X



トップページApple(仮)
1002コメント275KB

AirPods Pro 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 02:12:20.17ID:D3+kpjTj
>>624
発送するために発送待ちする発想
0626John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 02:34:01.66ID:6xQi3Ke3
そんなことより!

現状最もAir Powerに近いのってどれ?
AirPods Pro
Apple Watch
iPhone
の三種の神器充電したいんだけれどもさ!
0627John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 03:16:14.15ID:ILxzHlGY
有楽町駅あたりで3人つけてる人とすれ違い
なかなか売れてますな
0629John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 05:38:12.15ID:FPnTtKq+
>>619
え?なんだって?
0630John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 05:46:10.81ID:UKrJ5XbZ
毎日山手線使ってるがまだおしゃれおじさんリーマンくらいしかつけてるのみないな
0631John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 05:55:24.60ID:KhscRvik
>>629
さすがにバカっぽいぞ
0632John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 06:01:59.41ID:2itRtW2h
せっくす
0633John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 06:02:09.34ID:2itRtW2h
すまん誤爆した
0634John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 06:10:53.62ID:8yToikcr
>>626
なにそれw ただのおもちゃぎゃんw お金稼げないじゃんw

MacPro
MacBookPro
iPad
が三種の神器な
0635John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:03:57.02ID:c6OgCFlm
>>619
答えになってないんだけど・・・
有線と無線でどう耳のダメージが違うか教えてくれませんか?
0636John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:20:38.74ID:c6OgCFlm
長時間は耳に悪いから使うべきじゃない
短時間だけの利用なら、そもそも利便性も何もないから有線でいいじゃんって言いたいの?

短時間でも無線の方が便利なんだけど意味不明・・・
0637John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:31:25.48ID:W+rz0BOw
>>623
>防水では無いよね?耐水はあるの?
IPコード(IEC 60529およびJIS C 0920)を用いて
水に対する保護等級は4であると明記しているな

等級4とはあらゆる方向からの「水の飛沫」に対する保護
対象から20センチ離した位置に散水(スプレー)ノズルを置き
全方向から毎分10リットル(+-5)の散水(スプレー)を
少なくとも5分間浴びせる
その際に「有害な影響」が起きないことを表す

重要な点は必ずしも「浸水を防ぐ」意味を持たないこと
0638John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:41:54.75ID:npJBHGo0
ピックアップキタ━━(゚∀゚)━━!!!
0639John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:52:17.40ID:wFFm5mMt
まだ届かない
0640John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 07:55:18.38ID:/1dtR/QL
>>636
頭悪そうだから黙ってたほうがいいよ
0642John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:07:55.02ID:mhVH/1bn
ヒンジ改修プログラム
0643John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:22:59.37ID:wfzEFPep
「音質」といい「有線」といい…
子ども電話相談室で質問されたら一番マゴマゴするタイプw
0644John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:23:19.87ID:An6hAmPd
>>622
>海外じゃ3万にしては音質が悪過ぎるってレビューが多いな

ん?ちゃんと文章読んで返信してんの?
どこにそんな記事多くがあるんだ?
0645John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:24:16.22ID:TqmubUXT
>>620
妄想激しいな
ソニーがいいなんて俺が書いたか?
音質だけなら程度のいい中華製のがまだマシまである

素性の悪いダメイヤホンの特徴の一つとしては
EQ弄っても頭打ち感があり好みのバランスに追い込めない
AirPodsProがまさにソレだ
0646John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:25:49.38ID:Bnv8Pbpf
このスレにわざわざ来てAirPods Pro酷評してるのは何者なんや?
イヤホン総合スレ行ってレビューしてきた方がええやろ?
0647John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:26:35.07ID:gYsJaRax
>>563
3万のイヤホンとしては音が悪過ぎるなんてことは
記事で判断するのではなく
自分で判断できることだろ?
0648John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:27:20.92ID:gYsJaRax
>>644
3万のイヤホンとしては音が悪過ぎるなんてことは
記事で判断するのではなく
自分で判断できることだろ?
0649John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:28:29.59ID:wfzEFPep
>>645
だから「音質」って何かを説明しないと音質が良い悪いの判断そのものが出来ないと思いますが
0650John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:29:17.52ID:TqmubUXT
>>620
>結局説明出来ないんですね、音質

「音質」なんてそもそも聴きゃ分かる類のモンだからね
説明しようとすれば電気的特性なり物理特性なりの話になる

あんたが言いたいのはつまるところ「聴いてもワカラン」てことなんだろ?
0651John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:30:16.53ID:TqmubUXT
>>649


>>650
0652John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:33:51.86ID:wfzEFPep
>>647
その「3万のイヤホン」の音って?
どの機種と比べてるのかな「3万のイヤホン」?

でないと「3万のイヤホンとしては音が悪過ぎるなんてことは」「自分で判断」できないよ
0653John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:33:55.39ID:45f3N6Kp
>>641
説明されてもわかってないじゃんきみ
俺は>>619じゃないぞ
0654John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:35:20.76ID:uoOE+doM
>>620
ソニーの方が音質は上だしコーデックの種類も多いのは普通の耳の持ってるなら解ること
別にairpods proがクソな商品とは思わない軽いし着け心地良いし良いところもある
音に関してはソニーとは比べるまでもない
中華性のBluetoothと同レベル
しかしノイズキャンセリングの性能はairpodsのほうが中華よりは抜群に高い
俺の感じたことだけどね
人それぞれ違うの耳を持ってるんだから自分に合うイヤホン選べばよいと思うよ
0655John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:05.48ID:TqmubUXT
>>649
>>645
>だから「音質」って何かを説明しないと音質が良い悪いの判断そのものが出来ないと思いますが

あんた「空気がオイシイ」ってどういうことか説明できるか?
言ってしまえばつまりはそういうことだ
0656John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:05.99ID:wfzEFPep
銀座でピックアップきてるね
0657John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:31.72ID:CvcTEoo/
新宿駅でプチプチと接続が切れるわ
なんかイラッとして来る
0658John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:38:57.57ID:c6OgCFlm
>>619の説明を見て>>636という考えになったんだけど
>>653
馬鹿な僕に再度わかりやすく説明してよ>>572の真意を
0659John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:39:28.88ID:wfzEFPep
>>655
「音質」って説明出来ないのに「AirPodsは音質が悪い」って何故言い切れるの?
不思議です…
0660John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:41:05.39ID:2itRtW2h
銀座売り切れ丸の内来てる
0661John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:41:48.49ID:45f3N6Kp
>>658
いやぁだからその最初の文面でわからないなら文盲だからねぇ 大人しくしときぃ
0663John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:43:36.45ID:c6OgCFlm
>>661
馬鹿だからおとなしくできないやあ
わかるなら説明してよ
0664John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:44:19.69ID:An6hAmPd
>>647
何をアホな事言ってるんよ?
どこのレスから繋がってんのかちゃんと文章読んで?

そんな頓珍漢な回答は求めてない
0665John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:46:15.71ID:y2pyt6vd
>>659
人間の感覚で良いと感じる人もいるし悪いと感じる人もいるのだよ
舌と同じで良い音で蓄積された耳とノイズまみれの酷い音しか聴いていてこなかった人と同列では語れないでしょ
ノイズまみれの音とはiphoneにおまけで付いてたイヤホンとかの類いね
0666John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:46:17.40ID:2itRtW2h
つまり説明出来ないけどなんだか音が悪いと?
0669John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:49:41.39ID:wjFax1hr
>>646
批判は絶対許さない!
ほんと信者は害悪だな…
0670John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:50:15.75ID:Kh84ajug
東京だと接続切れまくり
特に新宿駅周辺ひどい
かなりイラっとする
0671John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:51:09.96ID:gYsJaRax
>>668
記事っていうものは宣伝広告もあるのよオーディオは金出して記事書かせてるんだよ
そんなことも解らないあなたとはレスするのも時間の無駄
0672John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:57:56.76ID:a/jq2oyL
>>671
わかってないようだから簡単に説明してあげよう

簡単に言うと
記事の話をしたしたのは>>577
それに対してそんな記事どこにあんの?って話が>>614

要点は「その記事どこにあんの?」という話

なのに
・記事で判断するのではなく自分で判断するべきだ
・なんでそんな記事があるかどうか?
なんて誰も聞いてない。頓珍漢なこと言ってんのわかった?
0673John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:58:31.41ID:gYsJaRax
Bluetoothってコーデックで音が大きく変わるんです
AACというコーデックは現在は音質と遅延に関して中の下なんです
せめてairpods proには aptX HDには対応して欲しかった
0674John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:59:35.81ID:gYsJaRax
>>672
そういうことなんですね
解りました
0675John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:00:45.10ID:egdV0JsR
>>655
空気が美味しいと
多くの人が感じるのは森の中
森の空気は木によって浄化され
綺麗だから美味しく感じる

つまり物理的な理由があり説明出来る事象
https://i.imgur.com/JOVrebk.jpg

で今度はお前の番
優れた音質とやらを説明してもらおう
それが出来ないというなら
お前の考える「優れた音質」の定義を説明しろ
それで許してもらえるかもしれない
0676John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:03:36.78ID:TqmubUXT
>>666
そもそもイヤホンの「音質」をどうやって追い込んでいるか
結局は設計者が「聴いた結果」で判断しているんだよ
電気的物理的に追い込める範囲でね
もちろん設計者の「センス」にも依るがw
0677John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:04:03.78ID:JrcTupL8
>>637
詳細ありがたし。
IP4だと仕事でも運動でも使うにはちと危ういから、とりあえずまだ片耳で良いかな。ブラック出たら買っちゃうかもしれない。
0678John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:05:26.96ID:BTQ2pbw4
音質が残念なのはいろんなレビューでも言われてるね
ベタ褒めすべきところでもそれを言わなければならないほど
0679John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:09:39.22ID:TqmubUXT
>>675
同じことだ
音質として得られる結果が違うということは
物理的な違いがあるということ
そしてその結果得られる音質を判断するのは「人の耳」だ
音響設計に関してはこんな掲示板で説明できるようなレベルではない
知りたきゃそれなりの書籍買って勉強すりゃいい
0680John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:09:58.87ID:vLKj0SXY
>>678
SONY製品の音が良いと感じてる人は
平たくいえば騙されてるんだよ

化学調味料を山のように掛けまくって
薄っぺらい素材の味を誤魔化してるだけ
https://i.imgur.com/RtsIU9A.jpg
0681John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:10:57.52ID:fBNIpn7z
>>663
>>572の1レスだけで充分理解できるんだが>>636のレスを見るとね、、、
真面目な話しもうちょっと日本に慣れた方がいいと思う
近くにいる日本人に見せて聞いてみたらいいんじゃないかな
0682John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:12:28.33ID:c6OgCFlm
>>681
だから馬鹿という理由でいいじゃんそれは
早く噛み砕いて説明してよ何でできないの?
0683John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:13:05.16ID:c6OgCFlm
俺馬鹿だから説明してくれるまではずーっと粘着するよ?
0684John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:15:25.90ID:npsc0tAn
>>675
なんだか話が自分の都合のいいように持っていってるけど、「優れた音質」なんて一言も言ってない上、「許してもらえる」って何?

「音が悪い」って言うなら分かるけど「音質が悪い」って言う人があまりに多いので「音質」って分かって言ってる?って疑問に感じたから質問したまでです
0685John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:18:30.96ID:c6OgCFlm
つかなんで、>>572は返信してくれないの?
ID替えてるからもう元のIDに戻れなくなった?
おーい本人でてこーいw
0686John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:23:18.18ID:fBNIpn7z
>>685
IDなんて出かけたりすると変わるよ まぁ家から出れない人はわからないんだろうけど、、、
日本では目上の人に頼みごとをする場合、敬語ってゆうのを使うんだよ やり直そう
ひらがなのほうがいい?
0687John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:28:09.94ID:c6OgCFlm
>>686
私が悪かったです
所であなたはご本人でしょうか?
あなたの説明を噛み砕いて馬鹿な私めにお教えください
>極端な長時間連続使用は耳に悪いぞ
>どうしても長時間必要なら有線でよくね
0688John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:28:50.75ID:JrcTupL8
なんで君たちはいちいち相手を不快にさせる一言を入れないと気が済まないのか。
0689John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:29:21.62ID:egdV0JsR
ちなみに標準の状態では
AirPods Proより音質が劣るSONYの何とかXM3だが
DSEE-HXという疑似エフェクトを使って
ハイレゾみたいな良い音だと
錯覚させることに成功してるらしい

ここで言う擬似というのは比喩じゃなくて
実際に疑似であるということ

アップスケーリングにより作られたデータで
補間した音というのは疑似的に作られた音
元々有ったのに失われた音と同じではないから
当然のことながら同一じゃない

要するに機械が作った疑似ハイレゾという代物
0690John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:30:22.55ID:x30HPFsm
こいつ教える気無いからやめとき
適当に書いて指摘されたからのらりくらりとかわして逃げてるだけだよー
0691John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:32:10.35ID:GbSfRxw4
>>689
音が失われたままのAirpods proと近しい音を再現してるXM3だとそりゃ後者のほうが音質がいいのは当然か
0692John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:32:41.92ID:c6OgCFlm
>>690
ですよね…
無線がいらないという例えに飛行機を出すのも意味わかりませんもん
0693John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:32:45.59ID:vLKj0SXY
>>688
そういう書き込みは不愉快にさせることに成功してると
目障りな奴等を喜ばせることにしかならないけどね
0694John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:35:28.37ID:c6OgCFlm
相手を不愉快にさせたいだけで説明できずって感じですねー
最初から自分のロジックが破綻してるとわかってるからこそ説明できないw
0695John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:36:58.20ID:c6OgCFlm
ひろゆきと同じで古典的なオタクですかね・・・
私はつまらない勝ち負けとかどうでもいいのでさっさと説明してほしかったのですが
どうやら説明できないみたいですね
0696John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:39:11.15ID:c6OgCFlm
ID変えて自分の書き込みを擁護し続けてくださいな本人だろうか他人だろうがもういいですよ
あの意味不明な書き込みを説明できる方はいないんですか?
0697John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:41:57.87ID:9vvUBJpG
>>680
同じことしか言えんのかこの猿ぅ!
0698John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:43:04.14ID:JrcTupL8
>>693
すまんもう言わない
0699John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:45:05.45ID:vLKj0SXY
>>691
ハイレゾで聴きたいなら
ハイレゾ音源で聴けばいいのに
音質に拘ってる振りして利便性まで求めるから
どっちも中途半端になってストレスが溜まる

その鬱憤を利便性が遥かに上回ってる
AirPods Proを使ってる人たちに逆恨みしてぶつけて
SONYの黄金虫みたいな形したイヤフォン使ってる連中は
ストレスを発散してるらしいね
0700John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:51:11.19ID:2itRtW2h
エイジングしたら中高域の解像度マシになった気がする
0701John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:54:53.37ID:TqmubUXT
>>689
>DSEE-HXという疑似エフェクトを使って

あーアレは最悪だね

TWSに限らず最近のソニーのヘッドホンイヤホンは
f特からしてトンデモナイものが多い
パッと聴き音がイイと錯覚するような「味付け」で誤魔化している感がある
0702John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:27.68ID:l3kApwsB
>>624
今は買う奴居ないからいいけど
更に上の馬鹿が買いそうで怖い
0703John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 09:59:36.49ID:TqmubUXT





w
w
w
0704John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:02:00.28ID:CvcTEoo/
>>667

えっ!
ジャミングされてたわけか!
(ヽ´ん`)わーん…
0705John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:03:27.60ID:CvcTEoo/
>>670

しかもノイキャンしてるから一瞬の静寂がプチプチ
0706John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:04:53.56ID:IvhtUfST
耳に悪いってのはノイキャンで逆位相の音作って打ち消してるから
その分のエネルギーが出てるそれが有毛細胞にダメージを与えるんだろ
音楽聞いてるだけならその音だけだけど、ノイキャンしてると聞こえないけど
それ以外の音も出てる
0707John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:13:03.85ID:fBNIpn7z
>>690
教える気がないというか教えることがなくない?
0708John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:15:45.12ID:CvcTEoo/
>>680

ヘェ〜DSEE HXって凄いんだね
ロストした音は必要だから推察して作ってしまえか
他の人達はロストしたものは無かった事にってのにね

野武士型が良いのか官僚型が良いのかは別として凄いね

Appleもやれば良いのに…
0709John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:16:29.00ID:TqmubUXT
>>706
キャンセルしているということは
ナマで入って来る音のエネルギーを逆位相の音のエネルギーで打ち消しているということ
そもそも有毛細胞には届かんよ
0710John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:17:14.87ID:c6OgCFlm
極端な長時間連続使用は耳に悪いぞ
どうしても長時間必要なら有線でよくね

そもそも長時間の利用はすべきでない
たまに乗る航空機などやむを得ない場合は有線で足りる
分かった?


無線も有線も長時間は耳に悪いの当たり前じゃん?
航空機は長時間だからむしろ有線にしろ

意味がわからなかったんだが>>706の説明でよくわかった。
>>707お前の説明が無能だわ
0711John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:49.22ID:Myy//EXV
>>709
右から吹いてくる風に同じだけの左からの風を吹き付けて無風にするようなもんだからな
ダメージがなくなる
0712John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:52.16ID:c6OgCFlm
ノイキャンが耳に悪い
この1レスだけで充分理解できるんだがw
0713John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:26:12.83ID:TqmubUXT
>>712
え?
0714John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:26:16.37ID:1Yz7dLVJ
届いて使ってみたけど左耳のイヤホンだけ装着するとタッチ部分がカチカチカチカチッと異音が鳴って誤作動起きるw
これ完全に初期不良だなぁ
調べてみると初期不良報告多いしやっぱ初期ロッドはあかんな
0715John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:29:45.70ID:fBNIpn7z
>>710
噛み合わないね笑 やっぱり文盲か〜 お世話になってる先生などに自分がどこで踏み外してるか聞いたらいいと思う

確かに俺は教師でもないし知能指数低そうな君に説明できる自信がない
0716John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:30:28.28ID:c6OgCFlm
>>713
俺はノイキャンが耳に悪いとは思ってないよ
何を説明したかったのか意味不明だったから、これが言いたかったのか?と納得したところ

ノイキャンは外部から入ってくる音を打ち消してる訳だから
>>709の説明には完全同意
耳に悪いというなら外音取り込み機能の方が雑音が入るか少し過度に聞こえる印象がある
0717John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:31:54.86ID:WKKMdMwc
>>714
初期ロッド(棒)って何?
0718John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:32:28.86ID:c6OgCFlm
>571 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 19:07:04.13 ID:ID2SAq/z
>>560
>普段の日はほとんど使わない。
>月1ぐらいでシンガポールに行くので、その往復でぐっすり眠れるよう
>小音量で音楽掛けながら使うんだけど2時間ぐらい足りないね。
>機内食食べるときに充電したりして何とかしようと思ってるけど。

↑このレスへの反応が↓だと思うけど全く意味不明なんだが?w

>572 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 19:13:17.86 ID:SsgVf0uW
>極端な長時間連続使用は耳に悪いぞ
>どうしても長時間必要なら有線でよくね
0719John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:33:40.60ID:c6OgCFlm
>>715
へえーお前はノイキャンのことを言ってる訳でもないんだ

それでは、なぜAirPodsProの長時間使用が有線に比べて耳に悪いと?
0720John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:34:18.78ID:c6OgCFlm
やっぱり、どこまでも逃げて教える気ないねこいつw
笑ったわ清々しいほどの屑だわw
不快感与えたいだけの糞野郎かw
0721John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:34:31.83ID:6xQi3Ke3
今日ピックアップ取り行くけどもう不具合多い初期ロット捌かれたよな?
0722John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:35:43.43ID:c6OgCFlm
説明できなくなると人格否定に逃げるとか一番だせぇやつだわw
0723John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:36:18.24ID:fBNIpn7z
>>718
そもそもその前のレスからの流れがあってだな、、、会話ってキャッチボールだから切り取ってもな、、、苦笑
0724John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 10:39:58.86ID:c6OgCFlm
>>723
へぇ〜、なら今までの流れを汲んだ発言だと一言言えば済むだけの話じゃないのか?
なのにお前は文盲とかしか言わなくて一切説明が無く小馬鹿にする発言しかしてないじゃん
>>619の説明は別人なんでしょ〜w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況