X



トップページApple(仮)
1002コメント231KB

10.5インチ iPad Pro 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/08/05(月) 08:13:07.73ID:biGMlv9O
現役で残るんだからスレも残そうぜ。


iPad Pro
すべてがもっとうまくできる。
この一枚で。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

※前スレ
10.5インチ iPad Pro 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540796067/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540952596/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543152032/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1552944884/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1557184496/
0758John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 05:20:45.90ID:HDsFKs6P
> 皆んな常識と思っている基準が違うわけだから

流石にそれは常識とは言わない
0759John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 05:49:05.58ID:GFeMfpp3
俺もオタクをヲタと言う奴は常識だと感じたことは一度もない
0760John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 06:02:07.47ID:cGAgXcWP
50代の母に聞きました。

俺:ヲタって知ってますか?

母:水だろ?なに馬鹿なこと言ってるの!

俺:それはウォーターで正解はオタクです。

母:オタクって踊る奴らだろ?!

俺:そうです。

母:で?

俺:ヲタは常識みたいですよ。

母:は?死ねばい。

だそうです。
0761John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 06:31:11.65ID:/5bwiZ0o
今時aa使うとかキモヲタそのものwwww
あ、ヲタ…
0762John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 07:29:28.72ID:/Dw/Mc+F
lightningの最終のプロはこれ?
荷物減らしたいからアダプタを増やしたくないんだよね。
9.7に比べて重くなってますか?
0763John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 11:30:04.58ID:jbDqB9G9
>>750
そりゃ新機能なんだからデフォでオンになってるのは当たり前だろw
おまえは何も変えずにデフォ設定のまま使ってんのかよw
0764John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 11:59:26.32ID:QiqAx923
キモヲタはデフォルトがオンある事を知っている
俺はキモヲタじゃ無いしデフォルトがオンかなんて知らない
そもそもどの設定なのかわからないし黄色くもなった事もない
0765John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 09:25:15.32ID:iGmBN/wn
>>737
次のipad proが出たあたりだろうな。
現行のProは結構中古売ってるけど、9.7、10.5はあまり見ないな。
廉価ipadはよく見るけど。
やっぱり人気なんだろうね!

個人的には4スピーカーは必須。
air3は最近のAppleのケチ臭さが滲み出てる。
差別化を図るにしても、ちょっとな〜
0766John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 10:35:52.66ID:ffpOLyaT
Air3の中途半端さは異常
0767John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 10:47:37.06ID:pse4h21o
4スピーカーケチるならせめて上下にスピーカーつけろと言いたい
Pro以外は動画視聴に向かない
0768John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 14:30:41.61ID:Yhx/d1KW
はよ64gb整備品入荷しろやクソアポスタッフがあああああああああ
0769John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 21:38:29.61ID:mRsOtJ67
そのためにはまず整備品の弾が入荷しないことにはな
0770John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 08:59:55.58ID:7d7cd2hj
これの使用も余裕で2年超えて、そろそろ自然故障も念頭に置いていかないといけなくなってきた

壊れたら次、何買おう
やっぱり現行proしかないか、高いなぁ
0771John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 09:38:05.22ID:We+MccLJ
性能最重視じゃなければ次の新型出て投げ売りされる11を買うのがいいと思う
0772John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 10:17:07.26ID:HNQcxxeT
TypeCとアポペン2はデカいからな
まあ新型出ても2万くらいしか安くならないだろうけど
それでも売れるから
0773John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 13:45:12.26ID:9qNZxyj4
iPad proは3.5mm復活させるか、
USB-Cとlightningも併せて装備するかどっちかして欲しい

Mac→3.5mm or USB-C
現行iPad Pro→USB-C
現行iPhone→lightning
って捻れすぎやねん(´・ω・`)
アダプタ2個持ち歩けとかアホやねん(´・ω・`)
0774John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 13:57:59.46ID:CtyOowXN
>>771
俺は性能と言うよりは容量最重視なんだよ
無印やairで1TBがあればそれを買う、俺にはそれで十分
だけど512GB以上がproしかない現状ね
0775John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 17:49:26.43ID:fOgBS7cK
>>774
無印やairでそんなに容量ほしいって何に使うの?
0777John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 18:24:29.93ID:CtyOowXN
>>775
動画、自炊書籍全部、音楽持ち運び
0778John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 18:50:35.78ID:fOgBS7cK
>>777
それなら今は外部ストレージが普通に使えるようになったんだから外部ストレージに入れた方がいいんじゃないか?
0779John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 18:55:12.02ID:jlFBxaVG
>>654
いいな。2年4ヶ月前に自分と親用に2台買って、親用の個体が
ホワイトスポットが酷いのに気づいたんだが、本人は気付いてないのか
気にしてない様子。タッチ無反応の症状は出てないようだから
無問題な感じだけど自分から見るとホワイトスポットはありゃ
リコールもんな気がする。原因はバッテリー膨張なのかね
0780John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:06.91ID:We+MccLJ
NASやクラウドがあるから全部ローカルに保存する必要性を感じないけどまあいいか
0782John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 19:20:15.85ID:eLjPpNmX
>>781
必要な時に挿すだけだろ
0783John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 19:20:41.01ID:CtyOowXN
>>780
飛行機よく乗るからクラウドは使えないのよね

自宅にNAS置いて海外からもアクセスしてるけどさ
0784John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 19:24:48.62ID:eLjPpNmX
それこそ飛行機の中だけ外部ストレージ使えば済む話じゃんw
0785John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 20:45:55.42ID:DB+gP3Am
別に繋げなくても済む手段があるのにワザワザしないだろ
0786John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 20:46:12.70ID:DB+gP3Am
別に繋げなくても済む手段があるのにワザワザしないだろ
0787John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 20:46:35.95ID:DB+gP3Am
別に繋げなくても済む手段があるのにワザワザしないだろ
0789John Appleseed
垢版 |
2019/12/08(日) 20:52:31.70ID:HNQcxxeT
でも同じ内容で連投しちゃう無能じゃんお前
0790John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 06:36:30.16ID:4h2WkOEs
>>777
NASにしろよ馬鹿
0791John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 07:06:34.90ID:QmK2bKdW
>>790
飛行機の中からアクセスできん
地上でも動画みたらあっという間だ
俺は毎月3GBも使わない節約生活だし
0792John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 10:38:28.40ID:2cgtSk38
iPadOSには「バッテリーの状態」の項目ないよね?
0793John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 10:40:33.99ID:A9cP5jQv
64は少ないにしても256にして出かける前に都度入れ替えるだけじゃいかんのか
0794John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 10:56:25.08ID:v3zbtorU
都度入れ替えるのがめんどくさい
便利になるためにiPad使ってんのに
便利になる手間を金で解決できるなら、金で解決する
0795John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 11:20:46.42ID:BHDzJkdc
10年前はどうやって暮らしていたのか気になる
0796John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 11:22:00.98ID:/E6uYEM+
そうだな
ただそれなら高い高い言っても仕方無いな
なんならSD使える泥タブに切り替えるという手段もあるし
自分はiPadと泥タブ併用
それはそれで使い分け出来ない人には無理だけど
0797John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 11:51:08.78ID:URoyOLrK
なんでもかんでもストレージにファイル溜め込んでると
目的のファイルにたどり着くまでに時間かかるようになって逆に不便になる
バランスが大事
0798John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 11:56:04.25ID:4Tdzkda6
保証切れiPadのバッテリー交換、配送修理でどれくらい日数かかるんかな?
0799John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 16:48:40.91ID:BMx6KPb+
>>766
air3ほどのバランス機ないぞ
俺にはバッチリ
0800John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 18:55:20.82ID:lOf3WbLm
4スピなら文句無しでair買ったけど
10.5proの存在知っちゃうとこっち探しちゃうよなあ
0801John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 19:12:20.09ID:99sspSDz
でも持病のタッチバグとホワイトスポット知っちゃうと手を出せないのよね
0803John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 19:38:04.08ID:BMx6KPb+
>>800
良スピーカーともいえないもの4つ付いてるよりA12にアプデしてくれてありがたかった
3.5mmジャック継続してくれたからヘッドホンも外部接続端子潰さずに使える
なによりproの不具合心配しながら使うのはストレスだわ
0804John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 20:39:26.46ID:dR6ZDftx
そうですか
スレ間違えてますよ
0805John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 20:40:58.17ID:O1b4vzeR
>>803
不具合発生してないワイ、高みの見物
air3ってスピーカーすらケチる廉価版やし…
0807John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 21:17:38.22ID:+uYDuhrC
>>806
泥はねーわ君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0809John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:33.14ID:O1b4vzeR
androidはスマホはいいとして、
アプリが致命的に弱いタブレット使うくらいなら、
素直にiPadでお金積んだ方が…

または、飛行機のなかとかなら、
USBメモリぶら下げて使うのもできるわけだし
0810John Appleseed
垢版 |
2019/12/09(月) 22:42:38.67ID:lOf3WbLm
256gbの整備品張り付くかねえ
0811John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:41.35ID:FwPuKyid
整備品がホワイトスポットあったら交換してくれんの?
0812John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:58.66ID:tJ/5DUbu
>>805
誰もがそれいうけど捉え方の問題だな
10.5pro→air3
非pro系の2スピーカー等機能絞る代わりにチップ強化して値段下げる
10.5pro→11pro
pro維持4スピーカーでチップも強化して値段もアップ
外部接続はtypeCのみにされたからストレージ接続と有線ヘッドホンの両立が出来なくなった

むしろ現行proも2スピでイヤホンジャック付けて値段下げて欲しいわそしたら買う
スピーカー音良くないし、air pod売りたいのわかるけどさ
0813John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:34.68ID:1IBGvzkg
スピーカー音悪い悪い言うけど、
その彼が推してるAir3は横向きだとモノラル再生になる、
昭和以下のクオリティなんだよなぁw
0814John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 11:21:47.16ID:z4w56RT0
確かAir3ってUSB2.0で10.5は3.0接続なんだっけか外部ストレージ繋いだ時に結構な差がありそう
0815John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 14:01:43.88ID:tJ/5DUbu
>>813
air3のスピーカーがいいなんていつ言ったよ
つまらないマウントとりやめてくれよ俺は違いを言ってるだけなのにさ
0816John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 14:26:20.72ID:T9VBJ8Gp
別にそんなの要らないから巣に帰れよ
0817John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 20:30:48.78ID:sNAQYfNX
>>815
誰もそんなことは言ってないよ
このスレの住人的には論外ですって言ってるだけ
理解できないのかな?
0818John Appleseed
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:43.40ID:DH9SgpwI
iPadはいい加減横向きを標準スタイルにしろよ
そうすりゃ2スピーカーでも左右につくことになるしFace IDにしても手でセンサーが隠れて認識しない煩わしさもなくなる
いつまで不格好な事やってるんだよ
0820John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 03:03:47.56ID:WlZpzM72
有機溶剤とか油つきそう
0821John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:01.37ID:aOeQBA8F
A12Xならともかく無印A12とA10Xではメモリ3GBと4GBの差のほうが日常的な体感速度に影響しそう
0822John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 11:30:17.41ID:S4Vvcfcn
流石に35000円の廉価版と同じA10は無いぞ
CPUが4世代型落ちなんてゴミやぞ
アップルは寿命3年とか公式に言ってるからな
これよりA12のair3なら3年はヌルサクで使える
Pro11はコスパ面で有り得んから選択肢はair3かmini5しかない
ステレオスピーカーなんてどうでもええ
BTスピーカーにつなげばええ話

iosは長い事使いたいなら出来るだけ最新チップが鉄則
0824John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 15:03:56.36ID:IXQeqUuS
その人荒らしたいだけのエアプだろ
airだけに
0825John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 16:25:21.17ID:PKPou2e0
ベンチマークはiPhoneXよりも上やぞ
0826John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 17:26:08.90ID:xKhoNSkN
>>819
建設業にいた時は会社支給(カバー着いて首からぶら下げるタイプで横向き)を使ってたわ。
少なくとも直ぐ汚れる建設現場でカバー無しは有り得ない。
0827John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 19:43:39.03ID:WlZpzM72
最後mini5と悩んだけどこれ256g整備品ポチりました楽しみ
0828John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 20:22:46.32ID:FX9TdzW6
A10とA10xは別物やぞ…
0829John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 20:27:06.71ID:aOeQBA8F
A12とipad pro2018年版のA12Xも別物
0830John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 20:29:30.90ID:+a3NG6CH
甘いものは別腹みたいなものね♪
0831John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 21:22:46.99ID:Evfl82lw
A10XってCPUこそA12に劣ってるけど、
GPUは上回ってるという、
登場時期考えればなかなかの化け物
0832John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 22:40:58.37ID:OOumY6Z1
>>831
でたーソースGeekBench奴
残念ながらGPUも負けてるから
0833John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 23:25:31.32ID:Evfl82lw
>>832
廉価版しか買えない子は黙ってない〜ワラ
0834John Appleseed
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:41.89ID:IjGiLahR
何となく臭いとは思ってたがまだメタルコア粘着してたのか
0836John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 00:41:54.50ID:K21tD2E0
カクカク60Hzディスプレイにスピーカー半減、
しまいにはスマホ以下の3GBメモリのair3なんて、
最初から眼中にないんだよなぁ
0837John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 09:57:14.00ID:iN+Aw0e6
A10Xの方は「X」付きのSoCですので、GPU性能はiPad Pro前モデルの方が優れていると思っている方も結構いるようですが、GPU性能においても新型iPad miniは旧型のiPad Proを超えているというのが正確なところです
0838John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 12:07:57.13ID:qRj+nhk0
airは120hzなくて2スピーカーなのはいいとしてランドスケープで左右に来るようにスピーカーを配置すればいいのに
多くの人にとってステレオが一番欲しい利用シーンと思われる動画再生(多分ゲームも横持ちが多い?)でスピーカーが片側によってしまうのはproとの差別化というより設計の欠陥レベルの問題では
0839John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 13:18:47.17ID:iN+Aw0e6
Air貶したさのあまり、Pro以外のiPhone iPad 全てを欠陥設計と言ってることに気づいた方がいい
0840John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 13:27:40.53ID:pUVISQu3
Antutuベンチマーク

ipad pro10.5が29万
ipad air3が49万
ipad mini5が44万
ipad pro11が56万

バージョンが違うとしても段違い
コスパ的ににair3でええやろ?
タブレット如きに10万はアホやしな
0841John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 13:32:49.41ID:pUVISQu3
iphone7が19万
ipad無印2019が25万

確かにA10のiphone7に比べたら凄いけど時代遅れ
残念ながら無印ipadとベンチマークほぼ同じ
0842John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 13:35:12.07ID:/lHTe7SF
> コスパ的ににair3でええやろ?
> タブレット如きに10万はアホやしな

そう思うならAir3買って、そのスレに居ればええやろ
それが出来ない時点で悔しさ滲み出てんだよ
0843John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 15:23:19.30ID:Mqvfs80O
かれこれ理由つけて三年ネガキャン続けてる奴だしな
0844John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 15:25:20.25ID:BZt79WyD
airで十分ならairのスレ籠ってりゃいいしpro欲しけりゃ素直に買えばいいのにな
0845John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 15:49:37.20ID:lRh/b1GX
iPhone7もiPad2019も同じA10なはずなのに5万もスコア違うなんておかしいぽんねえ
も、もしかしてantutuの評価基準変更前と後を並べて比較して・・・おっと
よく見るとiPhone7とPro10.5だけ基準変更前のスコア・・・おっと
0846John Appleseed
垢版 |
2019/12/12(木) 15:58:05.82ID:iN+Aw0e6
antutu って書いてたら全部同じと思ってるんだろな
ベンチソフトは同じver で比較するのが原則だとたぶん知らない
0847ヨコタロウ(=゚ω゚)ノ
垢版 |
2019/12/12(木) 23:25:13.49ID:NNysYZWK
>>839
最近のiPhoneは横にしても縦にしても片側から聞こえるなんて感覚にはならないよ
でも俺はiPad Airで満足でしゅ
スコアとか宛にならないし個人的にProでも十分なんだけどね
0848John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 10:41:20.91ID:C8p4eWdS
配送修理でバッテリー交換するわ
今日からタブレットのない生活がはじまる
0849John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 13:26:49.93ID:f65Xbti7
最新版antutuV8で昨日mini5測ったら
総合443950
GPU179700
やったわ

appストアから落してpro10.5測って報告頼む
それで全て明らかに
V7とV8じゃ3万ぐらい上がるから30万超えるかもな

それとこのスレの2日前に初めて来たんでネガキャン員じゃないで
Proとminiの2台持ちでairは持ってない
0850John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:53.20ID:OZD7HQYz
>>848
本体ごと交換になってるか報告よろしくね
0852John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 17:50:56.32ID:GlK1v+86
antutuV8.0.2

iPad mini5 cellular 256GB iPad OS13.2.3

478031分

CPU 148301
GPU 190046
MEM 74607
UX 65077


iPad PRO2 10.5 Wi-Fi 512GB iPad OS13.2.3

395693分

CPU 121344
GPU 153076
MEM 68211
UX 53062
0853John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 21:27:49.34ID:Z1epZaJs
miniはスピーカーが4つあれば完璧やったなぁ
0854John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 22:13:38.27ID:PeVNsSoH
antutuの値みてがっくりだけど、
来年Proが刷新されたら機種変かなー
0855John Appleseed
垢版 |
2019/12/13(金) 22:13:56.66ID:aawQ3kpe
>>853
miniにそんな事したらバッテリースペースも削られて消費電力との関係で2割減ぐらいの駆動時間になってそう
0857John Appleseed
垢版 |
2019/12/14(土) 00:05:20.45ID:l++gaRUE
もはやProと付いただけのボロパッドだからなww
0858John Appleseed
垢版 |
2019/12/14(土) 00:48:42.23ID:Tp10UsES
手書きメモと寝っ転がっての動画鑑賞・ウェブ閲覧にしか使ってないからいまいち買い換えるモチベーションが沸かないな
結局それ以上のことをするには自分にはPCが必要な事に気がついた(多分性能が今の10.5の数倍になってもそれは変わらない)
なんだかんだで使ってる頻度は高いから買ったこと自体には満足してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況