X



トップページApple(仮)
1002コメント329KB

iTunes 質問スレ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201John Appleseed
垢版 |
2019/08/12(月) 22:21:41.07ID:bR9sdQ3W
>>200
タグ情報編集ソフトで全項目確認しないとだめだよ
0202John Appleseed
垢版 |
2019/08/12(月) 22:44:32.74ID:3glLEcRN
管理ソフトは別の使った方がいいよ
曲数増えた時の反応なんかも早いし
0203John Appleseed
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:15.48ID:XHqGHVPc
>>201
わかりました!やってみます!
0204John Appleseed
垢版 |
2019/08/13(火) 04:10:37.04ID:RGitKANM
>>201
その編集ソフトおすすめ教えてください
出来れば無料で
カミサマー
0205John Appleseed
垢版 |
2019/08/13(火) 07:11:22.07ID:nsncE8h9
>>204
Window版で良ければ昔から使っているのフリーソフトは。。。MP3tag
使い方は自分で調べてね
0206John Appleseed
垢版 |
2019/08/13(火) 18:07:17.06ID:AsJvBiir
Windowsはそのままソース見れるからいりません
Macでお願いします
0208John Appleseed
垢版 |
2019/08/13(火) 18:13:50.88ID:nsncE8h9
>>206
Mac使いならiTunesで出来るはずだけど?
0209John Appleseed
垢版 |
2019/08/13(火) 18:59:15.28ID:0OD9oQsD
Macだけではプロパティ完全には見れないよ
mp3限定じゃない奴知らないかな
ネットで拾った写真の署名が見れなくてWindowsで覗くと海外AVサイトのドメイン書き込まれてて焦る
0211John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 13:02:52.29ID:yMoc5LPi
バージョン12.9.6.3にアップデートしたところ全曲に再生中小さいノイズが入るようになりました
windows10です どうすれば治るのでしょうか?
0212John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 15:13:00.34ID:rzpAeKqp
それはその端末に直接ヘッドフォン繋いで聴いてもノイズが入ってるってことでOK?
0213John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 15:13:16.20ID:K+8g3H5+
iTunesバージョン12.9.5です
動画をiTunesを通してiPhoneに入れたいです
1440×1080でH.264,AACの動画をiTunesに入れるとサムネイルがなく、画面が真っ暗になってしまいました
そこで同じフォーマットで1980×1080でエンコードしたところきちんと再生されて転送もできました
たくさん動画があり、全てをエンコードしなおすのは大変なので1440×1080の動画をiTunesに入れたいのですが、何か良い方法はありませんか?
0214John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 15:34:00.01ID:rzpAeKqp
>>213
その動画はどこから持ってきた動画?オリジナル??
0215John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 15:57:10.39ID:yMoc5LPi
>>212
そうです 普段から直接ヘッドホンを繋げて聴いていますが
youtubeやWindows Media Playerではノイズは入りません

iTunesのみどの曲も途中に小さなノイズが入ります
一部の音源の特定箇所ではなく完全にランダムです
また再生中に他のアプリケーションを頻繁に起動してるわけでもありません
0216John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 16:00:17.50ID:YXyXSG3p
>>215
つい最近Window10アップデートした?
0218John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 16:10:06.59ID:rzpAeKqp
だったらアプデしろってことじゃね?
0219John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 16:10:32.17ID:YXyXSG3p
>>217
iTunesを使わないで音楽再生試してノイズあるか確認した?
0220John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 20:43:58.38ID:a22yMGMz
音楽用に電話のないSIM入れた中古iPhoneからAppleIDを取ろうとすると
電話番号で進めなくなる・・・。

PCのiTunesからAppleIDを取る手順でも電話番号を要求された・・・。
iTunesはラジオとか色々欲しいからIDも欲しい。

数年前の頃は電話必須じゃなかった気がしたけど、もう電話がないと
どうにもならないのですか?(´・ω・`)
0221John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 21:47:31.56ID:rzpAeKqp
>>220
iPhoneじゃなくても、電話番号は一切持ってないのですか?
0222John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 23:24:32.41ID:K+8g3H5+
>>214
Blu-rayのm2tsファイルをmp4にエンコードしたものです
0223John Appleseed
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:42.71ID:YXyXSG3p
>>222
ちなみにエンコードソフトなに使っている
0225John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 00:12:16.46ID:medUCfqB
>>224
なんの端末で再生する?
ちなみに出力設定をモバイル向けでしている?
iTunesに登録して端末に送るのはモバイル向けで出力しないと出来ないはず
0226John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 00:41:07.12ID:H8gpDHfI
>>225
iPhoneです
実は標準設定のmp4で大量に動画エンコードした後にその設定に気づいて、モバイル向けで試しに1つやってみたらできたという感じです
やっぱり諦めるしかないでしょうかね
0227John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 08:11:23.64ID:medUCfqB
>>226
俺も経験ある。。。試しにTMW専用スレ確かあったからそこで質問してみたら?
0228John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 09:44:45.20ID:H8gpDHfI
>>227
そうしてみます
ありがとうございます!
0229John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 12:07:26.51ID:lVo8g398
itunesに古いiPhoneバックアップとってて
今使ってるiPhoneにバックアップを復元したいんだけど、バックアップ復元がクリックできないの

