X



トップページApple(仮)
1002コメント247KB

iPad [第7世代] Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102John Appleseed
垢版 |
2019/10/12(土) 22:07:18.81ID:s+kpI0z5
安くていいキーボードありませんかねぇ
0103John Appleseed
垢版 |
2019/10/12(土) 22:12:13.15ID:biP8tRg2
アップル純正
リセールまで考えると結局安上がり
0105John Appleseed
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:21.40ID:YodOAg7k
ヤマダウェブにて10/7に注文しました。
何日か前から価格コムで動向を見ていたところ、突然最安値が更新され、10%現金値引、ポイント付与なしの状態でした。
「入荷次第出荷」でいつ手元に来てくれるか不明ですが、気長に待ってみようと思っています。。
0106John Appleseed
垢版 |
2019/10/12(土) 23:37:03.71ID:jIo79aFM
>>101
遅すぎない?
0107John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:12.08ID:PsMkRwvK
店頭で買った方が早いのに
0108John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:22.24ID:JLd0ii/E
>>107
金持ちじゃないしケース、Applepencil買うとなるとポイント欲しくなっちゃう
0109John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 01:40:24.96ID:PsMkRwvK
んーやはり動作が遅いなぁ
0110John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 01:43:57.87ID:YZ2pC6rx
動画流しながら2ch閲覧とかできる?
0111John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 02:11:24.08ID:vICNB96x
できるよ
0113John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 02:50:48.44ID:pBLcvpW2
重いって重量的な事なら人によっては重いかも知れない
動作的な事ならそんな程度の事ならまず問題ない
いくら廉価版だとしても、税込4万近いもんがその程度で動作カクツクんじゃ売れやしないよ
0114John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 03:03:06.49ID:2KbYMLuI
動画はまだよいけどネットは遅いな
まぁ3年前のiPhone7相当の性能だから仕方ないが
0115John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 06:30:37.22ID:8wv3F/hb
HPのPDF化、めちゃくちゃ簡単だし綺麗。PCでいろんな技やソフト使って資料作りしていたのなんだったんだろう。
iPad活用したい人、ヤマダの入荷待つよりアップルやヨドビックですぐ注文すべきやで。
0117John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 08:11:56.82ID:OWOFpDRj
ケースつけると重いね
これは太ももなどに置いて支えてみるものだと思う

あとAmazon primeで検索して表示させると
もわっもわっと表示されていく
ipad miniならパパパっと表示されていくから多少の差はあるね
普通のネット閲覧ならストレスないけど

金があるならAir、小さくていいならminiが賢明
0118John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 10:17:40.73ID:rABdonTS
PDF化で綺麗もクソもないだろ
0119John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 10:39:04.88ID:9v89Nt0J
>>115
HPのPDF化ってPCでもブラウザの印刷機能でも簡単にできるけどipadはもっと簡単なの?
0120John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 11:30:01.14ID:8wv3F/hb
>>119
うちのWin7 +FireFox+ PDF Creation の環境下と比べると、感動的に早く綺麗やった。
比べる相手が間違ってかもしらんけどね。
0121John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 11:39:52.89ID:wsD/lohg
このスレでは遅いやら言われてるけど
A10でもSkylakeのノート用i5くらいの性能はあるから結構速い
0123John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:39.61ID:hjGWr3ca
唯一遅いって感じたのはYouTubeみながら、Google mapみてたときかな

それ以外は特に不満もない
初Apple Pencilだけど、これだけで買って良かったと思えた
 
0124John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:50.81ID:vdnBuj05
>>121
i3の半分も性能内とマジレス
Proでさえi3に追いついてないのに。

ネット遅いの我慢出来るならあり
動画だけなら快適
0125John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 13:38:43.05ID:4I+McQaV
>>124
ネット遅いのは回線問題じゃないか?
0126John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 13:59:08.59ID:aUdBoQLi
>>124
Os対比の性能ならi5ぐらいあるし。
ipadOsと同じタブレット用OsであるChromebookのcorem3積んだの使ったことあるけど爆速だった
0127John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 14:05:33.73ID:woE3ZH+b
>>126
ねえよ……初期の頃のi5と比べてるん?
Corem3よりちょいと性能低いくらいが妥当
ネットは個人差があるからなんともいえんが
性能はiPhone7と同じってのがいちばんわかりやすいかと
3年ちょっと前の機種だな
0128John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 14:34:55.16ID:7zbbc4Km
iPad家族用に買おうとしてるんだけど
今って割引とかお得なキャンペーンのオススメある?
0130John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:45.77ID:LybXva+B
>>129
おサイフケータイ対応してないんや…
0131John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 15:13:47.28ID:JzLlQZZH
>>130
今どきガラホでもしてるぞ…
1000円くらいのゴミかってくりゃええやん
0133John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 16:48:09.14ID:UKTbBDKw
>>127
その根拠のベンチマークは何?
A10のGeekbenchスコアはSkylakeのi5 6200Uより上だが
0134John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 16:50:33.42ID:/G8we3Ot
>>113
なぜgeek、そしてなぜ旧世代の遺物i5
0135John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 17:03:14.33ID:JPvxMqms
>>134
じゃあどのベンチマーク使えばいいの?
定量的に数値で比較してね
0136John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:49.72ID:3YQnjAvl
ipadにはキーボードの時代
0137John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:26.52ID:vdnBuj05
iPadにキーボードは草
老害おじさんじゃん
0138John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:17.52ID:8wv3F/hb
iPad にはApple Penでしょ。
0140John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 01:15:00.41ID:+UE05drI
iPadAir2から買い替えたけど画面デカくて良いなちょっと違いのようで大分違う
0142John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 02:25:16.75ID:ii0YHaBs
>>137
こんな大画面でポチポチするなんてどうかしてるぜ!
⌘の可能性をお前はまだ知らない
0143John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 02:26:28.56ID:ii0YHaBs
文字化けしたショートカットキー
0144John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 03:30:49.47ID:iX9k5GuK
>>115
一定の長さ超えると途中で切れるのが致命的
短いページ限定なら良いけど
0145John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 05:28:46.00ID:7dH4Lm6K
>>95>>96 「ファイル」アプリに一度
書き出せば、音声でも動画
でも USB には持って
いけるんだよね。
0147John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 07:59:36.18ID:deZEmRy1
マジックキーボード使いたいんだがどうかな
0148John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 08:08:30.58ID:NXvdbAos
iPad Proに出来て無印iPadに出来ないことってなんだろな
0149John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 08:17:34.94ID:K59pSo2p
>147
使うといいよ。意外とかさばらない。
変換がアホなのは一緒だし。
0150John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 08:20:20.70ID:P6p/EJ57
padにキーボードてダセえ笑
0151John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:41:50.62ID:yktqO44H
ネットサーフィンしかやらない奴はキーボードは要らんだろうが、ペンシル使ってデザインアプリ使うならショートカットは必要な気がする
そのうちこの問題はどうにかして解決してくるんじゃないかな
0152John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:45:45.06ID:CH8+SOsA
パパパパットでデザインwwwwwww
0153John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:51:19.14ID:l7+4Jh0w
ネットサーフィンだけだとしてもminiならともかく10.インチならキーボード(とマウス)が使える状況なら合ったほうが絶対楽だろ
0154John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:55:40.27ID:u0GYAFQr
キーボード使うなら最初からSurface買うよ
0155John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:39.71ID:yOM4vkNR
Surfaceもキーボードはオプションだぞ
0156John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:10.11ID:5GgtHf6Y
>>155
マジレスするとキーボードに特化してる洗練されたUIのSurfaceと
キーボード取って付けたようなゴミUIのiPadOSの違いかと
0157John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 11:20:43.13ID:4ROvQoxg
でもサーフェスは高いじゃん
昔はオフィス抜き版を米尼から輸入できたけど
今はpc系輸入出来なくなったからなあ
0158John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 11:52:08.35ID:5PpfQyzV
MacBook えやー買いなさいえやー
0159John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:37.00ID:f80pJc6Q
>>158
Macbookってタブレット版でたの?
Macbook Proはかなり使いにくいや
0160John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 18:32:14.99ID:tIzLnRMX
>>157
んー?今調べてみたら
米尼発送のサーフェスプロ6
普通に日本発送可になってるけど?
0161John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:02.99ID:XQybtxE/
>>160
もしSurfacePro買うならもうすぐ7でるから
絶対そっちにしとけ
0162John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 21:24:46.49ID:iX9k5GuK
>>157
サーフェスは来年秋ごろにすごいの出るだろ
ダブル液晶のやつ
0163John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 21:34:52.98ID:uTC+OmM+
>>162
スレチだけどあれはいらんやろ
pro7は買うわ
0164John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 21:48:25.90ID:7/zTOvB5
>>161
USBコネクタ的に7しかありえませんわ
そもそも俺が6までめっちゃ欲しかったのに手を出せなかったのが
USBコネクタが一個しかないからだから
0165John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 01:34:59.72ID:AMu9hkH8
>>147
充電長持ちするしいいよ、凄く。
本体とキーボードの位置自由に変えられるのもいい
0166John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:38.71ID:Hhyp7Mp1
7世代用のケース。 まだ売ってないの?
安くて 良いの欲しい
0167John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 13:30:21.28ID:t4MnD6zM
>>166
今のところこのスレではESRのやつを使ってる人がチラホラ
0168John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 13:56:01.94ID:Hhyp7Mp1
>>167
サンクス ぴったりサイズでもう出ているんだね
人前で使う時は黒カバーあった方がいいんだろうか
0169John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 14:39:09.80ID:Hhyp7Mp1
Concept 無料版でも役立ち
そう。 amity 先生に感謝
0170John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 18:36:06.20ID:sjI2KKRV
air3と厚さが違うからケース流用出来ないのか(´・ω・`)
0171John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 19:29:38.14ID:dOxNSlbx
ipad3と比べると7は画面きれい?
軽さを取るならairかなあ
漫画目的だからスペックがなあ
0172John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 19:31:59.42ID:N2bwlKZM
GoodNote5も買ってメモも勉強も仕事のノートもMACでやる作業以外は全部これでやれてる
周囲のペーパー情報、ほぼフルデジタル化完了
ipadOSも使いやすいし、このお値段で色々捗ってコスパ高い
買ってよかった
0173John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:13.46ID:6mzxpe8X
これだけは言える
ジョブズからクックに変わってiOS、ひいてはiPad OSは使用できるジェスチャーが増えて操作が複雑化してしてきた

ジョブズの目指した説明書不要のシンプル操作は失われた
0174John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 19:55:04.44ID:N2bwlKZM
>>171
Retinaだから画面は綺麗だよ
漫画目的のその目的が読むだけなら全然問題なし
だた「漫画を書く」ことやイラスト描写重視が目的ならAirかProのほうがいいかもしれない
プロのクリエイターが絵を書いたりする場合、無印7とAirやProでは描写速度がかなり違うし
フルラミやpro motionの違いも細かい作業だと影響があって人によっては気になるのかもしれない
自分は文系の事務の作業ばっかりだから無印7でも全然気にはならないけれど
0175John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 19:59:10.65ID:dOxNSlbx
>>172
勉強やノートって?
>>174
3→7にしてもきれいになったなあ、ということはないってこと?
軽くて少し画面大きくなった、くらいしか違いないのかな
漫画読む以外は何も使ってないからスペックも気にならないからなあ
0176John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:05:08.46ID:HVMHHgpq
>>171
漫画を「画く」目的なら高いがケチらずSurfacePro7がよいと思う
使いやすさもそうだけど仕事でも使えるし、勉強にもなるしな

漫画を「読む」目的ならiPadでいいけど
画面の綺麗さはそんなに進化してない
0177John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:08:22.43ID:aWKNGPW4
今日ヤマダから届いた
10インチは大きいね
ガラスフィルム届くまで待っとこう
0178John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:00.41ID:N2bwlKZM
>>175
資格試験の勉強のノート作成や仕事の打ち合わせ、仕事のメモや手帳代わりにiPad使ってる
だからいま紙媒体はほとんどいらなくなった

7thの最大の特徴はやはり無印でPencilとキーボードに対応してipadOSで
マルチタスクができるようになったという点だからそこに魅力を感じないのであれば
買い換える必要もないのかもしれない
0179John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:20:31.57ID:Hhyp7Mp1
>>172
ほんとにそう。
初めてのリンゴが7thなんだが、この2週間一時もiPadとペンが手放せない。
GoodNoteになんでも読み込ませて、資料を一本化できるのは思いがけない使用方だった。

173は嘆くのかもしれんが、「ファイル」アプリや「ショートカット」アプリのおかげでDOSライクに使えてうれしい。
0180John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:22:25.84ID:dOxNSlbx
>>176
かくことはないし絵もノートも書かないからペンいらないかな
>>178
やっぱ3でも十分なのか
重いのがいやなだけだからな
軽くなったとはいえまだまだ重いともいえるしね
0181John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:26:07.51ID:HVMHHgpq
>>180
軽さならminiがマジで良い
片手で寝ながらつかえるのはminiだけ
後3ってセキュリティー切れてないか?
パスワード抜かれ放題だからもしきれてるならネット繋ぐのはやめた方よいぞ
0182John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:26:40.37ID:hxgzF3eb
>>178
マルチタスクってiPadOSよりずっと以前から出来ていたことなのに「iPadOSで」って枕詞のようにつけてるやつって馬鹿っぽい
0183John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:28:45.87ID:Hhyp7Mp1
あとはUSBメモリーとの間で、安定して読み出し・書き出しできれば、iPadとAndroid、winの垣根も自分にはなくなるかな。
0184John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:32:17.00ID:N2bwlKZM
>>179
ほんとPencilとiPadとGoodNote最高ですよ
ノート取るのが楽しくてしかたないし、PDFに書込み自在なのが便利すぎ

>>180
漫画読むのが主目的で、軽さを求めるならみなさんmini勧めてますね
無印よりお高いですが

>>182
あ、そっか。それはすまんかったね
主にsplit viewやslide overの機能が加わってよりPCライクに
使えるようになったという意味で使っただけなので
0185John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:48:59.80ID:hxgzF3eb
>>184
>主にsplit viewやslide overの機能が加わってよりPCライクに
>使えるようになったという意味で使っただけなので

だからそれiOS11からできたことだろ
iPad使うの初めてか
0186John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:55:20.10ID:dOxNSlbx
>>181
さすがにそれはないだろ
miniは小さいからだめ
0187John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:55:22.54ID:PROJeynQ
>>172
うん。コスパは良い。というか俺には37800円がギリギリだったわ
このままiPad2と心中しようと思っていたので、まあ首の皮繋がったなという印象
お金持ちの人は興味ないかもしれないが、俺みたいな貧困層の繋ぎ止めになってると思う
iPad買うならラストチャンスだった
0188John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:55:49.90ID:PROJeynQ
IDがPRO。生きててよかった。本当に
0189John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 20:56:01.08ID:N2bwlKZM
>>185
ああ、そっか。それはすまんかったね
iPad使うの初めてですよ
0190John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 21:02:45.23ID:N2bwlKZM
>>187
円高の影響もあるんだろうけど、今回みたいに価格で殴って来るスタイルのアップルも良いですな
0191John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 21:41:34.01ID:KXWHaGcQ
>>189
iPad初のわりに>>174>>178でずいぶんと物知り顔で語ってるにわか知ったか馬鹿っぽい
0192John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 21:53:05.06ID:N2bwlKZM
>>191
アップルではエントリーモデルで安い価格帯でも
数万の買い物なんだから、買う前に商品のスペックや情報のリサーチもそれなりにするだろうし
実際店舗で、プロとエアーと無印の使用感もじっくり確認したしね
その情報を伝えることや、使用感の感想を述べるのは自由だろう
そこまで馬鹿よばわりされたら何も書けないよ
0193John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:09:36.43ID:+6eHpoHl
ニワカが解説すると、「PCライク」みたいな iPadについての誤ったイメージが広がっちゃうから、そこは修正しないとね
0194John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:12:38.15ID:eUTFZJlk
7世代でwordの作成できるんですけど僕だけですか?
0195John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:15:50.65ID:N2bwlKZM
ipadOSがPCライクなのは事実なんじゃない
アップルもそこを目指してるんだろうし、PROだと下手なラップトップの性能
と使い勝手凌駕してる
0196John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:07.60ID:/XkVBzIG
なぁなぁノート代わりに使ってる人ってのはかっこつけとかじゃなくて本当に紙より楽だから使ってるのかい
0197John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:17:00.84ID:+6eHpoHl
>>195
もうやめていただけますかね
0198John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:22:42.15ID:N2bwlKZM
ほとんど因縁つけてるだけなのが沸いてきたな
今現在、タブレットでまともにペンシル筆記実用に耐えうるのがiPadだけだからしかたない面もあるのか
0199John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:25:56.22ID:82dXCdwC
リンゴオタクの選民思想は相変わらず気持ち悪い
0200John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:27:16.93ID:+6eHpoHl
>>198
そういうサルでもわかることは言わなくてもいいよ
0201John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 22:29:44.73ID:NRgcKmUr
中華半島タブってゴミしかないしな
サムスンやファーウェイでまともにノートとれるタブある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況