X



トップページApple(仮)
1002コメント256KB

11インチ iPad Pro Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/08/05(月) 08:24:03.13ID:2WszSOOm
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1561829685

12インチの話題はこちら
12.9インチ iPad Pro 7ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1563701432/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0750John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 14:13:57.62ID:gl4QgCDu
>>749
みんな林檎のマークに金払ってるからな
0751John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 14:42:25.49ID:7FbqfRbA
さて、そろそろ半額?
今使ってるPRO97で充分なんだが。
0752John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 15:51:42.02ID:BhFRDv0p
>>748
セルラーは特許の塊たからな
アップルが独自にセルラーの方式を策定して普及させないのは謎だ
0753John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:44.09ID:J4eoe4jc
容量は256Gが一番バランスがいいな
64Gは足りない
512Gは買うから1Tかえよとなる
0754John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 18:35:03.40ID:gBpnruYp
>>745
あとから格安SIMでも入れようかと思っても手遅れだよってこと
ポケットWiFi繋いでもGPSないからカーナビとしても使えないし

セルラーモデルならSIM抜いててもWiFiモデルと同様に使えるからね
0755John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:52.17ID:Gxa5qSkG
Wi-Fiで繋がってればセルラーじゃなくてもナビできるよ。
0756John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 18:45:16.71ID:gBpnruYp
>>755
車でやってみたけど掴むまでが遅いのと相当ズレが出るので
カーナビとしては無理だったよ(mini5 wifiだけど)
Yahooカーナビのアプリを信じて走ってたら全然知らないところに行って
一時間近くロスしてしまった
徒歩の場合も全然追従してくれない
テザリングの場合はiPhoneのGPSに合わせてくれるんだったかも知れないけど
iPadとiPhone両方のバッテリーを消耗して使い物にならず

その場にいる場所を知るだけならWiFiの電波だけでも大丈夫だけどね
0757John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 19:05:31.79ID:cUncgZ3H
そもそもモバイルデバイスはバッテリー残量を気にしなくちゃいけないじゃん

一台で完結したデバイスを複数持ちするなら
バッテリー切れの不安も分散できるメリットがあるけど

テザリングじゃそのメリットぶち壊しよ?
0759John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 21:02:11.74ID:lSn0stDu
>>758
そりゃ安心と信頼のブランドだからな
高くて当然
0760John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 22:47:11.35ID:a8ll9ht1
iPadを縦にした状態で、A4サイズの紙と文字の大きさがほとんど同じなのは12.9インチの方だったが、やはり本体はでかいねw。
約2インチの差はでかいね!
0763John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 10:06:24.85ID:gZXU18uT
>>760>>761のレス有用度を比較すると>>760に軍配上がる訳だけど>>761が何故>>761という中身のないレスを>>760にわざわざレスしたのか非常に考えさせられるものがある
0767John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 16:23:46.19ID:VDefGafR
今年のiPadPro発表発売は無しということで安心して現行機種買えるな
おれは待つけど
0769John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 17:58:49.96ID:GZPRSdvi
11日にねヤマダ電気行って買うんだーwkwk
0772John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:22.24ID:yLGe+njP
発売日に買うのが一番後悔しない買い方だと学んだはずなのに、、、
ま、たまに第3世代みたいなのとかあるから困る
0773John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 20:53:59.48ID:eIa53MuJ
>>770
わかった。尿道に入れればいいんだな
0775John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 22:20:17.03ID:puOHJ2dp
ヨドでSIMフリー版買えるようになったのとP10%還元だからついに買うかと思ったけど
冷静にwifiとの価格差考えたらP分よりでかかった
0776John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 22:46:40.28ID:IK4d0kag
待てるなら必要ないってことであって、行動がそもそも矛盾してるんだよな。
0777John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 00:42:17.68ID:lpicrgoE
>>776
極論過ぎない?
必要でなくても欲しいと思ったら買うだろう
ミニマリストや貧乏人ならそうかもしれないが
0779John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 07:14:30.02ID:pXrwA8E2
>>775
アップル製品なのにポイント10%つくの?
0780John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 07:25:17.42ID:LO0h1ybJ
最初からポイント分を販売価格に乗せれば付けられる
iMacの時は定価と卸値がポイント付けると赤字になるらしくポイントなしにせざるを得なかったらしいが
0781John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 08:06:24.94ID:MiIT41CT
>>778
0782John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 09:07:18.34ID:U6KTLZ3D
ヨドバシのiPadのポイント還元1%だよ
アキバと梅田のみSIMフリーを売ってる
全店じゃないのはなんかの規制なのかな
0783John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 10:59:31.06ID:OkMuONrh
10%は期間限定とかじゃないっけ
0785John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 20:08:12.53ID:3+jqYscc
Appleの整備品に11インチProが出てるぞ
0786John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 20:17:00.15ID:HvhHacX6
10%はSIMフリー版かつヨドのクレカで買った場合だね
9/16まで
0788John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:14.16ID:+cbQqeWj
ヨドバシのクレカの会員なのになんのメールもよこさないなw
マイナビニュースに載ってたわww
0789John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:45.30ID:jG4dYlb0
>>787
セルラーもある、新品より2万安い
0790John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 21:09:59.02ID:eB4M1TER
>>785
まじだw
0791John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 21:18:16.56ID:Uvjq15no
>>789
おお!
本当だ買いだね
俺は持ってるけど...
0792John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 21:55:47.69ID:+cbQqeWj
整備品に来たならやはりそろそろ新型来るんかな
0793John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 22:53:27.55ID:kTk0ijE/
wifiモデルと実質同じくらいの価格でセルラー買えるってなるとわかりやすくお得だね
0794John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 22:53:45.22ID:Z8TQKxSs
整備品早いな。新型くるか
0795John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 23:34:22.10ID:waYAE124
グニャグニャ曲がったやつの整備品か?
0796John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 23:58:12.25ID:z5rZh11L
大丈夫反対側に曲げてもうまっすぐに治ってある
0797John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 00:07:27.08ID:Yd9tKzwr
そっかーそれは良かった
0798John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:13.78ID:9L8XQSbx
こっちで聞くのもアレかもしれないけどここのみなさんは12.9インチにすればよかったなって思うことや思ったことはありますか?
0799グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/04(水) 09:05:48.76ID:R1Hlhjmw
>>798
俺は全くないな
お絵描きはしないからなー
0800John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 09:06:52.84ID:L5+gVUfS
無いなぁ
常日頃持ち歩いているしこれ以上重いと手がつらいかな
寝っ転がってマンガ読むのもfolio外すくらいだ
音ゲーなんかだと画面がでかすぎると手の物理的な移動距離が長くなって間に合わない事も出てくるよ
0801John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:31.07ID:HVnY0xBj
12.9proの整備品は無いのか…
0803John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 11:27:46.42ID:/PlCYLk9
整備品、喉から手が出るほど欲しいが
今は待つしかないw
0804John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 11:52:24.20ID:04kXryll
ちなみにあれだよね
整備済み品も新型出たら価格数千円下がること多いよね
まあ直前に買った分なら価格保証で差額分返金されるけど
0805John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 12:10:59.63ID:ysBu8mdU
左手が不自由なんだが、右手だけで持つとなるとホームボタンのある旧型の方が使いやすかったなぁ。
両手使えるなら断然こっちの方が良いけど。
0806John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 12:58:13.01ID:qxio8xAd
>>798
ピアノの譜面アプリ使うときは12.9の方が絶対良かったと思うね。
0807John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 13:00:15.42ID:qxio8xAd
>>805
画板みたいなの使ってみるのはどお?
0809John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:14:55.20ID:PwJR1Cm/
12.9 2ndから11インチに買い替えしたけど、持ち運びのストレスが全然違う。
0810John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:23:34.92ID:TKuCmDb9
ほう!その差だけでも体感そんなに変わるのか
0811John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:45:47.01ID:PwJR1Cm/
想定以上に変わった。重さだけでなくバッグのサイズ、取り出しやすさ、出したあとの扱いやすさ、使う場所などが全然違う。画面サイズの違いはすぐ慣れた。12.9でsplit viewを多用してたけど、多少の差はあっても11で十分使えてる。

でもどうしても最低12.9は欲しいって人にはあのサイズはほんとに凄い。
0812John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:47:40.66ID:dC8oFU1D
ほぼ家置きのリビング机置きで絵を描くならやはり大きいほうかな?
コミックス見開き原寸で読めるってことで12.9惹かれてる
0813John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:52:46.99ID:OtoYzkh8
そういや画板みたいなケースって初代iPadのころからあったな
0814John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:53:13.91ID:OtoYzkh8
>>812
持ち運びにしろノートPCより軽いから12.9おすすめやぞ
0815グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/04(水) 14:53:52.06ID:R1Hlhjmw
>>812
それなら12.9がいいでしょう
マンガは多少縮小されても11程度のサイズなら問題ない気はするけど
0816John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 14:56:37.84ID:40hKUrv1
いいよねえコミック見開き原寸
でもそれが主な用途だと12.9Proお高過ぎだと言わざるを得ない
0817グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/04(水) 15:01:21.57ID:R1Hlhjmw
持ち歩きの時の重さってより、手で支えて使う時の重さは割と切実なのよね

俺は11を3〜4時間連続で使うことがあるが手がしびれてくるのでティッシュ箱で簡易スタンドを作った
0818John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 15:02:00.40ID:trc0nx+a
サーフェス本体とキーボードカバーの重さを考えたら、iPad Proの軽さは魅力的。
新型iPadプロがでたら、買いまーす
0819グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/04(水) 15:04:04.75ID:R1Hlhjmw
マンガの実寸ってそもそもどのサイズなんだ?
ヤンマガとかあのサイズが本来の実寸じゃないの?
単行本が実寸ってこと?

iPad miniで縦持ち片ページ表示のほうがマンガ読むには楽な気もする
miniもってみると空気のように軽い
0820John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 15:08:39.07ID:40hKUrv1
マンガ原稿の実寸はヤンマガより一回り大きいよ
でもコミック化前提なんでそれに合わせた作画密度になってるって考えていい
0823グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/04(水) 15:58:09.72ID:R1Hlhjmw
>>821
コミックスって単行本のことか?
ヲタじゃねえからわからねえんだよ察しろ
0824John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:36.35ID:Eicigi3L
ゲームのことしか頭にないオタクが漫画オタクを小馬鹿にする構図
0825John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 16:24:58.81ID:9OJ3CnJf
>>823
よく知りもしないくせに他人にケチをつけようとするからこうなる。
0826John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 16:44:20.43ID:PsysRQ/x
>>823
無知は黙ってろよ無能
0827John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 18:07:46.72ID:OtoYzkh8
ipadの重さが重要になるのはな、ベッドで寝転がって仰向けで使うときだけや
それ以外は大きさは利便性しかない
0828John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 18:13:58.49ID:uht0S62l
旧12.9インチとか室内でも持ち運びたくない重さデカさだった
0829John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 21:50:12.31ID:ZesbrTq1
フロントカメラ横の小さい穴ってなんの穴です?

ここの穴にいい感じに天井のシーリングライト当たるとメッシュみたいなのが銅色にきらめいて気になるんだけどこういうもの?
0830John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 21:55:25.48ID:PsysRQ/x
>>829
お前何年同じ質問してんの?病気か
0831John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:15.82ID:ZesbrTq1
>>830
誰と勘違いしてるのかわかんないけどここで質問するの初めてだけど
0832John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 22:04:36.42ID:PsysRQ/x
そうか
文面は違うけど内容は同じで
「カメラ横にライト当てると四角い何かが見えるけど何ですか?こういうもの?」
って感じの質問を皆んながアレコレ答えてくれても定期的に聞き続ける障害者が居たんだすまんな
0833John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:13.00ID:ZesbrTq1
変なるほどなのがいたのね

小さな穴の底にあるメッシュ?が銅色になってるんだけど普通は黒く塗装されてるのかなと思って

されてるとしたら確かに掃除はまめにするけど簡単に剥がれたりするのかなと
0837John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 23:28:36.55ID:ZesbrTq1
>>836
ありがとう
やっぱ黒いよねえ
面倒だーなんでこんなことに、、、
この程度で交換とかないだろうし一応Appleに黒く塗っていいか聞いてみるかな
0838John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 23:43:11.79ID:QrGOQCVj
>>837
いや、俺なら普通に交換してもらうけど
明らかに内部の自然故障じゃん
0839John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 00:13:53.40ID:+WfeKHtP
整備品が出たってことは新作来るって意味なの?
0840John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 00:25:53.38ID:EelcZuWb
なんですぐそんな単純に考えるんだよw
0841John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 00:38:09.39ID:GmuUzBz9
>>838
ありがとう
交換も含めて相談してみるよ
あいつらアップルケア入ってないと冷たいんだよな、、、
0842グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/05(木) 00:39:47.14ID:6rnoZDyl
>>837
光の当たり具合で白っぽく見える時もあるかなぁ
真っ黒という認識はないな
0843John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 01:10:20.94ID:GmuUzBz9
グレーっぽい感じでこんなもんかなーとも思うけど
ちょうどいい角度の反射で銅っぽいきらめきが見えたりするんですよね
これが気になる、、、
0844グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/05(木) 01:43:01.09ID:6rnoZDyl
>>843
言ってることは想像できた
塗装の剥げかもしれないね
でも正直そんなもん保証の範囲外だよ
アップルに問い合わせても「使用に支障が出ていなければ…」って断られるよ
いくら日本人は神経質とはいえあまりに度が過ぎてる
いや気持ちはわかるんだけど

もしくはオンナの化粧品のラメがついてるのかもしれない
エアダスターで吹いてみたら?
0845グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/05(木) 01:44:31.70ID:6rnoZDyl
>>843
あとそういうのって単なる光の反射の場合がある
光源の位置を変える
光源の強さ、種類を変える

とかしてよく観察してみ
0846John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 02:46:44.17ID:GmuUzBz9
ありがとう
エアダスターでは吹いたけど変わらなかったよ
Appleのアップルケアつけてない時の対応は知ってるから大丈夫
限定保証だと審美的なことだとすげえ渋るからね
まあ蛍光灯が直に反射する角度でなければさほど気にならないし時間あるときに寄って見せてみようと思う
0848John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 10:52:40.71ID:UUlpNTCo
iFixitかbunkaiでもみりゃわかるが白っぽいぞ
0849John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:34.72ID:bGYezHJx
>>841
そんなことないよ たまたま変なところに当たったんだよ
0850John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 11:30:40.37ID:U+mCNZJB
まあ俺なら10万以上するものにはケアを付けるな
AppleCareって途中解約も出来るしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況