たすけて
0230John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 12:10:51.79ID:lVo8g398
バックアップデータは入ってるのに
iPhone違うから復元できないの?復元しないといけないのですか?涙
0231John Appleseed
垢版 |
2019/08/15(木) 17:11:50.79ID:s84jr6H+
>>230
iOSのバージョンが異なると復元出来ないのでは?
0232John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 10:30:24.14ID:byu+6N0a
「ライブラリへ追加時にファイルをiTunes Mediaフォルダにコピー」を有効にしています。
他社のソフト(Media Go)で作成したプレイリスト(m3u8)をiTunesへ取り込む際にも、
中の曲はすべて自動でiTunes Mediaフォルダにコピーしてくれますか?
0233John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:02.65ID:STPgo0rv
4S16GB、SE64GB、5S16GBあって全て5S以外音楽同期が正常にできているのに5Sだけ
容量不足で同期ができないとエラーがでました
画僧、動画は他のiPhoneとほぼ同じぐらいです(4S)
iTunesのバージョンの問題なら他も同期エラーのはずだと思いますが、そうではないです
何が原因でしょうか?
SEは最新バージョンから2つ前、4Sは古いままで5Sも最新バージョンではないです
0234John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:10.82ID:tIyJW2Z8
>>233
音楽ファイル容量が5sの使用可能容量を超えているだけだろ
0235John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:42.77ID:STPgo0rv
>>234
そうなんですか
他のiPhone端末も同じだけ音楽入れてるんですが

ありがとうございます
0236John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 18:47:25.50ID:yxz/CKFX
16GBはフラッシュメモリの容量だけどOSとかも使ってるから
そのまま全部使えるわけではないんだよ
だからバージョンが違えばそう言うことはありえる
問題ないのは同じ機種くらいだろう
0237John Appleseed
垢版 |
2019/08/16(金) 19:01:21.96ID:STPgo0rv
>>236
そうなんですか
ありがとうです
バグかは不明ですが重複してるお気に入りプレイリストがあるので、意味があるかは
不明ですが削除してみます
0238John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 01:59:48.17ID:ExyoWS7s
Windows7でかなり久しぶりにiTunes更新して起動したらくっそ重くて使い物にならなくなってしまった
環境設定開くのに5分 同期してるiPhone認識するのに5分とか掛かる…なんでこんな事に
0239John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 02:55:39.94ID:lcIu63pg
Mac買え
0240John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 06:47:12.99ID:bJcp10qc
>>238
そんな重くならないぞ。。。どんなPC使っているんだ?
相当古いバーションから最新バージョンにするときは完全削除のち再インストールしないとダメ
0241John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:38.54ID:ExyoWS7s
>>240
1〜2年振りに起動して更新したんだけどもしかしてこれが原因だったのかな古すぎてしまったか
0243John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 20:34:20.62ID:ExyoWS7s
>>242
ありがとう
0244John Appleseed
垢版 |
2019/08/19(月) 22:25:05.36ID:ExyoWS7s
>>242
治りましたありがとうございます
0246John Appleseed
垢版 |
2019/08/20(火) 03:31:05.99ID:+OOm/Vwj
いいってことよ
0248John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 16:45:40.59ID:2Ia5A7Sk
バックアップで、最も重要なデータをiCloudで、と完全なバックアップはこのコンピュータ、とどちらかの選択肢が出てきますがどちらを選択すればいいのですか?なぜ両方選択できないのでしょうか?
0249John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 17:08:24.28ID:M3gn8d5S
>>248
今はiTunesのみで暗号化チェック入れてバックアップのみだけど前はiCloudとiTunesの両方でできたぞ
iCloudの月額使用料節約で今はしてないから分からないけどね
0250John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:42.58ID:2Ia5A7Sk
え?iCloudにもチェックマークあってなのでいつもまよってるんです…
0251John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 18:15:48.20ID:RRUmP5h+
>>248
両方同時にバックアップできないだけで、バックアップ自体は双方に残せるはずだが。
自分は両方にとっておいて、いざってとき両方試せるようにしてあるぞ。
0252John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 18:33:44.76ID:M3gn8d5S
>>250
まずはiTunesのみで暗号化チェック入れてバックアップ。。。WiFi接続してiCloudでバックアップで別々のバッアップになる
0253John Appleseed
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:13.73ID:/OfQE7vj
MacのiTunesだとCD取り込んでも歌手名アルバム名曲名が出ないのはなぜ?
win版だとちゃんと出るんだよね
トラック1トラック2とかになっちゃって面倒くさくてゴミ箱に放り込んだわ
あと購入した曲も、なぜか同じ曲が3列くらい表示されてるし
win版よりMac版のが意味不明なんだけど
0255John Appleseed
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:13.73ID:5ll97vBS
過去ログみてきたのですが、iPadのバックアップについて質問です

iTunesで自炊した漫画とかをsidebooksのアプリに取り込んだのですが
そのデータというのはバックアップとっても保存されないということであってますか?

出来ればそういうデータも含めてバックアップ取りたいのですが、方法ありませんか?
0256255
垢版 |
2019/08/23(金) 15:38:47.35ID:5ll97vBS
それとバックアップの位置は確認したのですが
バックアップフォルダごと外付けのHDDにコピーして削除しても
また外付けから同じ場所に戻せば大丈夫ですか?
0257John Appleseed
垢版 |
2019/08/23(金) 18:05:32.56ID:tRPnb3nb
>>253
10年前ならともかく、いまなら相当マニアックなのも
出てくると思う。
0258John Appleseed
垢版 |
2019/08/23(金) 22:40:56.83ID:oZv1iqn3
>>257
それがMacだとダメなんだ
外付けドライブだからかな?
0259John Appleseed
垢版 |
2019/08/24(土) 11:55:13.67ID:tA68AmpP
>>257 それ、30年前に路上うのワゴンで買った香港プレスの洋楽詰め合わせの
怪しいCDてすら
しっかりと曲名やらアルバム名が表示されやがるw

とんでもないマニアックなCDでも網羅してる。
0260John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 01:53:01.87ID:quXIiZen
今日久しぶりiTunes開いたら何か変わった
でも何が変わったのかよくわからない
0261John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 11:55:35.88ID:wDPAkoo1
TSUTAYAで借りてきたCDを、WindowsのiTunesでインポートしたんだけど、パソコンのスピーカーとiPhoneのスピーカーでは普通に聴けるのに、bluetoothのイヤホンやスピーカー、カーナビで聞こうとすると音割れするのってこれは何が問題なんだろうか。
0262John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 12:04:36.53ID:McXZZHcd
単純に青歯とWIFIの干渉じゃないの
0263John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 13:11:53.02ID:v7+VA+Vy
>>261
iOS12.4にしている?
旧バージョンだと不具合起こりやすい
0264John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 14:16:57.85ID:Dx5HYv1L
>>263

だとカーナビの音割れが説明がつかんのよ。

>>264

更新出るたび毎回更新しています
0265John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 14:33:25.52ID:vnjxgXov
>>264
パソコンのBluetooth側のレベルが対応しきれてなくてオーバーしてるんだろう。
iTunes側でイコライザ出してプリアンプを一番下にしてみりゃどうだろう。出力レベル下がるから確認はできる。
0266John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 14:43:21.51ID:pULaok2s
>>264
iTunesで音楽CDエンコードするとき音質調整出来ると思うけど。。。まさかデフォルトのままかな?
0267John Appleseed
垢版 |
2019/08/25(日) 14:46:27.10ID:t9J3w6Jl
デフォルトのままで音割れするわけないだろw
ちゃんとBluetoothで音割れする原因を考えてやれよ
0268John Appleseed
垢版 |
2019/08/26(月) 14:45:13.15ID:xIpqdDlw
>>256です。


原因はiTunesじゃなくて、iPhoneの音量制限だということがわかりました。
0269John Appleseed
垢版 |
2019/08/27(火) 06:21:29.74ID:3UFwukrR
Apple Musicじゃなくて、ライブラリの方をシャブルして聞く方法教えて栗。iPhoneで
0270John Appleseed
垢版 |
2019/08/30(金) 20:29:08.87ID:lzIBN9/t
appleの発表が9月10日だって
itunes関連もあるのかな?
0271John Appleseed
垢版 |
2019/09/01(日) 23:31:55.18ID:UAGaB5o1
iPhoneで数十曲買ってからPCのiTunesで編集するときに同期とかプレイリストとかが不完全で
買った曲がiTunesでは購入済みになってるのにiPhoneにはその曲たちは入ってなくてDLも再購入もできません
PCの調子が悪いのでiPhoneだけで購入した曲を復活させたいんですけどどうしたらいいでしょう?
0272John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 04:54:01.77ID:8UFKNQ26
落とした曲がいつ途中でスキップされるか不安で聴けない
0273John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 09:33:58.50ID:X1oAH42C
タグを別アプリで編集してもiTunesに反映されへんのやけど
itunesにはファイルの再スキャンみたいな機能ないん?
0274John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 09:41:41.00ID:U9l3yCU0
昔から再登録しかなかったと思う?
0275John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 12:48:59.43ID:neZqxJFX
iTunesが起動できない
win10 64bit pro

手順に従って順番に関連サービスをアンインストールしてから再インストールする方法も試した
かれこれ1年位iPhoneバックアップできなくて辛い
0278John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 18:35:19.90ID:U9l3yCU0
>>277
iTunesのバージョンは?
重複インストールしてみたか?
コンパネ→ソフトウェア→iTunesを右クリックで修復試してみた?
0279John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:13:39.99ID:neZqxJFX
>>278
versionというか最新のInstaller落としてやってる
重複?というのはわからん
修復もやった
0280John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:15:47.25ID:wCtvCiyM
>>275
Windowsストア版のiTunesを
インストールしてみた?
0281John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:22:35.80ID:neZqxJFX
>>280
できた!ありがとう
やっとバックアップできる……
0282John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:26.69ID:U9l3yCU0
>>279
インストールしてあるiTunesを削除しないでもう一度同じソフトをインストールすること←重複インストール
0283John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:28.27ID:wCtvCiyM
>>281
よかったですね!
良きAppleライフをー!
0284John Appleseed
垢版 |
2019/09/02(月) 22:01:32.67ID:7jl4O2h4
>>273
iTunes上で選択状態にしたら反映したかと。だから先頭の曲をクリックしてカーソルキー下で
全曲反映させた覚えがある。
0285John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 11:15:28.28ID:wjjYIh68
>>282
おれはそれは上書きインストールと言うよ
0286John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 11:17:23.88ID:T4EJwP7W
ストア版のiTunesは通常版と共存できるのかな?
0287John Appleseed
垢版 |
2019/09/03(火) 11:30:30.71ID:ZJUnlHWi
>>286
共存できないし無理やり入れたら不具合起きて大変なことになるぞ
0288John Appleseed
垢版 |
2019/09/04(水) 08:29:03.58ID:EtD631wp
Mac版で「見つける」「For You」が反応しないのだけど同じような人いますか?
iPhoneからなら問題ないんですが地味に不便で困っています
0289John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 21:12:06.79ID:RFaZPdmv
iTunes開くと
「itunesが動作を停止しました」って出てiTunesが落ちるんだけど対処方ない?
環境はWindows7の64ビット版
0291John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 21:28:54.78ID:RFaZPdmv
>>290
iTunesよな?
AppleのサイトからさっきインスコしたからiTunesは最新のはず
0292John Appleseed
垢版 |
2019/09/05(木) 21:36:31.89ID:EaRpM78t
>>291
Apple IDとパスワードはログイン状態にしているのか?
0294John Appleseed
垢版 |
2019/09/06(金) 07:38:58.65ID:rG4uaBDS
曲尻切れ現象って違法ダウソを根絶するための仕様だよな
林檎死ねよ
0295John Appleseed
垢版 |
2019/09/06(金) 09:56:52.86ID:SA8OJLfi
windows 64bit版 itunes ver 10.721です
ライブラリをnasに移動して快適になりましたが、一つ問題があり悩んでます
radikoolからitunesに録音後に自動転送させると十分な権限がないとitunesに叱られます
手動でやると問題ないのです
何が原因なのでしょうか?
0296John Appleseed
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:39.99ID:nlBlHTEe
>>295
radikool側の問題と思われるので、radikoolに問い合わせるのが確実かと。
多分ファイル権限の設定がうまくいってないんだろうと思うけど、radikoolがどこの仕組みを使ってファイル登録してるかが
分からない以上、iTunes側では手の出しようはないと思う。

まあ多分NASにしたからだろうねえ。NASは割とこういうトラブル多いから。
0297John Appleseed
垢版 |
2019/09/07(土) 22:25:11.48ID:dTk8fjJZ
m4aはなんで再生できないのか?
アップル独自の形式のはず
0298John Appleseed
垢版 |
2019/09/08(日) 11:14:46.32ID:lzldYHEC
絶対に何曲かは尻切れトンボになる…
バックアップの音楽ファイル入れる時どうすんのさ
0299John Appleseed
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:53.70ID:p+mgM2uB
cdからインポートした曲をiphone上で再生しようとすると「この曲は現在、この国または地域では入手できません。」と表示され再生出来ない
icroudミュージックライブラリをオフにして同期し直すしか方法はないの?
0300John Appleseed
垢版 |
2019/09/09(月) 22:47:45.52ID:9GsRulGP
iTunes 12.9.2.6 Windows10で使用しています。
[曲の情報]、[音量調整]で、スライダーを動かしても、
[曲の情報]を一度閉じて、開くと、
変更が反映されません。
新しいアプリケーションをインストールした等、特に環境は変わっていません。
原因お分かりのかたがいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況