>>672
>質問すいません
>2014年からパソコンでiTunes使っててそこでアップルIDを設定して曲はそのパソコンのiTunesで今でも買ってます
>2016年にスマホをかってそちらにもそのパソコンとは別のアップルIDを設定していて、そのパソコンとスマホで同期して曲をドラックしています。
>スマホのiTunesストアアプリでは一曲も買ったことはありません。
>
>この場合、パソコンのアップルID(旧アカウント)を今使ってるスマホのアップルID(新アカウント)に変更した場合、パソコンに入ってる旧アカウントで買った曲はすべて消えてしまいますか?新規でアカウントを作るわけじゃなくアカウント名を変えるだけではありますが

アカウント名?メルアドやろ?