X



トップページApple(仮)
1002コメント240KB

iPhone6s/6sPlus パート35

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 06:16:27.85ID:9ZGxx2kG
14.01にしてからむしろバッテリー持ち良くなったけどな
0828John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 08:15:11.08ID:eyRN32n4
脱獄している人ってまだいるの?
まだドコモ版のiPhoneがない時にドコモ使いたくて脱獄した事があったけど、今はどこでも使えるしわざわざ手間な事してやりたい事ってあるのかな?
0829John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 16:20:47.41ID:+2p4fzrH
>>826
正規店だと断られたからよくあるiPhone修理に持ってったんだけど正規品ならもっと長持ちするのかな?
0830John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 16:31:02.06ID:ylNWgeD7
もちろんですとも。91%でも14.01で劇持ちですよ。
6Sとはios13より14のほうが相性が良いですな。
0831John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 16:55:35.55ID:Mzmhm63o
>>829
なら正規品のバッテリーに交換してみれば?野良は当たり外れあるけど、外れても無い限り大して変わらん
0832John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 17:11:14.49ID:+2p4fzrH
正規店に持って行ったら画面が剥がれたから交換は無理っていわれだんだよな
違う修理店持っていってみるか…
0833John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 18:42:23.12ID:Mzmhm63o
>>832
画面割れてると、吸盤使って開けられないから断られるのかな。さらに壊しちゃったらスクリーンの保証問題になるからかな
0834John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 20:28:53.62ID:j79XkzAv
1,2年前にApple Storeでバッテリー交換したけど、一時間ほどで充電無くなるようになったよ
バッテリーの最大容量は85%もあるのに
もう諦めて来月miniに買い換えるわ
0835John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 20:53:01.49ID:+2p4fzrH
>>833
そうそう
割れてはいないんだけど吸盤使ったら画面の端っこ剥がれたらしく
このまま続けるとタッチが反応しなくなる可能性ありますって言われた
0836John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 22:43:53.73ID:Mzmhm63o
>>834
どっちなの?1年前と2年前とで違うでしょう。あとは寒くなるとバッテリーの持ちが悪くなるし。

>>835
そのまま使うか?うまいこと自分でこじ開けてバッテリー替えるか?スクリーン壊れるの覚悟で思い切ってスクリーンとバッテリーを替えてしまうとか。合わせて1万程度の出費
0837John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 23:43:18.28ID:j79XkzAv
>>836
1年半ぐらい前
ここ二ヶ月ぐらいずっとバッテリー激減モード
一番酷い時は出掛ける時80%、出掛けて5分後に18%とかもあったわw
0838John Appleseed
垢版 |
2020/10/20(火) 05:10:33.06ID:ue1NiUft
ほんまかどうかは知らんけど…
こんなの見ちゃったら買い替え一年くらい待とうってなっちゃうよねー…

来年のiPhone 13は「指紋認証」復活、ディスプレイにTouch ID内蔵へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/37632/1/1/1
0839John Appleseed
垢版 |
2020/10/20(火) 07:27:03.74ID:s2mtMNGX
そうねー
俺の場合はそんなに情報が出なくてもまだまだ6s使い続けるけどさ
これでminiが出るなら、遂に買い替えだわ
0840John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 09:12:58.61ID:B9WhJArj
自分のは14にしてかやっぱり減りが早いかなって感じはうける
それと充電時に結構発熱してる感じ
まぁそれでも5sの時よりマシかなって感じ
当たり外れか入れてるアプリにもよるかもだけど
元々良くない感じだから数年使ったあと新品バッテリーに入れ替えたけど全然違わないでしょぼーんした覚えが、、、
それから考えたら良く持つしその時の癖であちこちにケーブルとサブでバッテリー置いてるから(5個くらい)バッテリー切れでって心配はあまりしてない
0841John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 09:20:08.71ID:B9WhJArj
そういえば12のミニだっけ
あれどれ位の大きさだっけか
6sのサイズで全画面って感じならそろそろ買い替えたい気もするけど
買い替えたとこで何が違うのくらいしか使い道なんかもう決まっちゃってるしなぁ
手に持ってるだけで体温、脈拍、酸素濃度計測とか
暗視カメラやサーモ、その場を全て3Dスキャンで物体形状取り込みとか
兎に角あらゆるセンサーを取り込んだ物じゃないと欲しくならないかも
0842John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 10:50:27.07ID:xUK/Yh49
>>837
1年半なら使い方普段の充電の仕方であるあるだったりするよ。

>>840
あと14にするとまた余計な機能が増えた分、バッテリー消費増えたりもするからさ
0843John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 11:06:37.49ID:PkCijsCK
>>841
12系はキャリアによっては「5G契約マジック」があるから乗り換えはよく情報収集してからの方が良いよ
0844John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 14:07:20.55ID:S6H6znxC
ヤフー知恵袋のアプリが激重なんだけど俺だけ?
0845John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 17:23:59.52ID:zMNub6Ff
>>841
6Sは4.7インチで143g
12miniは全画面5.4インチで133g
ちなみにSE2は4.7インチで148g、これより薄くて軽い
この画面サイズでこのコンパクトさは魅力的ではある

1度替えた6Sの電池持たなくなって来たし
挙動もモッサりしてきてSE2にしようかと思ってたところだったのでかなり悩んでる
指紋認証が来るまで待ちたい気もするけど更に1年待つのはちょっとキツい
13がこのサイズで出るか分からんし...
0847John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 14:53:58.54ID:E/4blxCP
>>845
多少重くなって良いからデカい電池を入れてほしい
0848John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 17:54:16.05ID:hBjLxzDs
>>846
simフリーだから日本のMVNOならどこも使えるのでは?
楽天MNOでもeSimで普通に使えるだろ
それとも、まさかUQやYモバがいきなり12扱うとか思ってるの?
0849John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 19:56:26.86ID:FqQ8NRLS
>>848
だからmvnoの対応次第という意味なんだが。特にau系
0850John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 09:46:17.18ID:9OG6b7B0
今さらながらネット通販で買ったぞ!
ヘッドホンジャックあるのが良いよな!!
0851John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 12:44:21.52ID:GpBDz0BT
へー、今いくら?
0852John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 15:08:33.02ID:9OG6b7B0
未使用品で、6万円くらいだった!!
0853John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 15:09:01.80ID:9OG6b7B0
あ、プラスの方です…!
0855John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 17:53:43.02ID:MnawjFMA
へー、今いくら? (1万円くらいかな?)
だったのに……
未使用で、Plusの方でストレージもMaxとかならあんま数ないだろうからそうなるのか?
まあiPod Classicなんかもいい値段してるみたいだしな……
0856John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 17:59:00.33ID:m8fGex38
>>853
未使用の5万で売ってやったのに
SIMロック解除のためにSIMを入れただけのやつ
0858John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 21:06:44.71ID:n27pwV53
wi-fi掴んでる時のみバッテリー消費が激しい
ルーターが悪いのかな
0859John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:11.70ID:9M8XpXDQ
未使用じゃどのみち電池死んでるんだから高いよ5万とか
0860John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 23:30:09.01ID:w2PiLJWI
約2年前に在庫放出で格安simにばら撒かれた6sはキャンペーンで本体1万だったよ
0861John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 00:25:01.51ID:JRxMmZad
8Gか16Gだったろ。使えねえよ
0863John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 09:28:15.32ID:P58AvDiE
>>858
Wi-Fiに繋いでるときだけ裏で通信するアプリがいるからな
更新とかバックアップ系ならいいけど画像とか個人情報抜かれてないといいね
0864John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 18:14:47.89ID:OwzNaGu4
>>845
俺も6sからse2に乗り換えようか悩んでる。
j:comで4年縛りでse2本体実質ゼロ円てあるんだけど、4年も電池もたないよな…
0865John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 19:47:08.16ID:v5Qhmuwu
そんな条件ならまだワイモバイルとかの2年縛りのほうばマシだな
0866John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 20:12:48.68ID:0qmnLC0K
縛りとか面倒だから買うならSIMフリーを一括で買う。
0867John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 20:20:53.69ID:OLvEP46H
SE2はベゼルが黒いのが難点。
0868John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 22:01:38.68ID:lb8HVFLm
シール貼るか白く濡れ
0869John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 22:34:47.02ID:2MMEvdnc
なんかストレス性の買い物依存症が発動してヤフオクでiPhone7入札してしまった
めちゃくちゃ中途半端なことして泣きたい‥
0870John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 00:01:31.44ID:JaUuff1h
それは何つーか、お前痩せ我慢してたけど結局防水とオサイフ機能欲しかったんかいって感じでダサいな
0871John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 03:47:21.52ID:OS+0v39P
流石に12に乗り換えた
最近のアプリも最低対応スペックが6sになってきてるし、もう限界やわ
0872John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 13:49:26.65ID:bSyRbzsw
>>871
12の感想よかったら教えてください
指紋認証使ってるの銀行系アプリと画面ロック解除だけだから、画面ロック解除についてはもうノーガ「てはもうノーガードでもいい気がしてきた
0873John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 20:57:59.51ID:kFMGus3o
紛失した時のダメージが半端ないからノーガードはやめとけ
0874850
垢版 |
2020/10/28(水) 10:57:19.69ID:mgB4Cmx6
>>859
幸い、今のところこないだまで使ってた7+と比べて、電池の劣化は感じてないよ
劣化してたら替えようかなあ、くらいで、確かに高かったけど色も希望のものだし満足してる。
0876John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 13:10:11.40ID:zmq4zh/A
iPhone7は圏外問題で交換してもらえるから交換してから売っ払った新品同様かもしれんし症状でたらストアで交換出来るのもポイントだよな
0877John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 14:07:32.34ID:lYM8h1Yx
日本語むずかしいのか
0878John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 21:34:45.43ID:INASHBiv
>>875
13500円
残り3分位のところで別の人が14000円で入札してくれたおかげで買わずに済みました!感謝しかない‥
0879John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 22:12:14.22ID:ERepvFa/
>>878
良かったね。出品者の釣り上げもあるからさまだまだ
0880John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 23:14:02.78ID:sIrteLW2
6sのバッテリー交換って修理屋に頼むと、やすい所で3600円くらい?
もちろん自分でやるのか一番安くなるのはわかるんだけど。
0882John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 01:32:06.80ID:pKlBdLad
野良業者はちゃんと細いシールドも交換してくれるか?確認した方が良い
0883John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 04:53:59.49ID:a6ZtSf2d
>>880
手数料2000円くらい取られるとこがほとんどやから3000円では済まないで
普通にAppleでやるか自分でやった方がいい
0884John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 09:59:50.52ID:8bVWMOgB
12待ってたのにゴミ過ぎて途方に暮れてる
0885John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 19:12:17.08ID:Ff9aC6j9
>>883
うそ!
都内だけど、iPhone修理救急なんちゃらで、3千円以下でやってもらったけどだめなんか…
0886John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 03:39:54.10ID:eGpmC5cH
来年のメジャーアップデートは、流石に対応しないだろう
でも再来年の夏まではセキュリティアップデートが出ることは確定している
つまりあと一年半は安心して使えるわけだから、ゆっくり買い替えを考えても良い
0887John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 09:46:49.11ID:7uOHVmTS
自分でバッテリー交換しようと思うんだけどこれ買ったけどなかなかいいよっていう会社のものあったらご教示下さい
口コミみると当たり外れはどうしてもあるみたいだけど…
0888John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 13:36:11.09ID:a/ViwtHl
>>885
自分もまさにそこで数日前に交換してもらった
0889John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 15:05:50.12ID:gGCtMpWH
前にバッテリー交換した時にヘマして燃やしちゃったんだけど普通に使えてて笑うわ
0890John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 15:42:36.50ID:mw9eT8SX
スマホホスピタルってとこはやめとけよ
バッテリー交換で行っただけなのに何故か液晶パネルを2つの内どちらか選べって言われたり水没マークついてるからバッテリー交換できない、でも作業費はかかるから3000円払えとかめちゃくちゃだぞ
0891John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 19:26:25.97ID:3mpi2UlB
6Sは生活防水だけど、7以降は防水じゃん。7以降も水没マーク付いてんの?付いてないよね?
0893John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 00:35:04.11ID:j+EoPRGQ
iOS10の時は使わなければ2週間くらいバッテリー持ってたが
最近のiOSはバッテリー消費が激しい

油断するとバッテリー切れてる
0894John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 00:35:42.43ID:s72aHgW9
え?何のために?内部に浸水してないか?内部にあるのはわかる。昔の防水ガラでもそうだった。外部から見られる位置にあるのか?
0896John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 07:42:18.26ID:e8fCFjhH
おなじくバッテリー消費が激しい気がする
めんどいけどリセット復元しようかな
0897John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 10:08:46.02ID:ybMwiNGq
待受状態だけでも24時間で80%減るわ
機内モードだと5%しか減らない
0898John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 15:05:13.33ID:nT1zMby3
そろそろSE2に変えたいけどもう少し安くなるまで待った方がいいのか迷う
まずは明日11月になって変化があるかだな
0899John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 16:33:27.79ID:YoY7uAC+
殆どの事にストレス無かったけど、久しぶりに日帰りでお出かけした時Googleマップ上で店探したりサイトにアクセスしたりする時の動作がむちゃモタついて
ちょっと考えてしまった。
節電バッテリーってアプリでメモリ解放とかたまーにしてるけど(効果あるか?!)
流石に厳しくなってきたかなぁ
ってこう言う書き込みはまだまだ遅延しないからいいけど
0900John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 17:48:24.51ID:NAOYGWSw
アプリの更新に時間がかかるようになってきた。
0901John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 19:24:26.06ID:hHNhJBMf
安く交換してくる店探して、バッテリー交換してもきたぜ。
店員さんは交換してもかわらないかもと念を押されたけど快調。
作業は5分かからないのにはビックリ、あと2年は使うぜ。
0902John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 19:40:24.38ID:6p6b7MMU
>>891
水没マークって5sとかでもついてるぞ
0903John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:56.42ID:/zUhs5c5
>>899
メモリ解放は電源ボタン長押し→ホームボタン長押しでできるから変なアプリ削除した方がいいよ
0904John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 23:38:08.69ID:xKgtlIVn
>>902
そりゃそうだろう。防水じゃないんだから。6Sは生活防水のためのパッキン付けたけどギリギリで生活防水ってのを言うのをやめた経緯がある。7でiPhone史上初めて防水って公式にリリースしたんだろ。
0905John Appleseed
垢版 |
2020/11/01(日) 23:41:30.11ID:xKgtlIVn
>>903
それ一部しか開放できてないから。俺はメモリー開放専門の日本人作者のSysightってのをずっと使ってる。今はもう長く更新してないけど、いろいろ試した結果今までこれ以上の開放率のアプリは無かった。
0906John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 07:34:03.13ID:4TO/O8qH
>>887
今まで6sを6,7台?ほどバッテリー交換したけど、一番良かったのが
Amazonで買った下(リンクはれないんでテキスト検索して)

Deepro iPhone 6s バッテリー 大容量 - 2200mAh 3.82v PSE認証済 2年保証 ディスプレイ接着剤 固定両面テープ付

積算電流計で2200mAh以上あったし純正以上にヘタらなかった。
純正よりかなり長時間使用できる。固定用シールも品質がすごくいい。

今手元に残ってる最後の6sの純正バッテリー性能が90%切ったら
こいつに交換する予定。
0907John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 07:37:44.03ID:6FxCie+q
バッテリーはモウマンタイ一択
でも入荷したら瞬殺で消えてしまうのがあの店の1番の難点だね 見つけたらとりあえず買っとくべき
0910John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 15:57:23.98ID:Id9hJRSs
6sPが80%なんだけど、いくつまで下回るとピークパホーマンスじゃなくなるの?
0912John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 17:06:00.67ID:j1iVA6Y5
92%だけどピーク出たよ。92%だけど体感は80%以下に感じる
0913John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 22:39:31.23ID:anzEO67N
プラスの大画面気に入ってるし、やることなんかしれてるからマジで買い換える動機がない。
0914John Appleseed
垢版 |
2020/11/03(火) 02:38:12.03ID:61NQogGr
>>906
細かい情報をありがとう!
前向きに検討してみます
0915John Appleseed
垢版 |
2020/11/04(水) 00:52:09.69ID:qf4s2BVt
Ankerのケーブル、Anker充電器から外すと再起動してしまう
再起動から戻るとバッテリー10%で手動で再起動すると100%になる
バッテリーいかれたか
0916John Appleseed
垢版 |
2020/11/05(木) 01:30:57.81ID:zJ8PXYK/
12見てきたけど結局イラネなんだよなぁ
iPhone 6sPlusだけどQR決済を3種類、ゲームも
まだ行けるし、全く不便じゃ無いしなぁ
壊れたら仕方なく変えるけどギリiOS14使えてるしなぁ
0917John Appleseed
垢版 |
2020/11/05(木) 12:09:32.38ID:ja7nnZpk
使えるけどアプリ全体的に重くなってきてCPUパワー使うからバッテリーの減りが早い
家使いには問題ない
0918John Appleseed
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:23.03ID:LBboxuBm
13の情報が出るまで待つべきか
悩むなあ
0919John Appleseed
垢版 |
2020/11/05(木) 22:56:36.18ID:JFNFks8C
SE2が操作感変わらなくていいぞ
0920John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 05:56:10.11ID:+9nLffJs
長らく Touch ID を設定せずにパスコードで運用してたけど
この度設定してみたら便利すぎワロタ
でも、画面が消えている状態から現在時刻だけ見ようとしてホームボタンを押すと
その気はないのにロック解除されてしまうのが難点w
0921John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 07:54:56.22ID:8lYw+FE9
>>920
時刻だけ確認するなら電源ボタンを押す
0922John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 08:13:23.48ID:+YXT3P1s
軽い池沼でしょパスコード使ってたとか言ってるし
0923John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 08:18:01.39ID:46Q+cGiB
残量500MBくらいしかないけどこれでアプデしたら容量不足表示されるかそのまま失敗してリンゴループなるよねw
0924John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 11:58:06.32ID:+9nLffJs
>>921
まあそうなのだけど、電源ボタンは横だから押しにくいし
平置きしているときは軽くホームボタンを押すだけのほうが簡単だし
ということで、爪を含めた指の先や関節、指紋登録してない小指などで押すことにしました
0925John Appleseed
垢版 |
2020/11/06(金) 12:42:39.74ID:NVCPA88F
>>922
軽い池沼ってw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況