X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 15:31:48.65ID:eGKYD7OW
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1571959140/
apple2/1570203940/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572581952/

どうぞ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1573632644/
0301John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:45:37.25ID:5h+p7F+/
>>299
民間保険は交換じゃなくて代金の支払い対応だよ
俺は以前iPhone8をクルマに踏まれてバラバラにしてAC+で修理交換依頼したけど、「アンテナパーツが欠損してる」と言われて修理交換拒否され診断料だけ取られた
0302John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:48:52.92ID:vtgrEQkV
車に踏まれバラバラになりましたでエクスプレス交換して
申請内容と違うというケースがありえるのか?
バラバラなんだろ。なんか否定のためにありえないシチュエーションを
ひねり出そうとしているだけに見えるわ。
0303John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:49:04.21ID:S2bwCmdz
>>300
故障だと思ってエクスプレス交換申請して
送り返した機体がAppleで症状再現しなかった場合はどうなるの?
0304John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:51:16.40ID:Zmc7gJr4
Appleが修理を拒否するような症状なら修理できないから
保険会社にも請求できない

モバイル保険だと下記の特約が例外になるけど

> メーカー修理不能と盗難に関しましては、1回に申請できる上限があり、主端末は25,000円

15万のiPhone11Proで2.5万だけしか保証されないんじゃ
買い替えの足しにもならん

ちなみに修理以外の全損・紛失で保険金を出させるには
事細かく原因や状況や聞かれるから面倒くさい

クルマに踏まれてバラバラになる確率なんて
他の故障パターンと比べて低いのに
その条件だけを想定して優先するような事ではない
0305John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:52:26.33ID:S2bwCmdz
>>302
故障や破損の場合のエクスプレス交換の基準は
返品したものが本体ままなり部品なりを再利用出来るか否かによる
車に轢かれたような再利用が見込めないモノは
エクスプレス交換の対象にならない
0306John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 10:59:21.90ID:Zmc7gJr4
と一般論を書き込んでみはしたものの
自分はエクスプレス交換他の付加サービスも不要だから
クレジットカード付帯の携行品保険で済ませてるけどな

正規リペア店が最寄りにあって
画面交換/バッテリー交換/それ以外の症状の本体交換
どれも当日中で済むから十分
0307John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 11:21:08.64ID:5h+p7F+/
>>304
全額払ってくれるとこあるからね
一生懸命否定しなくていいよ
0308John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 11:22:59.87ID:5h+p7F+/
>>303
症状再現しなかったら全額取られるよ
0309John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 11:25:30.12ID:5h+p7F+/
まぁ、一般的故障でもAC+は保険料も高いわ免責も高いわいい事ないね
クレカの保険でもいいし他のでもいいけど、AC+なんてごくごく稀なパターンでしか得しない
0310John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 11:30:37.76ID:Zmc7gJr4
>>307
お前自身の発言/主張を前提に話をしてるだけだが?
>>297
>トータル費用計算したらモバイル保険のが安上がり

都合が悪くなったからって必死になって
勝手に前提を捻じ曲げて後付けの言い訳で
自分で吐いたツバを飲み込むような真似すんなよダッセえ

で、その全損・紛失も全額保証される保険はトータルいくら?
AC+と比べて明確にコスト的にも有意性があるんだよな?
0311John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 11:56:03.77ID:dhQtzJiK
アナルカント?
0313John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:05:32.11ID:5h+p7F+/
あ、NGするからレス不要
0314John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:09:34.45ID:vtgrEQkV
>>305
それExpressサービス関係ないってば。全然判っていないだろ。
もともと修理可能ではない状態の場合は全損として交換費用が発生するだけ。
その場合でもAC+に加入しているかどうかで金額が大きく変わる。
0315John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:19:18.65ID:3tUfTiKo
 ID:5h+p7F+/

知能指数が低くて見識の狭いバカが調子こいて知ったかした結果(笑)
論破されて論理的な弁解や反論もできず
ゴミみたいなプライドで安易な言い訳と論点逸らしで
逃げようと試みるも安易なもんだから逃げ道も塞がれて
苦し紛れの捨て台詞を吐いて敗走宣言して幕を下ろすまでの物語
0316John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:25:26.14ID:zB8g2ixR
>>314
エクスプレス交換サービスはあくまで「交換」のみで
それに伴うサービス料は修理規定に準ずる
ということね
ありがと理解した
0317John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:36:13.45ID:MlgY8gar
あれ?ただの11って有機じゃないんだっけ?
0318John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:43:30.82ID:zB8g2ixR
>>317
ちゃいますえ
0319John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 12:47:46.27ID:uvXrgFPj
>>315
NGされて悔しそうだなこいつw
ID変えて必死すぎ
しつこい粘着だからNGされるんだろ反省しろキチガイ
0320John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:08.42ID:Wm5ra3D5
やっぱりApple Careが無難なんだな
0321John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 13:40:01.61ID:eO7N5AiR
>>307
こいつは答えられずに無責任に逃げたけど

AC+より安くて全損・紛失で上限金額・回数が無制限の
民間保険なんか存在するか?

少なくとも安いモバイルデバイス限定の保険には無さそうだし

携行品保険金というカテゴリだと
数百万する高い財布や装飾品も対象になるから
更に紛失で青天井で無制限なんてあり得ないわけで

保険の仕組みや理屈も理解できない無知なバカが
苦し紛れに吐いたでまかせの嘘?
0322John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 13:40:58.26ID:7bh3ZTE2
>>297
>>299

295だが情報サンクス
その後の書き込みも見たけど、色々調べたり考えたりする時間も考えたら面倒だし
AppleCare+でいいわって思う
補償効かないならそれはそれでもう仕方ない
2万いくらか払って終わるもんならそれでいいわ
0323John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 14:02:49.76ID:uvXrgFPj
>>322
面倒ならAC+でいいわな
加入時24000円、画面割れ以外1回あたり13000円
合計で背面交換等するのに37000円ほどかかる
俺はもっと安くて手厚い保証がいくらでもあるのでやんないけどな
0324John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 14:13:42.70ID:Zmc7gJr4
>>319 >>323 ID:uvXrgFPj
無様に敗走して逃げた負け犬の分際で
恥ずかしげもなくコソコソID替えて懲りずに
ゴキブリみたいにまた湧いてきたのかよ(笑)


>>321
GalaxyFoldユーザの間では25万の端末を全額保証するには
au端末補償サービス(月額1,190円)に入るしか無いことになってるから
存在しないだろうな
0325John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 16:19:34.78ID:IxtiCNQ1
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
本日はビストロ使わず
https://i.imgur.com/BMozG03.jpg
0326John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 17:05:06.98ID:xsRGSBwD
>>325
グロ
0327John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 18:25:06.49ID:zeIBXMIe
手の小さい私は11が大きすぎたのでProにした。バッテリーはどっちもどっちって感じ
写真は無印でも十分スゲーと感じた
機能はぶっちゃけ使いこなせないから使用感の良さでProがいい
0328John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 18:36:57.47ID:LJvqZHje
>>299
今は日本での対応でも現地モデルの取り寄せ可能
0329John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 19:27:24.42ID:Z+BgFrT9
使いこなせないほど機能あったっけ?
0330John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 19:31:53.37ID:qNqB2db6
プロとノーマルの違いはカメラだけだよ
しかもプロの方がカメラの立ち上がり重い
0331John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 19:40:05.71ID:Z+BgFrT9
カメラ以外に画面サイズも大きさも重さも解像度も全然違うけど
0332John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 19:42:04.71ID:eFCYad4A
大きさとデザインでProにしたは
無印は側がゴツすぎた
ミニ四駆のオフロードタイヤが周りについてるみたいじゃない?
分かる?
0333John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:55.33ID:Y+n2ZSC1
>>323
その「もっと安くて手厚い保証」というのを具体的に教えてほしい。
0334John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 20:51:34.74ID:3tUfTiKo
エクスプラス交換以上の手厚い保証なんて存在しないからな
0335John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:48.68ID:61C5mYxI
同じのを持ってれば保証なんて必要なし
0336John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 21:03:20.57ID:cDElC559
>>335
1つが壊れたら修理しないの?
0337John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 21:28:21.02ID:P44fyNk4
>>334
申告が再現しないと問答無用で新品価格取られるぞ
エクスプレスはまじやばい
0339John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 21:52:28.34ID:cDElC559
>>338
11400円だか取られるが
まぁ全額よりゃマシか
0340John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 22:09:32.81ID:0bpdrl3W
>>339
うーん
もしかしてAppleCareのことあんまり知らない?
0342John Appleseed
垢版 |
2019/12/17(火) 22:45:29.35ID:h3FABZ2+
俺、大事に使うから保険いらないマン
※保険代渋ってるだけ
0343John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 01:01:28.43ID:fpAgsyHu
スマホ保険でもカード保険でもいいがケアプラスよりはずっと安上がりだしケアプラスで補償されないようなのも対応するから良い
修理の際も端末リセットが要らないからiCloudで保存できない情報を書き出す手間も掛からない
0344John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 01:08:23.90ID:vkLPn9Cm
悔しくて寝れないのかなw
0345John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 01:12:09.87ID:wdEmqCzI
昼に香港版で盗難保証付きAppleCareに入れないと書いた者だが
今やったら普通に入れたわ
郵便番号にハイフン必要とか、住所3の欄に何か書くとか、
たぶんその手の不具合があるような気がする
もっと安上がりに済む方法もあるんだろうが、とにかく手軽に入れるのがいい
何かあったときもストアに行けば何かしらは対応してくれるからな
2年くらい経ったら新しいのほしくなるだろうし、補償期間も丁度良い
0346John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 01:23:34.54ID:DOWWREL1
あ〜あ勿体ねえ金の無駄
ま、iPhoneとか買う情弱にはそんでもいいか
0347John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 02:04:07.46ID:EzRUYuLW
>>345
新MBP買った時にそうなって電話で加入したけどサポートもそのバグ認識してるってさ
最初はApple IDに紐付いてる住所等が自動入力されてるけど、その処理がバグってるから自分でちゃんと入力しなおせばOKとのこと
一応修正には取り組んでるらしい
0349John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 02:48:02.61ID:guKgBUo4
13.3に勝手にアップデートとインストールされてたんだがWiFiに繋いでない上に充電もないし危険なんだか?
しかも終わったあとに「暗喩」って文字が表示されてたんだけどどゆこと?
ウィルスかと思ったんだが
0350John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 03:05:28.58ID:2x0yDVnv
>>346
何でiPhone持ってないのにここに居るんだ?
0352John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 06:16:40.57ID:kFfbU5UM
>>351
iPhoneの部品は韓国製多いぞ

>韓国メディアによると、、、
どの?

>一方で、品質トラブルの原因は国産フッ化水素ではなく、反文在寅政権の保守系勢力による扇動を指摘する声もある。。。
えええ???

日刊工業新聞。。。

韓国(人じゃなくアメリカの犬経済)は嫌いだけどソースの見えてこないこう言うのは何でもかんでも嫌韓ネトウヨで馬鹿ぽい
0353John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 07:28:54.53ID:6p6zrRyp
>>345
入れるし、壊れたら香港から取り寄せてもらえる
0354John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 07:29:49.40ID:EAFqR0mn
御意 !
0356John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 08:12:14.23ID:u3A0dIPB
>>340
ご教示ください!
0357John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 08:21:01.46ID:PVD5OZtI
>>349
君だけ
0359John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 08:40:57.07ID:XuYE064t
画面割れと背面割れの料金差が草
0361John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 08:52:35.44ID:gxIXDSN7
>>358
あーやっぱりなw
その価格はディスプレイを交換した場合の価格だ
エクスプレス交換は本体交換だからその他修理11800円(税別)が適用される

これはストアでも同じで
ディスプレイ交換で済む場合に本体交換を希望するとその他修理が適用される
0362John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 08:53:50.62ID:gxIXDSN7
>>359
背面ガラスは交換が効かない
だから本体交換となる「その他修理」に分類される
0364John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:08:12.41ID:RXUonNyP
512GBより下を使ってる貧乏人おる?
0365John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:08:56.92ID:qZgGZBtB
>>360
iPhone 11 Proすら買えない貧乏人はここにくるな
0366John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:11:34.29ID:O64Y2MgF
>>364
ごめん、俺Maxだけど、ニゴロだ・・・・・・
0367John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:15:39.69ID:Tocmwu5J
海外版の人はAppleCareの方が何かあったときの対応が楽そうでいい
店舗まで行けば交換用のストックもある程度あると聞くし
0368John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:30:42.42ID:MnzZe56v
>>343
また懲りずに湧いて来たかの負け犬ゴキブリ?
保険会社はappleの修理費用の肩代わりするだけと言ったら何度言ったら理解できるんだ?
メーカー修理不可な症状や紛失で
上限金額と回数無しの保険商品をさっさと出してみろよ
0369John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 09:39:32.17ID:WBauKTow
iPhkne 11 Proはなかなか買えないw
0371John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 10:51:32.97ID:FRbYCI/x
争いは同レベルでしか発生しない
0372John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 11:01:06.41ID:TPMrjlD1
>>364
それが(゚Д゚ )ナニカ?
0373John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 11:14:49.76ID:gEbCkwoz
10代女子が一番シェア率高いからバカが多いということが露呈したな
0374John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 11:23:34.24ID:XuYE064t
>>368
ケアに回数制限がないと思ってんのかこいつ
0377John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 13:08:11.82ID:xTuLQpjx
>>364
家電じゃなくて時計や車にしてくれ
で時計と車は何持ってるの?
0379John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 13:31:02.94ID:S01AHIub
>>378
時計持ってない貧乏なの?w
0380John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:12:03.31ID:fghrBQh/
時計はチープカシオ買ったな
ヤマトの配達が同じものつけてたから、初日で捨てた
0381John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:26:04.07ID:0w9jYSms
>>379
金はたんまりあるけど
あんなものに出すのはバカ
0382John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:34:24.55ID:MAgsVBsy
>>379
スマホで十分
時計もカメラもPCも全部スマホで十分
0383John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:39:42.68ID:7NOwo8zN
>>352
半導体製造や液晶、OLED製造に関してはとっくに日本の方がレベルは下になってるのだが
頭の中がいまだにスゴイデスネーニッポン状態のままの奴が多いからな。
0384John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:46:43.14ID:ClFV1ZM8
>>381
いくらあるの?
0385John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:49:55.99ID:lcqsmGCr
iPhone11で満足してるものだけど時計に金かけるやつの気持ちがわからん。
歌じゃないけど刻む時間は同じだ。ならApple Watchのほうがまだ意味があると思う
0386John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 14:53:36.43ID:16W23aEY
時計は金に余裕がある人しか買えないからな
趣味に金かけるのと同じ
0387John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 15:09:48.69ID:O64Y2MgF
>>385
ヒカキンは時計につぎ込んだ額は、合計で億超えてるよ?
かたや車には全く興味がなく持っていない。

何が言いたいかというと、価値観は人それぞれって事。
0388John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 15:10:25.82ID:OjLNYGaV
変な時計してたら恥ずかしいからそこそこの物を付けてるわ
目に付くものだしね
0389John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 15:13:35.35ID:LgjuyaYs
時計の話なんてしてたらロイヤルポークのアレが出てくるだろヤメロ
0390John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 15:21:57.63ID:GanHkpxL
>>381
なんだ口だけバカか
0392John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 15:44:59.59ID:5h/n7wjy
>>340
地元にApple Storeがないから電話で修理交換依頼頼むけど、クレジットカード必須じゃん
いつもクレカの天井張り付きだから枠が確保出来なくて泣く泣く修理諦めてるよ
0393John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 16:32:44.39ID:xlRldZIY
枠広げろよ…
電話一本したら広げてくれることもある
0394John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 16:35:11.27ID:QvqoYkIR
>>387
非課金w小学生かな?ww
あと、成金って言葉覚えた方いいぞw
彼はそれを巧みに使ってるだけで車は都内では保管に金がかかる事を知っている
2キロ圏内(地域差あり)に置けないと経費や事業登録出来ない
だからよく都内の営業車は名義が違ったりする
昔はディーラー販売店の名義ばかりw
0396John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 16:44:38.37ID:O64Y2MgF
>>394
言いたかった事はそこじゃないって理解出来ないのかな?
知能障害か?w

それにヒカキンほどの金持ちが、
保管に金が掛かる程度の金がもったいなくて、
車持たない事を選んだとでも?wwww
タクシーばんばん使ってるんだがw

もしかして脳みそにウジでも湧いてるのかな?w
0397John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 16:55:39.57ID:QvqoYkIR
>>396
え?彼モノホンの金持ちだと信じてるの?w
あの住んでるところのオーナー誰だかしってるの?w
彼は駒に過ぎない
バックの金持ちのね
株主とかの世界では常識
ババ抜き合戦で生き残れるタマではない
成金化させて税金対策の為の手段と関係会社から、、ってもうめんどくせいw
時計も本気でほしくて買ってないからww
ぁあ小学生の夢を壊したくないから好きな様にせいぃ
0398John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 17:00:47.92ID:7nCSCa7k
モノホンの金持ちなら人雇って送迎当たり前
タクシーばんばんワロタw
普通のリーマンでも、、あっ。かっぺ??
0399John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 17:01:29.52ID:QvqoYkIR
>>386
今はスマホのおかげで腕時計の有り難みが無くなってきたからね
本当の意味でファッションの一部になった
道具として使うのは駅員やレーサーやパイロットぐらいかな?
あとは配送ドライバー、ヤマトがどうのこうの言ってたねw
知り合いの車屋さんもGナンタラだよ
タフじゃないと何個あっても足りないらしい

本当の金持ちなら腕時計をする側じゃなく売る側に成らないとなって思うわw
赤字でも名を売る為の道具として
0400John Appleseed
垢版 |
2019/12/18(水) 17:01:49.12ID:O64Y2MgF
>>397
何を言ってるのかな?
借家に住んでる理由も分からないのかな?

てか、えらくヒカキンに詳しいじゃない? 残念ながら妄想だけどwww

それで逃げるしかないわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況