X



トップページApple(仮)
1002コメント229KB

iPad mini Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 18:15:44.16ID:OBa0FfO+
前スレ
iPad mini Part70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1562572496/
iPad mini Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1559039123/
iPad mini Part68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1557386722/
iPad mini Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1556275685/
iPad mini Part66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1555601910/
■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0164John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 22:16:36.93ID:/4fDvmi8
IPワッチョイ付いてる陰湿なスレに書き込む用にセルラーモデルが欲しいわ
0166John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 03:34:05.10ID:DWeto06p
iPad miniにip電話アプリ入れれば、実質、スマホと変わらん
0167John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 03:37:25.23ID:DWeto06p
この画面サイズの利便性はヤバい
スマホは所詮電話をするためのツールだったってことや、多用途に使えるタブレットに勝るものはないことを認識させられる
0168John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 03:45:55.58ID:DWeto06p
折り畳みのipad 8.3インチとインカメラのノッチがない完全なベゼルレスのiPhone6.7インチは近いうちに出ると予想されている。
アナリストがiPod touch7インチが出るという予想した記事が見事に外れたので来年何が来るかは不確定だけど
iPod mini5買うならそれでいいけど、妥協しないなら来年まで待った方がいいかもしれない
0169John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 03:59:16.47ID:kFpmDYTq
先輩方!
ipad mini5買ったんだけどmini2から
itunes,icloud使わずにアプリの移動
出来ますか?
0170John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 08:58:07.50ID:l3KMA/Hs
>>167
そんな事言われると😢11インチ proと迷う、、、
0172John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 11:11:58.12ID:m0H1uiAR
え?耳当て通話できるの?IP電話アプリ入れれば(マジ?
0173John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:27.48ID:5bMV0LFP
マイクが背面だけどね
0174John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 13:33:41.73ID:Vz10wJsr
>>170
そのサイズとは根本的に用途が違うような気もする
0175John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 14:12:28.30ID:ANqUPhJY
>>173
ダメじゃん(ダメじゃん
0177John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 18:58:06.71ID:mZKxMHtD
アイパッド耳に当てて通話してる奴がいたら通報するわ
0178John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:01.29ID:DWeto06p
普通に通話できるぞ。相手の声もこちらの声もはっきり聞こえる。通話するときiPadは耳に当てる必要はない。
ただ、ipアプリはアプリ自体が不出来なやつが多くてまともに通話できるアプリ探すのにめっちゃ苦労したけど
0179John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 19:41:44.07ID:DWeto06p
俺のiPad mini5は実質、通話ができるデカいスマホ
固定電話にもかけられる
0180John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 20:24:35.84ID:qBxqJ41U
などと供述しており
0181John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 21:23:22.81ID:K7Fdulfk
誰にも羨ましがられていない模様
0183John Appleseed
垢版 |
2019/10/24(木) 21:51:28.77ID:Odd6ZDKk
mini5買ったけどすげえいいなこれ
サイズ感が最高だわ
PROも持ってるけど正直あれ両手で持って操作するの怠くて使ってなかったけどminiは片手で持てる
漫画見るのにもゲームするのにも最高なんじゃね?タッチIDが感圧式だったらもっと良かったけど
0187John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 01:24:31.39ID:Ysy/OOgs
>>179
まーVolteなら電話できてもいいような気はしないでもないな

