X



トップページApple(仮)
1002コメント331KB

AirPods 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 18:30:29.22ID:WEPkHpA0
>>273
俺はあんたの事好きでも嫌いでもないが
流石に今回はエア購入だと思ってるw
自分でログ見直しても
これは信用されないだろうなーって
思っちゃうんじゃないか?
0275グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 18:46:25.74ID:o0StHYJM
>>274
どう捉えるかは各自の自由だと思うが
キミが要求する画像のうpならなんでも受け付けるよ

なんか変なヤツがいるから、他のIDのやつからはもう条件要求は受け付けたくないが

エア購入ならどうやって
https://dotup.org/uploda/dotup.org1987876.jpg
この写真を撮ったんだという疑問は残らないのか?
0276John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 19:26:14.13ID:WEPkHpA0
長いのでコテ以外はスルー推奨
スレ汚しすまそ

>>275
まずその画像が疑問だ
なんでそれだけ手間かけて
手書きのIDは「ペンが見付からない」の一言で省略するんだ?
決定的な画像をアップしてさっさとケリを付けたいなら
そこはサボっちゃダメなトコだろ

次に他の画像が殆ど消えている
俺は画像云々に詳しい人間じゃないが
短期間でこんなにリンク先の画像が消えてるトコなんて見たことがない
その癖モザイク付きのどうでもいい画像は見れる
納得できない

それと個人的に一番エア購入ぽいのは
外部音取込に殆ど触れない事
俺はAPPを買って、何より外部音取込に感動した
スマホ以来の衝撃とさえ思った
ノイキャンや音質、カナルの話はしてるのに
外部音取込機能は重要視せず
2の方が良い、と言いきれるのは俺からするとおかしい

今までのTWSとAPPは最早別物
俺なら2とAPPをこう使い分ける
って感想ならわかるけど
音質と形状だけでどっちかを選ぶってのは
APP買ったヤツの発言じゃない

2とAPPどちらかを選ばないといけない
尤もな理由があるなら教えてほしい

このスレがそもそも音質メインで話す、とかの
ルールがあったり、そもそもの感想が
俺と全然違うのなら俺の勘違いですごめんなさい
0277John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 19:39:23.38ID:DAQBzYe9
>>273
無印が耳に合ってないって何?
意味不明なんだけど?

無印で合わない場合って
痛くて長時間付けてられないとか
耳からポロリとかだと思うけど
音質にどういう影響があんの?
0278グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 19:41:32.91ID:o0StHYJM
>>276
ペンが見つからない件
ペンが実際に見つからなかったのと、字が下手とか言われたりとか、筆跡がどうの誰の筆跡に似てるとかという話題に発展するのを避ける意図

注文番号を含んだ発注画像を消した件
やっぱそこまで情報を書き込んでも信用はされないんだなという諦めの気持ちと、他スレに転載されたから怖いなという警戒から

外部音取り込みに触れない点
エアポ無印が「勝手に外部音取り込み」してしまうのに慣れていたから感動がなかった
俺自身がカナルやノイキャンにあまり慣れていないこともあるだろう

俺が受け取ったのはちょっと出遅れて先週金曜だが、それまでにみたユーチューブでの大絶賛レビューほどの感動は受けなかった

画像うpの要望があるなら受けるよ
今日のキミのそのIDからなら
0279グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 19:46:38.19ID:o0StHYJM
>>277
ギリギリ引っかかってるようなスッカスカ状態と、耳奥までちゃんと密着してる状態だと無印でも聞こえ方が違って聞こえるよ

だから俺も度々エアポを触って調整しながら使ってたし、それを調整するためにシリコンカバーとかをつけてる人もいるわけで
俺もシリコンカバーは試したがあまり効果は感じなかった

どういう影響がある?
「スカスカに聞こえる」
「低音が薄く、高音だけが聞こえる感覚」
これ以上の表現は俺にはできない
0280John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 20:08:09.56ID:WEPkHpA0
>>278
ペンについては意図を説明して
利き手じゃない方で書けばいいんじゃないか?
理解はしたが画像の説得力が無くなっては本末転倒だと思うが
発注番号云々は了解です
俺が見た時は全部消えてて何が何だかわからなかったんだ

正直、仮にいじった画像を「ほれ」て
出されても俺には判別が付かない
手書きのID求めたのはそういうとこもある
だから俺はさっきと似たような画像では
結局納得しないのでアップはいらないです

俺にAPPを絶対に認めさせる
というのであれば上記の形(手書きの話ね)
でアップして下さい
そしたら信じます

外部音取込に関しては感想の違いとしか言いようがないね
普通に音が聞こえて来るって事と
ラグほぼゼロで外部の音を取り込んで
実際に聞くのと違和感を感じないレベルで
再生するって事は
俺の中では全然違う事なんだわ

まあ長々と買ったどうかやり合うのも不毛だし
(今更w
ROMに戻るわ
画像をアップするようなら敗北宣言はします
0281グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 20:31:11.66ID:o0StHYJM
>>280
これでいいすかね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1988611.jpg

外部音に関しては「よくよく考えてみれば凄い」とは思うもののエアポを使い慣れてた感覚からするとあまりに当たり前な感覚だった
0282John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 20:33:51.85ID:WEPkHpA0
>>281
はい、認めます
俺の勘違いでした

つか付箋とかで良かったんじゃ
0284グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 20:39:17.02ID:o0StHYJM
>>282
筆記用具とか家に用意してないもんで

で、キミは昨日のIDでいうとどの人なの?
というかキミ自身が俺の自演と言われるよきっと
0285John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 20:56:49.56ID:t6sR/pKX
>>271
音質は個人の好みに左右されるからね

AIチップは2のH1に対し 、ProはH1ベースのSiP(System in Package)と Proの方がよくなっている
これが外向き内向きのマイクを使って聴き具合を最適化しているので、
イヤーチップ装着状態テストでちゃんと装着されてれば、多くの場合は Proの方が音はいいと思う。
もちろん個人の嗜好があるから全員がいいと感じるとは思いませんが…
0286John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 21:07:52.38ID:WEPkHpA0
>>284
このスレに書き込んだのは今日が初なんだが。
買った買ってないって書き込み見て
さっきの理由で「ん?」てなって書き込み
て流れです

昨日キャラ被りそうな人がいたの?
0287John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 21:47:09.39ID:6YcZPS1J
>>272
アップルが同カテゴリ製品を出した時点で他社は終わったも同然
0288グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:48.63ID:o0StHYJM
>>286
まあ俺がエアポもってないことにしたい病的な人が一人か複数人いるってことだわ
0289John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:27.63ID:xdxf16+a
いろんなスレに同じような事何回も書き込みしてる方がよっぽど病的だろう。
フタの閉まる感じがどうこうって書き込み何回見たことか。
こういうの何て病気なの?
0291グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/07(木) 22:21:41.62ID:o0StHYJM
>>289
キミは何回同じスレを見返してるんだろう?
俺が蓋の開閉感に関して書いたのは多くても3回


プロのケース蓋の閉まる感じは安っぽい(4回目)
0292John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:08.73ID:Cadd/zOk
めんどくさいとか言いながら結局丸一日使ってるし
最初から最後の画像出してりゃ一瞬で終わってたのに
本当にかまって欲しいだけでしかない
0293John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:00.82ID:pjFTccPe
>>276
もうやめなよ
みっともないよ君
自分の当初の予想が当たってることを、いや、間違っていたことを否定したいんだろうが、そんな意地捨てとけよ
恥の上塗りになってるぞ
0294John Appleseed
垢版 |
2019/11/07(木) 22:33:20.92ID:7hvoohxw
鈍臭いだけだろ
要領悪いやつはいる
0295John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 00:08:38.32ID:TrR1xo9c
>>293
自演乙
0296John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 00:09:50.55ID:TrR1xo9c
>>291
4回くらいじゃ少ない認識なのか
イカれてるな
0297John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 00:12:36.79ID:TrR1xo9c
>>281
写真に書き込んでるようにしか見えないんだけど
どうして他の人みたいに普通に紙に書くことすらしないのか
構ってほしくてワザとやってるまであるからマジウザ
0298John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 02:16:35.62ID:iuuDV3NX
家に筆記用具がないんだから仕方ないだろww
0299John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 02:20:28.47ID:RMHSz4MA
家に筆記用具が無いってwそれ特殊な病院だろw
自殺しないように棒状の尖ったものや紐類は無いという
0301John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 03:11:27.81ID:WkZZSVGx
無職でもペンくらい持ってるぞ
0303グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/08(金) 09:31:14.54ID:YS6XqQeo
>>301
ないと言うかほとんど使わないから近くになかったって話だよ
付箋、ポストイットとかは用意してない

