X



トップページApple(仮)
1002コメント294KB

iphone11・11PRO回線切断専用スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/10/08(火) 22:56:29.76ID:iWu+3+fb
テンプレ

機種:
simロック有無:
キャリア:
地域:
状況:
回復したらその手順:
0070John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 19:46:20.26ID:NPCfuIng
十中八九プロファイルの問題やろ
ドコモはよ更新しろボケナス
0071John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 19:48:29.27ID:I+z3Vgdq
>>69
>>7の通りでiOS13.1まであげなければ、再起動しないと復帰しないという最悪の事象からは回避できる
上でも書いてるとおり他の不具合らしきものがきにならなければiOS13.0からアップデートしないほうがいい
0072John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 19:53:54.57ID:J8VLBJ4L
3GSからiPhoneを使い続けてるけど、この2週間の再起動回数は、11proに変えるまでの総再起動回数を超えた気がしてきた。
0073John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:41:23.39ID:DsFH/OaE
Twitter上でもiPhone11 pro系の通信不具合増えてきたな
0074John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:43:06.70ID:3dHvNn62
iPhone7、8でもdocomoでよく詰まることはあったけども、再起動しないと治らないのは初めてだわ
0075John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:49:23.47ID:PzjjRzL+
13.1.2だけど再起動しないといけなかったのは1回だけだな
切断自体は頻繁に起きてると思う
0076John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:49:40.80ID:lLvSzA9V
これだけダンマリってことは洒落にならないくらいの問題かもしれんな
端末回収レベルの
0077John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:52:16.06ID:LRZNu2ar
>>76
糞docomoだけの問題だから
0078John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 20:54:59.39ID:7AYR2ubg
前スレにも書いたappleストアで買ったiPhone11Pro64GBにiijのデータSIM docomo網で使ってたけどどうしようもなくなって
ちょうどSMSつきSIMにしたかったからiijのSMSつきau網に切り替えたんだがやっぱりwif使わないと使い物にならないな…appleストアに相談に持ち込むか
0079John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:18:46.62ID:D6to0XUc
ここ数日問題なく繋がってたのに今日また切れたわ
今日のはいつものと違った
電波表示がなんか波打っててしばらくしたらまた表示がつき次に4Gがついて繋がった
圏外な場所じゃないし圏外なら圏外って表示されるだろうしなんだこれ
0080John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:23:02.95ID:fjyeDpnr
隠れて5Gのテストしてるかもしれんね
0081John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:33:15.20ID:tcRn8YLm
近所のスタンドにガソリン入れに行ったら
行きと帰りで1回ずつ

タタキコワシタイ
0082John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:35:21.42ID:oghaf/Rp
返品するなり、できないなら毎日クレームを言うくらいした方がいいよ
俺は疲れたから明日返品するけど
待とうとも思ったけど、待てば修正される保証はなく、ずっとこのままの可能性もあるからな
0083John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:37:47.47ID:H0lvw+ht
今日2時間くらい自宅から半径3km以内でドラクエウォークやってたけど、一度も通信障害起きなかった。
基地局跨ぐと不具合が起こるような気がする。
0084John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:09.22ID:ozABL72H
ドコモ解約祭り実施中
0085John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:30.11ID:l2C4O2v9
>>36
これ何かキーになりそうだね
0086John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:32.24ID:Ugm7Arxq
キャリアもアップルも未だダンマリなの?
ダンマリというより問題化してないのか
0087John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:32.78ID:iWaa6jx8
俺は最初ドコモ系MVNOに問い合わせだけど
「再起動で復旧するならいいですね」
って言われたぞ
その程度の認識かも知れん
0088John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:51.23ID:fjyeDpnr
ユーザーができるベストな抗議方法
ドコモ解約

日本でのiPhone運用はauとSBだけでいいかもしれないと思い始めてきた
実際iPhone売上の上位はauとSBだしな
0089John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:11:48.39ID:J4SbL8Ld
>>86
そりゃ20万円近い本体の不具合なんて発表したら株価動くからなw何十万台売れてんのかは知らんが
0090John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:18:09.32ID:6nCiP4ct
3キャリア持ってるけど

ドコモだけだよこの現象おきるの

ちなみにPhone 11 Pro

auとソフトバンクsimさして
使ってもこの現象起きないよ

ドコモのsimだけこの現象起きるの
0091John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:19:32.02ID:seg1gVi7
となると
もしかしたらお前らはモンスタークレーマーのリストに
加えられてる可能性もあるわけか
0092John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:20:48.75ID:6nCiP4ct
ドコモsimで使ってたけど
イライラするから
ソフトバンクsimに変えた

超快適になった
0093John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:25.77ID:fjyeDpnr
モバイルデータ通信速度下り1.4G日本最速とか宣伝してる割には、障害対応は日本最遅のお粗末な会社だよな
0094John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:40.45ID:iqiUT7yJ
自宅も会社も丁度電波の境目でよく落ちるからたまんねーよマジで
0095John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:33:30.79ID:fteFQx8h
docomoだけの障害なのかよ!
PayPayで支払うタイミングで障害おきたわ
0096John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:36:59.82ID:j3PHl6if
いよいよ23年のドコモ人生に終止符を打つ時が来たか
0097John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:50:17.73ID:J4SbL8Ld
現在iPhone11proシリーズにおいて通信障害の発生を確認しております。
現在調査中ですなんて発表してくれれば安心出来るのにシカトだからな
0098John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:04:57.90ID:RzemtIrh
多少なりとも知ってる奴なんてのは全体から見たらごく少数な訳で
だんまり決め込んでた方が商売としては旨いんだろうな
解体でもしない限りこの体質は変わらんだろうな
0099John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:07:51.18ID:8OsQUGHQ
このままだと一生直す気ないんじゃないかと疑心暗鬼に陥るからな
返品や解約が増えるだろうしいいことないと思うがな
せめて鋭意対応中とでも言ってくれればな
0100John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:16:12.48ID:Ugm7Arxq
まあ発表なりはするべきもんだと思うけど
やっぱり大した問題ではないとしてるのかもしれんね
けどそれでは信用がなくなるな、少数でもあっても
0101John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:17:39.96ID:sv58DP+f
20日にゲットして通信障害がでたのは3回ほどや
ドコモ
11pro

この少なさでもイライラしてるのに、頻繁に発生する人は発狂もんやろな〜
まだ、俺の場合は、外出先ででにくいのが救いやわ
0102John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:19:32.14ID:X+ZtCBRc
再起動すれば直るってところが、緊急度を下げてると思うわ
それが1日に何回もあっても
0103John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:23:54.59ID:3pPqwfDO
ドコモ
11pro
都市部

この組み合わせなら著名人も大勢いて不具合も発生して、ツイッターなりブログなりで発信しそうなもんだがそれもないからな
本当にごく小規模の不具合かも知れん
0104John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:48.09ID:dhN0zc6z
不具合公表は本当に最後の手段だろうな
それまではひた隠しにして、アップデートするまでしらばっくれるって
0105John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:29:31.97ID:fjyeDpnr
intelモデムチップの設計問題指摘した人がいるけど、ある意味当たっていてドコモとの基地局設備との関係考えると設計問題かもしれんね
ドコモ基地局:NECや富士通、Panasonic

機種による発生頻度は単に4G方式の違い
一言で4Gといってもいろいろある

その同じintelモデムチップはKDDIとソフトバンクが持っている基地局設備とはそれなりに相性が良くて当てはまらないと考えれば合点がいく
KDDI、ソフトバンク基地局:エリクソン、ノキアなど

これを夢のソフトウェア技術でなおしてくれAppleさんよ!!
0106John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:31:36.58ID:f5Prrfkg
田舎は影響ないよね
町の真ん中にでかいアンテナ1つでカバー
0107John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:32:58.64ID:Ugm7Arxq
>>103
一理ある
ほんとは少数なのかもしれんね
0108John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:46:44.04ID:fjyeDpnr
>>103
芸能人や著名人が大スポンサー様のネガティブな情報流すわけないだろう
0109John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:46:57.24ID:7Do7faYN
なんで再起動したら復活するんだろ
何がきっかけでスパッと電波拾わなくなるのか
0110John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 23:53:44.31ID:fjyeDpnr
>>109
どこかで行き詰まった通信シーケンスが初期化されるからじゃないのか
0111John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 00:00:18.74ID:gxFAEm8H
回線切断とはちょっと違うけど4Gの掴みも悪くなってない?
機内モードから復帰した後3G表示から4G表示になるまで10秒ぐらいかかる
ios12の頃はそもそも3G表示にすらならなかったけど...
ちなみにワイモバイル
0112John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 00:18:49.73ID:+7b+pfEE
ハンドオーバーの失敗でのパケ詰まりなのは明白。電話はできるんじゃね?
0113John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:58.23ID:0rwherqL
とにかく、ここまで騒がれてる端末を返品はおろか、交換対応にも応じず
販売し続けるドコモには総力挙げて抗議するべきだな、
今週末は台風でイベント丸潰れなので、主要ドコモ店舗に出向いて、
数名でキャンペーン張ろうかな、、
繋がらん!使えん!返品させろ!ってな(笑)

こんな不具合発生してるにも関わらず、新規契約している被害者が増えると思うと
胸糞悪いわ、、
0114John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 01:47:29.95ID:YUZlAND9
またレイドアワー中にネットワークエラー…。
0115John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:15.31ID:T7IOGdPm
ドラクエウォークとポケGOの陰に隠れてあまり話題になってないけど
モンストもめっちゃ切れるのよ…

特にマルチ募集掲示板使ってると切れるんだよね
そういや位置情報使うんだよなと再確認
0116John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 03:51:37.65ID:sCDO4HG6
ドコモのiPhone 11シリーズは中古でも買わないようにしないとな
頻繁に再起動すると端末に負担かかるのは一目瞭然
0118John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 04:27:26.00ID:k4qptXPt
1日に何回も再起動しないといけない13万もするスマホってなんなんだよ!
再起動も端末に負担かかるからよくないんでしょ?
0119John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 05:36:15.96ID:o+9rIplR
>>118
んなわけないw
0120John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 05:39:21.50ID:o+9rIplR
>>115
あなたの端末は>>7の条件に当てはまってるので発生しているだけで位置情報は関係ないと思いますよ
0121John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 05:50:04.79ID:iD8cJiHE
YouTubeとかdazn見てるだけなら全く落ちないから位置アプリは関係あると思うぞ
0122John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 05:57:46.06ID:o+9rIplR
>>121
じゃあ実験してみれば
実験1:位置情報をオフして1週間ほど過ごす
実験2:位置情報をオンして1週間ほど過ごす
0123John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 06:08:31.54ID:iD8cJiHE
>>122
あなたが実験してみてよ実機持ってるんでしょ?
0124John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 06:11:27.10ID:o+9rIplR
>>123
auだから何やっても再現せんよ
0125John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 07:36:16.38ID:859xVXPN
>>117
これアンケートサイトまで遡って集計結果みるとiPhone11 Pro およびMaxとドコモ系回線の組み合わせで事象発生1500件に増えとるやん
0126John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 07:38:37.50ID:rbK87v5e
docomoを辞めるわ
20年養分になったのにこんなのあんまりだょ
0127John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 07:48:59.56ID:859xVXPN
>>125
同じ事象でわざわざここのアンケートサイトまで来て回答している人は全体の1%にも満たないと仮定すると事象発生している人は150,000端末以上か
0128John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 07:56:48.98ID:5QKasl4x
位置情報なんぞ関係ないわ
0129John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 08:07:56.79ID:859xVXPN
というかモバイルデータ通信が正常であることを前提としたアプリは全部影響受けて当たり前なんだよな、データ通信を利用した通話もダメになる
レイヤーがわかってないのだろう
0130John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 08:16:12.88ID:9RQ0aXGQ
通信問題が出たり画面がすぐ傷だらけになったりと大変だな
0131John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 08:18:12.96ID:X8Ixnvvo
なんか家のwi-fiもたまに掴みが悪いんだよなこれに変えてから
0132John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 08:22:13.61ID:859xVXPN
一番風呂に飛び込んで人柱を楽しむのは余裕がある人しかできんよ
0134John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 08:50:23.91ID:XJHw5qHW
この手の不具合はある日突然解消されるよ。原因も明らかにされないまま。
0135John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 09:06:52.86ID:aYKHYw82
ドコモの対応が不誠実って言っても
アップル製品は問題があればアップルケアに問い合わせてって両社間で取り決めがあるだろうし
他社端末や8や11無印では問題ないんだから、11pro固有の問題って判断するのも分かるわな
0136John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 09:25:05.09ID:dMchqLIb
ポケGOしてたらフリーズして電源ボタン連打してしまったのか外で緊急SOSが爆音で鳴るし
散々で疲れた…
0137John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:31:04.63ID:6rBUx9UT
今日も渋谷センター街に入ったところで障害が。
昨日も2度。
docomoには本当にどうにかしてほしい
0138John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:34:14.86ID:gH0RV5ZL
あああああレイドで落ちるーー!!!
ドコモクソすぎてやばい


もうマヂ無理。リスカしょ・・・
0139John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:09.78ID:vBOfsEj6
思うんだけど渋谷のセンター街で発生したんなら、そのまま渋谷のアップルストアに行って通信できないところを見せればいいんじゃないの?
何かしらしてくれるはずでしょ
0140John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:12.21ID:pbM8iOM6
そうだね、毎日なるからもってくわ。でも、docomoで買ったのだから、docomo行けって言われそうだけど
0141John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:59.57ID:+emW1H8g
いきなりアップルストア行ってもダメじゃん
予約しておかないと
0142John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 10:54:52.14ID:pbM8iOM6
あと、docomoサイトに質問メールも送ってみた。
初めて聞いたと言わせないためにも、他になる人たちも送ってみてほしい
0143John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:12:27.92ID:X8Ixnvvo
俺も数回だし家も職場もwi-fiだからさほど影響はないんだよな
むしろ頻繁に切れてくれたら交換やら返品に踏み切れるんだが・・・こっちのリスクがデカすぎる
0144John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:15:38.95ID:vBOfsEj6
キャリアで購入したら
不具合あったらアップルに言ってくれって電話番号が書かれた紙がもらえたような気がする
つまりドコモも不具合に対応しない方針なのかと

あと実際飛び込みでアップルストアに行ったことあるけど、待ち時間10分くらいで対応してくれた
まあ混み口次第だけど、予約して出直してこいは流石にない
0145John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:18:50.38ID:x2XUH9fY
無印のiPhone11買おうと思ってるんだけど
無印の方はそんなに報告ないんだね

自分は位置情報なんて使ったことないから買ったらオフにしとこうかな
0147John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:49:43.84ID:X8Ixnvvo
修理出したら10日以上は代替え機でイライラしないといけないしなせっかく最新機種買ったのに
フィルムもまた張り替えないといけないし一度失敗して2枚目でやっといい感じに貼れたのに
しかも修理出したところでそのまま返される可能性もあるしたとえ交換してくれても前より酷くなる可能性もでかいしな
返品して他の機種ってのもな・・・この機種自体は気に入ってるし不満はない他にほしい端末もないしどうすっかな
0148John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:50:29.06ID:fILBDNvp
ポケ活しない俺、高みの見物
0149John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:53:22.23ID:5r14eZhZ
ドコモ解約祭りきてんねコレ
0150John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:54:31.21ID:XcpeslYv
>>147
社会人なのによくそこまで頭悪そうな文章が書けるな...
0151John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:58:46.60ID:js49sGmt
simフリー版でよかったわ。
0152John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:17.13ID:P84vTTnx
>>145
無印の11は、LTEの仕様が昨年のXsとXs Maxと全く同じなので、発生確率はグンと減る
いま11か11proか悩んでいてドコモ縛りがあるなら無印11がよい
なんかLTEの仕様が古かったり、XRみたいに変わった変態仕様だと起こらんようだね
0153John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:15:44.75ID:X8Ixnvvo
>>150
文章のうまい下手が回線切れることと関係あるのか?w
火消うざいから消えろよ
0154John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:20:06.54ID:P84vTTnx
>>141
そうだね
Apple Store行くときはネットで予約していかないと物凄く待たされるよ
一応持ち込みのiPhoneは機能的に不具合ないか全部チェックしてくれるから納得感はある
0155John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:59.62ID:pIzhsNrn
>>153
( ^ω^ )
0156John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:51:37.31ID:P84vTTnx
>>151
ある意味キャリアに縛られないSIMフリー版がシンプルでいいかもね
0157John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 12:59:01.34ID:MwSfqOou
ドコモがーって言ってるけどアップル製品の不具合はアップルに言うことになってるから
ドコモショップでiphone買ったらアップルへ
ヤマダ電機でMacBook買ったらアップルへ

購入時に言われているはずだから手順は守らないと
アップルが調査してドコモに問題ありと判断されれば依頼により初めてドコモは動くから
念のため言っとくけどsimが読み込めないみたいなのは別だけど
0158John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:15.10ID:OY9xbLM0
docomoの皆さん、auやソフトバンクに乗り換えましょう。

我々は皆さんの動向を注視しています。
docomoがこの件については動いていない事は把握してますので、我々は顧客を得る絶好のチャンスとして理解しています。
※社内会議でも話題にしてます。

品質のドコモなのに、このままでは可哀想です。
是非、乗り換えましょう。
0159John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 13:06:14.10ID:2HOJKhFH
>>153
回線うんぬん以前に文字書き込む掲示板だからね。
最低限の文章能力は必要かと。
147の文章は言いたいことが伝わるから言われるほど悪くないと思うよ。
でも代替(だいたい)を代替えっていう馬鹿は消えろ。
0161John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:02.59ID:js49sGmt
docomoは是正する義務がある。
0162John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:27.07ID:2vsVgdf+
11 docomo回線使用のビッグローブ

本日、アップルストアにて返品交換を勧められました。
症状としては、ネットワーク繋がらない、Bluetooth途中切断。

その場では再現出来なかったが、交換する事に。

これでダメならSIM交換して下さいとの事でした。
0163John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 14:39:29.00ID:/u7U7uPw
>>160
苦情いれといた
0164John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 14:43:00.08ID:P2iyFa6O
>>157
これどうなんだろうね
一人の客がAppleでは個体に問題ないからキャリアへ聞いて下さいと言われたらこれ以上進まないから皆困っている状況なんでしょ?
Appleがドコモユーザーで同じこと言ってくる人が多いからAppleが会社としてドコモにクレーム上げないと何も変わらないんじゃない?
それともやはりドコモの設備や方式的にどうしようもないからApple側でなんとかするしかない状況なのかね
いづれにしてもドコモから公式な一報欲しいよね
0165John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:04.62ID:RtHmBYek
おおごとの割には
このスレもそんなに勢いないな…
ごく少数なの?
0166John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:52.68ID:k4qptXPt
>>162
私もアップルストアに行ったら一旦は端末交換ということになりましたが、結局責任者の指示で初期化だけして終わりました。
交換した端末では症状は出なくなりましたか?
0167John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:04.09ID:PLkuoPhh
>>158
社内会議の内容をここに書き込む馬鹿
0168John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:57:58.14ID:OShfDUAS
ソフトバンク回線でもアンテナは立ってるけど
データ通信できなくなる事
多々ある交換してもらったほうがよいかな?
0169John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:59:03.73ID:OShfDUAS
>>152
11だけどよくデータ通信できなくなるぞ
いいかげんな事書くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況