X



トップページApple(仮)
1002コメント239KB
iPad [第7世代] Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:33:17.54ID:BLhbWgnw
>>774
え?あれほどEvernote言ってたのに
持ってないのかよ…
0777John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:33:31.85ID:USwhOIrA
>>774
何待ってるか確認できただろ
0778John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:34:02.63ID:USwhOIrA
>>776
デジタルペーパーにはEvernoteが入らないと言ったよ
0779John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:34:22.69ID:iZo8okCA
>>775
日本語読めないのか?
100回読んで出直してこい
0780John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:36:53.72ID:USwhOIrA
>>779
ブーメランだ
>>770に何が書いてあるか読めるよな
0781John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:38:36.71ID:USwhOIrA
>>776
デジタルペーパーではEvernoteは使えないって最初から言ってる>>751
日本語が読めないのはお前だろ
0782John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:39:06.85ID:iZo8okCA
>>780
おいおい嘘だろ?
お前はアルファベットも読めないのか…?
0783John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:40:56.93ID:BLhbWgnw
>>780
お前がアプリ入れないと使えないと言ったんだぞマヌケwwww

754 John Appleseed[] 2019/12/19(木) 22:16:28.72 ID:USwhOIrA
>>753
OneNote以外使えないもんな
>>752
だってお前デジタルペーパー持ってないじゃんw


入れた画像拾ってこれなくて悔しいねwwwwww
うpはよおw
0784John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:41:16.15ID:USwhOIrA
>>782
紛らわしいなゴメン
0785John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:42:22.95ID:USwhOIrA
>>783
それはSurfaceの話だボケ
0786John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:43:17.44ID:USwhOIrA
>>783
で、お前は何持ってんの?
0787John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:38.46ID:iZo8okCA
>>784
どうでもいいがEvernote使いにくくねえか?
OneNoteの方が数倍マシだと思うが
マジレスするとデジタルペーパーにはアプリ自体入れられねえよ
OneNoteだろうとな
0788John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:47:36.05ID:USwhOIrA
>>787
だからデジタルペーパー所有者だっつーの
EvernoteもOneNoteも一長一短
両方使ってるぞ俺は
0789John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:48:13.70ID:cp0i9LPE
円山のほう走らせろよ
0790John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:49:21.84ID:USwhOIrA
もう誰が誰だか分からんw
0791John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:47.80ID:BLhbWgnw
>>785
■俺
メモ用途ならデジタルペーパーになにしても勝てないくらいの差があるんだから
メモ用途って奴に使いにくいiPadゴリ押しするのはどうなのよ、書き心地よりパネル悪すぎて目が疲れるのが致命的

■お前
PDFに手書きノート入れるときは何のアプリ使うの?

■俺
なんのアプリってわざわざ使いにくい非公式アプリなんて探す必要ないぞiPadじゃないんだから

■お前
OneNote以外使えないもんな


こうやって順序つけてやらないと理解出来ないなら病院行った方がいいよ
アプリ入れたデジタルペーパーのスクショまだか?
もう入れられ無いってネタばらしされたけどさ
0792John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:52:43.83ID:vfVLiYyT
>>788
iPadを無理矢理メモにつかってるから発狂しちゃうのでは
SurfaceProはいいぞぉ笑
0793John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 22:58:06.48ID:USwhOIrA
>>791
途中で別のやつと間違えたわ、ごめんな
俺はSurfaceの話のつもりだった
0795John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:03:29.73ID:USwhOIrA
色が表示できない
アンドゥーすらできないクソ仕様
ページめくりがもっさり
テキストのコピペができない
辞書やEvernote等の基本アプリが使えないストレス

メモ目的でいきなりデジタルペーパーなんて買っても不満が残るだけだから注意してな
0796John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:05:28.37ID:hbQNi2MR
>>794
なんかApple MAPの方が飲食店の名称も細かく書いてて分かりやすいな
0797John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:07:06.42ID:UEKluJ7q
Sonyデジタルペーパーのサイトから落としたカレンダーPDFは便利
good notesに取り込ん使えるお
0798アプリん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:09:23.88ID:ulTHmeKg
うんこペーパーの人すげー(笑)
0799John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:12:16.86ID:plYhIZfm
Apple以外はフェイクだ!
0801John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:25:20.31ID:MTHgjY7M
如何にデジタルペーパーが優れていても
Apple以外みとめまてん!
0802John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:30:38.95ID:omh0O2xp
>>720だけど俺のせいで荒れてるようで申し訳ない…
ノートというより主用途はテキストぶちこむ用のつもりで書き込んだ
タブレットに書き心地には期待してないし…
0803John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:33:18.01ID:USwhOIrA
じゃ、泥で充分だな
0804John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:41:37.48ID:SUsLflgF
手書きならノートかスケッチブックでいいわ
0805John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:46:37.76ID:z8dhH2zF
>>802
ならガチでデジタルペーパーにしといた方が良いんじゃないの
軽いし紙と同じような書き心地で使えるよ
0807John Appleseed
垢版 |
2019/12/19(木) 23:58:44.31ID:USwhOIrA
>>806
参考書がカラーだったら悲惨だぞ
0808John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:03:50.76ID:GXRws+RZ
>>643
メモリ2Gと3Gで切られるか決まると思うよ
0809John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:05:00.83ID:0HHr6Xd+
あと、参考書読みながら辞書やWikiで調べたことをコピペとかしたくても、デジタルペーパーでは出来ない
参考書の重要箇所をEvernoteやOneNoteに保存したくても出来ない
とにかく読み書きするだけの端末だから色々不満が出るよ
0812John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:12:10.25ID:XpvK4XCj
>>809
そりゃ辞書使うならSurfacePro一択だけど
さっとメモ取るならiPad並みに重いからな?
それとカラーの参考書白黒表示になるわけじゃねえぞ
0813John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:12:21.05ID:0HHr6Xd+
>>810
Surfaceはメモアプリもろくなのないし、PDFと辞書アプリの連携がカス
0814John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:13:01.19ID:0HHr6Xd+
>>812
辞書アプリ使うならiOS一択だぞ
0815John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:13:46.66ID:0HHr6Xd+
>>812
デジタルペーパーなら白黒表示でしょ
0816John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:14:59.17ID:t1FkAWjw
ここ何のスレだっけ?
0817John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:16:00.84ID:0HHr6Xd+
>>816
結論 勉強するならとりあえずiPad買っとけ
0818John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:19:37.03ID:rj1P73F/
>>813-816
Surfaceは本家Readerまで使えるし
使いたがってるOneNoteやEvernoteもフル機能で使えるとマジレス
辞書アプリもiPadのようなスカスカじゃなくリアルタイムにタッチした部分写真つきで表示されるし動作が桁違いにサクサク

息を吐くように嘘つくなks
0819John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:20:21.43ID:DTzM+hyn
>>817
このキチガイみてiPad買うの止めた
0820John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:21:42.47ID:0HHr6Xd+
>>818
本家リーダーなんて勉強に使ってもクソ使いづらいだけだよ
特に手書きがダメ
辞書アプリとPDFの連携はカスだけどな
0821John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:22:08.97ID:0HHr6Xd+
>>819
お前はiPad絶対買うな
0822John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:24:22.39ID:0HHr6Xd+
>>818
で、PDFの教科書に手書きメモしながら勉強する時に使うアプリは何かな?
0823John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:26:00.47ID:rj1P73F/
>>820
使いやすいし連携も抜群だよ
もってすらないの丸わかりなんだよ

使いたがってるOneNoteやEvernoteもフル機能で使える
辞書アプリもiPadのようなスカスカじゃなくリアルタイムにタッチした部分写真つきで表示されるし動作が桁違いにサクサク

ってのは認めたのか?ks
0824John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:26:49.55ID:0HHr6Xd+
>>823
テキスト選択して右クリックで辞書引ける?
0825John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:19.12ID:DTzM+hyn
>>821
買い替える予定だったけどやめたよwありがとうなw
0826John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:25.77ID:0HHr6Xd+
OneNoteやEvernoteが使えるって当たり前だろw
0827John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:36.67ID:0HHr6Xd+
>>825
シネ
0828John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:30:56.62ID:rj1P73F/
>>824
Surfaceはもちろん出来る
そもそもiPadに右クリックなんてねーだろks

そんな羨ましいなら自分で買えばいいだろ
いちいちゴミ勧めんな
iPadはスマホアプリを大画面でやるには良いんだよ
メモやイラスト、動画編集、音楽、通話に適してるか?っつったらそうじゃねえだろ
0829John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:32:39.80ID:0HHr6Xd+
>>828
Surfaceで右クリックから辞書アプリが引けるかって質問だぞ
一応Surface3が手元にあるからどうやるか教えて
0830John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:39:33.48ID:kTjGhSle
なんやねんこいつら
0831John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:41:07.15ID:0HHr6Xd+
ちなみにiPadだったら共有メニューから辞書アプリ選択しても、クリップボード検索でも行ける
0832John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:44:01.53ID:0HHr6Xd+
あと、WindowsにはGoodNotesやPDF Expertみたいな勉強に使えるいいアプリがほとんどないからね
0833John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 00:44:55.11ID:OfarEbRV
surfaceっ使いやすいの?
ただのパソコンでしょwww
iPadとようと一緒なのかなw
0834John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:04:43.68ID:t5sWs+7k
ノートPCとしては優秀
軽いし性能あるし、そこそこ電池持つし、純Retinaといってもいくらいのディスプレイはもってるし、なによりPCだからiPadにはできないこともできる

でもタブレットとして見るとiPadより高くて重くて電池持たなくて、Retinaほどの美しさはなくて、なにより文字がガッタガタで(PPi的にマシにはなってる)
やや壊れやすいので劣化iPadという感じ
でもマイクロソフトはタブレットとして売りたがってんだよな・・・提灯記事もいつもiPadとの比較記事ばっかり書かせてるし
0835John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:15:18.04ID:RCjKdJXc
サーフェスはWindowsなのに端子がふざけてるから買う必要ない

普通にdellとかの2in1買った方がマシ
0836John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:35:57.99ID:PWnBojnD
>>833,834
Surfaceはノーパソ、MacbookProを軽くしたような感じ
文字もiPadと比べても綺麗だよってか画素数も違う

SurfaceProはiPadProの上位版みたいな感じのタブレット
パソコンのソフトも動くから何でも出来るし
性能もノーパソよりだからサクサクって感じ
0837John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:39:01.78ID:X+KiznE3
>>853
おっとiPadの悪口はやめるんだ!Lightning1本は流石に信者の俺でも擁護できない
せめて4K60p出力対応してくれたらな…
Surfaceは4K60p、USB-C、USB3.1、SD全部入りだしCDスロットのことならいらないだろw
パイオニアのワイヤレスBDドライブが使えるしな
0838John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:42:40.82ID:RCjKdJXc
レス間違えててクソワロタw

必死すぎだろ
0839John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:53:37.00ID:loHspV4F
>>838
おっとiPadの悪口はやめるんだ!Lightning1本は流石に信者の俺でも擁護できない
せめて4K60p出力対応してくれたらな…
Surfaceは4K60p、USB-C、USB3.1、SD全部入りだしCDスロットのことならいらないだろw
パイオニアのワイヤレスBDドライブが使えるしな
0840John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 01:53:50.84ID:0HorqnBm
ださ
0841John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:25:28.49ID:4EfOX6aO
フルボッコでわろたw
端子ありまくりやんw
0842John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:33:09.17ID:0HHr6Xd+
iPadってものは単体ではなくパソコンとセットで所有するものなんですよ
え? 二台も買うお金がない
そういう人はしょうがない、Surface でも買うしかないのかね…
0843John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:42:08.24ID:4dE+wBVx
>>842
SurfaceあればiPadいらないのでは…?
お金無い人はiPadとパソコン2台持ち歩いてるの…?
0844John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:44:07.00ID:CV0VORzg
そらお金あったらSurfacePro買ってるはw
少なくともiPadは買わないairにするww
0845John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:44:44.39ID:0HHr6Xd+
>>843
要りますよ
iPadでしかできない仕事があります

必要なときはiPadとパソコンの二台持ちの日もありますよ

Surfaceも一応持ってますけど、ぜんぜん使ってないよ
0846John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:44:53.85ID:CV0VORzg
俺ら底辺はiPadでいいんだよw
使い道エロ動画なんだからw
0847John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:47:01.38ID:0HHr6Xd+
iPad一台だけなんてのは最底辺だから無視でいいよ
0848John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:47:40.64ID:cB49Zp/M
>>845
iPadでしか出来なく
SurfaceやiPhone、Macbookでは出来ないものとは…?
エロ動画とかやめてよ?w

一応言っとくが皆が言ってるSurfaceってノートPCじゃないからな
IrisつかえるSurfacePro7のことな
持ってるなら写真うpよろ
0849John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:50:01.75ID:r7E5Hi7D
Surfaceっつっても大量にあるんだからw
iPadもってるとかいって初代出してきたら笑うぞw
0850John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:51:07.80ID:0HHr6Xd+
>>848
フランス語の上級者向け辞書がiOSと電子辞書版しか出てないのよ
電子書籍から直接呼び出したいから俺はiPadで書籍を読んでるよ

WindowsやMac版は存在しない
0851John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:53:26.10ID:WhwkEW7A
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0852John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:53:57.88ID:0HHr6Xd+
>>848
GoodnotesやPDF Expertに匹敵するような手書きのPDF 閲覧編集アプリが、WindowsにもMacにもAndroidにもないのよ
0853John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 02:57:56.10ID:ydvm13Uu
PDF Expertはサブスクリプションになったのがなあ
0854John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 03:02:21.49ID:0HHr6Xd+
>>853
買い切りの時に買ってた奴らが勝ち組

でも、ページ編集はGoodReaderで出来るし、Office→PDF変換はiAnnotateで出来るし、サブスクなしでも全く問題ない
0855John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 03:33:24.53ID:V7w+avQU
凄い伸びてるから新しい安売り情報でも出たのかと思いきや…
いつ見ても無駄に荒れるスレだな
0856John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 03:42:17.02ID:4bl2XmV8
ヨドバシで5000円安いじゃん
買おうかな
0857John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 04:48:47.56ID:6hS7RoR3
OfficeのPDF化はPCでやればいいから、Goodnote ひとつで
間に合うんじゃない?
0858John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 04:58:44.49ID:0HHr6Xd+
>>857
GoodNotesを使っちゃうとファイル形式がGoodNotes形式になるから、PDFのまま編集しつつ他のアプリや端末ともファイルを共有したい、編集結果を引き継ぎたいなんて人には向かない
だから、自分は基本PDF Expertの方を使ってる
0859John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 05:20:34.06ID:6hS7RoR3
>>858
Good note でもPDFで出力保存できるやん
0860John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 07:26:25.69ID:aLXKhcbs
pro買取出して第7世代買ったよ!
満足なんだけど、結構重く感じるのが意外だった
0861John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 07:28:53.84ID:ZQ4O8egw
surfaceあってもAppleマップが使えない。
Appleマップを使うにはApple 製品である必要があるが、

iPhone→画面小さくて使いやすさ半減

Mac→そもそもタッチできない

iPad→ベストマシン
0862John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 07:57:52.94ID:/O3aqXQm
>>45
どっちなのどっちがいいの悪いの
0863John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 08:00:07.28ID:0HHr6Xd+
>>859
その出力作業をいちいち手動でしなければならないし、Goodnotesの編集結果は以後再編集できなくなる

PDF Expertを使っていれば、クラウド経由でパソコンとファイルを同期して、パソコンでもiPadでも同じファイルを編集できる
0864John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 08:07:03.42ID:ZQ4O8egw
sdカードなんて所詮外部出力デバイスでしかないからファイル管理めんどくさすぎ。
アプリも入れられるものと入れられないものあるしw
0865John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 08:46:23.92ID:6hS7RoR3
今でも不便感じてないし 買い切り1200だったなら試していいけどなあ
5400円はらって一年しか使えんのはぼりすぎ
0866John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 08:51:45.27ID:0HHr6Xd+
>>865
サブスク無しバージョンは無料になったんだよ
それでも十分使えるぞ
0867John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 10:44:54.88ID:6hS7RoR3
Documentはいれてる いつもPDFの閲覧に使ってた
PDF編集は全く出来ないと思っていたが無料でも一部の機能や書込みはできるんやね
初めて知ったわ サンクス
0868John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 10:48:40.20ID:LuXUACum
サブスク無しバージョンはできないことが多くて苛つくだけだぞ
0870John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 12:23:55.32ID:0HHr6Xd+
>>867
PDF Expert無料化に伴って、これまで有料アドオンとして追加していたDocumentsの編集機能も無料で最初からついてくるようになった
0871John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 12:26:55.37ID:0HHr6Xd+
>>869
買い切りのMac版PDF Expertを使うという手もある
0872John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 12:30:31.61ID:mKsQITef
そこまで不便な思いして使いたくねーよww
0873John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 12:51:47.78ID:0HHr6Xd+
そもそもアプリ間デバイス間で広くPDFファイルを共有したいからPDF Expertを使うわけで、そもそもGoodNotesで十分という奴には最初から関係ない話
0874John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:44.14ID:0HHr6Xd+
だし、必要なやつはだいたい買い切りの時に買ってるから、ほぼサブスクと同じ機能が今もそのまま使えてる
0875John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 16:54:29.84ID:vTV73Qt+
もっと(俺にとって)建設的な話しようや
0876John Appleseed
垢版 |
2019/12/20(金) 17:32:45.88ID:WhwkEW7A
買い切りの引き継ぎと
サブスクじゃ明確に機能差つけられるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況