なんでCメールできないのか謎だけど
0188John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 03:28:07.67ID:HHhJYI7l
>>183
ほんとだよな
何でボタンにしたんだか理解できんよ
0189John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 08:37:31.59ID:BCdDzv9a
セルラーとWi-Fiどっちを使ってる人が多いかな
0192John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 10:58:03.62ID:BCdDzv9a
お返事ありがとうございます
0193John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 14:25:13.08ID:uhMUrJNs
わいはサルヤー
0195John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:19.05ID:c9J14A2r
アップルケア+ってのに入ったのだけどこの保証ってどこまで有効なの?
例えば放り投げて壊したりたたいて壊したらさすがにフルプライスで修理費用かかるよね?
0196John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:22.20ID:bjRC1iQD
故意の場合補償範囲外
0197John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:34.63ID:c9J14A2r
>>196
そりゃそうですよね
では強く叩いてしばらく使用
問題なく動作
しかし、一年後に別の過失による損傷がみられた場合にはサポートは受けられるのでしょうか?
0199John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 20:50:01.59ID:c9J14A2r
>>198
分からないので本当に申し訳ないですが質問させてもらってます
0200John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 23:32:13.75ID:5RUpl0eZ
却って家の中(ベッドにの転んで)で使うにはmini一択だよな
0201John Appleseed
垢版 |
2019/10/25(金) 23:32:34.08ID:5RUpl0eZ
後字訂正
ベッドにの転んで→ベッドに寝転んで
0202John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 00:42:10.51ID:22xdbT50
買って2ヶ月くらい経つけど思ったより使ってないな
動画専用機になってるわ
0203John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 04:51:54.49ID:phATAoQx
>>196
故意と事故の境目を証明する手段があればな
0204John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 06:45:59.75ID:NKG8sUXF
>>202
あまり使ってないのはiPad ProやiPhone等他のデバイスを使ってるから?
0205John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 10:12:57.34ID:Q10AbzSR
>>204
そうね
ネットはスマホの方が見やすいし5chはmate使ってるわ
0206John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 11:29:37.03ID:Cd6OHjjK
学習用途でちょうどいいわ
0207John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 12:32:45.88ID:HH2NdzQb
iPad Pro 10.5手放してmini5買った
漫画やネットメインだから、Proより軽くて使いやすい
0208John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 13:23:59.72ID:oARLN9Gk
>>203
故意に壊すとしたらゲームにイラっとして投げたとかたたいて壊れたとかありそうだけど、そう言うときはちゃんと自己申告するでしょ?
しないの?
0209John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:29.24ID:jLV5WLmb
ニュースアプリ、辞書とtwitter専用機に買ったぜ!!
サクサクで気持ちいいー。
0210John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 13:44:39.26ID:WCWt5eaE
miniはシャキシャキ感が違うよな
0211John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 13:45:34.20ID:FXsXw8dm
レタスみたいに言うな
0212John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 14:36:29.73ID:TvW+0RGp
>>207
雑誌はどちらが読みやすいですか?
0213John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 14:42:01.02ID:kowb0iq4
mini5
持ちやすさの違い=読みやすさの違い
0214John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 15:18:31.10ID:vh1pquG8
いやmini持ってるけど漫画以外の雑誌はちょっと読むの苦しいよ。
雑誌メインならAirのがいいんじゃないか?
軽くて画面大きいし。
miniだと頻繁に拡大しないと読めない。
0215John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 15:21:32.77ID:Q/x+WXWm
漫画も10.5は横持ちして見開きだとmini2枚分くらいの広さで読みやすい
1ページずつスライドして読むならminiがいいけど・・・
雑誌はminiだとちょっと辛い
0216John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:47.57ID:4yEViw9W
>>206
学習用途って具体的にどう使ってます?
0217John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:48.28ID:HH2NdzQb
>>212
色々意見あるけど、個人的には雑誌も読めるなと思う
その辺は人によって感想変わると思うから、家電量販店とかのデモ機触ってみれば良いよ
0218John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 15:44:55.09ID:XES8YmnO
dマガジン契約して、miniで読んでいるけど
ざっとページめくって、面白い記事見つけたら
拡大して読んでます
どこにでも持ち歩けて便利
0219John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 17:05:20.39ID:zzJq9bw1
学習用途と言いつつ、ほとんどの学生はペンシルでノート取るかキーボード繋いでレポート書くことにしか使ってない
それだけだとぶっちゃけあまり意味ない(紙のノートやノートパソコン使った方がいい)

