X



トップページApple(仮)
1002コメント236KB

HomePod [無断転載禁止]★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355John Appleseed
垢版 |
2019/12/30(月) 02:55:13.78ID:FVvg5/9o
>>354
一番アホな子が安全第一ってどうかしてるわ!
0356John Appleseed
垢版 |
2019/12/30(月) 02:55:27.80ID:1IkFTp/c
小型Bluetoothスピーカーで音声通話対応はあっても、Siri対応がレアだから
無線LAN搭載でAirPlayできるポータブルスピーカーもレア

AppleTVにBluetoothスピーカーの組み合わせで、Siriをリモコンで指示するしかないんだよね
0357John Appleseed
垢版 |
2019/12/30(月) 12:41:51.58ID:8BVNbPY9
>>355
全く矛盾しないけど?
0358John Appleseed
垢版 |
2019/12/30(月) 19:31:32.21ID:m8BaEd24
アレクサニキみたいに初音ミクとかピカチュウ使えるようにならないかな
0359John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 15:46:07.46ID:9MtztUnV
紅白を大型TVとHomePodで聴きたいんだけど、良い方法は無いかな?
・iPhone
・iPad
・MacBookAir
・大型TV
・Amazon Fire TV
いろいろ試したけど、音声だけになって困ってる。
0360John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 16:09:12.18ID:TEODdL+V
iPhoneで音声だけ飛ばして、動画は大型TVで観るとかさ
多少のズレはしょうがない
0362John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 02:04:24.58ID:z/mHxeDQ
初売りで6000円割引されるから
取り敢えずポチりました
0363John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:29.46ID:9FB4XnwR
>>362
auPAYの20%ポイント還元(ビックカメラでの買い物だと28%ポイント還元)なので
こちらも捨てがたい
0364John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 04:04:45.17ID:hu8CNf/J
6千円は迷うな
0365John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 12:22:50.66ID:p477OeTI
アップルのギフトカードか・・・
0366John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:49.92ID:bl3aRKOw
>>364
auPAYは約8千円だし
0367John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 18:29:27.56ID:15qzmw/x
auPayで2台目ゲット!これから設定。
0368John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 21:45:47.54ID:UCcaHrua
速攻ステレオの設定は終わったがMacで普通にPCスピーカーとしてステレオが出来ないとは....。
0369John Appleseed
垢版 |
2020/01/04(土) 21:35:51.17ID:iSJDXScN
初売りで2台買いました

Wall Mount Bracketも買って壁面取り付けにする予定だけど、海外で音が悪くなる、というレビューがあって少し悩む

まあ、もう買ってしまったのですが
0370John Appleseed
垢版 |
2020/01/04(土) 22:14:40.61ID:pSDijEyO
>>369
360°スピーカーだから壁面ピッタリだと勿体ないですよ
0371John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 07:22:36.30ID:9ibiKeiv
やっぱりそうですよね・・
2台置く卓上のいい場所ないんですよぇ
今もEchoはニャンコの通り道でよく落とされるし・・
0372John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 08:27:15.27ID:iYR6gi1b
ねこたろうには、避けて通るように十分指導すべき
0373John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 16:28:24.68ID:x5Mw+lZw
ホームポッドを店頭で試聴してきたけど、こんな音が高音質!!とか言われるの?
0374John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 17:49:08.41ID:NBQ+ZT2l
>>373
HomePodにせよAirPods Proにせよ
AIチップで音を自動調整してくれるものは
使い込まないと良さは分からないよ
0376John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 06:26:30.50ID:yXE/sSwG
>>373
そもそも店頭で音質わからんだろ
0377John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 06:39:51.88ID:3La4yGG/
ステレオペアでsiriを使用する場合は片方のみ可能ですが
使用できるHomePodを変更することはできるのでしょうか?
私のHomePodでSiri に反応する個体が非常に使い辛い場所にあるもので、
もう一つの個体に変えられないかと考えてます
0378John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:28.58ID:TOirGeBo
>>377
出来ますよ
0379John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 10:43:30.38ID:bQUzTaGX
上でも少し話が出てるけど、siriの音量は手動調整不可なの?
サポートページには、siriが話してる間に+-で、と書いてあるけど、+-表示されないし。
もう少し音量下げたいんだよね。
0380John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 10:55:33.12ID:dEoV+y0T
いやーリスニングルームでないと難しいんじゃないかな試聴で判断ってのは
リスニングルームとは言わなくてもかなり静かな店舗でないと
0381John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 17:53:37.70ID:OczI80+A
ステレオペアにすると音楽に包まれる感じがしていいけどやっぱ劇的に音質が良くなる感じじゃないな…
BluetoothよりAirplayの方が便利だから使い続けるけど
0382John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 18:01:06.23ID:K9PhZSS7
>>379
できますよ。
+と~が光ってるので、そこを触るだけ。
0383John Appleseed
垢版 |
2020/01/07(火) 08:14:55.95ID:EQ+AStpu
>>381
同じ音質のスピーカーを2台にしても音質は変わらんだろ
0384John Appleseed
垢版 |
2020/01/07(火) 12:07:03.54ID:1K/kwtoo
持ってる方、iPhoneのアプリ、radikoは流せますか?
0385John Appleseed
垢版 |
2020/01/07(火) 13:55:22.30ID:p3N8mV6Z
>>384
流せるで
0386John Appleseed
垢版 |
2020/01/07(火) 14:28:32.61ID:IBvDQIYC
え?iPhoneのRadikoからできるの?
どうやって?
0387John Appleseed
垢版 |
2020/01/07(火) 17:44:41.12ID:1K/kwtoo
>>385
流せるんですね
ありがとう
0388John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 08:53:24.99ID:joE8/7oz
HomePod HiFi
0389John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 21:50:32.32ID:2gJtzrgj
Macでステレオ再生出来ないのだけはどうにかしてくれないかな…
Thunderbolt Displayでネトフリ見たいんだが
0390John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 00:36:35.03ID:0J34247Z
何でならステレオ再生できるんですか?
0391John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 05:36:30.95ID:/xxCxpXL
えっ これMacに繋がるんですか?
0392John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 06:37:21.37ID:bWAOTEzT
iTunesはAirPlay対応じゃなかったけ?
0393John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 15:10:27.23ID:KBgGHeiu
生粋のマカーだがさすがにこんな産廃買うよりecho買う方がよほどマシだわ
AppleはSiriがバカな限りこの世界ではなにやっても無駄
反論する奴はAlexa使ったことないだろ?
0394John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 15:41:35.97ID:XdpaELmc
両方使ってるが音楽聴くのが主だからHomePodの方が良いわ。貧乏人的には辛いのかもだけどね
0395John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 15:59:09.99ID:Yx9L6rpK
Echoを使っているが音楽が外部アンプと外部スピーカーを使っているので良い感じかな
0396John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 17:23:12.95ID:0J34247Z
>>393
それ、単にSiriとAlexaの比較じゃん。
一行目も無意味。
0397John Appleseed
垢版 |
2020/01/11(土) 19:17:31.97ID:pG3dlniE
Siriはバカだけど自分の音楽ライブラリの曲が聞けないからechoからHomePodに変えたよ。
0398John Appleseed
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:15.98ID:sgipu4Sq
SiriはiPhoneだと分からない事はウェブ検索になるけどHomePodだとどうなるの?
0399John Appleseed
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:38.72ID:V+s1b2Q8
そもそもSiriはネットに接続されてないと使えない
0400John Appleseed
垢版 |
2020/01/12(日) 21:33:15.91ID:XE/dKPe0
HomePod、曲欄からシャッフルをタップして再生すると1曲目の途中で止まるんだが
0401John Appleseed
垢版 |
2020/01/13(月) 06:11:59.99ID:AfE3TObv
HomePodとMacって繋がるの?
0402John Appleseed
垢版 |
2020/01/13(月) 11:42:28.17ID:Q+AIqQTd
iTunes入ってたらWindowsとも繋がるよ。
0403John Appleseed
垢版 |
2020/01/13(月) 15:05:06.14ID:AfE3TObv
>>402
MacもWindowsも繋がるって言う事ですね
0404John Appleseed
垢版 |
2020/01/15(水) 01:25:32.93ID:ghMA3hFf
Amazonに自分の曲情報をアップルから移せないかな? アップルは自分の過去情報持ってるからムッチャ最適な曲セレクトしてくれるけど、アレクサは無茶苦茶な曲選択しかしない。
0405John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 02:27:02.92ID:TtwYPgxs
大コケらしいなこの製品
やっぱり出遅れちゃったからか
0406John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 10:04:07.28ID:6ey51nH8
使ってて便利だけどまず高いのがネック。あとApple music固定なのも使う人を選ぶし、便利だけど一般の人が数千円でAmazonとかで買えるEchoとかに行っちゃう。
貧乏人は買えないし富裕層とかおしゃれさんApple好きくらいしか買わないからね
0407John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 10:28:06.66ID:j6LLCJB+
そういうマーケットに向けて生産出荷されてれば問題無いね。
見込み違いだったら「コケた」と言える。
0408John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:42.86ID:xLc/vvbp
Appleが出せば価格高くてもAirPodsみたいに馬鹿売れすると思ってたはず
0409John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:51.52ID:nWXiy0Co
四万も出せばヤマハのAVレシーバーにスピーカーが買えるもんな。
0410John Appleseed
垢版 |
2020/01/16(木) 15:09:11.61ID:xNEuh6S6
んなこと言えば
iMac Proの金額で車が買える

価値観は人それぞれ

AirPods ProにCare付ければHomePodとほぼ同価格だし
0412John Appleseed
垢版 |
2020/01/17(金) 00:16:49.64ID:vJWI6hcX
日本のお家は狭いから、コレじゃなくてもいいんだよね
360度周囲に音撒き散らせる広い部屋の家なんて限られる
Hi-Fiスピーカーの時もそうだけど、少なくとも日本向けじゃないから日本で失敗しても当然かも
0413John Appleseed
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:52.36ID:APig+MXq
狭い家、部屋でも自動調整してくれるから小さい音でも音質が良いのが特徴

なにかが悔しくて失敗としたいんだろうけど
BOSE店舗を潰すくらいには売れてるで
0414John Appleseed
垢版 |
2020/01/17(金) 14:51:29.62ID:HQ2NybBU
いや、homepod関係ないじゃん
0415John Appleseed
垢版 |
2020/01/17(金) 18:18:58.17ID:aAXDErWS
しびれ切らしてBoseのスマートスピーカ買おうとしてたけど突然発売したっけ。
去年の夏の話ね。
0416John Appleseed
垢版 |
2020/01/19(日) 07:13:03.30ID:XRouKA+W
最高やな
0417John Appleseed
垢版 |
2020/01/19(日) 16:31:04.48ID:QsgVu928
個人的にはかなりいい商品なんだが、人気ないね。
0418John Appleseed
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:28.84ID:L7pHkqgz
スマートスピーカーにハード性能をガツンと求めてる人は少ないよ。ブルーツゥースも使えなくて、頭が悪い秘書が入ってるんだもん。
0419John Appleseed
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:10.96ID:koF/CBUQ
>>418
HomePodはハードはいいのにソフトがダメな部類じゃない?
SiriはおバカだしApple Musicオンリーの鎖国状態だし
0420John Appleseed
垢版 |
2020/01/20(月) 17:24:02.75ID:VDzKxUD6
>>415
Alexaのも良さそうなんだよね
0421John Appleseed
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:27.93ID:vKR7jayh
スピーカーで音楽聴く人が、減ってるんだろ
0422John Appleseed
垢版 |
2020/01/21(火) 15:40:06.71ID:Eb5BOlsh
Spotify対応したら買う
0423John Appleseed
垢版 |
2020/01/22(水) 18:43:58.15ID:MSHwWJhj
これ買うかホント迷う
アパート住まいだから大音量出せないけど買う価値あるかな?
0424John Appleseed
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:08.06ID:A5f0fG+F
>>423
素直にAirPods Proでも買った方が幸せじゃね?
うちみたいに糞田舎の一軒家だと年末に999円で買ったecho dotを各部屋爆音で鳴らしてるけど

しかしAlexaに慣れるとSiriのバカっぷりは話にならんな
糞ホモはさっさとなんとかしろや!
0425John Appleseed
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:51.48ID:3/7Cvi39
>>423
50%の出力でも床が震えるくらい低音が響くから鉄筋コンじゃない限りやめた方がいい
0426John Appleseed
垢版 |
2020/01/23(木) 00:17:19.72ID:j/RaWyl7
>>424
>>425
やっぱり小さい音量では迫力がないでしょうね
0427John Appleseed
垢版 |
2020/01/23(木) 19:48:59.12ID:YcX22USS
macbook air 2019にHomePod使って
YouTubeのライブ配信みると、止まるんだけどメモリ不足?iPadだと普通にできるんだけど……
0428John Appleseed
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:42.61ID:Lir+hkOv
>>426
小さい音量でもバランスとっていい音で鳴らしてくれるところが気に入ってる。
0429John Appleseed
垢版 |
2020/01/24(金) 01:26:35.28ID:5Ip/TLdf
>>428
小さい音量でも十分楽しめますかね
0430John Appleseed
垢版 |
2020/01/24(金) 11:23:51.49ID:XT7turlk
6畳で壁薄いから15%の音量だけど、楽しめてるよ。
低音もクッキリ聴ける。
もちろん、もっと大きい音で鳴らしたい欲求もあるけどね。
他のBluetoothスピーカーよりは小音量での再生はだいぶマシ。
0431John Appleseed
垢版 |
2020/01/24(金) 11:24:56.99ID:XT7turlk
音楽聴くための操作ならSiriもちゃんと使える
0432John Appleseed
垢版 |
2020/01/27(月) 15:30:43.69ID:29oBV8Y+
質問なのですが、HomePodでLineの通話はできますか?
できるとしたら、どのような形ですか?
bluetooth, airplayなど
0433John Appleseed
垢版 |
2020/01/30(木) 19:16:27.21ID:CEI7olzQ
>>432
出来ません
0434John Appleseed
垢版 |
2020/01/30(木) 22:46:29.41ID:BmMca1zR
>>433
ありがとう!
通話が出来ず残念ですが欲しいので買います
いつかできるといいですね
0435John Appleseed
垢版 |
2020/02/04(火) 01:29:25.76ID:YsWZUJT7
Homepotで大音量だせる部屋がほしい
0436John Appleseed
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:32.57ID:nVxRo9jN
お湯沸くとピーー!鳴るからな
0437John Appleseed
垢版 |
2020/02/04(火) 16:42:08.32ID:YsWZUJT7
>>435
HomePodなぁ
0438John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 01:05:26.65ID:Ln3WZpK/
aupayでHomePod買ってきた。家のPCはWindowsなので、AirPlayだとiTunesしか音出せないけど、TuneBladeってソフト入れたらほぼ遅延なくPCの音全てがhomepodから出力できるようになって超絶捗った。

なお、有名どころのairfoilのWindows版は開発終了しててもう買えないので、いいソフトが見つかって良かった
0439John Appleseed
垢版 |
2020/02/11(火) 17:25:02.53ID:PBN+oYtB
>>438
良かったですね
0440John Appleseed
垢版 |
2020/02/12(水) 07:49:04.40ID:uLWkngP0
>>439
優しいなw
0441John Appleseed
垢版 |
2020/02/13(木) 19:00:29.36ID:KLKY2v5I
イケアとソノスがコラボして15000円のAirPlay2搭載スピーカー出したみたいだぞ
0442John Appleseed
垢版 |
2020/02/14(金) 12:41:42.59ID:g5kNNNDj
>>441
みためそこそこ音ボソボソのアレな。
airplayは環境音には向かないわやっぱ。
0443John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:50.98ID:ZDD3+Q5L
AirPlayは環境音には向かないと判断する理由は?
0444John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:57.33ID:HR6InB3H
>>443
ごめん、IKEA関係ないけど音楽鳴らしてる本人がいなくなったら途切れるから環境音に向かないってだけ。
電話かかってきたり他になんかしてる時にも途切れるし。
単独で鳴らせるほうがいい。
0445John Appleseed
垢版 |
2020/02/15(土) 23:57:01.25ID:ZDD3+Q5L
スマホオンリー民であったか...
0446John Appleseed
垢版 |
2020/02/16(日) 22:46:08.67ID:GXhJ2cWa
iMacもmacbookproも使ってるけど
どっちもAirplayの音がずれていって気持ちわるいし、なんか重いソフトで作業すると、PCに合わせて重くなるのが嫌。
0447John Appleseed
垢版 |
2020/02/17(月) 17:39:56.10ID:IB/os21r
ルーターの帯域足りてないんじゃね?
2Gだとまともに動作しないぞ
0448John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 20:17:57.97ID:JJzIFoU1
apple watchをhomeのアクセサリとして追加して、
「Hey Siri, Apple Watchのタイマー5分」
みたいにApple Watchのタイマーを起動することはできないかな?
0449John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:41.35ID:pxuS2AaT
>>448
AppleWatchを口元に持ってきて「タイマー5分」で設定できるのになんでそんな必要があるのか・・・
0450John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 22:56:52.28ID:JJzIFoU1
HomePod使ってるうちに普通にそのまま話すのに慣れちゃって
口元に持ってくるのが億劫になった。
でもタイマーの進行状況は手元で確認したいという。
困っているというよりも、できたらいいなと。
0451John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 23:01:35.31ID:JJzIFoU1
あと、Apple Watchにお願いしてるつもりなのに、HomePodの方が反応することもある。
0452John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 23:20:02.51ID:pxuS2AaT
>>451
AppleWatchの方の「HeySiri」を切っておいて「手首をあげて話す」をONにしておけばOK
0453John Appleseed
垢版 |
2020/02/20(木) 23:53:44.32ID:JJzIFoU1
>>452
ありがとう。でもそうすると手首を口元に持ってこないとダメなんだよね?
やりたいのは>>450なので、>>448みたいな設定を聞いてみたのだけど、
手段が無いのであればこれで運用します。
0454John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 08:31:40.50ID:+g2w9ujN
HomePodは値段的に買う気がないんだが試聴したら音は好きだったので同じような音出るスピーカーってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況