X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

Apple Pencil 4本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/06/09(日) 16:45:32.30ID:fpKEal7k
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1467980078/
※前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
Apple Pencil 3本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540101538/
0163John Appleseed
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:50.89ID:+k2YuEea
>>162
え。あれフェイクだぞ
バッテリー容量問題から絶対やらない
てかシェア充電今年来ないから尚更ない
0164John Appleseed
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:47.70ID:Xy1WflIw
ペンとか付属品は安くならないのな
0165John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 10:35:42.58ID:zJhwpnE8
遅ればせながらブライトンネットとPZOZ Apple Pencil ペン先を買って
2週間弱使ったけども
書き味の点はどちらも硬質プラスチック感丸出しで自分には合わなかったなぁ

ガラスに直で書くと、鉛筆の芯がサラサラと削れていく抵抗感じゃなくて
硬いゴムが引っかかりながら削れる抵抗感。なんか書いてて気持ち悪い感触。
ペーパーライクの上で使うとそれがさらに強くなる感じで、書いた後に線が残る。

絵描きさんの方は別かも知れませんが、1日12時間受験勉強でゴリゴリ文字を書いてる
自分にはあんまり合わなかったです。
0166John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 11:08:01.77ID:pqSC9z9K
そろそろGoodnoteでも純正メモアプリの鉛筆やマーカー並の書き心地を実現してほしい
0167John Appleseed
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:53.65ID:sWfbYv+9
>>165
ちなみにipadはどのモデルを使ってるんですか?
自分も勉強用に購入検討してて、
絵は書かないけど字をたくさん書く予定でして。
0168John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 00:55:21.66ID:74kirm7z
>>167
2018モデルのWi-Fi512gです。
初代proセルラーを持ってたけど去年末のPayPay祭りで衝動買いしてしまいました。

数週間初代proと併用してたのですが、
勉強用途の文字書きなら、初代のレイテンシー程度ならは全然気になりません。

ただ初代pencilは重量バランスが凄く悪いのと、指が滑りやすい素材と形なので
1時間超えるとストレスを感じます。
0169John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 01:39:31.95ID:NwYX46uh
>>168
どうもありがとうございます!
結構書く量が多いのと細かい部分でストレスを感じたくないので、
値は張りますがペンシル2対応の方で検討してみます。
0170John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 14:30:01.10ID:8nWACL+p
ペンシル1にゴムのグリップつけたら最高のバランスになるけどな
0171John Appleseed
垢版 |
2019/09/13(金) 18:16:36.86ID:02BsM6k3
>>165
これはこれは有難いd
結構予想どうりだ
きっと木工ボンドを先に塗ったのと変わらん感じだなね
報告おつかれさま
0172John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 02:22:53.04ID:V+YbvbAM
第一世代Apple Pencilに100均のプニュグリップつけたらかなり描きやすくなったわ
重心の問題はともかくグリップの太さと摩擦を改善するだけでも効果大なんだな
0173John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 02:57:03.02ID:bC6lxf8E
マグネット入りのグリップだと、重心もちょうど良くなるよ
https://i.imgur.com/4vJVPY2.png
0175John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 19:40:57.96ID:2xOqm1iH
握りづらそう
それとダサい
0176John Appleseed
垢版 |
2019/09/16(月) 22:37:58.85ID:h3UDJCU8
少なくとも握りづらくはない
あと、実物は別にダサくない
0177John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 10:18:03.83ID:KazokerT
>>173
俺もコレ使ってる、どこにでも張り付いてめちゃめちゃ便利
あと握りづらくなるどころか握りやすくなる

ていうかたぶん一番売れたグリップじゃね?
0178John Appleseed
垢版 |
2019/09/17(火) 15:29:44.65ID:2QzMDhga
すげぇ自演臭
てかダサい
0179John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 06:10:30.05ID:Vnj0q1ss
マグネット入りは勘弁
0180John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 17:28:35.63ID:g8PsJIau
iPadPro以外でApplePencil2を使えるようにしてほしい
充電はAirPodsの充電ケースのようなApplePencilBoxを出せばいい
0181John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:57:13.85ID:43jwvm1m
>>180
そんなボックス、出来たとしても2万5千円は固いな
0182John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 19:16:35.61ID:MvwyEKhZ
ペン2のマグネットのあれはペアリングも兼ねてんじゃないの?
ただ無線充電じゃどこかの特許と被るからペアリングを伴うマグネット方式として逃げ道作ってそう
だから別無線充電装置あってもペアリングは出来ない様にしてるんだと思う
もっと言えばここまで中華やサードが出さないって事はペアリングされてないと充電すら出来ないような逃げ道特許ぽい
いまは特許が全てだからね
http://www.fujigoko.tv/peop/saito/index.html
0183John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 09:24:44.62ID:bldRBOFV
iOS13で、画面の端1〜2センチの領域だとPencilの傾きとか角度が反応しない

前からこうだった?
0184John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 23:16:32.22ID:CH2zGP2y
アポーペンでios13っておかしいだろ
0185John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 00:23:16.44ID:x/FO0VbV
謎のデバイス使いの183
0186John Appleseed
垢版 |
2019/09/21(土) 07:17:00.95ID:UR2Kf+5H
iPadOSことだってわかるでしょ
ここにはアスペしかいないの?
0188John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 01:27:10.05ID:GkYQ4Jpx
ipad第7世代なのでapple pencil無印だと思うのですが、
無印でも絵はかけますか?
無印と2の違いはなんでしょうか?
無印はただでもらえたのでペンもほしいなあと
絵もかく同人家なのですが 2じゃないとかけないとかそんなことないですよね
0189John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 02:23:56.23ID:IrqBL+Bs
>>188
そのiPadとはペンシル第2世代は互換性ないのでペンシル初代(無印)を使うことになる
細かな性能差はググれば出てくると思うが、初代は長くて重心がやたらケツ側にあることがネックになるかも

> 無印はただでもらえたのでペンもほしいなあと
これは意味わからんかった
0190John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 02:35:32.34ID:GkYQ4Jpx
>>189
ごめんなさい間違えてました
ipad第7世代はただでもらえたので
ペンも揃えたらお絵かきできるかも?と
無印ペンですよね?
無印ペンも結構絵かけるんですかね
0191John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 02:36:07.67ID:l1LcOAIu
>>188
iPad7ならApple Pencil1で合ってる
Apple Pencil2は現行のiPad Proのみ

1の最大の売りは簡易急速チャージ
> iPadのライトニング端子に差し込めば『15秒のチャージで30分使用可能』が謳い文句。
充電はiPad側のLightning端子からか変換アダプタでLightningケーブルでも可能
デメリットは
専用ケース等が無いと持ち運び時にペン先をぶつけセンサー不良がおきる可能性
Lightning端子キャップを紛失する可能性
真円に近いツルツルボディで転がる
少し長く重心バランスが悪い

2の売りはマグネット式充電とタップセンサー内蔵でツール切り替え可能
マット塗装、カット面により転がらない、短くなり重心バランスも改善
デメリットは現時点でiPad Pro2018本体からのみ充電
おそらくペアリングもマグネット方式なのでペアリングしてないと充電が出来ない
サードパーティー製が無い所からそのように推測

1と2の性能差は大差ないが2のみiPadOSからレイテシン改善
>まずApple Pencilのレイテンシ(描画遅延)が大幅に改善。
アップルはiPad Pro(2018)およびApple Pencil(第2世代)の組み合わせで、
従来は20ミリ秒だった遅延が9ミリ秒に低減されたと報告しています。
0192John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 02:42:40.98ID:uwzAO7hT
>>190
第7世代はまだ発売前だよ
もらえたのは第6か下手したら第5じゃないの?
もし第5ならペンシル対応してないから買う前にちゃんと調べた方がいいよ
なんか自分が持ってる機種自体よくわかって無さそうだから
0193John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 02:45:28.48ID:GkYQ4Jpx
>>192
こないだ夜後ろみてネットで調べたら第6か第7だったのは確かです
第8か7か6だったはず
AUで無料でもらえました
ipadこれアップルペンシルとか使えますか?って聞いたら
使えますよーって言われたので
これは6月?あたりの話

>>191
ださい充電方法が1ですね?
あれださくてすごく好きなのでやはり1にします
0194John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 06:09:40.82ID:bXpv2VRt
数ヶ月ぶりに使おうとしたら全く充電できなくて刺したら接続済みになるけど抜くとすぐにペアリング切れる
充電にも表示されない
過放電っていうの?どうやったら治る?
0195John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 11:42:20.84ID:1RyM/wZg
1も2も筆圧や傾きはかわらんよ
0196John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 13:04:02.08ID:8fwNU9oV
追随性だけやね
あとはペン自体の形状
0197John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 13:51:35.44ID:wK2okSUc
ペンの追従性が良すぎて草書体みたいになるんだけどアップルペンシルより割安で使えるタッチペンある?
メモが取れれば事足りるんだけど。
できれば充電無しで使えれば言うことなし。
0198John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 13:56:16.66ID:ARlXDNTw
百均のタッチペン
0200John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:39.25ID:Q0FDFhtx
アプリは何使ってる?
アプリ内でボールペン設定に出来れば問題ないと思うが
0201John Appleseed
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:40.83ID:qKLSkXDJ
>>197
ペンの追随性で描く文字や絵が変わるわけじゃないんだけど
0202John Appleseed
垢版 |
2019/09/23(月) 01:06:19.76ID:4JSTami7
>201
え?えーーーー!?
本気で言ってる?!
なら目隠ししてても同じ感じで早く文字かけんだなお前はw

>197の良すぎて書き味変わるってのは意味分からないけど
追従性良いと言う事は本来の書き方を表示してるか
実は補正が効いてるアプリ
0204John Appleseed
垢版 |
2019/09/24(火) 12:29:30.10ID:CK8qnZZP
>>194
たぶん無理
サポートに連絡してバッテリー交換費用でピックアップ交換
0205John Appleseed
垢版 |
2019/09/25(水) 01:29:26.02ID:sQiip9ZS
ミュージックアプリとも連動してタップでコントロールでいるといいんだけどなあ
0206John Appleseed
垢版 |
2019/09/25(水) 11:16:31.59ID:Cqn8/+UL
iPad OS 13.1にしたらpencilの反応良くなった。
もともと悪くなかったし、VUPしても分かんねえだろうなと思ってたが結構分かるもんだな。
0207John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 06:51:13.45ID:4NG/Slnp
iPadOSでpencil第一世代がまともに動かない。
所々でダブルタップ状態になる。
0208John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 16:00:39.53ID:uxGA9IHE
>>203
A1954と背面にあった
つまり6ですね

5おころでipadproのペンと書き味違うとかきいたんだけどほんと?
0210John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 17:37:52.06ID:uxGA9IHE
>>209
ミスです。
初代と二代目のペンで書き味が違うとありましたが本当ですか?
0212John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:53.32ID:uxGA9IHE
じゃあ関係ないわけですね 書き味は
0213John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:27:52.51ID:agzQoCTi
関係ないよ
書き味は
0214John Appleseed
垢版 |
2019/09/26(木) 20:29:32.50ID:L2fC6ndg
ペンシル1の重量バランスを気にする人はいるよ
俺はグリップ付ける派だからちょうどいいけど
0215John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:06.66ID:MrjX9ayO
pencilにドック表示機能、アップスイッチャー表示機能がほしいっすね
0216John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:14:00.84ID:ZcALjGSw
ペンシル3の改良点は紛失防止タグ機能
性能はそのまま
価格は10ドル増しとかな気がするよ
0217John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 19:56:03.43ID:i+3cl4mz
3なんて当分出ないだろ
2が完成され過ぎてる
0218John Appleseed
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:36.55ID:VosYmZZn
最近の流れ見てると3じゃなくpencil proとか名付けるんじゃないかね
0219John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 20:36:37.58ID:bErOxSDv
>>218
やめてくれww
0220John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:33.46ID:u5CvH4Dd
いやApple pencil maxだろ
0221John Appleseed
垢版 |
2019/10/01(火) 22:49:58.08ID:XGDpVFO8
いやApple Ballpenやろ
0222John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 08:12:22.20ID:NswlCwO3
高級感漂うPencilを高額で売りつけるんじゃね
Watchみたいに
0223John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 09:02:50.93ID:KO4o//QJ
ボディがスワロフスキー製のアップルペンシルクリスタルとか出しそう
そしてファッションデザイナー界での必須アイテムに…
0224John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 14:09:47.73ID:xm5vRPuO
ホームボタンあるiPadは最初のアポーペンじゃないとダメ、で合ってますか?
0225John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 14:13:29.40ID:PH7yv/9q
そうね
あとロジテックのクレヨンも使える
0226John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 17:41:17.40ID:XzrHyJpB
miniに合う短いペンシルとか出ないかな?
0227John Appleseed
垢版 |
2019/10/02(水) 22:40:59.84ID:JpitlDgc
>>218-221
新型ペンシルが出るたびに大きくなるパターンかな
0228John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 20:10:52.21ID:/Buvn6Z6
>>214
どんなグリップ使ってる?

まさかマグネット入りじゃないだろうな!
0229John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:56.46ID:2d49xHQf
>>228
そうだけど、だったら何なんだ
0230John Appleseed
垢版 |
2019/10/03(木) 21:35:53.96ID:RFiz4kG1
普通にPen1にはマグネット入りグリップ、利便性が段違い
だからPen2にもその機能持たしたぐらいに思ってるけど。
それ否定したい奴のメンタルがわからん

ぶっちゃけ、乗り遅れただけで噛みついてるだけのバカ(ほんとにバカ(しかもバカ))だと思ってるけどw
0231John Appleseed
垢版 |
2019/10/04(金) 19:05:40.22ID:sKSUpbfS
ペンシル1の重心なんか言われなきゃ気づかなかったよw
気づいちまったら気になってしょうがないからグリップ買った
知らなきゃ幸せなことってあるよね
0233John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 00:02:28.32ID:Ly3IASyc
グリップ着けたら重くなるし
長時間使っても全く苦にならない軽やかな書き心地の二代目には到底敵わないよ
0234John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 09:41:26.84ID:ucgLkigL
またマグネット野郎の自演が始まったな
0235John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 10:56:11.71ID:z2cskAFm
>>233
2世代には到底かなわん言うたって
pro持っとらんのやから仕方ないやろ
それとも2世代がiPad全部に対応しとると思ってんのか?アホなんけ?
0236John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:40.12ID:0hol15tR
>>234
だよな。ステマと言うかうざくて逆に不買まである

ようやくペン先に負担与えなそうな良さげなケース見つけたけど高いな。安く同じの無いのかね
ペン収納付きだと縁の凸が高くて俺には向かなかった
https://www.amazoん.co.jp/dp/B07S42CT7W/
0237John Appleseed
垢版 |
2019/10/05(土) 13:32:18.18ID:mVJahgSI
マグネットほしい 便利そう

まあ俺は百均で磁石買ってきてセロテープでとめているけど
0238John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 00:58:06.60ID:qcHpJxXZ
はいマグネット野郎です
自演なんかしたこと無いけど自演にしないと収まりつかないんだろうな
毎回自演って言われるよw アホすぎ
0239John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 03:32:52.84ID:neRmtIRZ
ペーパーライクフィルム貼ってこのペンシル使うのと、裸の画面のままで使うのとではかなり書き心地違いますか?
ipad7、アップルペンシルとペン収納型カバーはポチったんですけど、フィルム貼らなきゃ意味ないよってことなら、それもポチろうと思います
0240John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 05:58:57.94ID:Mbf9R1Jb
>>239
書き心地?
全く違うよ
そのかわり綺麗さも全く変わるけどw
画面の綺麗さをとるか書き心地をとるか
俺は最初ケント紙ライクの高いフィルム買って貼って使ってたけど結局剥がしてガラスフィルムに張り替えたよ
どっちをとるかは人による
0241John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:44.39ID:YHx9KmHd
>>239
ペーパーライク使うと摩耗でペン先の寿命が縮まるらしい
0242John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:07.02ID:ig4detYL
>>239
フィルム貼るか貼らないか
どのフィルム貼るか
は個人の好みの比重が大きいので自分で試すしかない
ところでペン先に被せて書き心地を変えるのもあるよ
これもお好みで
0243John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 11:29:05.19ID:zfnKpW1g
貼らなかったら小さな傷は一瞬でつくけどね
0244John Appleseed
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:28.03ID:j+JVUBoW
ロジクールのクレヨンでも、ipadで画面端からのスクリーンショットってできる?
0245John Appleseed
垢版 |
2019/10/08(火) 18:05:39.77ID:QCWscFu+
>>235
それもそうですね

自分は初代ペンシルにはfiraseraのペングリップを使ってましたよ。
今のペンシル2にも使ってますが。

グリップはマグネットも使った事もありますが、初代にはfiraseraが1番だと思います。

値段もフリマアプリとかで安く買えるしオススメです。
0246John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 08:41:25.05ID:axGeAq/H
iPad6thでApple Pencil 1stがペアリング出来るけど全く反応無し。
iPadを初期化したけどダメ。
タップすら反応無し。
壊れたかな?
0247John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 10:39:38.19ID:9P8G6JgF
iPad側でバッテリー残量表示してる?
ホーム画面で一番左の画面を出すと出るよ
0248John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 10:44:06.13ID:mUSY/b8J
ペンシル1は充電せずに放置してたら、バッテリーすぐ悪くなるね
設定から接続切って放置ならいいんだが、それも面倒だし
0249John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:11.45ID:wSIJ+Yva
接続というのはペアリングのこと?
0250John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 11:51:56.57ID:mUSY/b8J
>>249
ペアリングでは無いな
接続するための機器の登録がペアリング
0251John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:31.94ID:wSIJ+Yva
それならBTのON/OFFて切ればいいということ?
0252John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 13:12:02.75ID:mUSY/b8J
>>251
そうだよ
0253John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 13:12:26.94ID:mUSY/b8J
コントロールセンターではなく設定の方でね
0254John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:38.60ID:wSIJ+Yva
ほんでも勝手につながっちょるぞ
うちのボォケは
0255John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 19:20:57.97ID:axGeAq/H
>>247
バッテリー残量表示されてます!
100%です!
0256John Appleseed
垢版 |
2019/10/09(水) 22:12:43.48ID:ave4CU0b
おう、良かったな!
0257John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 06:08:34.02ID:AVk6FQlP
Sidecarよさげだな…
年始にwinに乗り換えちゃったんだよなあ
0258John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 11:03:15.35ID:zWhMLgnt
ペンシルの遅延ヤバすぎなのに?笑
0259John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:23.66ID:TWJPptTE
>>258
そうなの?
0261John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 15:10:05.39ID:3H0dxfZM
サイドカーは遅延極悪でペーパーライクは芯が15分で使えなくなって交換に1万とかデマ撒かれまくってるからな
0262John Appleseed
垢版 |
2019/10/10(木) 21:13:42.57ID:krWAk0Hf
は?ツベ見ろよ
お前が遅延に鈍いだけだろ
ベータの頃からいくらでも検証映像あるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況