X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

Apple Pencil 4本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/06/09(日) 16:45:32.30ID:fpKEal7k
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1467980078/
※前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
Apple Pencil 3本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540101538/
0202John Appleseed
垢版 |
2019/09/23(月) 01:06:19.76ID:4JSTami7
>201
え?えーーーー!?
本気で言ってる?!
なら目隠ししてても同じ感じで早く文字かけんだなお前はw

>197の良すぎて書き味変わるってのは意味分からないけど
追従性良いと言う事は本来の書き方を表示してるか
実は補正が効いてるアプリ
0204John Appleseed
垢版 |
2019/09/24(火) 12:29:30.10ID:CK8qnZZP
>>194
たぶん無理
サポートに連絡してバッテリー交換費用でピックアップ交換
0205John Appleseed
垢版 |
2019/09/25(水) 01:29:26.02ID:sQiip9ZS
ミュージックアプリとも連動してタップでコントロールでいるといいんだけどなあ
0206John Appleseed
垢版 |
2019/09/25(水) 11:16:31.59ID:Cqn8/+UL
iPad OS 13.1にしたらpencilの反応良くなった。
もともと悪くなかったし、VUPしても分かんねえだろうなと思ってたが結構分かるもんだな。
0207John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 06:51:13.45ID:4NG/Slnp
iPadOSでpencil第一世代がまともに動かない。
所々でダブルタップ状態になる。
0208John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 16:00:39.53ID:uxGA9IHE
>>203
A1954と背面にあった
つまり6ですね

5おころでipadproのペンと書き味違うとかきいたんだけどほんと?
0210John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 17:37:52.06ID:uxGA9IHE
>>209
ミスです。
初代と二代目のペンで書き味が違うとありましたが本当ですか?
0212John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:53.32ID:uxGA9IHE
じゃあ関係ないわけですね 書き味は
0213John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:27:52.51ID:agzQoCTi
関係ないよ
書き味は
0214John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:29:32.50ID:L2fC6ndg
ペンシル1の重量バランスを気にする人はいるよ
俺はグリップ付ける派だからちょうどいいけど
0215John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:06.66ID:MrjX9ayO
pencilにドック表示機能、アップスイッチャー表示機能がほしいっすね
0216John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:14:00.84ID:ZcALjGSw
ペンシル3の改良点は紛失防止タグ機能
性能はそのまま
価格は10ドル増しとかな気がするよ
0217John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:56:03.43ID:i+3cl4mz
3なんて当分出ないだろ
2が完成され過ぎてる
0218John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:36.55ID:VosYmZZn
最近の流れ見てると3じゃなくpencil proとか名付けるんじゃないかね
0219John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 20:36:37.58ID:bErOxSDv
>>218
やめてくれww
0220John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:33.46ID:u5CvH4Dd
いやApple pencil maxだろ
0221John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 22:49:58.08ID:XGDpVFO8
いやApple Ballpenやろ
0222John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 08:12:22.20ID:NswlCwO3
高級感漂うPencilを高額で売りつけるんじゃね
Watchみたいに
0223John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 09:02:50.93ID:KO4o//QJ
ボディがスワロフスキー製のアップルペンシルクリスタルとか出しそう
そしてファッションデザイナー界での必須アイテムに…
0224John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 14:09:47.73ID:xm5vRPuO
ホームボタンあるiPadは最初のアポーペンじゃないとダメ、で合ってますか?
0225John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 14:13:29.40ID:PH7yv/9q
そうね
あとロジテックのクレヨンも使える
0226John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 17:41:17.40ID:XzrHyJpB
miniに合う短いペンシルとか出ないかな?
0227John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 22:40:59.84ID:JpitlDgc
>>218-221
新型ペンシルが出るたびに大きくなるパターンかな
0228John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 20:10:52.21ID:/Buvn6Z6
>>214
どんなグリップ使ってる?

まさかマグネット入りじゃないだろうな!
0229John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:56.46ID:2d49xHQf
>>228
そうだけど、だったら何なんだ
0230John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 21:35:53.96ID:RFiz4kG1
普通にPen1にはマグネット入りグリップ、利便性が段違い
だからPen2にもその機能持たしたぐらいに思ってるけど。
それ否定したい奴のメンタルがわからん

ぶっちゃけ、乗り遅れただけで噛みついてるだけのバカ(ほんとにバカ(しかもバカ))だと思ってるけどw
0231John Appleseed
垢版 |
2019/10/04(金) 19:05:40.22ID:sKSUpbfS
ペンシル1の重心なんか言われなきゃ気づかなかったよw
気づいちまったら気になってしょうがないからグリップ買った
知らなきゃ幸せなことってあるよね
0233John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 00:02:28.32ID:Ly3IASyc
グリップ着けたら重くなるし
長時間使っても全く苦にならない軽やかな書き心地の二代目には到底敵わないよ
0234John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 09:41:26.84ID:ucgLkigL
またマグネット野郎の自演が始まったな
0235John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 10:56:11.71ID:z2cskAFm
>>233
2世代には到底かなわん言うたって
pro持っとらんのやから仕方ないやろ
それとも2世代がiPad全部に対応しとると思ってんのか?アホなんけ?
0236John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:40.12ID:0hol15tR
>>234
だよな。ステマと言うかうざくて逆に不買まである

ようやくペン先に負担与えなそうな良さげなケース見つけたけど高いな。安く同じの無いのかね
ペン収納付きだと縁の凸が高くて俺には向かなかった
https://www.amazoん.co.jp/dp/B07S42CT7W/
0237John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 13:32:18.18ID:mVJahgSI
マグネットほしい 便利そう

まあ俺は百均で磁石買ってきてセロテープでとめているけど
0238John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 00:58:06.60ID:qcHpJxXZ
はいマグネット野郎です
自演なんかしたこと無いけど自演にしないと収まりつかないんだろうな
毎回自演って言われるよw アホすぎ
0239John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 03:32:52.84ID:neRmtIRZ
ペーパーライクフィルム貼ってこのペンシル使うのと、裸の画面のままで使うのとではかなり書き心地違いますか?
ipad7、アップルペンシルとペン収納型カバーはポチったんですけど、フィルム貼らなきゃ意味ないよってことなら、それもポチろうと思います
0240John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 05:58:57.94ID:Mbf9R1Jb
>>239
書き心地?
全く違うよ
そのかわり綺麗さも全く変わるけどw
画面の綺麗さをとるか書き心地をとるか
俺は最初ケント紙ライクの高いフィルム買って貼って使ってたけど結局剥がしてガラスフィルムに張り替えたよ
どっちをとるかは人による
0241John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:44.39ID:YHx9KmHd
>>239
ペーパーライク使うと摩耗でペン先の寿命が縮まるらしい
0242John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:07.02ID:ig4detYL
>>239
フィルム貼るか貼らないか
どのフィルム貼るか
は個人の好みの比重が大きいので自分で試すしかない
ところでペン先に被せて書き心地を変えるのもあるよ
これもお好みで
0243John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 11:29:05.19ID:zfnKpW1g
貼らなかったら小さな傷は一瞬でつくけどね
0244John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:28.03ID:j+JVUBoW
ロジクールのクレヨンでも、ipadで画面端からのスクリーンショットってできる?
0245John Appleseed
垢版 |
2019/10/08(火) 18:05:39.77ID:QCWscFu+
>>235
それもそうですね

自分は初代ペンシルにはfiraseraのペングリップを使ってましたよ。
今のペンシル2にも使ってますが。

グリップはマグネットも使った事もありますが、初代にはfiraseraが1番だと思います。

値段もフリマアプリとかで安く買えるしオススメです。
0246John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 08:41:25.05ID:axGeAq/H
iPad6thでApple Pencil 1stがペアリング出来るけど全く反応無し。
iPadを初期化したけどダメ。
タップすら反応無し。
壊れたかな?
0247John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 10:39:38.19ID:9P8G6JgF
iPad側でバッテリー残量表示してる?
ホーム画面で一番左の画面を出すと出るよ
0248John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 10:44:06.13ID:mUSY/b8J
ペンシル1は充電せずに放置してたら、バッテリーすぐ悪くなるね
設定から接続切って放置ならいいんだが、それも面倒だし
0249John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:11.45ID:wSIJ+Yva
接続というのはペアリングのこと?
0250John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 11:51:56.57ID:mUSY/b8J
>>249
ペアリングでは無いな
接続するための機器の登録がペアリング
0251John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:31.94ID:wSIJ+Yva
それならBTのON/OFFて切ればいいということ?
0252John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 13:12:02.75ID:mUSY/b8J
>>251
そうだよ
0253John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 13:12:26.94ID:mUSY/b8J
コントロールセンターではなく設定の方でね
0254John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:38.60ID:wSIJ+Yva
ほんでも勝手につながっちょるぞ
うちのボォケは
0255John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 19:20:57.97ID:axGeAq/H
>>247
バッテリー残量表示されてます!
100%です!
0256John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:12:43.48ID:ave4CU0b
おう、良かったな!
0257John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 06:08:34.02ID:AVk6FQlP
Sidecarよさげだな…
年始にwinに乗り換えちゃったんだよなあ
0258John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:03:15.35ID:zWhMLgnt
ペンシルの遅延ヤバすぎなのに?笑
0259John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:23.66ID:TWJPptTE
>>258
そうなの?
0261John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:10:05.39ID:3H0dxfZM
サイドカーは遅延極悪でペーパーライクは芯が15分で使えなくなって交換に1万とかデマ撒かれまくってるからな
0262John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 21:13:42.57ID:krWAk0Hf
は?ツベ見ろよ
お前が遅延に鈍いだけだろ
ベータの頃からいくらでも検証映像あるぞ
0264John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 21:42:17.20ID:krWAk0Hf
必死だと困るんか?
図星だな
0265John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 22:51:48.16ID:y4CAVYDe
草は笑えるて意味だから困ってはいないだろうな
0266John Appleseed
垢版 |
2019/10/11(金) 18:11:48.61ID:gFUP50yg
そんなに紙の書き心地がいいなら
紙に書けばいいんです。
0267John Appleseed
垢版 |
2019/10/11(金) 21:50:30.80ID:Dnyd29xm
困ってないだろ
Mac持ってないだろうからな
Catalinaスレ見ればリアル動画で遅いと分かる
0268John Appleseed
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:27.75ID:lC8p/Kzm
他所で言ってたとか言う割に動画もレスも引用できない無能
0270John Appleseed
垢版 |
2019/10/11(金) 23:11:06.03ID:Afmvvrda
そもそもsidecarの遅延は機種依存
現行pro & pencil2
0272John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 18:08:07.13ID:AGvLPRTx
社用のiPad と、自前のmini5でApple pencil持ち帰るの面倒でCrayon
買ったんだけど、これってペアリングどころかBluetoothオフでも
使えるのな。
どういう原理?

https://www.logitech.com/assets/65523/7/logitech-crayon.pdf

P2の『製品の設定』の3.
0274John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 19:48:42.13ID:a5C2Hw8J
>>272
つまり指でやるのと同じ事を電気的に再現してやってるのでBluetoothなんて関係ない
指にBluetoothないのと一緒
0275John Appleseed
垢版 |
2019/10/13(日) 22:29:33.91ID:AGvLPRTx
>>273
>>274

よく知らないけど、静電式でも傾き検知出来るんだ。。。
傾き情報はbluetooth でやりとりしてると思ってた。
0276John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 00:07:31.14ID:qWANBLIS
購入して今日から使い始めてるんだけど質問
蓋がカチッと嵌ってると思うんだけど、押すとポロっと外れちゃう
これってこういうもの?
0277John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 01:23:39.77ID:R2s0Y4BG
>>276
取れるけど磁石だからそんなすぐには取れないと思う
0278John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 08:59:00.66ID:qWANBLIS
>>277
そうなんか、すぐポロっと外れてしまうからそのうち失くしてしまいそうだ
さんくす
0279John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 10:40:58.66ID:aiyYaRS5
旧ペンだけどそのままほっとくとバッテリーすぐなくなるの改善された?
一週間ぶりに使ってみたら50%残ってて驚いた
0280John Appleseed
垢版 |
2019/10/14(月) 16:13:34.77ID:Lm7xtwIl
>>279見て久しぶりに旧ペン出してみたら33%
今まで余裕で0になってたのに
0281John Appleseed
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:10.62ID:olOwtIjv
>>275

キャップを外してみると、ペンシル先端部の側面には、ふたつに別れた電極がある(先端面にはさらに感圧用の電極が)。

もしかして、この2つの電極の静電気力を画面が感知することで、傾きと角度を検知してるのか。
Bluetoothは、圧力と、加速度センサによる、より正確な傾き&角度を送信してるのかな。
0284John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 15:07:26.34ID:Q4sP/Y1q
第一世代のペンてipad air2で充電できます?充電だけ
0287John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 16:23:12.33ID:WiYCUEw5
>>286
映像見る限りだとアポーペンと比べて遅延があるように見えるんやけどどうなんやろ
0289John Appleseed
垢版 |
2019/10/19(土) 01:03:50.58ID:RK//iTRt
パームリジェクションあるから傾きだけ機能しないロジクールのクレヨンクローンだな
おそらく品質不良の横流し基盤とかの可能性あるし
なんでもパクるからあの国は本当に怖い
0290John Appleseed
垢版 |
2019/10/19(土) 02:18:47.38ID:NMYOxIxX
>>283
そんなのよりマグネットグリップオススメ

このスレでもかなり評判いいよ
0291John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:32.94ID:gSpAJ+z8
Firaseraのペングリップ使ってみたらシンプルで結構良いね。

マグネットも評判いいのか。
使ってみたいけど、自分のはペンシル2だから磁石は邪魔になりそうな気がする。
0292John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 02:01:57.74ID:0lUglHPl
邪魔になるも何も、それは磁石のないペンシル1用に作られたものだから
0293John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 02:03:22.10ID:3oWYCiF/
あんなに要らないしパステルカラーじゃ無いのが欲しい
そして子供用に売れなかったゴミなのに10Kとかなめてるw
0294John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 09:25:38.67ID:dHdsWZt3
>>288
俺はこれと同じと思われるのをAliExpress に発注した
2000円
0295John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 09:57:59.70ID:oVBijvn4
>>288
声も指も爪も気持ち悪くて10秒でそっとじしたわ
0296John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 12:57:52.32ID:T6PEBVYR
>>294
3回目で充電しなくなった
耐久性には期待しない方がいいぞ
0297John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 13:11:50.64ID:8qawCOn2
買っていいのはクレヨンまで
0298John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 23:19:51.21ID:mHsO3D6K
>>296
中華でハズレは仕方ない
たまに当たりもある
0299John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 00:29:49.17ID:A7fosd1j
14000もゲームが入ってる中華ポータブルゲーム機発注したけど、さて
0300John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 22:08:10.29ID:wNmsunRS
>>248

まさにこのパターンかなって感じなんですけど、
使えなくなったらどうすれば良いのでしょうか?
ペアリング出来ません。
0301John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 23:13:21.12ID:ip8op0Yf
iPadpro11を持ってて、AP2が良さそうだと思ったんだが、ペン先の耐久はどのくらい?
bamboo tipや中華タッチペンを使ってるんだが、ペン先の摩耗が激しく費用も馬鹿にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています