X



トップページApple(仮)
1002コメント230KB
11インチ iPad Pro Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 02:28:08.64ID:AH+DPHiY
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568007817/

12インチの話題はこちら
12.9インチiPad Pro Part63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1563701432/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0750John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 21:28:11.49ID:3hQ+gdRk
自宅なんて光100Mだわ。まあHD動画くらいなら余裕だけど4K配信普通になったら厳しいんだろう
0751John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 21:41:23.38ID:q8QNSSSQ
>>748
そんな10Gbpsとか普通になんて2、3年くらいではならんと思うぞ
1Gbpsで、十分なのにそんなマニア向け回線が安くなる事はまだまだ無いさ

というかスマホのがacで困った事なんてあるのか?
0752John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:55.35ID:q8QNSSSQ
100Mbpsくらい出てたら普通にYouTubeとかの8K動画も観れる
0755John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:03.12ID:q8QNSSSQ
>>753
CPUよりGPU側が対応してないとキツイかもですね。
0756John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 22:23:38.14ID:hxwKcmms
アミティのおかげでペーパーライク高騰してるがな
0757John Appleseed
垢版 |
2019/11/03(日) 22:32:49.84ID:3RSSnVF4
>>754
キてる話はどうなったんだよ。5Gのことよりキてる話しろよ
0758John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 01:18:54.86ID:MsxkekfW
新pro発表まであと40分
ドキドキ…
0759John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 05:18:58.92ID:bdk5D58U
>>753
対応した途端にヒャッハーするくせに
0761John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 08:52:08.24ID:S0nS0qLf
整備品て全然なくならないけどどんだけ売れてないんだ
0762John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 08:57:13.64ID:NkF5eEJA
どこぞのおっさんの残り香ぶっかけ済みなんてキモくて使えねえってだけだろ
0763John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:01:50.92ID:UqkZ2k8M
整備品は側は新品だよ。売る予定のやつは外箱がないからやめとけ
0764John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:08:48.82ID:/L6JH63a
えー外装交換されてるっていってもそういう風に聞くとやんなっちゃうなー
0765John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:16:27.97ID:h0GLoUkN
整備品って外箱ないんか、それは知らなかったな
ありがとう
0766John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:20:11.87ID:3+l1ZWIr
1年半サイクルで更新してるのに今さら1年前の機種15%offでもいらんだろ
このクラス欲しがる奴は自分も含めてもうとっくに手に入れてる
整備品を早い時期に出すかモデル末期に出すか、このへんの販売戦略が難しいところだな
早い時期に出すと新品売上げ下がるし
0768John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:23:13.74ID:UqkZ2k8M
そうだな。でもApple側にも整備品を売らないといけない理由があるから、今後も続けるんだろうな
こんなことしてるメーカー他にないしな
0769John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:34:39.90ID:zHOZU5Jc
外箱はあるよ。
ただ真っ白な箱。
iPhoneの整備済み品の茶箱よりは圧倒的にいい。
0770John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 09:35:18.30ID:tBVyZXko
整備品なんて売上の数%も行かないんじゃない?
公式で買う人ばかりじゃないだろうし存在自体知らない人も多いと思う
0772John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:01:28.18ID:wBbmOHhu
フォトショ、iPadで使う意味ある?
0775John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:06:17.42ID:VseMGxtx
>>771
高すぎて吹いた完全に仕事で使う人向けじゃん
0776John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:14:15.47ID:IK5F/Rx/
仕事でも無いのに使う人はクラックして使いなさいよ
0777John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:56.57ID:CY8I8B7g
>>774
まだフル機能無いみたいだけど旅行先からSNSとかにアップする時、
帰ってからMacでやってた調整と同じことができる

>>775
PCで使ってたら無料で使える
iPadだけで使う人はおらんでしょ
0778John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:32:03.17ID:FeAPVHvp
>>770
売上はどうでもいいが、交換した端末を再度売る必要があるんだろ。交換だけで回すのも限界あるからな
AppleCare入ってるとすぐ交換してくれるからな
0779John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 12:36:20.61ID:edx17YH4
フォトプランで使えるんじゃね?
知らんけど
0780John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 13:30:09.14ID:jFNmZ2Ve
CC契約者は無料やろ?
んなもんCC使ってないやつがフルパッケージ使わせてもらえるわけないわ
当たり前だよなぁ
0781John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:17.21ID:LYI0orMF
整備品ってssdはそのままって事だよね?妙なレビュアーのやつが回ってきたら最悪やん
0782John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:38.93ID:NM8WssYu
>>778
廃棄するレベルじゃない中古品は再生してリサイクルするのは良い事だ
現状ではあまりお買い得には見えないので俺は新品を買う(キリッ
3割引くらいだったら整備品かな(キリッ
0783John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 15:24:19.70ID:lPIV75BH
整備品がいいところは1年保証ないしケア加入ができること
交換品は3ヶ月過ぎて故障すれば泣き寝入り