>>297
ああいえばこういうの典型みたいなやつだなw
0304John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 09:36:45.54ID:MjSLU1pq
>>303
お前、すみませんとか言ったこと
ホントにないよな
いつも人のせい
こんなんだから嫌われるし
信用されないんだといい加減気づけよ
0305John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 09:42:07.81ID:YlY/D+dO
俺らが違和感感じてるって事はそういう事だよ
キチガイは己と世間とのズレを認識できないからキチガイなんだという好例
0306グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/08(金) 10:00:28.42ID:YS6XqQeo
>>304
なんで俺が謝らなきゃいけないんだw

ペンで手書きのIDをうpしなくて申し訳ありませんでした!!!
0307John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 17:26:43.23ID:e2mrbxBk
グワポ、って何歳?
3歳くらいの精神年齢なんだけど?
0308John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 17:59:02.21ID:BKiBMmYC
3歳でこんなにこじらすわけないやん
本人もアレやがグワポに粘着してる連中も大概やで
0309John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 22:55:43.02ID:nRskQyVQ
Yahooニュースのノイキャンワイヤレスとワイヤレスイヤホンの売り上げランキングでAirPods Proが圧勝してる記事があったけど
付いてたコメントが、やっぱりソニーすげえというので笑った
ノイキャンすら首位陥落してるんですけど
ソニー信者って現実見ないんだなw
0310John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 23:15:13.94ID:z252pcI9
形状的には無印の方がいいんだけど今後新機能が追加されてもほぼpro向けだよね
いらん機能ならいいが将来的には必要になってくるんだろうな
0311John Appleseed
垢版 |
2019/11/08(金) 23:25:32.98ID:b4h77Yfp
EarPodsが耳に合わずすぐに外れてしまう人は
無印AirPods買っても合わないのは一緒なの?
0312グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/09(土) 00:01:34.05ID:4Htzylpo
>>311
付属イヤホンと比べるとエアポ無印の方が外れにくい
ケーブルに引っ張られたり、押し上げられたりすることがないから

生まれつき耳の軟骨のナントカという突起がない人がいて、そういう人はこの形状は根本的に無理らしいが
0313John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 00:16:22.15ID:y9bz++nk
>>311
厳密に言うと形状は同一ではないんだけど、
ほぼEarPodsの装着感と同じ

ケーブルの重さとか引っ掛けて落ちるパターンなら
AirPodsで改善される可能性はあります
0314John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 04:26:13.29ID:Mr4VK+04
グワピーとかいう変なキチガイ湧いてるな
女みたいに承認欲求強い男っているんやな
怖い
0315John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 04:37:34.74ID:W1Y5sh/L
ttps://www.colorware.com/p-1138-airpods-pro.aspx?c=ia4-8uhzm*ia6-8ukcm*ia8-8ukko

Colorwareキテた!
リークが怖いけど早期出荷頼めば公式にカラバリきてもその前に届くかな
送料関税オプション込みで約5万だが無印が定価の倍だったのに比べたらお得に感じる不思議w
ただイヤピが白のままなのが…ハメちゃえば見えないからいいけど
0317John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 06:04:32.80ID:ucULj6oc
キチガイコテの相手するマヌケのほうがよっぽど迷惑なんだよな
どうしても相手したいならNGできるようにコテ付けてくれ
0318John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 07:55:52.78ID:/LpxqTZI
>>312, 313
解答ありがとう。参考になります。
0319John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:03:55.47ID:Rd50j0pg
Airpodsは全種類あるけど高音はproじゃない方が全然でるぞ
慣れはするがproは無印と比べて籠もって聞こえる
高音のヌケは各段に悪くなる
同じドライバを使ってる以上密閉型は開放型には高音で勝てない
0320John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:08.99ID:2Mnh6e5w
イヤピをMからSに変えたらこもり感が改善されて耳中のかゆみからも解放されたよ
ちなみにMでもSでも装着テストは合格だった
0322John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 01:03:39.90ID:N1vvboOa
>>319
proのスレにも書いたけど
イヤーピース の耳垢ガードの部分を
取り除くと、高音が出るようになって
籠り感が軽減されます
0323John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 03:26:14.57ID:2Mnh6e5w
>>321
何故に?
0325John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:29:01.15ID:2Mnh6e5w
>>324
単純にMが大きめだったのかも
Sに変えても耳疲れは起きてないし痒みも発生してない
そっちはまた違うのかもしれないけど
0326John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:41:48.95ID:V+3+4tWm
初代AirPodsを2年ちょっと使ってるけど通話40〜50分で片方バッテリー切れなる
もうちょっと頑張って使うべきかProを買うべきか
Proは11月23日引取で予約はしてあるんだけどみんなバッテリーどのくらいの
へたり具合で買い換えした?
0327John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:43:23.18ID:N1vvboOa
>>326
自分はそのくらいのバッテリーのヘタリで買い替えました
0328John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:15:07.72ID:fSsfh7Qr
ヨドバシでpro試聴してきたけどイヤピ合ってないやつだったから真価わからんかったわ、
ただつけて満足したからまだ様子見でよさそうだ
0329John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:57:07.04ID:8d33Jq5k
3年使ってproに買い替えた。
けど耳に合わないので返品して2を購入。
次はウドン部分が短いオープン型のが出たら買い換えるつもり
0330John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:55:00.86ID:7tJxtw7e
AirPods初代→じゃんぱらで7000円買取
AirPods 2世代→メルカリで手数料送料抜きで14000円