ちゃんと使うなら、
@教科書プリントをスキャンして勉強環境をペーパーレス化し、ペンシルで書き込む
A語学の基礎をみっちり身に付けるために電子辞書よりも大きな画面で辞書を引いて解説例文を読みまくる(@も同時に行うと辞書引きが自動化されるのでめっちゃ効率的)
みたいな使い方するべき
0220John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 18:43:42.35ID:u47BA3ZF
mini5をDjiphantom4v2のモニターにしてる方いませんか?
Gsproは動作しますか?
0221John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 18:49:17.44ID:Q10AbzSR
一時期レジュメ印刷するのダルくてminiでやってたが目がチカチカして紙に戻したな
0222John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 19:47:38.88ID:dy/e3+vE
>>219
自炊してるけど、書き込み用は12.9だな。7.9は外出先での閲覧用。
10.5でも正直、書き込み用には小さいと思う。これは勉強時の参考書閲覧用。
10.5を見ながら12.9に書き込み。2画面あった方がやりやすい。
0223John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 20:09:59.50ID:dQeGFdHb
ニュースアプリ、辞書とtwitter専用機に買ったぜ!!
サクサクで気持ちいいー。
0224John Appleseed
垢版 |
2019/10/26(土) 20:12:53.94ID:dQeGFdHb
>>223
更新したらまた書き込んじゃった…
スルーしてくれ。
0227John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 19:39:08.93ID:Edn//o2D
画質綺麗なのにYouTubeとか見ると粗いのはなぜ?
0228John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 21:17:29.02ID:iZ2+cTQ1
尼でゴールド10パーオフかあ
買いてえなあ
0229John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:04:52.21ID:TnHH4Qll
欲しい
ではなく
買いたい

買うことが目的か
0230John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:51.30ID:6WxAD00l
mini4だけど、整備品だとWiFiモデル3万円台だわ
任天堂Switchが3万円ジャストだろ。まあ、最新じゃないし高いとはいえ、、やはりipad mini最強だったわ
0231John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:10:04.13ID:6WxAD00l
とりあえず、miniからベゼルとってくれよ。横画面のゲームやるときこれあるの拷問だろ
0232John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:15:21.03ID:iZ2+cTQ1
よし買うわ
来年の整備品まで待てん
新品で10パーポイントってまあまあだよな?
0233John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:17:22.11ID:6WxAD00l
ゲームするためだけに高い携帯は買いたくない。買うならipodかipadなんだよな。
iPhoneは携帯電話のくせに、小さいのに値段くそ高いし、詰め込みすぎなんだよ。とくにカメラとか…
ユーザーが求めてるのは細分化されたものだろ
0234John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:26:38.19ID:6WxAD00l
性能はA12 Bionicチップ
もうこの辺まで来れば、性能に関しちゃ力有り余ってる感じする
iPhone6、ipad mini4のA8世代とiPhone6sのA9以降に性能差がありすぎる。iPhone6s以降に発売された機種なら最新のグラフィックのゲーム全般は動くと思う。
それぐらい飛躍的に変わったのがiPhone6sから。だから、A9以降の性能で廉価版とか出してくれても俺は買う。
0235John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:31:28.77ID:6WxAD00l
最新のタブレットとかスマホは、CPUの性能が頭打ちになったんじゃなくて、高性能になりすぎて、使いどころが有り余ってると言った方がいいと思う。
0236John Appleseed
垢版 |
2019/10/28(月) 22:42:19.58ID:6WxAD00l
来年折りたたみiPadでるかな。って思ったけど。折りたたみタブレットに使用されてるOLEDは高価なんだよね。しかも耐久性がかなり低いらしくて、実用的にみえない
そう考えるとAppleがこれを採用するとは思えないからな
俺の大胆予想。来年、AppleはiPad X9.7インチとiPad S 7.9インチの2モデルのベゼルレスタブレットを出してくると予想。
0238John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 00:00:37.60ID:UENGiLdd
ツラツラとよー喋るやっちゃな
0239John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:55.22ID:fsJ4cw3Q
お前も喋ればいいじゃねーか
0240John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 00:22:01.66ID:37/Us2t/
もう1つ予想として、iPhoneXから有機elが採用されるようになった
iPhoneに採用されたということはiPadにも採用される可能性が高い。有機elを使うと画面埋め込み型の指紋認証を実現できる。
2020年にもしベゼルレスiPadXが出るなら、ホームボタンは廃止されディスプレイ内部に指紋認証が埋め込まれ、インカメラは細いベゼルの中に収まるほど小型化するかもしれない。
0241John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 09:15:59.43ID:Y/0kfb6U
>>232
JCBのQUICPay 20%還元なら、64GBも実質4万以下で買えるぞ
家電量販店なら
0243John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 13:36:50.54ID:xVU2Iuye
今日はiPad mini 256GB Wi-Fi買うで
0244John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 14:42:07.05ID:CYbK2vtJ
>>233
そんなことないだろ。何個も端末持つの嫌な人もいるだろうし、ipadなんてコンテンツ消費用に持ってるような奴はオタクに近いわな
0245John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:38.69ID:Jigdo3TN
wifiの256買おうと思ってるけど、ペン便利に使ってる人いる?用途問わず
0246John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 19:32:32.38ID:VUg9JIeS
セルラー版が欲しいんだけど、セルラー版って量販店で取り扱ってるところはあるのですか?
0247John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 19:56:07.74ID:fsJ4cw3Q
>>246
キャリアか各地のアップルストア、アップルウェブサイトで
セルラーモデルは量販店では扱っていないと思う
0248John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 20:30:07.84ID:VUg9JIeS
ありがとうございます。
それだとセルラーを割引で買うってなかなか難しいですねぇ
QUICPayが使えるだけマシかな
0249John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 20:45:21.96ID:Bkpbfe4b
>>245
使ってる
まさに手帳って感じだよ
メモはもちろん簡単なイラストも描けるしペンお薦め
0251John Appleseed
垢版 |
2019/10/29(火) 22:52:05.52ID:1ZTd14gy
>>249
収納どうしてますか?
マグネットないし純正で収納できるのなくて、ペンの有無こまってます。
0254John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 00:44:08.66ID:ixrtM79o
>>251 純正にこだわらないならペン収納できるケースあるやん
0257John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 07:24:26.66ID:RCDBQqbv
電話とか人の話ききながらとか考えまとめるときにiPad miniとペン使うな
A5サイズの革手帳より薄くて軽いし便利
正直クレヨンでもいいと思うけど、なんかちょっとデザイン好きになれない

普段は机のペントレーかジャケットの内ポケットか鞄にそのまま突っ込んでるかしてる
0258John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 09:07:16.32ID:uInEm17y
>>249
>>254
>>257
サンクス
メモ替わりに便利そうですね、参考にします。
Melodyneというアプリを使うのでそれについてもペンの使用悩んでまして、暫くは様子見することにします。
0259John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 12:33:09.95ID:Bgtfxb5V
iPad mini proとかでてAppleペン2が使えればもっと快適になるんだが望み薄かなぁ

iPad Pro10インチは2日で持ち歩くの無理ってなったわ
0260John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 12:48:36.15ID:5chqNjoW
メモだけならたっかいペンシル買う必要ないからな
0262John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 15:11:46.34ID:9wqTr4ni
利便性考えたら1万ちょっとは大した値段じゃなくね?
まあ価値観の違いか
0263John Appleseed
垢版 |
2019/10/30(水) 18:27:11.36ID:mWxbi/V+
俺は林檎ペンをCADソフトの為に買ったけどCADアプリ使いにくくてマウス代わりになってるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況