最新厨以外は整備品買って保証が切れたころに買い替えていくのがコスパいいよ
0784John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 16:29:06.62ID:LQCY+pMp
>>783
整備品を待つ期間と値引率を天秤にかけるとコスパ良いとは思えんわ
0785John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 17:42:54.83ID:cZBmG532
セルラーモデル買うなら中古買うのが絶対オススメよ!
WiFiかセルラーかで整備品でも15,000円くらいの差があるけど、中古だとほぼ同額で売ってるからねー
0786John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 17:53:55.49ID:84IQ0YQC
>>775
フォトショは個人の趣味レベルて使うもんじゃねーぞ
0787John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 17:55:33.03ID:CY8I8B7g
>>786
フォトプラン趣味で使ってる
趣味に1ヶ月千円くらい誰でも払える
0788John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 18:11:28.12ID:edx17YH4
フォトプランは結構入ってる奴居るんじゃないか?
自分も入ってるよ
Photoshopは殆ど使わないからLightroomだけでいいのだけど
0789John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 18:26:55.99ID:0AU3gCKJ
逆に仕事で使う物としたら月1000円は安い
0790John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 18:35:37.41ID:L0jniF5X
ipadのマウス機能でフォトショは使う気せんわ
ストレスにもほどがあるやろ
0791John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:53.35ID:Me3iVGyg
PC無ければ使うけど
デスクトップのデカいモニタで日々弄ってる人間がタブレットで
チマチマとフォトショ使う理由って無いよね。つーかノートpc化を
やたら推してるけど無理よおw
0792John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:25.33ID:0AU3gCKJ
メインはPCでやってPCと連携して使うもんだろ
今はまだフル機能無いけどちょっと手直しするのでもPC版のあの機能が無いから結局PC使うっていうことが減る
あとやっぱiPadで使う意味はpencil
0793John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 19:17:20.82ID:SzHqgNkq
皆さんはicloud月額払ってますか?
0794John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:27.64ID:Ar/LvLHh
Office360Soloで1TB、Creative Cloudで100GBあるからiCloudまではいらないかな。
0795John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 19:27:33.56ID:L0jniF5X
ペンはWindowsでも使えるからわざわざipadで…とは思わないな
0796John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:12.65ID:OxkQyZoE
>>793
払ってない
Windowsにバックアップ取ってる
0797John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:34.04ID:zhNg0yak
iPad用のフォトショって、Adobeの年間プランに入っていても別口で月1000円払わないかんの?
0798John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:55.47ID:MpaFaXlW
仕方なくipad pro11を使ってるけど、アップル製品はメインにできない。
macbookもあまり使わないし。

ある程度カスタマイズや理解できてる俺みたいなのには、winやandroidがいいんだろうね。

もちろんアップル製品のよさもわかっているが。
0799John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:21.92ID:e2jLnpGn
>>791
普通はノートパソコンをモニタに出力して使うんじゃ無いの
0800John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:26.50ID:e2jLnpGn
>>798
知らんけど仕事で使うんならよっぽどの零細企業でも無い限りWindowsでしょ
0801John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:31.23ID:T/PjFan7
タブレットは現状iPadしか選択肢がないから使ってるけど
クリエイティブな用途で使うにはiOS(iPadOS)にいろいろ制約があって厳しいね。
最近AppleはiPhoneとiPadとMacBookの住み分けを意識しすぎて迷走してる感が否めない。
その間隙をぬってWindowsではペン入力も可能な2in1が売れ筋に。
0802John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 22:00:49.74ID:CdGn6rzg
結局、MacBook ProとA4用紙のメモが一番使い勝手良いな
0803John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:31.01ID:e+V1uo5z
普段ノートとかルーズリーフに無造作にメモ取るんだけど、紛失したりするからipad proで管理しようと思う。
予定管理とかしながら計画を紙に書いていくんだけど、こういう用途で使ってる人いる?
実際にどれくらい使い物になるか気になってるんだよね。
0804John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:48.65ID:JfayuE/o
GalaxyNoteの方がペンも出っぱらないしいいのでは?
0805John Appleseed
垢版 |
2019/11/04(月) 23:19:27.14ID:t7xM49tE
>>803
逆に聞くが、紙のノートってどれくらい使い物になるの
0806John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 00:21:59.72ID:XXnFdg2T
>>803
ipadでpdfexpertでメモ取ってるよ
図形のコピペとか文字のコピペができるから紙より便利なことに気づいた
紙のメモもカメラで取ってpdfとして取り込んだり、スキャンしたりしてpdfexpert上でノートに合体してるよ
0807John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:32.32ID:XXnFdg2T
ただスケジュールは紙の手帳でやってる
会社の都合でスケジュールデータで入れてるし、iphoneやiPadで同期されてるけど、この時間はこれをやろうとかそういうのは紙
0808John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 00:30:25.23ID:4oOk4zmv
https://www.sony.jp/digital-paper/support/template/

