X



トップページApple(仮)
1002コメント272KB

iPhone X Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:28.18ID:ghd3ybJE
iPhoneX 総合スレ(Simフリー・キャリア問わず)

使ってきて最高に楽しいiPhone Xへようこそ。
ここから未来が始まります
https://www.apple.com/

iPhoneX 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP770?locale=ja_JP

iPhone サポート
https://support.apple.com/ja-jp/iphone


切り抜き(ノッチ)正式名称「センサーハウジング」

センサーハウジングを保護フィルムなどで覆ってしまうと、Face IDの認識率が下がる
http://www.kobonemi.com/entry/iPhone_X_Display_Film_Face_ID

前スレ
iPhone X Part62
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551385853/

iPhone XS/XS Max Part34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1542880103

Apple PayについてはApple Pay 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1542547614

OSについては
iOS11の不具合報告or不満箇所 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1515370694

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1546681130/
0197グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:40.03ID:XUyTOLIY
>>196
マスクってそんなに変わる?
オレも今年から花粉症なったっぽいので聞いておきたい
付けててもあんま変化を感じなかった気がしてる

虹彩認証
コストだけの問題ならアップルは数の威力でどうにか解決しちゃいそうな気がする
Face ID並みの速度や精度を技術的に達成できてないんじゃないかな?

ギャラの虹彩認証はカメラに目を近づけて位置合わせをしてみたいな感じだし、顔写真があれば突破できるみたいよ
0198John Appleseed
垢版 |
2019/07/19(金) 18:02:55.76ID:zkuyjQ9T
>>196
網膜認証は単体でのセキュリティーレベルが低いと言われてます。簡単に複製できるからです。
0199John Appleseed
垢版 |
2019/07/19(金) 18:03:24.24ID:zkuyjQ9T
あと持って帰れるから。。。。。。
0200John Appleseed
垢版 |
2019/07/19(金) 18:05:07.55ID:8yu6R+im
>>185
去年の4月に買って88%。
保証内で無料いけそうなペースかな。
そんなオレ勝ち組。
0202John Appleseed
垢版 |
2019/07/20(土) 12:38:38.36ID:YCzSnZbd
まぁ大体が来年だよなぁ
いっそのこと今年出さなければいいのに
0203John Appleseed
垢版 |
2019/07/20(土) 13:33:55.74ID:DkSKs4O5
とりあえず若干スペックアップして出しとくか感あるよね
隔年ならともかく2年連続は無いわ...
0204John Appleseed
垢版 |
2019/07/20(土) 15:20:31.21ID:AnnurNS2
最近の Apple の公式サイトで突然発表される 製品等って
見た目はそのままで中身は改善してお値段のお得感がある、というのが多いよね

XやXSみたいに馬鹿高いスマホ出る度に、革新は良いから安くしてくれよという声が一定数あるから
実際どっちがいいのか結論を見てみたい気がする
0205John Appleseed
垢版 |
2019/07/20(土) 21:37:39.80ID:m0nEn02z
>>204
そのニーズに対応するのは市場が伸び切ったあとだよ。PC市場は伸び切ってる。スマホだとそろそろじゃないかな。
0207グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/21(日) 03:52:33.85ID:+QXxJO3i
>>205
その人が言ってる新製品ってiPadのことじゃないか?
エアーとミニ

まあどんなカテゴリの製品でも成長は鈍化するし、とりあえずのアップデートになってくるのは同じだと思うけどね

Macなんかはここ20年はそんな感じだと思うし、ここ10年は基本的に見た目も変わってないでしょ
0208('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/07/21(日) 07:16:58.20ID:xqT5cYQr
AndroidにSuica入れたからx使わない回数増えてしまった(−_−;)
0209John Appleseed
垢版 |
2019/07/21(日) 08:20:48.39ID:ULl0E2DR
薄くしないでいいからバッテリー増やして
0210John Appleseed
垢版 |
2019/07/21(日) 09:00:22.12ID:BaShSZPZ
X初日に買ってバッテリー容量86%
2年までに80%以下きついな
てか86%でも減り早すぎる。無償交換が80%ってボーダー高すぎない?
0211グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/21(日) 10:17:25.17ID:+QXxJO3i
>>210
高すぎとは思わない
1年半使って劣化するのは普通
0213グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/21(日) 12:37:49.12ID:+QXxJO3i
バッテリーこれ以上いらねーなー
1ミリも厚くされたら困るし
アイホン7くらいの厚さに戻って欲しいわ

普通に使ってると1日の中でバッテリーが70%切ることはあまりない
ガッツリ使った日でも30%は残ってるな

1泊くらいなら充電器は持っていかない
0214John Appleseed
垢版 |
2019/07/21(日) 15:07:53.23ID:Z/u3j8v3
>>201
こうなると今年買い替えておくべきはAndroidのほうかなぁ
Xは去年有り難いことに保証期間終了前ギリギリでバッテリーを無償交換してもらえたから、バッテリー寿命が二年とすると、来年まで余裕で使えるし
0215John Appleseed
垢版 |
2019/07/21(日) 16:06:55.91ID:7d5rNIKk
>>210
2年で80%以上保証って立派な事だと思います。
他のメーカーはいかがでしょうか。
0216John Appleseed
垢版 |
2019/07/21(日) 16:16:32.77ID:0rIQpnaL
特に不満はない
強いて言えばちょっと重い
センサーハウジングがデザイン的にダサい
0217グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/22(月) 01:16:58.40ID:Cw6oBhk+
>>216
オレ的にはここがかっこいいポイントなんだけどなー

これなかったらノッペリしすぎてなんか
0218John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 08:51:38.92ID:v6nfNL48
画面が広いに越したことはないし、何より技術的妥協の産物だからなぁ
スマホのデザインとしてはのっぺりが完成形なんじゃない?
0219John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 09:55:16.85ID:94rMHL9v
今年で2年だから秋に買い換えようと思ったけど機能的に3眼カメラくらい?でそれほど変わらないぽいね
来年出る物のが大きく変わりそうだし1年待つ人多いのかな
0220John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 10:04:03.47ID:eokcdAbS
AppleCare加入やと、バッテリー交換は80%以下で無料なん? それ以上は定価より安くってこと?
0221John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 10:44:26.86ID:yuUj6du0
画面広いのがほしいけどこれ以上大きくなったら片手で操作できんわ
両手必要なスマホってのもなあ
0222John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 11:30:33.08ID:8nRJ7+qx
>>219
俺はandroid併用(いろいろするにしても2つある方が見比べられたり、片方電卓、片方ショッピングアプリとかできて便利)なので、iPhoneについては来年先送りでほぼ決定したわ

来年までのカメラ機能はAndroidに任せた
0223John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 19:21:45.43ID:m1Z+GoES
faceidで撮影した画像ってどこに保存してあるの?
あと、どこに送ってるの?
0224グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/22(月) 20:50:59.85ID:Cw6oBhk+
>>223
どこにも送ってないし、そもそも写真は撮っていない
顔データはアイホンの中のsecure enclaveというチップに格納されていて、そこにはiOS自体も任意にアクセスはできない
iOSがもしハッキングされても顔認証のデータは守られる
0225John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 22:19:57.70ID:xAcvQonp
戸棚の上のいつもの所にあるわよ
0226John Appleseed
垢版 |
2019/07/22(月) 22:53:53.73ID:JbtXlK24
>>223
カメラ隠してるけどfaceid使えるぞ?
0228John Appleseed
垢版 |
2019/07/23(火) 07:26:52.94ID:QbofL9uU
プライバシーは Apple にとって最重要課題です。Face ID のデータは、顔の数学的モデルも含めて暗号化され、Secure Enclave で保護されます。
このデータは、認証に成功した場合など、Face ID を使って物事がうまく運んだときに、そのつど洗練され、更新されていきます。
また、照合率がきわめて高く、その後に入力したパスコードでデバイスのロックが解除された場合も、データが更新されます。
Face ID のデータがデバイスを離れることはなく、iCloud やその他の場所にも決してバックアップされません。
お客様ご本人がサポートを受けるために AppleCare への Face ID 診断データの提出に同意した場合に限り、デバイスから該当データが転送されます。
その場合でも、データが自動的に Apple に送信されることはありません。診断データを送信する前に、まずその内容に目を通し、承認していただきます。
0229John Appleseed
垢版 |
2019/07/23(火) 07:32:27.81ID:NEXd1iWy
みんな、おはようございます
今日も愛機、iPhoneXで楽しいスマホライフを送ろう
0230John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 08:39:40.13ID:0RmWhHwg
アップデートしたらWi-Fiのかみが良くなった!
買い替えようとしてた時に、いいアップデートするなよー
0231John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 11:27:18.98ID:cIp13MNC
気のせいだよそれ...
0232John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:21.63ID:fAYxKT0e
faceidって暗号化してバックアップすればiphoneの復元で戻るじゃん
それって画像的なものをパスワードとかと同じように保存してて、PCからもアクセスできるってことだよね?
違う?
0234John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 15:36:13.43ID:RYNBB3iw
>>232
では別の端末に復元してみて。
0236John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:22.62ID:fAYxKT0e
2台持ってないからわからないけど、別の端末ならfaceidは引き継がれないって事でいいの?
0237John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 17:22:28.34ID:HRRUIl82
画像的なものを保存しての時点で違う
カメラ塞いでもfaceid使えるからな?
0238John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 17:42:16.45ID:KuAd6T1k
つべのコメントの順番を新着順か評価順に切り替えるボタンあるじゃん、あれ押したら一時的に固まるんだけど何で?
再起動してもまたなる
0239グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/24(水) 20:08:30.69ID:7NDI6OUP
>>232
暗号化バックアップでも顔認証データは設定しなおしだよ
0240John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:24.69ID:RYNBB3iw
>>239
ご連絡ありがとう。
そうだろうね。そうでなければわざわざセキュアたところに保管する意味がない。
0241グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:18.95ID:y52ypG+G
>>238
20回くらい試したうち1回だけアプリが固まったな
アプリのバグでしょ
0242John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:20.21ID:Z8PxYgVg
>>236
Appleの説明文読んでもわからない人発見。
読んでないなら上の長文読んでから質問しろボケカスちんがー!
0243John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:23.81ID:Z8PxYgVg
Face IDのデータはデバイスを離れることなく、バックアップされねーって書いてあるじゃねーか!バカチンガー!
0244John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:09.18ID:Z8PxYgVg
もしかしてデバイスの意味が分からないってことか。。。。
0245John Appleseed
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:00.52ID:vZf9jeQR
ラピュタの呪文みたいなもんだよ。知ってる?ラピュタ
0246グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:00.07ID:y52ypG+G
>>236
Face IDはどういう場合でも引き継がれる事はない
自分の端末2台でも、同じ端末でリセット→復元した場合でも必ず再登録が必要になる
0247John Appleseed
垢版 |
2019/07/25(木) 07:43:25.73ID:ZPEPQVSP
指紋の時代からそうだったやん
0248グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:06.93ID:eua6TJpy
指紋でも同じだよ

バックアップはされないし、しようと思っても無理な構造
0250John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 10:09:32.57ID:D4H8nh46
電池が持たないので7PlusからXSにかえました。
宜しくです。
0251John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 10:10:48.24ID:D4H8nh46
画面見ただけでロック解除は便利ですね
0253John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:00:28.57ID:cuIBjnIt
>>245
モモマミナウシカ、モモマミナウシカ、パロセルコミケ!
ってやつか。
0254John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:23:10.30ID:oxXIK1xo
>>253
秘孔石を持った手を重ね合わせて
二人で一緒に「ワロス!」
って唱えるのさ
0255John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:26:22.86ID:uJbeB1o8
>>250
くぅ〜こっちに買い替え報告しやがってー!
Face IDで便利に使いやがれ!!
0256John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:31:35.58ID:V1IAqzV1
>>250
ふっ、もう戻れまい
有機ELディスプレイのコントラストに
吸い込まれるがいい!ハハハハハッ!
0257John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:37:27.39ID:LykcGk3v
>>253
暗におっさんとのジェネレーションギャップを主張した君の罪は重い。調べてガーンってなった、ガーンって。
0258John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:46:53.38ID:+hRC+m0B
OLEDって高精細だけど発色が悪いよな
Xは特にひどい
Xsは少しマシ
0259John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 13:47:22.30ID:+hRC+m0B
LCD版のハイエンド機出してほしいわ
0260John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 14:11:31.33ID:m/rsFltX
iPhoneX使っているけど、カメラカバー内にキズと埃混入で即交換になったわ。
交換端末にも埃入っていて交換しに行った店頭でその場交換になったから、
かなりの数でカメラカバー内手抜き作業で製作されたのかな。
0261John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 17:08:28.26ID:/ztgRwxh
>>258
発色酷いとか・・?
色盲か??
0262John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 17:34:44.80ID:wpJzbVXT
X使いだけど、今年のモデルは見送りで来年モデルに期待かな。eSIMと広角レンズは魅力だが…
0263John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 17:46:54.41ID:OysLRPrx
iPhoneX MNPで一括0円案件(au/docomo)
京都府でありませんか?
0264John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 18:55:39.52ID:LykcGk3v
>>261
色って一般人には難しすぎるし、主観的に評価してしまうのはしゃーないんじゃない?(笑)
0265John Appleseed
垢版 |
2019/07/27(土) 18:57:37.36ID:LykcGk3v
>>263
まだギリギリ探せばあるかもね。
法律で規制されるのはほぼ確定してるので
既に自主規制してるかも。
0266John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 10:10:52.86ID:HzgeTh2B
iPhone Xを使っているのですが設定について教えてください
現在マイク無しBluetoothイヤホンを使用して電話の応答もできるようにしています

そうしたときに通常どおり耳に当てて電話しているのですが
表示画面に消音やスピーカーボタンあったりするため
耳に当てたときに誤作動してしまうことがよくあります

いちいち電話をかけたあとに電源ボタンを押したりしないで
画面が自動消灯するにはどうしたらいいのでしょうか
0267John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 12:20:34.21ID:FeJltvIA
◾️イヤホン使用時はディスプレイは点灯したまま
イヤホンを接続した状態だと近接センサーは機能しません。どれだけ近接センサー部を覆っても画面は消えないのでポケット等に入れた状態だと誤作動してしまう事があるので気をつけてご使用ください。

https://www.iphone-d.jp/store/nagoya_store/blog/1436.php
0268John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:24.98ID:We48dWqi
通話オーディオルーティング
って設定でスピーカーを選択する
これで試してみて欲しいなあ
どこの設定かは自分で調べて下さい
自分で調べて下さい
自分で調べて
自分で
0269John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 12:44:05.07ID:KdUHnq92
純正のイヤホンを使いなさい
というアップル神の声が聞こえませんか
0270John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 12:51:37.41ID:00BxbcNN
イヤホンつけて、iPhoneを耳に当てず、口に当ててる人見たことない?あーするしかないんじゃない?
0271John Appleseed
垢版 |
2019/07/28(日) 12:58:57.40ID:4aBCGLKQ
>>258
あれ?ディスプレイ違うのかな?一緒じゃない?
XSってLGのディスプレイもあんの?
0272グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/28(日) 13:09:09.48ID:ZURVKpQ/
>>266
方法はない
イヤホンで通話してるのにアイフォン本体も同時に耳にあてる人は普通はいないから
0273グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/28(日) 13:11:09.53ID:ZURVKpQ/
>>271
サプライヤーについては知らんが、オレのXとXSは全く同じ発色だったな
0274John Appleseed
垢版 |
2019/07/29(月) 11:06:20.82ID:v6mITn40
>>266
純正のケースなら連動してていいかもしれないね
サードのはスリープもしないから顔認証勝手に起動して勝手に失敗が多すぎ
バッテリー減るし再認証が多いわ
0275John Appleseed
垢版 |
2019/07/29(月) 23:33:43.75ID:3CbhDIYK
なんかバックアップの復元に失敗しまくるんだけど
これが古いアプリが勝手にリスタートして復旧できない奴?
サポートに聞いても打つ手なしとかふざけんな
0276John Appleseed
垢版 |
2019/07/30(火) 18:41:16.27ID:jmNCCtVT
>>275
いいなぁ〜羨ましい
ジーニアスに会う理由ができるし
サービスもしてもらえそうじゃん
いいなぁ〜
0277John Appleseed
垢版 |
2019/07/30(火) 23:58:31.22ID:ZEjdEpdK
最近ケースへの収まりが悪くケースの問題だと思ってたんだがよく見たら画面が浮いて隙間ができてた。
まだ1年半しか使ってないのにどうなってんだよ。
調べるとバッテリーの膨張が原因っぽいんだけどこんな記事もあるし無料交換してくれなきゃダメだろ。
https://smartcool-tsukashin.com/blog/17213/
0278John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 01:11:19.37ID:iAR9ONo2
おまかんだよバーカ
0279John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 01:43:06.70ID:H4W8b+OU
>>277
おめでとう。大当たりだ。
0280グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/31(水) 08:38:14.07ID:VYtXusBi
>>277
バッテリー妊娠は普通のバッテリー劣化として、無償修理対象にはならないこともあるみたいね
なることもあるみたいだけど
0281John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 12:25:15.55ID:g6dBOEzv
ただのステマだろ(´・ω・`)
0282John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 16:52:58.12ID:QzXRyDbb
この時期に羨ましいな
0283John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 17:54:18.46ID:oDvHwte2
さすがにこの時期屋外で使ってると熱々になるな
0284John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 20:36:09.63ID:m3yO8Y6x
たまにホーム画面のアプリマークがチカチカするのって仕様?
特に支障は無いけど気になる
0285グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/31(水) 20:41:03.27ID:ihzr2GDi
>>284
アプリの自動アップデートだよ

これがなかった時代はたまに手動でアップデートかけるのが面倒でたくさん貯めがちだったよね
いい時代になったもんだ
0286John Appleseed
垢版 |
2019/07/31(水) 21:55:52.07ID:hSCS3fwX
iPhoneの新型の目玉はカメラ性能くらいか
0287グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/31(水) 22:13:10.45ID:ihzr2GDi
これ以上変わってくれても、、という気はする

JKの写真スキルはプリクラ時代からさほど進歩してはいない
0289John Appleseed
垢版 |
2019/08/01(木) 08:11:22.56ID:/616Ah1Z
無知な人は、その知識内でしか判断できない。
0290John Appleseed
垢版 |
2019/08/01(木) 12:12:16.97ID:bRD+wpTY
博識な人も自分の知識内でしか判断できんよ
0291John Appleseed
垢版 |
2019/08/01(木) 13:10:30.59ID:Cowaga96
そうかな
判断基準を外から求める場合もあるのでは
博識な人はね
0292John Appleseed
垢版 |
2019/08/01(木) 13:55:04.44ID:/616Ah1Z
博識な人は、知らないという可能性を排除しない
0293John Appleseed
垢版 |
2019/08/02(金) 15:10:15.94ID:YKCjMGcQ
>>277だが、お騒がせしました。
Apple正規サービスプロバイダのカメラのキタムラに持ち込んだらあっさり本体無料交換と相成りました。
今からバックアップからの復元、Apple Pay再登録等面倒くさいけど頑張ります。
バッテリー膨張は2年以内ならAppleCare未加入でも無料で本体交換とのこと。
我ながら現金だと思うけどやっぱりAppleサイコー‼︎
これからはバッテリーに優しい使用を心掛けます( ^ω^ )
0294John Appleseed
垢版 |
2019/08/02(金) 15:16:52.48ID:YKCjMGcQ
>>293
ビックリマークのダブルは文字化けするのね。
本体無料交換でテンション上がって使い慣れてない感嘆詞使ったばっかりに見苦しくなりました。
しかし高いだけあってAppleはサービスも最高だね。
0295John Appleseed
垢版 |
2019/08/02(金) 16:19:29.85ID:i50H7DEJ
Apple最高
0296John Appleseed
垢版 |
2019/08/02(金) 20:10:24.48ID:hnEG7I25
2年で80%以下ってどんな使い方すればなるんだ
そこそこ酷使してるけど82〜83%くらいで2年になっちゃいそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況