X



トップページApple(仮)
1002コメント232KB

12.9インチ iPad Pro 7ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 07:36:54.61ID:87JywnJQ
第2世代使ってるんだけどFaceIDのモデルは注視とか切れば
スタンドにおいてあんまり顔映って無さそうな感じでも大丈夫かな?
0152John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 10:47:52.21ID:NhMTYziM
>>144
12.9の用途的に同じUI表示しっぱなしってシチュエーション多いのに、量販店の展示iPhoneとかの有機EL画面が焼き付いているのを見て単に不安になっているだけでは
0153John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 12:22:57.65ID:UJn/R0vE
同じUI表示しっぱなしのことが多いからこそ焼き付きが不安になるのでは
それとも同じUI表示しっぱなしなら焼き付いても問題ないという意味?
iPadで一つのアプリしか使わない人は稀だと思うけど
0154John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 12:28:37.88ID:ZS0Fvsvz
有機ELはやっぱ焼き付き不安だわ
PCっぽい使い方しはじめると問題が多そうなきがするしな
0155John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 12:42:18.42ID:cDxQCe78
PCっぽい使い方って何だよ
0156John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 13:10:45.47ID:vmEfU6kZ
4K言ってるキチガイはアホ過ぎるだろ せめてppiで言えよ
0157John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:25.62ID:5FeNbkQQ
有機EL連呼のサムスン工作員は帰って下さい
0158John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 20:21:14.70ID:ToWZ4sk8
電気屋で9月29日まで限定で値引き表示になってた
ということは今年?
0159John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 21:03:09.71ID:lSn0stDu
消費税便乗商法だろどう考えても
0160John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 08:01:03.85ID:vNQ5XpKN
>>153
前者だね
絵を描く、動画を編集する(これはまだアプリ的にイマイチ)、画像を編集する、みたいな作業だと数時間以上ずっと四方に同じUIを表示し続けて使う事になると思う
例えばクリップスタジオみたいなのだと完全にWindowsと同じようなUIだし、焼き付きそう
0163John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 12:27:35.35ID:2F3HYM86
>>160
数時間程度で焼付きなんて起こらないけどね。
少なくとも10時間以上は必要
0164John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 12:36:35.99ID:ru1d6wEE
展示用の1ヶ月以上放置されてるiPhoneXS見てても全く焼き付いてなかったとか
展示用の奴は全部焼き付いてたとか
どっちなんや?個体差?
0165John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:44.73ID:/8snsYfx
俺のiPhone6splusは数分で焼き付くことがある
0166John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:12.16ID:g2w/L2t6
>>163
徹夜で現在30時間以上稼働中ですけど何か?


最近ペンシルのバッテリー持ちが非常に悪くなってきて辟易中
必ず手を止めないとならんからなぁ
0167John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:06.50ID:YyBYl5U2
>>164
交換してるのとかスクリーンセーバー動かしてるのとか
0168John Appleseed
垢版 |
2019/09/08(日) 14:11:08.63ID:MZBy6EWt
>>165
嘘末
液晶が数分で焼き付くなんて聞いたことねーよ有機EL以下じゃねーか
0169John Appleseed
垢版 |
2019/09/08(日) 14:20:33.26ID:Xy3dedrC
「焼き付く事がある」なんて書いてるし、なんか違う事言ってんじゃないか?
0170John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 08:32:34.87ID:YtD6dc3m
フォトショのフル版が出るという事で色々期待してしまう
メモリは当然もっとあっていいし
サイズももう一息でかいほうがいい
普通のiPadがなぜかガワごとでかくなったのは布石と思いたい
0171John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 08:37:13.96ID:VxsPs5Lg
無印iPadがデカくなったのは単にスマートキーボード使い回しするためやで
0172John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 08:52:15.78ID:tALIQjlm
デカくなったと言っても、両手で持って無理なく操作できる大きさ。
12.9よりも大きくするのと同列で語るのは無理がある。
0173John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 09:22:41.56ID:YtD6dc3m
あっそうごめんね
0174John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 09:27:16.04ID:YtD6dc3m
俺が言いたいのは必要があればデカくするのに抵抗がないって事だった
予想外だったもんで
0175John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 10:03:27.52ID:EfmE3UEJ
普通のiPadだと、あるアプリを開いて一時的に別のアプリを使ってから元のアプリに戻ると、
アプリの初期化が発生して待ち時間が生じることがありますが、Proはメモリが大きいからそういうことも少なくなりますか?
0176John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 16:46:30.02ID:hWjZqd72
もう1枚買おうかな(´・ω・`)
0177John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 21:33:23.67ID:v5Vs/t+0
>>175
そもそも別のアプリを横に置いて使えるから初期化なんて発生しないぞ
例えばSafariでWeb見てる最中にアカウントを持ってるサイトを開いてログインする時、
横に1Passwordを開いて置いておき、そのサイトのIDとパスワードをコピーしてSafariにペーストしてログインするとか
ゲームをしてる時 攻略サイトを右に置いて見ながらするとか
0178John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 21:38:32.22ID:XmymZjtw
メモリが多いとその分サイズの大きいアプリを複数立ち上げっぱなしできるね
0179John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 21:59:56.30ID:yScW/j2k
メモリとかiPadで気にしてる人いるのか? Androidと間違えてるのかな?
0180John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 22:04:46.73ID:9RH1vdWY
つーかProの4GBも少ないから気にする事じゃない
(6GBの1Tもあるが、正直フルで使えてるアプリあんの?)

たぶんメモリ関係はiPadOSが出るまで4GB以上使えない
逆言うとメモリを4GB以上で使えるようにする為にiPadOS出すんじゃね?って穿った見方するぐらいだよ
(もしかしてだけど今までメモリアクセスは32Bitでやってたんじゃねーの?)
0181John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 22:10:52.46ID:tALIQjlm
>>177
前面にあるタスクがパージされる訳が無い。
背面に回ったタスクとは同列に語れないよ。
0182John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 23:23:46.35ID:iOhlFrS7
>>181
何言ってんだお前
日本語理解出来ない人種かよ
0183John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 23:26:25.79ID:tALIQjlm
>>182
そもそも>>175が言ってるのは背面に回ったアプリの事だ。

で、そもそも前面で走ってるアプリがパージされるなんて事はあり得ないんで反証としてもアドバイスとしても意味が無い。
日本語わかるか?
0184John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 23:30:52.73ID:hOtYIQoQ
>>183
お前持ってねーだろw
前面で動いてるアプリの横に同列に前面で起動して表示しておくことが出来る
その間両方どちらとも初期化なんてされる事なんて無い

お前はアドバイスとか以前に買ってから喋れよw
0185John Appleseed
垢版 |
2019/09/14(土) 23:38:12.98ID:tALIQjlm
>>184
やっぱり日本語が理解できない奴なんじゃないか。
Split ViewもSlide Overも当たり前すぎてtipsですら無いぞ「苦笑)
もう一度>>183を読め。
0186John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 03:27:47.85ID:MKyUTNM6
>>185
その当たり前の事が分かってねーから言ってんだよ
マジで馬鹿なのか
0187John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 04:40:52.51ID:2MGaoej5
>>186
横からだけど君が前提条件間違えてるよ
0188John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 06:30:42.24ID:3aynvbuK
>>186
何が分かってないって?
ちゃんと説明してみなよ。

「前面で走ってるアプリは落ちない」

お前、こんな事を得意げに語ってるだけだろ。
0189John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 09:20:51.98ID:/g7YAt9U
>>188
ほんとお前日本語通じねーな
付ける薬ねーわw

>>187
前提条件間違ってねーよ
間違ってるのは上の日本語が通じねーやつ
前提条件は
> あるアプリを開いて一時的に別のアプリを使ってから元のアプリに戻ると、
これをどう読んでも前面、後面という前提ではなく、2つのアプリの行き来の問題だろ
明らかにSplit ViewやSlide Overで出来る話
それで2つのアプリが落ちる訳ない
0190John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 10:25:45.82ID:3aynvbuK
こりゃあホンモノだわ。
相手するだけ無駄。
0191John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 10:46:42.71ID:3aynvbuK
こいつ、実はiPadを持ってないか、持っててもかなり限定されたアプリしか使ってないんじゃないかね。
視野も脳味噌も限定された情報しか受け付けない様子だし(嘲笑)
0192John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 10:53:42.90ID:K9tYVLIo
>>191
持ってないのお前だろw
お前マジで馬鹿すぎるw
0193John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 10:59:11.40ID:3aynvbuK
はいはい。
0194John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:02:17.15ID:tKjIHyUs
せんせー、Split ViewとかSlide Overできないアプリがあるんですけどぉ

どうしたらいいですかぁ?
0196John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:04:51.34ID:bPoiSda6
>>194
iPadOSが出るまで裸で正座して待ってろ
0197John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:08:47.81ID:tKjIHyUs
あなたたち、だれですかぁ?
ぼくはiPadにくわしい>>189のせんせーにしつもんしてるんですけど

せんせー、へんなひとがいってるんですけど、iPadOSになったらSplit ViewとかSlide Overできないアプリもできるようになるんですかぁ?
0198John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:10:01.22ID:3aynvbuK
病人を弄るな(笑)
0199John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:50.27ID:3aynvbuK
で、これは個人的興味なんで、誰か知ってたら教えてほしいんだけど

>>177 ゲームをしてる時 攻略サイトを右に置いて見ながらするとか

Split Viewに対応してるゲームって珍しいんじゃないかと思うけど、具体的にタイトルを知ってたら教えてほしい。
どんな表示になるかとか、動作を確認したい。
0200John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:37:58.04ID:3aynvbuK
つうか、Slide Overか。それならSafariは対応してるし。狭いけど。
0201John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:35.05ID:YT3dHand
slide over はゲームでは使いづらい

この機能はまだ習作の域だろ
0202John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:23.59ID:3aynvbuK
画面の一部が隠れるからね....
あと、ゲームは独自の実装が多いから「画面外からのスワイプ」とか、特殊なジェスチャーに上手く対応出来ていない事も少なくない。
Slide Over自体はかなり便利なんだけど。
0203John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:50.96ID:cyFJ/mLZ
ID:3aynvbuK
恥ずかしい奴
0204John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:22.89ID:tKjIHyUs
>>203
あっ、せんせー?
おしえてください
ぼく、まってるんです
0205John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:19.41ID:Bk1V3uoR
Split ViewとかSlide Overは慣れないなー
Macの通知センターみたいな形か
iPhoneのサイズに固定してiOSアプリが見たまま使えるようにした方が便利な気がする
0206John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:24.70ID:3aynvbuK
iPadにインストールされてるのはiPad版だからねぇ...
Slide Over状態での起動のしやすさ(又は通常モードとSlide Overモードをもっと手軽に切り替えられる様にする)とか、Slide Overの状態でのレイアウトと通常状態でのレイアウトを別個に保存できる様にするとか、細かいブラッシュアップを早めに進めてほしい。
0207John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:18.83ID:3aynvbuK
あと、ドックへの追加動作も改善してほしい。
現状だと意図せずにフォルダが作られてしまうんで、凄く鬱陶しい。
0208John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:49:21.37ID:3aynvbuK
フォルダに関しては、以前の様に先ずフォルダを作ってからドックに追加という動作に戻せば良い。なぜこんな使い辛い動作にしたんだろう。

Slide Overは、一旦Slide Overにしたアプリは、通常表示にしたあとに他のアプリに切り替える際にSlide Overに戻してほしい。
現状ではせっかくSlide Overにしたのに、通常表示にしたらそれが解除されてしまい、また一々Slide Overにしなおさなきゃならない。
ここが改善されるだけでかなり使いやすくなる。
0209John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:34.78ID:Bk1V3uoR
iPad proの場合2ペインのアプリは右側が余って変だからSlide Overにすると収まりがいい。
3ペインだと邪魔
結局目の前にiMacがあるから、連携アプリの方が便利
0210John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 16:22:11.12ID:iTeBlJ/f
SlideOverは画面1つを1つの仮想iPhoneとして設計するといいのにね
0211John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 16:39:37.36ID:3aynvbuK
>>210
現状ではアプリに設定されたナローモードのレイアウトが表示されてる。
iPadOSでは動作としてはiPhoneアプリに準じたものになってるね。
(下端をフリックアップでSlide Overされてるアプリがズラリとならび、そこから前面に出したいアプリをタップして選択したり、Slide Overを終えたいアプリをフリックアップで閉じたり)
iPadの回転でホリゾンタルモードに切り替わったりしたら便利だけど、それはまだ出来ない。
0212John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 19:16:26.43ID:gbpwGBa8
感覚的にwindowsPCでandroidエミュレータ起動してる時みたいになってくれるとかなり利便性はありそうだなって思う
0213John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:29.96ID:YT3dHand
split view の二つの窓がそれぞれ単独のiPad miniみたいな使用感があればいいんだよな。
0214John Appleseed
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:37.81ID:KAlN2chW
使用感はあるでしょう
重さ以外は
0215John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 16:12:15.73ID:n0vmefG6
で、新作出るの?
0216John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 07:03:22.21ID:u5Q0URz6
iPadOSでMacbookの代わりになるくらい使えるようになるなら
キーボードとマウスを新たに新調したいな
0217John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 09:17:48.70ID:84QBjb59
マウス付けて変わるのはポインティングの方法だけ。
0218John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 10:36:15.27ID:OpnlJEcK
ソフバンの半額サポート+なら半年wifiで我慢したらロック解除してMVNOで外で使えるのかな?
0220John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 16:10:06.95ID:M/cPFKSx
発表まで待つか消費税上がる前にかうかまような。
0221John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:27.37ID:ceRHI1Lp
在庫どこにもない、予約したら来月ぐらいにしか来ないかな?
0222John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 17:38:22.24ID:ZdoION/4
新作出るからね
0223John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:32:06.31ID:M/cPFKSx
>>221
普通にあるよ
0224John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 19:36:47.14ID:9050Unij
ここまできてすぐ旧型になりそうなのは買いたくない
0226John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:02.63ID:qiNYLfbq
iPad Proが最強の端末だよな
0227John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 22:31:16.78ID:lA7c7RIc
でもさすがにiPadにトリプルカメラはいらんわw
0228John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 22:58:13.46ID:xYBokHbJ
photoshopってすんごい古いのでも今のMacでインスト出来るの?
ちなみに6.0だが
0230John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 01:21:08.69ID:WkKe8BRP
RAMはそろそろ6GB標準語くらいにはしてくれるのかなー。
それでも少ないんだけど
0231John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 01:26:50.58ID:KMQe0CmW
Proは2GB4GBって来てるから6GBは載せるかな
0232John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 01:49:27.09ID:53691q+w
いい加減スレ違いだわ
0233John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 02:16:20.71ID:6zoYbHEK
>>231
12.9に限っては4GB、4GB、4GBできてる
0234John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 03:58:02.88ID:epsBI15S
>>228
できるかもしれん
動くかは別にして
0235John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 12:33:56.37ID:8meomwWj
iPadのOSっていつなの?
0236John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 12:39:43.33ID:8gR1D/jI
25日ってあるね
楽しみ
0238John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 14:08:53.75ID:kkGOQpZA
あれ? 日付変わってるね 9/25だね
0240John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 03:02:52.17ID:71fXWB3U
前倒しは嬉しい。
発表時から待ち望んでたアップデートだよ
0241John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 16:20:19.65ID:2QdXfoSr
今更なんだけど曲がった
曲がる曲がる言われてるのネガキャンだと思って自分のやつは大丈夫だろうと過信していた
発熱してる時に力がかかったとかなのかな?思い当たるのは漫画読みながら片膝に乗っけてた時かタブレットアームで固定して映画観てた時くらいだけど
0242John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:01.83ID:2QdXfoSr
ちなみにモデルは2018年モデル 1TBのCellular
iPad OSがリリースする直前なのに正直萎えてる
曲がったけど自力で直した人とか予防法ってなんかない?
0243John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 16:49:57.85ID:ykE3meUl
マジか曲がるなんて初めて知った
参考までに曲がったところの写真を見てみたい
0244John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 16:54:16.46ID:ykE3meUl
ググったらセルラーモデルの有名な不具合なんだな
0246John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 17:05:56.43ID:ykE3meUl
うーんこれはくねってるwwww
ケース付けるとか力を加えないとかしか無さそうだねえ
0247John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 17:53:04.00ID:w+h9XpQm
今更すぎるだろ…第3世代は旧型に比べて曲がりやすいのは有名
0249John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 20:52:40.45ID:ykE3meUl
こういう情報は大体遅い方が正解だよね
0250John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 21:10:53.64ID:9Jm5pYwY
そもそもカメラのせいで平坦な形状してないんだからテコの原理で曲がるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況