X



トップページApple(仮)
1002コメント236KB

iPhone7/7 Plus Part 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 13:30:48.80ID:ZhqeJP8n
まーだファイルがどうのこうのAndroidがどうのこうので結論も出ない論議してるわー
0028John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:53.68ID:bbsqPiuZ
iPhoneはiPhone7つかってるがMacBook Proは新しいの出たら必ず買い替えてる
このこだわりわかる人にはわかると思うわ
要はiPhoneは通話とメールとLINEができればいいから性能より見た目?を重要視してるんだけど
MacBook Proは仕事でも使うから性能あがれば新しいのに食いついてしまう
古くなったMacBook Proは売るわけでもないからたまる一方だから嫁に捨てるなり売るなりしたらって買い換えるたびに言われる
まぁ港区に137平米の狭い分譲マンションに親子3人住んでるから場所にゆとりがあるわけでもないのでいらないのは売れって嫁の言い分も十分わかるんだけどね
0030John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:54.77ID:X3HT2wdg
毎年買換が必要になるほど劇的に性能が上がっているとは思わないけど
好きにしたら良いとしか言えない
0031John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:16.76ID:VppnXD2z
俺は仕事でも使うPCを買い替えるの億劫だわ
可能なら同じのを使い続けたい
0032John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 16:23:10.18ID:8aL6N7Cl
すいません、質問です。
iPhone のバックアップにSDカードは使えますか?
0034John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 19:37:05.07ID:EQ7rNrqw
7Plus4年目突入
11ProMaxも考えなくはないが、四方覗き見防止ガラスつけるので
有機ELでなく液晶の無印でもいいかなあという気もする
ちと狭くなるけど
0035John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:59.04ID:LBZUHq/I
7は普通にあと2年は使えるんちゃう
その間に7に対応しないアプリが出るとは思えない
0036John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 21:35:06.44ID:BE43T718
5Gに依存するようなサービスかな?
0037John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 02:03:29.09ID:VyVNZR0+
>>26
亀すまんさんくす
0038John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:23.15ID:Xo/3mwd+
5Gでなければ利用できないサービスというものが想像できない。
0039John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 11:37:16.22ID:oex8Lp8G
5G対応端末は通信関係かバッテリー関係で不具合出るのが予想できるんだよな‥特に初物は
0040John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 15:06:15.24ID:xpMNFQ38
5Gって勘違いしてる奴多いよな、俺もその一人だったけど
あれ相互受信機と稼働領域を増やしただけの技術じゃん
スマホ100台にバッテリーは一個みたいなもの
そりゃバッテリーの搭載量は大して増えないのに電圧ちょっとでも足りなくなればおかしくなるよね
0043John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 03:36:21.33ID:cjHPkFMf
関西語圏内の奴等おまえらうるさい
0045John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 09:51:37.67ID:PeGUmz19
関東煮って知らんよねお前等
0046John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 10:25:54.85ID:0WNRsfrD
昨日自分でバッテリー交換したら、ホームボタンが効かなくなった。コードとか切れてないんだけどなぁ。
分かる人いる?
0047John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 10:45:37.87ID:uLWnnPRe
お前が自力で交換したせい
これでメーカー保障全く無くなったし、おめでとうw
0048John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:59:59.57ID:M7+RDs0V
手順通り90度開きで液晶パネルを
取り外しましたか
開きすぎたり横着してると断線するお
0049John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 12:28:32.42ID:H4J3x0Aw
ありゃ。じゃあ新しいホームボタン買わなきゃダメか。
ホームボタン無いと使いづれぇー
0050John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 12:31:22.19ID:iHp1YwxI
>>46
コネクタの接触不良
若しくはコードの内部で断線
ご愁傷様
0051John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 12:41:35.27ID:H4J3x0Aw
くそぅ。iPhone12まで我慢するかなじゃあ。
0052John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 12:49:36.26ID:M7+RDs0V
>>49
純正ホームボタンは本体とペアリングされてるから
指紋認証なしの互換ボタンにかえるほかないね
ホームボタン付きの割れ純正パネル手に入れて
移植してもボタン自体使えないからね?
0053John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:07:05.00ID:M7y6abIj
自分でバッテリー交換できない人いる?
0054John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:13:55.00ID:xbvoWqdy
タイヤ交換くらい面倒で自分じゃやらないわ…
0055John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:22:42.20ID:a20iiIsk
今の時期の連続タイヤ交換やらされるぐらいなら
バッテリー交換の方が絶対に楽だし儲かりそう
何方もやった事はないが…
0056John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:27:25.69ID:xbvoWqdy
また金を貰って商売でやるのとは違うだろ…

金が普通にあれば頼んだ方が楽だし安全。
金が無いなら大変でも自分でやるしかないとかそういうレベルじゃない?
0057John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:48:41.84ID:a20iiIsk
使う労働力の問題だから感じ方違うだろ
タイヤ交換は単に疲れる
バッテリー交換神経すり減らす
0058John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 14:01:39.45ID:xbvoWqdy
そりゃ人によって感じ方違うだろうね。
肉体労働が好きな人もいれば、デスクワーク好きな人もいる。
0059John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 14:14:25.08ID:C1q+h2SS
頭もすり減らした禿ならご愁傷さまw
0062John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:16.08ID:N9TVOs9p
face ID微妙すぎてTouch IDのが使いたいってなると8までだけど
8の256GBってもうないんだね 積んだわ一生7だわ
0063John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 20:42:18.61ID:7PNmMYn9
SE2も64/128みたいだな
iPad mini5が64/256だったので
こちらもそうだといいんだが
0064John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:42.36ID:FoCSTPLv
車のエンジンオイル
前は自分で交換してたけど
今はABとかでやってもらう
大して金額差ないし
そもそも楽やし
0065John Appleseed
垢版 |
2019/11/27(水) 03:02:18.76ID:wLFdT+yy
関東煮と言うのは関西
0066John Appleseed
垢版 |
2019/11/27(水) 20:24:15.11ID:DgPjzumw
>>62
ドコモでケー保入ってたら8なるよ
0068John Appleseed
垢版 |
2019/11/27(水) 20:37:55.51ID:h9SwJ3rI
大阪焼と言うのは関東
0069John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 14:10:39.82ID:hYwjPSqC
>>66
何それ怖い
0070John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:16.47ID:obgOaxCk
真夜中に脱皮して8になるのかw
0071John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:59.05ID:JwsGvqd6
圏外病で新品に変わったから、取り上げずもう2年は使える?
0072John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 18:04:09.46ID:od9/By3m
↑まともに使えてねーじゃんw
0073John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 21:05:47.72ID:ptgon4l+
自分で突っ込んだんか?
落ち着けって
0074John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 21:14:11.61ID:SrDQxvNh
3年使っていて圏外病にはまだならず、きっかけになると困ると思いiOS11.4.1からアプデしてない
この場合、ほかのアプリもこれ以上アップデしない方がいいの?
地方のためストアが無く修理交換は勘弁な環境です
0075John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 22:05:52.81ID:OkyEHEhS
圏外病って、OSのアップデートと関係するの?
0076John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 22:53:53.95ID:SrDQxvNh
原因は明らかにされてないよ
でもアップデートをきっかけに圏外病になった人も多数いるから自分もなるかならないかはわからないけど、現時点でまだなってないからアップデートする勇気がない
0077John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 02:56:18.04ID:W2BVfrnu
世界一ユーザーが多いグローバル7 Suicaはよ対応せーや恥ずかしい
0078John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 04:38:30.03ID:1YHyCrxI
ネットで中古の白simの128Gを買ったら思いのほか快適だった
iPadをインターネット共有できるなんて知らなかった
充電コードだのガラスフィルムだののサプライは全部百均で揃えられたし
新品じゃない7と格安simでも全然いける
0079John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 13:21:00.65ID:EiUNGvUD
>>77
おまえ粘着コピペ続けていつまで使ってんだよw
0080John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 14:26:22.30ID:PwhZe2tT
appleがios14を出して圏外病を完治してくれたらいいんだけどなぁ
7のためにわざわざ…無理だろうなぁ
0081John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 15:11:25.06ID:uG0L9CaE
ソフトで修正可能ならとっくにやっている気がする
0082John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 16:55:59.03ID:2zamNNLC
圏外病は、無料です!
0083John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 20:42:44.72ID:lmJHg2Yb
先月バッテリー交換したけど今見てみたらバッテリーの状態もう95%になってて草
いい加減来年辺りに機種変するかな…
0084John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 08:53:23.14ID:InL3E3Tp
7ってSoCが現行の無印ipadと同じなんだけど
そうなるとサポート切れの期間はどうなるんだろう
普通に7はios14までで現行ipadはもっと先までサポートされるのかな
0085John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 09:32:30.18ID:sKl8F92R
ipadのサポートが気になるならipadのスレで聞いた方がいいかもね
ちなみに現行ipadはiosじゃなくてipadosを使ってるよ
0086John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 09:55:17.06ID:6wkQXF5S
iPhone 7と8生産終了らしいね。いよいよSE2がリリースされるのか? それともXRや11が引き継いでいくのか?
0087John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 10:48:18.09ID:Q4Lbt7/t
>>79
いやその都度
気持ちを新たに書いてる
0089John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:50.60ID:LLzguzme
>>84
なんとなくiPadのサポート伸ばして7のサポート切るためにOS分けたんじゃないかと思ってる。
この先もこういうパターンありそうだし。
0090John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:59.65ID:qGDVJt2X
TouchIDに2つ登録してあるんだけど「指紋2」が反応しない人います?
登録し直すとその時は反応するんだけど、しばらくするとダメになる
0091John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 20:02:57.55ID:fN7wLUP3
その指の問題だろ
2に毎回登録してる指同じじゃね?
0092John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 21:03:50.64ID:lD1Fv1wh
指紋は定期的に変更するもんだよ
特に冬になると荒れたりして状態が変わって行くしね
0093John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 23:08:24.95ID:Sx6DtzZy
動画とか充電しながら一日中付けっぱなしとかしてるからか一年でバッテリー最大容量83%...。

もうだめだ..誰か助けtえ(´・ω;`)...。
0094John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 23:10:50.50ID:vX/FtJGs
一日中充電しながら使える環境なら、スマホいらなくない?
0095John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 23:39:40.92ID:jk6l8XvM
モバイル通信をオンにしても一発目ではオン表示にならない。
オン、オフを繰り返すうちにオン表示になる不思議。
バグかな、これ。
0096John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:17:11.40ID:EmuqRioS
iOS12?
なんかアンテナ周り可笑しいな
0097John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:54:12.34ID:DwdSHTy5
ios13.2.3で、電波検索→圏外→電源オフ(もしくは再起動)というループが発生するけど、同じような症状の方いますか?
128GB,A1779で中古購入でそろそろ一年くらいです。
0099John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 09:15:39.38ID:d6Wq6MHW
きさまらよくシャッター音我慢してらっしゃりやがるな
0100John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 09:32:02.94ID:vO3pCoq/
無音アプリ使えば良いだけの事でおすし
0101John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 10:09:54.47ID:FBmbUDt1
>>100
アイツはアレしか書けないし放置しる
0102John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 11:13:51.67ID:e4rblhmL
>>100
それは負け
0103John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 11:14:42.41ID:vGrsUEn9
何と勝負してんだよw
0104John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 11:22:37.79ID:e4rblhmL
え?純正
010597
垢版 |
2019/12/01(日) 11:53:47.82ID:Yf/7jkrD
apple storeに持ちこんだら購入日から3年と1ヶ月で、交換期間過ぎてたけど、無料交換で処理してくれたわ。
中古で買ったから、購入日わからなくてだめかと思ったけど助かった。
0106John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 12:39:12.71ID:JuNZgOrM
今の時代データが美味しいからね
無償で受けれた人は中身抜く事が目的にされてるよ
あのG○Oですら専用の抜く機会持ってるし
0107John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 12:48:56.20ID:vO3pCoq/
実機なければ抜けないとでも思ってるのかね?おめでたいな
0108John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 13:04:42.86ID:gUzdlgv0
iCloudオフだと画像系は抜けないぞ
通信量肥大化でバレるし何よりハッキング行為になるからそこまでしない
0109John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 13:12:12.11ID:gUzdlgv0
あーでも圧縮送信とか裏で出来るのかな、、?
いずれにせよ毎日は抜いてないはず
0110John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:02.97ID:vO3pCoq/
画像データなんて興味ないだろうjk
0111John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 19:09:17.14ID:tCBOnKAp
>>97
アポストに。交換です。
0112John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 01:39:15.83ID:odfxc1uM
>>110
無いわけないだろ
google様ですらgoogleレンズでビックデータ化してるんだから
信者のアホ面並べてチャイナに売ればなんぼになるやら
iOS購入出来る層のアップル版ゴマ信用は価値が高い
0113John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 08:58:10.28ID:mOuY7ZaK
誰だよリチウムイオンは継ぎ足し充電しても劣化しないと嘘振りまいたのは
0114John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 09:01:10.42ID:E7wrNZoG
どこが嘘なんですか?
0115John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 09:13:50.86ID:ha4FN/pv
>>105
スタッフによるんだろうな
おれはダメだった
0116John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 09:22:36.93ID:Khbuoire
>>105

>購入日から3年と1ヶ月で、交換期間過ぎてたけど、
>中古で買ったから、購入日わからなくてだめかと思ったけど助かった。

中古で買った時点から3年1ヵ月ってこと?
自分は3年前の9月発売ですぐ購入したからちょうど3年2ヵ月たったところだ
もうダメかと思って正規じゃないバッテリー交換しちゃったや
0117John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 09:37:12.87ID:NDwwE69e
>>114
おまえかwww
0118John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 10:01:41.37ID:/3aHGluv
DQWやり出して何年か振り継ぎ足し充電しまくっとるわw
劣化早めるだろうが交換安いし割とどうでもいい
0119John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 13:20:09.26ID:r45eKK60
フル充電や完全放電よりはいいのでは?
0120John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:27:17.97ID:ha4FN/pv
すぐ気軽にバッテリー交換できるのがいいよな
0121John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:38:47.14ID:crDiMvmx
防水の問題とかもあるのだろうけど、昔のガラケーとかAndroidは簡単にバッテリー交換出来たし、キャリアから1年毎に新しいのが送られてきたよな。
0122John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:43:43.90ID:It7LHXIc
バッテリー無償はガラケー終了した
ドコモのケイホとか
改悪の一途
0123John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 17:08:15.34ID:mu6T9k/k
たった7以下の大きさ重さFeliCaフラットカメラで

歴史的名機になるのに

んこ出してんのな
0124John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 17:29:04.46ID:It7LHXIc
名器度は7!
0126John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 18:32:42.45ID:RKVr9OHq
うんこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況