スケジュール管理もこういうテンプレートをダウンロードしてPDFExpertに置いておけば、紙の手帳と同じ感覚で使えるけどね
0809John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 01:16:48.52ID:XXnFdg2T
>>808
それも1ヶ月ぐらいやってみたけど紙の手帳のほうがよかったわ
相性や働き方もあるかもしれないけど。
0810John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 06:30:41.31ID:cMwi3338
一覧性重視なら紙、量でいくならデジタル
用途の違いじゃん?
併用してる人も多いかと思うが
0811John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 07:36:56.60ID:TyEPJAC+
デジタルの強みは共有やと思うがなぁ
0812John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 07:39:13.14ID:tF9Ug+fT
iPadならメモしながら録音もできるけど、メモ機能に限定すれば紙が好きだな。2カ所を反復して読むときにスピードが段違いだから。
0813John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 08:49:50.46ID:3/0dZoXz
>>808
これいいな
初iPad Proで使いこなしたいんだけどpcからDLしたあとどうすれば便利に使える?
0815John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:34.21ID:3g1aXzrn
そうなんだよなぁ。iPadで完結したいんだけど、案件ごと(10くらい)に細かくスケジュールあって、しかもちょくちょく変更あるし、スケジュール表のサイズや書き方もお客さんによって違うから結局紙を見てしまう。
0816John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 10:23:15.51ID:4oOk4zmv
>>813
PCではなく、iPadのSafariでダウンロードした方がいいよ
Safariの画面いっぱいにPDFが表示されたら、共有メニューから手書きのできるアプリに送る
PDF ExpertかGoodNotesにコピーすると便利よ
https://i.imgur.com/ViOln6c.jpg
0817John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:32.56ID:8D4b7mLO
紙と同じように使いたいという人にとってはそりゃ紙のほうがいい
iPadは紙のようにも使えるってだけで紙ではないからね

紙ではできないこと、困難なことをiPadで実現したいという人には
iPadが唯一無二の選択肢になる
pdfに直接書き込んだり写真や動画音声を貼り付けたり…
0818John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 11:04:56.95ID:4oOk4zmv
俺は、外出時にはソニーのデジタルペーパーとiPad miniの2台持ちして併用するスタイルに落ち着いた
紙は人とやり取りするとき以外は使わない

デジタルペーパーはほとんど紙と変わらんよ
0819John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 11:08:35.38ID:8D4b7mLO
そもそもメモの概念が紙とipadでは全く異なる
紙の習慣をそのままiPadに持ち込もうとしても全然便利にはならないし
やっぱり紙の方がいいやという結論にしかならない
0820John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 11:10:04.68ID:+j2bjX3f
これ、USB-CコネクタにSSD接続して予備電源なしで使える?
光学ドライブだとさすがにきつそうだが
0821John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:00.64ID:R/2mNcDB
iPad Proの出力は7.5Wだってさ
0822John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 15:39:13.83ID:+LXnONvM
>>819
iPadのノートアプリとかにメモするのは
Kindleとかの電子書籍もだけど
紙みたいにページをパラパラと見てどこだったかなと探すことできないのが
決定的な違いだと思う
0824John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 16:47:13.53ID:yAxNxpmj
>>803だが、アイディアとかざっくりとした予定とか雑に紙に書いてるんだよ。(資格勉強の進捗とか)
その雑にってところが気楽でいいが、いかんせん量が多くなるのと書きっぱなしでなくしちゃうからさ。

ipad pro導入で、やり方から見直してワークを最適化したい。
0825John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:19.02ID:n/26cB+P
イラスト/漫画を仕事にしてる人ってiPadユーザー結構いるのかね
0826John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 18:10:07.92ID:cBUfp4ip
>>824
そんな程度のことなら、書いたメモをスマホで撮ってEvernoteで管理すれば解決するぞ
0827John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 18:12:06.96ID:cBUfp4ip
>>822
その代わり、iPadならサムネイル表示ができて、単語検索ができる
長所と短所を踏まえて道具を使いこなせばいいだけだよ
0828John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 19:31:39.36ID:FOvGHfBv
字が汚すぎて単語でも検索してくれない
再利用を考えると普通にキーボードで売った方が後々便利だわ
手書き使うのは考える時だけだな
0829John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 20:08:12.78ID:txsOkdbz
>>819
いやそれは価値観が古い
紙とペンという概念があるように
iPadとペンシルという新たな概念ができた
今に分かるさ
堅物には理解できんだろうがな
0830グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/05(火) 20:14:33.92ID:lGmVxrdi
それは分かる気がするな

数年ぶりにコンビニで1000円札で払って、お釣りを受け取って財布に入れる作業をしたらすごく違和感あったもんな
0831John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 20:54:31.20ID:MCf2xbIz
>>823
iPad ProでiPhoneとか充電すると5V1.5Aで、充電出来るって事
iPhone付属のより早い
0832John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:02:11.48ID:NSJQBO/F
一眼レフちゃんの相棒としてiPad Pro 11 512GB cellularを購入しようと検討しているのですが、何か落とし穴的なのあったりします?実はファイルのコピーがまとめて出来ないとか。
0833John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:07:30.97ID:pB1FCjMn
>>827
横からすまんが、まじ?
おれは仕事柄、ネットの記事や専門誌の切り抜き、本のコピー、説明書などなどが、机、パソコンの中などに散らばってるw
正直、一つにまとめたいが、まとめてもどこにまとめたかも忘れる時もある。
そんなときに、一覧サムネイル表示、単語検索は確かに助かる!
0834John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:13:10.16ID:zb6HLZoa
>>826
まぁ、コスト的にはそんなんだよね。
画像は重たくなるのと、いちいち写真撮るのは手間ってのはある。
後は手軽に色々やりたいってのはある。surfaceGo持ってるが、一体型のキーボードは打ちにくいし、良くも悪くもPCはいらんと思った。
0835John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:16:47.15ID:Yn7YaVnM
てか10月末に新しいpro出るの待ちわびてたやつらアップル様に壮大にスルーされててウケる
0837John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:46:10.08ID:H1RUIwai
来年三月だね
Proだけは、毎世代買い替えようと思ってるから正直先月発表されなかったのは残念
0838John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 21:48:02.58ID:MCf2xbIz
先月末の業績発表の時に今年は出さないような事を言ってたから出ないよ
0839John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 22:19:20.01ID:3/0dZoXz
>>816
こういうことやってみたかったんだ
せっかくiPad Pro買ったからスレ閲覧とゲーム以外に使っていろいろ知りたいんだよね
ほんと丁寧に教えてくれてありがとう
0840John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 22:50:07.75ID:pB1FCjMn
値段が下がるタイミングはないかな?
Wi-Fiモデル256メガ とペン購入でかなりのお金が飛ぶw
0841John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 22:51:30.24ID:JrlUs8nt
そもそも貧乏人がPro使う権利なし
0842John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 22:53:20.34ID:vg+irpM5
256メガなら要らんわ
0843John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 23:03:43.96ID:zcFexCLU
256メガじゃOSも入らないよ
0845John Appleseed
垢版 |
2019/11/05(火) 23:33:10.80ID:Z/zjfTgg
Gsuite的にメモはGoogleKeepに統一したいのにペンに正式対応してなかったりやっつけ過ぎて辛い
0846John Appleseed
垢版 |
2019/11/06(水) 07:59:40.61ID:Fs13GV3E
製図しようとするとiPadに定規当てることになるけどやりづらいので紙だね
0848John Appleseed
垢版 |
2019/11/06(水) 08:34:45.68ID:b08ypK0g
新型が出るか出ないかって時が1番楽しい
0849John Appleseed
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:44.93ID:2i0dK4WU
デザイン的にもProが一番カッコイイよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています