウンしなきゃならないの?
11proならわかるけど、なぜ11なの?
0049John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 09:52:25.04ID:YiT2t99O
>>47
仰る通り。
でもこいつにはいくら正論をぶつけても無駄で、何度そういう説明を丁寧にしても返って来るのは貧乏だから替えられない、底辺がどうたら
なのでもうそういう変なヤツだと思うようにした方が良い
0050John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 09:53:59.07ID:iCbVwkdZ
>>49
質問
なぜハイエンドのXsから、XR後継の廉価モデルである11に買い替えなきゃいけないの?
普通11proだと思うんだけど、なぜ?
0051John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 09:55:31.64ID:qX++FBhF
>>50
11をXSの後継機と間違えて買っちゃったバカなんだろ
そっとしておいてやりなよ
0052John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 10:07:55.84ID:vYa/GuUs
>>50
iPhone11と11Proって望遠と液晶くらいの違いで、
メインカメラやCPU、メモリーなどの処理力は同じだし、
サイズ感含め、自分に必要な方を買えばいいと思う。
だから総合的にiPhone11って書きました。
0053John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 10:21:52.12ID:qX++FBhF
>>52
一度OLED使うと、二度と液晶なんかに戻れなくなるんだよ、キレイなのはもちろん眼の疲れが全然違うから
0054John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 10:50:33.86ID:Kyz81Q/v
>>53
そう思うなら11Pro買えばいいですし、
買い替えが必要なタイミングに出てたモデルで、
自分に最適な物を選べばいいと思います。

それを新旧で比較して、旧モデルの人達がー とか
比べるものではありませんよ。
0056John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 11:54:08.86ID:e2jR267k
CPU性能は11の方がずっと上です
来年は7nmなので更に大幅な進化です
0057John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 11:55:42.65ID:7mu0bICT
その性能活かすものが何もないという
ベンチアプリくらいか
0058John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 12:11:06.07ID:qX++FBhF
>>56
11proならその最新cpuとOLEDスクリーンの両方ついてるから、11proの方が良くね?
液晶にこだわる理由がわからない
0059John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 12:13:40.22ID:MbC/Mzny
8plusとXS使ってるけど次の買い替えは
画面指紋認証、ノッチレス、ペンシル
完全対応くらいないと個人的にはいらん
0060John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:17:14.56ID:lR5ktt9B
Watchへのバッテリーシェアさえくればあとはどうでもいいや
0061John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:26:22.83ID:qX++FBhF
>>60
iPhoneがQi規格である以上は実現できないんだよ
Apple WatchがQiじゃないからね
0062John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:31:26.19ID:lR5ktt9B
シェア機能だけ変態Qiか独自方式でヨロ〜
0063John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:38:13.40ID:NU20IFRj
cortex5M互換Kirin1A、超賢い省電力ソフトで常時点灯でも一週間もつHUAWEI GT2(GPSあり)。
価格も2.5万円と反則級。
0067John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:57:50.96ID:NU20IFRj
>>65
ポチろうと思ったらそもそも常時点灯できないじゃん。
GPSもないし。
0068John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:35.13ID:dFigagIX
mi smartband 4
Amazonでも入荷待ちの大人気でもうApple Watch不要になった
価格1/10以下でバッテリーライフ20日間、NFCでAlipayまでサポートしてる
0070John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 08:16:35.30ID:ugvhy7G6
中国圏行くと必ず使うぞ?
日本のコンビニでももちろん使えるし
0071John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 08:17:41.83ID:I6jDKx6s
>>69
AliExpress使うなら必須じゃね?
使ってないの?
0072John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 09:50:31.56ID:xd9chE+S
Alipay便利だよな
なんだかんだ世界で一番使える場所が多い
0073John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 11:07:11.08ID:urGYA9g7
iPhone11に続いてAppleWatchも終わったか。
0074John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 11:10:56.23ID:Odyh+oEi
>>71
必須じゃないだろクレカ使えるし
0075John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 11:16:22.60ID:xd9chE+S
アリエクにクレカとか怖すぎw
0076John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 11:29:16.56ID:Odyh+oEi
使用履歴見てない人はそうかもなぁ
0078John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 13:12:17.02ID:xd9chE+S
>>77
中国なら絶対必要
クレカ直打ちはアホ
0079John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 13:29:48.44ID:Lu62ok4l
Aliでクレカとか正気か???
0080John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 16:42:56.58ID:WRj3L4Qi
海外通販専用に1枚持ってるからな
蟻だろうと直打ち
返金の時が楽だしな
0081John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 21:18:10.52ID:gTJ3TOsh
こう言うアホがいるから未だに詐欺が止まらないんだよ
0082John Appleseed
垢版 |
2019/12/25(水) 18:25:57.44ID:ge54JwS6
長いことバッテリー86%のままだったのだが、1%減って85%になってる!
来年の新作のまでに80%まで減ってくれたらexpress交換する
もう8年くらいAppleCare+入り続けてるけど、まだ一度も使う機会が訪れてないよ
0083John Appleseed
垢版 |
2019/12/25(水) 20:03:45.81ID:q3dsPAOi
>>82
0%まで減らしたあと冷凍庫へ一晩放置
充電して80%超えたら80度のお湯につけたまま充電器繋げっぱなしで放置
これを繰り返すと5回で2%くらい減る
0085John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 01:20:57.52ID:07ZW2T9W
XS売って11PROにしても月々の支払い変わんないやんけ!
でも3Dtouchがなぁ...
0086John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 06:37:28.65ID:34sU8YE+
>>85
3Dタッチは長押しに変わっただけだよ
0087John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 07:51:43.49ID:34sU8YE+
XSってiPadの2Aアダプター使っても1Aまでしか充電されなくね?
充電仕様がイマイチわからん
0089John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 09:44:26.74ID:zEpnAHT7
>>88
すみません、その辺がよくわからんのです

18Wアダプターで純正lightningケーブルなんですけどね、これだと5V 1Aで正解?
PDは純正USB-C lightningケーブルなら9V 2Aイケる?
5V 2Aってモードは無いのですか?
0090John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 09:57:36.63ID:yT/2FN8w
typeA出力のPD18Wなんてあるの?
0092John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 10:10:28.45ID:NyLuSqpi
もっと言うと

MacBookの29W USB-C ACアダプター
純正 USB-C USB-A 変換アダプター
純正 Lightningケーブル
iPhoneXs

の組み合わせだとどうなるんでしょう?
0093John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 10:17:21.61ID:Ik/cf3oB
純正ケーブルじゃなくてハンファのapple認証ケーブル使うと速いぞバッテリーへのダメージは知らん
0094John Appleseed
垢版 |
2019/12/26(木) 12:47:11.87ID:hW11E2BR
その辺の仕組みが知りたいのねん
ケーブルにもチップ入ってて充送電側と受電側とでケーブル込みのネゴシエーションしてるんだよね?
しらんけど
0095John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 07:29:01.98ID:yiLnwlkJ
USB-C ライトニングケーブルでPD高速充電できるんだから、ワイヤレスなんて怠くて使わなくなるよ
朝起きた時に10%でも、出かける支度している間に80%になる
0096John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 09:41:51.26ID:+81AmWNM
>>92
それだと5V2.4A MAXの、最大12W充電になる
PD対応ケーブル使うと14.5V2A MAXの最大29W充電
14.5VのPDはApple独自規格で、12インチMacBookにだけ採用されていたけど、iPhoneにも給電できる

29W充電だと1%から30分で50%、1時間で80%くらい入る
0097John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 13:03:21.08ID:yqoKoLml
14.5Vとか突っ走ってんなApple
0098John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:02:03.62ID:ZxjG+jsi
>>95
USB-C ライトニングケーブルも持ってるけど全く使わないな
ワイヤレス充電なら寝る前に枕元にポン起きするだけで
朝起きたら順電終わってるから楽チン過ぎて
充電するために毎日コネクタ抜き挿しするとかサルかよっていう
朝起きて10%とかバカみたいな事する必要ない
0099John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:07:27.96ID:yqoKoLml
まだQi使ってる意識低い人いるんだと驚いた
どんだけ電気無駄に捨ててんのか、少しは環境のことも考えたほうがいい
具体的には18W突っ込んでも最大7.5W分しか充電出来ていないし、
待機電力も全て無駄になっている
0101John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:08:47.50ID:/F8eKRY4
枕元のどこ置いても充電出来るなら同意するけど定位置に置かないとダメなら抜き差しと変わらん
0102John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:10:31.34ID:zFNagep6
>>101
変わらん?
お前感覚おかしくね?
0103John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:11:57.96ID:49x3ysR+
>>98
もしかしてMac使っていないとか?
PD対応のアダプターくらい買えるようになりなよ、無線充電なんて貧乏臭いの捨てな
もうすぐ2020年だよ???
0104John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:12:19.60ID:7zzR1G2a
まぁ思い込んじゃってる痛々しい子には
何言っても分かるワケはないんでw
0105John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:13:29.50ID:iwufACfX
無線充電すると魂抜かれる
0106John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:13:44.90ID:kTejXHtM
>>98
充電に何時間も待つの?
お前平成みたいだなwww
0107John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:14:23.88ID:5mPWqAqn
ケーブルの場合長さ分の自由があるからな
まあQiはバッテリーに優しくないから論外
0108John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:15:26.22ID:kTejXHtM
>>104
同意
おっさんはQiで時代が停止しちゃってんだと思う
USB-PD知ったら戻れないのにな、多分Qiが最新だと思い込んじゃって思考停止してると思われる
0109John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:18:53.74ID:e8V6bDuQ
懐かしいなチー
一昔前に流行ったのを覚えてるよ、2005年くらいだもんな

俺はMacBookのアダプターでPD充電
30%切るくらいで30分充電して80%超えるくらいに充電してる
晩飯食ってる間に1日分充電完了するから便利
0110John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:20:51.59ID:e8V6bDuQ
ググったらサンヨーが置くだけ充電出したの2003年だったw
0111John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 14:27:07.91ID:TLppauCv
無線充電で20Wとか15Wとか対応してるのサムソンだけになっちゃったなあ
iPhoneは7.5WがMAXだから、充電3時間以上掛かるんじゃない?
ゴミだな、知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています