トップページApple(仮)
1002コメント231KB

10.5インチ iPad Pro 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/08/05(月) 08:13:07.73ID:biGMlv9O
現役で残るんだからスレも残そうぜ。


iPad Pro
すべてがもっとうまくできる。
この一枚で。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

※前スレ
10.5インチ iPad Pro 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540796067/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540952596/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543152032/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1552944884/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1557184496/
0156John Appleseed
垢版 |
2019/09/11(水) 13:03:42.28ID:X7xjBALB
>>155
このアクセサリー買えばWindowsに付けてた外付けHDDとかも中見れんのかね?
0157John Appleseed
垢版 |
2019/09/11(水) 17:06:05.49ID:krVQK6MI
>>156
見れる
Lightningのアクセサリーがアップル認証であれば、あとは普通のUSBポートみたいなもんだと考えてる
0158John Appleseed
垢版 |
2019/09/11(水) 22:39:46.87ID:jOTNgTJA
>>139
11インチ持ってるけど
フレーム側面の角角が痛くて
とても長時間は持っていられないです
明らかにスマートキーボードを使わせる為に
手で持ちにくいように嫌がらせをしてきています

プロ10.5はラウンドフォルムというか、
本体を受け止める、手のひらの肉に優しいですね
確かに最後の手持ちタブレット機として、プロ10.5が優秀でしょうね
0160139
垢版 |
2019/09/11(水) 23:34:24.92ID:dS6UE4td
結局、アップルの発表を見てからiPad Pro 10.5整備品をポチりました。

A10の最新iPad出すくらいだからA10X fusionとかいうのも生き永らえそうだし、
家ではイヤホンなしでゲームしたいので4スピーカーがいい、のが決め手です。

2年前の機種とはいえ最新無印に負けてない(性能も値段も)ならありです。
あと確かにこれ以上のサイズは手持ちするにはデカいと感じました。
0161('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/09/12(木) 06:10:35.05ID:fCErLgMw
>>160

3、4万なら悪くないよ
アップルの下取り25000円だからねw
Wi-Fi256
0162John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 08:34:07.33ID:yven47Uu
10.5インチのproのセルラーを今一番安く買う方法ってなんだろう
0163John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 08:52:39.01ID:YYszQRKR
>>162
ソフトバンクで一括購入して即解約かと思ってる。512GBで7万以下だったような。
確認してみて。
0164John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 10:02:38.28ID:yven47Uu
>>163
一括払い、月末契約、来週から始まる解約金ゼロプランで結構安く買えそう
0165John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 11:31:42.69ID:c93pmwgV
>>164
タブレットに来月からの縛りなしプランは適用されないんじゃない?
0166John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 12:41:55.05ID:HoMDWtY8
>>165
ソフバンの人に聞いたら、詳細はまだ明かせないけど、来週からタブレットの縛りなしプラン開始するんだって
0167John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 12:50:18.66ID:7dT0X9D5
>>166
おお、それならいいね。ソフトバンクで10.5の512GBを一括購入してサクッと解約が一番だわ
0168John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 00:50:40.11ID:hJFR6kcc
次のProは10.5インチでTYPE-Cでイヤホンジャック付きが良いなぁ
0169John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 14:14:54.41ID:D64osrSS
>>162
ゲオ中古おすすめ
製造番号を検索掛けてApple care付きのヤツを買えば新品よりも保証長いし
0170John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 16:47:44.64ID:pIyLn+sq
そういえば、マウスが使えるようになるんだっけ?
最近は全くマウスを使わないんで、どれを使ったら良いか分からんな。
0171John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 19:24:52.07ID:C3xKPFP2
>>169
新品だと他にある?
0172John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 04:19:04.24ID:MXX+NK4j
嫁が12.9pro買ったのでこれ貰った
タブレットちょっと小バカにしててMBPメインで使ってたんだけど
ある時、何気に眠ってた古いiPadで動画配信みたらむっちゃ便利で手放せなくなってたので嬉しいw
使用用途は映画とかアニメにスポーツ鑑賞だけだけど4スピーカーだし固まることも絶対ないだろうしたのしみすぎる
ペンシルも貰ったからメモ帳としても使うかな

さぁA6Xデュアルコアからの進化みせてくれよ
そして4スピーカーの感動を!
0173John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 15:06:28.25ID:1kLMiScv
10.5のpro 512GB 新品でソフトバンクで40320円らしい
0175John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 15:56:30.97ID:1kLMiScv
ちなみに、A10xってインテルのkabylake(7th gene)のcore i5相当らしい
0176John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 20:22:13.01ID:YQU59872
>>173
ほんとだソフバンオンラインで容量関係なくその値段になってるね。
0178John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 22:20:08.04ID:1kLMiScv
ところで、ipad のスマートカバーの安いパチモンってどこで売ってるのかな
背面にカバーが付いてないやつ
0179John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 00:24:51.79ID:6l3pQ7Eo
うわぁぁぁ

スリープボタン使えないのにリンゴーループ発生しちゃったわ

おわた
0180John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 02:00:11.74ID:6mSrOWwq
iPad OS とか何とかなら外部ストレージ入れ放題なのけ?
0181John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 03:33:41.07ID:/klKaicb
スリープボタン放置出来る神経が分からん
すでに自己管理能力が終わった感じだな

>>180
入れ放題だけど扱える拡張子や逆に読み込めるかと言えばそうではないと思うぞ
泥のmicroSDフォルダーをMacですらそのままでは読み込めないからね
0182John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 14:14:51.04ID:nOrTEMRh
こっちの方がAir3よりもアプデで重くなっても耐えられそう
メモリ4GBだから
0183John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:39:07.39ID:s/MaJyfR
>>182
重くなる主たる原因は、メモリなのかな
0184John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:48:45.03ID:XDlOH+iV
>>175
俺のパソコンのCPU G4560なんだがそれより性能良かったのか
0185John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 16:22:16.17ID:Yp61fak6
整備品復活するの正座して待つわ
0186John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 18:01:20.78ID:H3YBMErU
今更ながらだけど買った。

以前持ってたから買い直しだな。

スピーカーの良さ、ヌルサクでいい印象しかない
0187John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 18:24:43.24ID:DJdTMtVy
>>183
だと思うけどね
A10以降は処理速度優秀だから大差無い気がする
重いゲームでもない限りは
0188John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 20:00:36.70ID:s/MaJyfR
タブレットの優位性に記憶装置の容量って大きなウェイトなきがする
0189John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:15.99ID:to4eNsXj
中古で買ったら隅の方に1mm程の白い点。本体は超美品何だが。
ホワイト何とかって言うらしいけど商品説明には書いてなかったしなぁ。
まぁ〜 でも使っていてほとんど気にならないのとかなり安く買えたのでまっ いいか。
0190John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:45.92ID:S9GbqsNQ
これのバッテリーは何とかなりますが?
ブラックモードを設定しら伸びますかね
0191John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 00:14:51.41ID:rvA8eS38
>>189
いくら?
0192John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 02:01:20.37ID:D8+Cznz1
>>191

512GB セルラーモデル 57,500円

1mmぐらいの白い点は隅の方なのであまり気にならなくなってきた。
0193John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 02:26:23.16ID:3a9RwgQ5
1センチ台まで徐々に広がるんだよ
ご愁傷様。
0194John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 08:40:22.83ID:FGSljeS/
>>192
スペック的に安いかも知れんけど、512GBも実際いらんだろ
0195192
垢版 |
2019/09/16(月) 09:50:26.29ID:D8+Cznz1
>>193

え〜〜 1mmぐらいのホワイトスポットってそんなに大きくなるものなのですか?
でも使用中のアンドロイドスマホでも同じ1mmぐらいのホワイトスポット
が1年以上前から出てますけど拡大はしてません・・・

>>194
映像の仕事してる関係で動画を結構入れる予定です。
あと自炊本やPDFなどが70GBぐらいあるので256GBだと少し厳しいかも。
0196John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 12:35:35.71ID:rvA8eS38
>>195
容量の件同意。結局持ち運べる点において、沢山持ち運べたほうがメリット高いし、自炊本って意外と容量食う。
0197John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 12:36:31.70ID:rvA8eS38
>>192
結構広がる。初期不良で返品したほうが良い。
0198John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 07:42:29.34ID:dhnKZF9J
今回 新型iPad10.2出て
A10がまだまだサポートされると確信

今月初めに
整備済みiPad Pro10.5 セルラー買って良かった!

GPU的な序列だと
11インチに次いで2番目だし!
0199John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 08:22:07.35ID:1l9SHf5T
CPUで引っかかるんにGPU単体でドヤられても
0200John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:04.06ID:vXNv7fgc
アーケードでサクサク動くかな
0201John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 08:35:52.29ID:ohS6+wm1
>>198
切り捨て基準はあくまでもCPUじゃなくてRAMだから
多分Air3よりもこっちの方が長生きだぞ
0202John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 09:40:56.74ID:05QLPXLg
いやそれはないでしょ…
0203John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 10:07:33.08ID:Vw8rHXEj
>>198
GPUも負けています
まさかGeekBenchのスコアで言っていませんよね?
あとアップデートは基本的にSoCの世代で切られます
今回の基準がRAMだっただけです
0204John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 10:24:11.91ID:3yyRCRIy
何が悲しくて無反応ゴミ使ってんの君ら
0205John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:56.11ID:3v95wmH/
10.5インチ iPad Pro不満なく大事に使ってるんだけど
大きい画面必要なので現行の12.9を買増ししようとストアでポチった後に
ペンシル1には非対応とわかった
情弱といえばそれまでだけどww
上位機種に対して下位アイテム使わしてくれてもいいのにな
逆は無理なのわかるが

そして同時にポチったMBAの方が安いという
Appleタブレットに力入れる意味を再確認できたww
0207John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 12:59:49.91ID:S9qk4L7o
ホントは使えるのだろうけど意図的に使えないようにしてるんだろな
0208John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 14:30:27.83ID:dhnKZF9J
あっ!
ごめん色々
iPad Pro10.5と11だけが
リフレッシュレート120Hzやったわ。

ペンシル使うなら
Pro一択やで!

ほかの安物iPadとは物が違うわ。
0209John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:33.18ID:e8mwO+Kj
>>204
何が不満で他人の不幸で飯ウマしてるの?
あ、俺もエアプだったわ
0210John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:30.83ID:id6VFTKB
リフレッシュレートが使えても
リフレッシュレートが前コンテンツにまだ対応してない
120fpsのゲームも少ない
0212John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:03.19ID:3v95wmH/
120fpsのゲームってPCでもやっとこさきたかぁって感じだもんね
0213John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:50.54ID:/fjOS70z
>>211
ただでさえ高額なのに、
この不具合等が解決しない限り、
買う気がしないよな!!
0214John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 02:50:11.36ID:buwrD2+d
>>213
わい買った末に悩まされてます
0215John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 11:29:22.28ID:V/0qApjA
結局リコールなしに逃げ切ったか
0218John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:19:47.63ID:xIe1iuQF
mini5とpro10.5を使ってるけど、OneNoteでノート取ってると如実にリフレッシュレートの違いが分かるね。miniだと若干の遅延が気になってちょっとイラつくw
proも遅延がないとは言いきれないけど、気にはならないから、やっぱ良いよね!
0220John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 02:27:52.85ID:06EDIwLh
>>210
Safariでスクロールするだけでも違いわかるし、
意外とテキスト系コンテンツに強いんやで…

ちなみに、3Dゲームとかはもともとブラーエフェクトかけてたりするから、
意外と60fpsと120fpsって差異が少ない
ぶっちゃけゲームは60fptで十分だとおもう
0221John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 02:44:26.08ID:gvjouhO/
スクロールwそれだけのために買うの?w
ツベが120フレになったら考えてやる
いや無反応怖いから無いはw
0223John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 03:01:49.70ID:nowYmaEX
ツベが120になっても意味ないw やめたれw
0225John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 03:11:48.43ID:ikviGF5M
意味ない事は無いだろう
アプリがリフレッシュサポートすれば
コマ数を擬似的に表示できるんだから
もちろんGoogle様がAppleためにアプリをサポートし直すかは知らん
可能性が開けるならって意味だバカども
0226John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 03:16:51.57ID:ikviGF5M
いずれにせよ
120スクロール(ドヤ)
無反応抱えてるのにバカバカしw
0227John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 03:54:56.46ID:nowYmaEX
そんなん起きてないけど ハズレ掴まれて可哀想w
>>225 それを意味が無いって言うんだよバーカ
0228John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:12:59.32ID:Mk7Znt31
反撃になって無くてワロ
無反応怖いから買っても居ないし
スクロール(ドヤ)っててどうぞw
てかこう言う奴は10.5Proの他のメリットをうまく使いこなせてないだろうし
そもそもそれ以外の利点を知らなそうw
0229John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:16:26.57ID:eEf3zL4l
10インチの下位機種が新たに2つも追加されて
もはや120リフレしか語れないゴミ機w
0230John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:20:44.28ID:nowYmaEX
持ってないのにこのスレに来る意味は? マジで病気じゃんw
頭悪い文言垂れてるけどw 職探せよw
0231John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:24:06.86ID:R/J9vQbS
一応心配してくれんだな。人としては偉いぞ
けど他にメリット語れない時点でなんの反論にもなってない
てかさっさとお前も寝ろw
0232John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:25:11.77ID:mb1s15Te
持ってないのに来てる時点って自分でキチガイ自己紹介しちゃってるじゃん
0233John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:27:58.20ID:B9+qhD+O
>>231
草 実は俺も売ってもうねぇよ
でも持ってた頃は無反応なんて出なかったぞ
0234John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:39:13.29ID:fb74C4+T
120と無反応地雷で差し引きゼロ?んなわけ無いよ
>>215を見てもわかる通りここの鉄板ネタ
反応してるのはディスプレイじゃなくスルー出来ないスレ民
>>233も持ってないのに今だに覗いてると言うキモい集団w
そもそもこの時間で吊りに合う方も同類
オレは基地外と言われても痛くも無い
お前の母ちゃん出べそレベルの文言は飽きたぞw
0235John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 04:41:49.97ID:fb74C4+T
するするスクロール(ドヤ)しかやはりメリットは無かったか
ゴミだな
0236John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 08:35:57.48ID:LpjXi1ab
一年以上頑張ってきたが64G買ったのは失敗だった・・・3眼カメラの新型Proが出た付近で中古512Gを買い足したい
0237John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 09:32:32.18ID:06EDIwLh
>>221
いかんのか?
スクロールがカクカクしてるのはiPad初期の頃からの宿命だった
(画面が大きいのとスクロールが滑らかなだけに、
処理落ちしてるわけでもないのに60fpsだとカクカクしているように見える)

それに、下位機種は下位機種
せめて4スピーカーにでもしてもらわんと話にならんしな
0238John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:55.66ID:AawYTw+1
この機種で120Hz表示見慣れてると、たとえ最新のiphone11すら粗くて、
買う気がなくなりました。
0239('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/09/21(土) 12:41:46.54ID:Ue0SQsKm
iPhoneが13アップデートなったけど

iPadはまだ?
0240John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:17.01ID:LpjXi1ab
iPad OS が10月1日配布予定が前倒しで9月25日から配布される予定 iOS13〜はiPhone専用になるはず
0241John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 13:50:47.86ID:oYkws0I4
次の更新だとiPad OSになるの?
0243John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 19:10:41.64ID:JcFbzgik
神を信じなさい
さすれば、たとえジャップでも救われる
0244John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:34.78ID:Ue0SQsKm
ここ数ヶ月で急に画面に
「このアクセサリーは使用できない可能性があります」って当然表示されんだけど

皆さんも出てくる?
ウイルスかな
0245John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:14.77ID:cBASW3QJ
1.Lightningケーブルが不良の可能性
2.その繋げてるデバイスのが単純にサポート外(MFi認証でもたまに起きる)
3.iPad側のLightning端子が駄目になってる
4.今まで公式サポートに相談せずググりもしないまま放置して急にウイルス感染扱いする自分の脳が可笑しい
0246John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 21:05:43.12ID:365Ih7QB
これバッテリー持ちがクソ過ぎない??それだけで後悔してる。
0247John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 01:56:54.53ID:+Zm6TmDm
>>244
6月に交換したばかりの新品だけど充電しようとするとたまに出るよ
それ出てくると充電認識しなくなるけども
そんな時は再起動かけると直るから気にしてない
交換する前に一年使ってたiPadでは発生したことはなかった
ウイルスにかかってるのかは知らない
0248John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:29.65ID:6U+kE1pl
不認可表示ですか
それはアップルの利権関係だろうし
どうでもいいね
0249John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 13:52:52.35ID:ie6d5fWx
インチキチャイケーブル使っても、そんな警告出てないから
おまかんかと
0250John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:30.89ID:bVA6msau
>>244
ケーブルの劣化で故障寸前、又は本体側Lightning端子の不具合。
一度ケーブル変えてみな。
0251John Appleseed
垢版 |
2019/09/23(月) 14:15:17.30ID:62i7NCtT
バッテリー持ち悪いからairに乗り換えた人いる?
0253John Appleseed
垢版 |
2019/09/24(火) 04:16:39.62ID:gdPM9kZO
ライトニングケーブル L字 1.2m iphone 充電ケーブル アイフォン充電ケーブル L型 急速充電 小型ヘッド 高耐久ナイロンメッシュ編み 断線防止 iPhone/iPod/iPad (红)

これ
0254John Appleseed
垢版 |
2019/09/24(火) 04:32:43.05ID:gdPM9kZO
ああ、入力ボタン押した後から勝手に予測変換されるのが本当うざいわ
0255John Appleseed
垢版 |
2019/09/24(火) 13:06:08.96ID:RMMbpqUu
>>246
これなんでなんだろう?
ほかのiPadより減りやすく感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています