X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB

Apple Pay 50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:11.74ID:B+b7IN+G
11/23の不具合以降楽天カードを登録しようとしたら登録できない
同じ状況の人いる?
0141John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 20:49:00.65ID:Dvrk5tW3
>>138
俺もなるから改札通る前にアプリ起動してSuica選んで指紋認証してから改札タッチしてる 
けっこーめんどいw
0142John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 21:46:44.03ID:ideSyDTs
>>140
>>141

端末に問題があるのかもしれんね
Appleのサポートとかにも聞いてみるわ
0143John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 21:57:27.37ID:mTEQQuUF
>>138
ヘルプモードを試してみては?
http://appsuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/1508?site_domain=default
ヘルプモードとは、携帯端末や通信の不具合によりSuicaのSF(電子マネー)残高が正しく表示されない場合や、読み取り機に未反応/誤反応などのエラーが発生した場合に起動させるiPhone/Apple Watchの応急処置機能です。
0144John Appleseed
垢版 |
2019/11/28(木) 22:43:53.48ID:G2HVbYSl
俺もSuicaの挙動がおかしくなってヘルプモードで直ったことあるから同様にしてみたがダメな時あった
んでSuicaカードも一旦削除(iCloudに退避)してSuicaアプリも入れ直してやっと直った
0145John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 11:18:13.58ID:TCRVTHqz
iPhoneを起動してしばらくするとスイカも他のカードも「カードをアップデート中」になって使えなくなるけど再起動するとまた使えるようになって・・・のループになる。
同じカードをウォッチで使うのは問題ないし、アップデート中になるとICカードアプリも読み取れなくなるからNFCの不具合かios13のバグなんだろうか?
0146John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 12:47:56.69ID:wSquYGnc
>>145
俺ios13で問題でてないわ
0147John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 13:42:32.62ID:1Jha2hOm
>>143
>>144
ヘルプモードを試してもダメだったから、WalletとSuicaアプリを入れ直したら解決したっぽい
ありがとう!
0148John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 21:24:18.09ID:fq/HtoOe
林家ぺい
0149John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 02:25:10.30ID:WaBYwoEX
日本ではApple Payでサービス展開したのは間違いだったと思う、逆に分かりにくい
iD on Apple Pay みたいな名前の方が良かった
0151John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 09:46:29.84ID:VBSRcVs3
>>149
Apple Payといっても、結局は中身はSuicaかIDかQUICPayだから、店員にはApple Payでは通じないことが多いよな。
Apple Payは使えないです、QUICPayなら使えますという店員さんがいたくらい。
0152John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 10:00:45.55ID:GVP7QfJF
>>151
また使えるカード一覧にアップルペーとか書くから余計ややこしくなるんだと思う。アップルが詳しくサイト内に仕組みを書かなきゃいけないと思うの。
0153John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 12:44:39.39ID:gZtMwk/+
Apple Payのためにマスクをずらす時期が来たな
0156John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 21:42:46.74ID:HfgpDj6B
>>151
Apple Payについて - 加盟店向けのご案内
https://support.apple.com/ja-jp/HT204274
> お客様がApple Payで払いたいとおっしゃった場合は、
> QUICPay、iD、Suicaのどれでお支払いになりますか?
> とおたずねしてください。
0157John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 22:07:27.84ID:E2fdTaNL
Suicaが使えないところでも、Apple PayOKのところならiPhone版モバイルSuicaで支払えるの?
0158John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 22:18:54.49ID:vD3PNnGK
無理だお
0159John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 23:29:38.46ID:v1ZEwhlB
なぜ使えると思うのか
0162John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 13:23:59.70ID:mUUmSoWO
iD on Apple Pay みたいな名前の方が良かった
0164John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:22:02.69ID:IJ2QvPfd
>>160はまったくの第三者
はたから見て頭悪いよ
0165John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:23:06.95ID:IJ2QvPfd
iD on Apple Payはどう考えても頭おかしいわw
0167John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 15:35:17.62ID:g4be373S
タッチIDがないiPhone 5以前はどんなだったっけ?
2回もホームボタン押した記憶ない
0168John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 15:40:07.56ID:r45eKK60
>>167
Apple Payは国外では6から、国内は7からかな?
0169John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 16:40:19.34ID:IJ2QvPfd
6もあったよ
App、WebのみでJCBかMasterで
0170グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/12/02(月) 21:47:20.94ID:Eo3WMWI1
滅多に来ないスタバに今いるんだけど、アイディもグイペも使えないのな
意外
0177John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 05:33:09.67ID:h3wwNjhz
>>175
仕事しろカス
0178John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 08:35:48.33ID:+wD/KUKC
スタバはクレカ使えるからコンタクトレス対応してくれればな
0179John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 08:49:13.38ID:bKYChQoa
スタバはスタバカードだろ。それ以外は対応しないと思う
0180John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:04:01.46ID:fLkoR1F2
ふと疑問なのだが、AWを右腕と左腕に付けてバスでスイカ支払したらどうなるだろう?
自分の分と子供の分で使いたいんだが、
1.両方使えて通知も履歴も残る?
2.両方使えるけど、通知が出ない?
3.片方しか使えない?
0181John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:52:43.69ID:h3wwNjhz
>>180
Suicaは1つの端末にしか入らない
0182John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:58:30.85ID:fLkoR1F2
>>180
に付けたし、
言うまでも無く、スイカはAWそれぞれに1枚ずつ入れた状態で使う。
0183John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 10:50:13.89ID:NCRQow9y
子供suicaはAWに入れられないような
子供が中学生以上なら問題ないが
0184John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:57:31.70ID:NCRQow9y
>>179
クレカ対応してるよ、特に表記ないけれど
0185John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:00.58ID:dJ4Z6h9e
>>179
スタバに限らず駅ビルやフードコートに入ってる場合は、全店舗統一でクレジットカードや電子マネーに対応させられるから、
クレジットカードや電子マネーが使える店もあるよ
0186John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:09.95ID:NCRQow9y
そうじゃなくてスタバは全店クレカ対応
表記がないから突然使えなくなる可能性はゼロじゃないけど
0187John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:44.14ID:bKYChQoa
スタバ信者はマイル貯まるスタバカードだし、それ以外は現金って感じだよな