トータル21000円で売れたから Pro1万で買えたわ
0331John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:17:29.34ID:+mkWBCcB
みんなProに変えるのか?
0332John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:34:36.44ID:O/0OI/tG
>>328
カナル型よく視聴する気になるな。。
0333John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:48.42ID:k4gssW6S
2年くらい後の買い替え時になったらProにするかも
0334John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:04:46.55ID:hBtkfDB6
平日は30ー60分、休日はどこか出かけるならその移動時間で1ー2時間を月に3ー4回ぐらいの使い方だとバッテリーどれぐらいでへたるのかの…
次バージョン出るまでは持ってほしい
0335グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 14:09:47.44ID:cv24XOp4
>>334
2年くらいと考えておいた方が無難だよ
0336John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:16.72ID:MsBX2cuQ
Appleで働いてる知人に頼んで18000円くらいで買えた。
0338John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:39:06.26ID:bbcet9Ly
それ横領だからな
0339John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:32:34.55ID:NiX1s9x8
AppleCare+ for ヘッドフォンの交換項目で"バッテリー容量が本来の容量の80%未満になった場合"てあるけど自己診断できないよね
0340John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:42:34.68ID:QV/YGAXv
>>339
80%未満なのか?
だとしたら毎日使ってる人は2年も使ったら
皆バッテリーの持ち半分くらいになると思うけど
Apple大赤字じゃないか
0341John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:53:25.42ID:cEaE1nAi
>>339
音楽を聴いていて1~2時間でバッテリー切れするようなら対象になるんじゃない?
0342John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:19:16.80ID:+mkWBCcB
最近、都内では女、子供までうどんたらしてるなw
0343John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:25:14.68ID:oOkF6ern
香川はうかうかしてられないな
0345John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:35:28.44ID:0I3Bgo4k
>>344
向こうにチェックする機械があってそれで判定するはず
実店舗になかったら送る(=修理を申し込む)しかないね
0346John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:08:28.77ID:k4gssW6S
>>344
care始まってすぐの時にストア行って聞いたけどわからないって答えだったな
今はどうなんだろ
0347グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 22:49:44.03ID:DLN19ZIl
>>340
アイフォンの場合だけど、表示80%まで劣化したらほとんど使い物にならないほど劣化してる状態
0348John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 23:16:49.14ID:pLbIuQH7
お店で試してみたいけど、家電量販店とかで試聴できる?
0349John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 23:50:30.49ID:MTK76seK
>>348
できるよ
ビックとかで試聴させろって言うとガラスケースから出してペアリングさせてくれる
有線みたいに勝手に聞くとかはできない
0350John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 01:26:28.62ID:LtD/MK8X
ファーウェイのノイキャンが強力ではないがまあまあ良いらしいし
次期無印にも軽度ノイキャン載せたらあとは両機種ともマイナーアプデ程度で数年いく感じかね
0351John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 05:27:58.41ID:jmpKLAyV
無印にノイキャンいらんからPro同等にうどん短くして価格下げて
EarPods廃盤にしてiPhone標準付属品にすべき頃合いだよ
0352John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 05:33:54.15ID:TIXxdYpU
>>351
1万5千で飛ぶように売れるのに付けるわけねえだろ乞食
0353John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 06:00:50.02ID:vrk83y2i
フラッグシップモデルに付加価値として付けるのはありじゃないかな
11Proの更に上レベルで
0354John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 06:55:04.01ID:t2qkwZqr
>>353
そこまでして単品で買いたくない理由とは?
0355John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 07:22:00.09ID:zdu1vr9C
>>354
イヤホンジャックが無くなったから無線イヤホンを付けろってことじゃね。
0356John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 07:40:42.72ID:tEoSO2Jp
>>353
すでにAirPods持ってる奴が大量にいるのにそんなもの付けたらいらねえから値下げしろって話になるだろアホ
0357John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:05.44ID:vrk83y2i
信者は文句言わずに買う
0358John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:00.24ID:iqx49hfd
半分ぐらいの奴はそもそもイヤホン自体いらないだろ
0360John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 08:53:26.77ID:gmxylhs+
まだまだ付属イヤフォン大人気だからな
0361グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/12(火) 09:41:13.84ID:7CI7rwFz
15年前のiPod並みにバズらせるには俺もアイフォン付属にするべきだと思う
ワイヤレス充電器もね
今後、エアポ無印なんてあんま売れなくなると思うし
0362John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 09:52:45.61ID:hRGdtrDF
Earpodsも名作だからなあ あれに関してはうどんなんて全く言われてなかったわけだし
あの長い部分をProくらいに短くしたら普通に良いデザインなんじゃないかと
0363John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 10:28:14.48ID:1HTxeotV
無印未経験。カナル型が未経験。ノイキャン未経験の俺が大絶賛されてる Proを何の疑いもなしに近所の電気屋さんで購入してカナル型の圧迫感、ノイキャンの圧迫感に耐えられなくて1日で売りに出したわ。
Apple Storeで買えば返品出来たと後悔したけど、何故かめるかりで35000円で売れたからプラマイゼロになって助かった。
ちまたのあの評価は何なんやろう。
ほんとあれだけ評価されてたから何の疑いもせんかったわ。
俺がおかしいのか?
Pro版でこれ書いたら持ってないやつのひがみとか言われると思ってここに書いたけど、ホンマに Pro良く感じないんやけど。。。
0364グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/12(火) 10:41:28.87ID:7CI7rwFz
>>363
確かに圧迫感は無印と比べるとあるよ
俺は耐えられるけど

電車に乗る人にとっちゃスンゲー良いものなんだろう
が、電車乗らない屋内利用メインの俺にとってはエアコンの作動音が気にならなくなるくらい

俺も両方買って無印は返品しようかと思ってるが通話用途だけに絞れば無印の方が良い
0365John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 10:50:59.86ID:Uc4nVops
>>363
自分も返品考えてたから気持ちは分かるよ
音の籠り感とノイキャンの気持ち悪さに耐えられなかった
0366John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:00:57.37ID:+L0TeOty
このスレですら肯定否定その他いろんな意見が出てるけど、
どこで大絶賛されてるの?
まさか専門家っぽい人が宣伝で書いてる評価記事とか
通販サイトの星の数とかを
何の疑いもなく信じちゃう純真な人とかなの?
0367John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:03:00.11ID:q9yfOpWk
まさかからの鮮やかな自論展開
0368グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:03.43ID:7CI7rwFz
いや大絶賛されてはいるだろ
ガジェット系メディアでもユーチューバーでもツイッターでも

電車移動の人なら神製品なのは間違い無いでしょ
0369John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:49.49ID:Uc4nVops
>>366
ノイキャン初体験だと絶賛する気持ちは分かる
あと人によっては音質が気にならないのも分かる

レアケースだとは思うけど
いろいろ工作して不満が無くなったら
当然、気に入ってくるし
0370John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:13:22.92ID:PjSe8v2X
自腹で買ったモノがクソだとは思いたくはない
勢い提灯記事を信じたくなるってのが人の子ってもんだ
0371グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/12(火) 11:47:17.51ID:7CI7rwFz
返品が簡単にできるから冷静に判断はできるな
Apple TVも正直微妙だったんで返品するか迷ってる

この1年で買ったもののうち大正解だったのはiPad Proかな

買ったものリスト
アイホンXS(2018.11)○
エアポ1(2019.1)○○
パッドPro(2019.2)○○○○
エアポ2(2019.3)○○○
パッドProセルラー(2019.5)○○○○○
エアポ2(2019.10)○
MacBook Pro(2019.11)○○○○○
Apple TV(2019.11)○○
エアポPro(2019.11)○○○
0372John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:56:43.90ID:fOXLsTaG
>>365
通話で1日何回もAirPods使うなら無印のほうがいいな
耳の形が無印に合っているならだけど
たまに通話に使うくらいならProのほうが総合的には
使いやすいと思う人多いはず
0373グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/12(火) 11:59:27.01ID:7CI7rwFz
>>372
同意
通話のために日中エアポをつけっぱとかだと無印の方がいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況