本国みたいにApple Payオリジナルに対応したら面白いんだけど
0188John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:54:27.62ID:MTJZI/Mp
スタバはコーヒー飲むとそのレシート持ってくとその日限りで100円払えばもういっぱい同じものが頼めるというワンモアコーヒーというサービスがある
しかし何年か前にこれが150円に値上げされた
ただしスタバカードで決済した場合のみ100円でおかわり(もちろん最初と別の店舗でも可能)できるのでこれがスタバカード使うインセンティブになっている
スタッフカードはスマホアプリ内にめ実装されていてこちらはオンライン入金できるのでPayPayなどのいわゆるスマホ決済と仕組みは同じ
0189John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 20:19:50.10ID:mpU/wfKt
ぺいぱーこ
0190グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/12/03(火) 20:53:10.30ID:LRHOkxsz
スタバいったらマジでMacBookドヤ顔で開いてるやつ多いのな
オレもその1人になったが

クレカのリーダーは差し込み式
おいてあるだけで固定されてないから使いにくかった

左手でリーダー押さえて右手で差し込まなきゃならんかった
0191John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 05:53:53.59ID:L9qEhUpY
>>188
レシート拾ったら100円で飲めるやん!
0192John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 06:48:23.32ID:6oOncyKb
おまえの拾ったレシートはフラペチーノのだ
0193John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 12:46:39.93ID:Ng8b4j68
スタバ都心は、すでに予約もできるから独自規格はますます続くだろうな
0195John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 17:29:07.06ID:kWuqgYRS
企画きっぷ表面にQRコード印刷するのかな?
磁気きっぷ廃止して
0196John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:17:26.90ID:kNkdqmom
1駅だけ対応してもどうしようも無いよな
0197John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:27:12.63ID:z17luPBs
もうQRでもいいからうちの地元のバスにも導入してほしい
現金用意するのがダル過ぎるわマジで
0199John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:05.83ID:yDauEQ3F
JR東的には既に次世代のタッチ不要のシステムを開発中だからなあ
0200John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:52:57.58ID:9eFvFiU7
>>191
できるで
ワイ朝スタバ行くんやけど会社のオッサンにレシートやったらえ?いいのか!って喜ばれたわ
0202John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 21:19:27.80ID:X+NXtes3
これのことか
東京新聞:タッチレス改札、発車準備 JR東 2〜3年後目標:社会(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019112802000131.html
おもしろい試みで、スマホがあれば素通りは便利だけど、これって本当に実用化されたら、駅だけでしか使えないことになるよね。
お店でレジ前に来たら勝手に金引き出される可能性があるのは怖くて使えない。
0203グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/12/04(水) 23:03:50.50ID:zZlR/r+c
スタバはコンタクトレス使えるんか?
0204John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 00:44:37.91ID:jKOD3+Qr
>>202
逆に不安だな、タッチするから安心感があるのに
あと互換問題は決着つけてくれ、日本だけのガラパゴスならいらないし、とうぜんAppleとGoogleには働きかけるんだよな
0205John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 02:21:23.38ID:j+f+BFUK
改札でQRって退化してないか?朝から大混雑の予感しかない
0206John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 05:26:49.18ID:2Kpt+sp/
iPhone7/8で使えないならいらない。
そのためにiPhoneを買い換えたりはしないし、複数持ちの時も困りそう。
PASMOは関係なさそうだし。
自分が10年以内に利用することはなさそう。
0207John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 08:53:53.42ID:sDnamO+R
>>198
どうしようも無いから増やすだろうけど
同時にほとんどの駅でやらないと使えないよな
0208John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 09:10:53.25ID:Hv841wh4
アプリのApple Storeで買い物済ませてApple Pay支払いにしたいのですが、希望のカードがAPP内では使用できませんの一覧に入ってしまっていて選択できなくて困ってます。どうしたら使えるようになるのでしょうか
0209John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 10:42:28.04ID:MNl1O6q4
>>205
駅員置いたら赤字になるような地方の路線はさ
そもそも大混雑するほど乗客がいないから赤字なんだよ…。
0210John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 11:35:46.30ID:sDnamO+R
まずは1駅で入場券から
今後磁気の改札入れ替えのタイミングで磁気無しQR対応のものに順次入れ替え
だろうから当分は入場券専用だな
0212グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/12/05(木) 14:22:35.92ID:3slQz7JP
スタバ、コンタクトレスできなかったわ
0213John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 15:25:50.11ID:Hv841wh4
>>211
ありがとうございます、
普段使わないMaster Cardしか選択できなかったのはそういうことですか。基本的なこと知らなくてすいません
0214John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 16:50:46.21ID:sDnamO+R
コンタクトレス使えるとこ増えてきたしオリンピックもうすぐだし
そろそろVISAも動き出さないかなあ
0216John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 18:00:14.66ID:lxRtR9up
もうレジとかなしに海外のAmazonのスーパーみたいに店出たら決済されるでいいやん
0217John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 18:59:11.05ID:9GInDAya
便利になりすぎや
0218John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 20:36:30.53ID:ecE7qkvx
どんなに技術が進んでも結局、初期費用ガー手数料ガーで全然普及しないからなあ
0219John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 20:46:42.95ID:KbnqtUZ4
初期費用がー手数料がーを無料にしたPayPay大勝利したんだよな
でも俺はソフトバンクってだけで使いたくない
0220John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 21:08:54.17ID:jKOD3+Qr
離れたところからアプリ操作ってネットショップみたいな感覚か
互換や日本独自なら良い結果にはならない、ライセンス料下げてどんどん普及は、無理かなソニーだし
0221John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 22:36:14.67ID:XmWo8KLj
>>220
FeliCaはソニーが殿様商売してるからQRコード決済にパイを奪われて今更慌てて新たな施策w
0222John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 23:24:34.74ID:jKOD3+Qr
アプリ操作するなら不便だし、機器導入だけでもコストかなりかかりそうだし、普及はないだろうな
0225John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 11:07:02.59ID:eF9CVH4i
JCBもFelicaも手数料が高いとかで敬遠されてるんだよな
0226John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:25.36ID:x6dmKXc7
あるタイミングまでは手数料値下げ競争のなっていくんだろうね
その後はキャンペーン競争
○○Pay陣に頑張ってもらいたい
0227John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 14:27:57.27ID:en7DAb3P
>Google PayがVISAタッチ決済に対応
0228John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 16:00:06.32ID:3x1G64Tk
>>208
俺はJCBのビューカードでそうなった
0229John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 16:56:26.65ID:RU3Sxg56
iPhoneってNFC書き込みにも対応したのにカード型電子マネへの書き込みできるアプリって無いみたいだな
付添頼んで電車に乗るので物理カードのスイカにパソコンからチャーじしたわ
0230John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 17:23:47.09ID:kbk5aY4G
書き込みに対応してねえわ
NFCで開放してるのはリーダーモードだけ
0231John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 19:17:36.36ID:RU3Sxg56
これでたらめなの?
Yahoo! 日本語 iPhoneでNFCに書き込み で検索
検索結果 約181,000件中 1から10件目


1iPhone版NFCTools アプリNFCタグの書き込みに対応 ...
...

2iOS11でiPhoneのNFC読み取り/書き込みが可能に。NFCタグ ...

3iOS13ではついにNFCタグの書き込みまで可能に | 面白いアプリ ...
0232John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 01:33:27.63ID:mqHgG8sw
金が勝手に増えたり減ったりしないように、プロテクトある
その辺の通信が詳細公開されてないと無理だろ
0233John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 05:02:45.61ID:tZ134Rby
FeliCa陣営は日本ではあれだけ先行してたのに、普及でQRに押されてることに問題意識なないのかな
良い技術もダメな人間の手にいくとダメになる良い例だと思う
0234John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 10:46:29.23ID:c8I1Inb9
某海外メーカーが、Felicaを載せると価格が1万上がるみたいなこと言ってたな
格安でばら撒いてりゃもっと普及してただろうに
今じゃ中国のインバウンドに乗っかる形でコード決済が普及し始める始末
0235John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 10:58:15.53ID:QoBigUMp
>>233
FeliCa陣営は今タッチ不要のシステム開発してて忙しい
0236John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 15:16:03.00ID:Er7Nirt/
はやくデイビットカード対応しろよ
0237John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 15:21:03.43ID:cMBZqy5h
>>235
動き出すのが遅すぎ!
完全にQRコード決済を舐めてたでしょ、ここでもQRコード決済なんて古臭いって

昨年末のPayPayキャンペーン以降、たった一年でこれだけ急速に普及した現実を見てやっと動き出した感
しかもこれからだから「実用化に数年」

昨今の日本人の人口減少化(毎年数百万人規模で減少)で、
外国人に移住してもらわないと日本国が崩壊の直面にあり、
色々な面で国際基準に合わせて行かなきゃいけないのに、未だに日本独自規格のFeliCa…

開発してるんなら一刻も早く実用化させないと手遅れ
0238John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 15:26:33.69ID:T88l8D9o
ドコモとソニーじゃ国際規格は厳しいって
素直にGAFAと連携しろ
東京五輪目前なのに、何も出来なかったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況