X



トップページApple(仮)
214コメント66KB

【悲報】AirPower、開発中止が公式に発表される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 04:40:56.09ID:sxoi05pc
RIP AirPower
0005John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 05:35:12.08ID:s1XlZoss
直近ではAirPodsの箱に明記されたのにな
0006John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 05:43:37.43ID:s1XlZoss
やはり
複数の機器を同時充電
は幾らでもやりようがあるからともかくとして
それら機器を充電器の任意の場所に置ける
という目標仕様に無理がありすぎた
0007John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:21:23.91ID:i0l9D8p1
ワロタ
0008John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:28:09.29ID:xi3oEGSm
ワイヤレス充電のAirPods出て
ワイヤレス充電が普及するかと思ったら
いきなりトドメ刺しに来た感じだわ
0009John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:31.30ID:2860oybl
これはダサすぎるな
0010John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:32.44ID:n1A2Cs5w
ここ最近の流れはマジでクソだな
信者の俺でも引くレベル
iPhone XSとApple WatchとAirPods同時に充電できるワイヤレス充電器なんて
ベルキンでも中華でも発売されてないよね?
AirPowerずっと待ってたのに困った
0011John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:04.09ID:24aURt6C
これはあかんやつや
0012John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:15.30ID:Zue3Rfo7
在庫整理でも反吐が出てたけど
ついに自分でぶちあげて物作れなくなったか
0014John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 07:08:47.10ID:n1A2Cs5w
無線充電作れないならApple Watchもケーブル直差しで充電させろよ
こないだのiPad Air、iPad miniといい、ニュースプラスといい、定額ゲームといい迷走しすぎだわ
0015John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 07:14:49.59ID:qsPo2N9O
まともなデバイスを開発はもうしませんと
そんな下っ端の仕事は中華にお任せと
諦め敗北を受け入れたわけよ
0016John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 07:17:51.98ID:zpaTQFFG
廉価版AirPods購入予定のワイ
高みの見物
0017John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 08:11:33.88ID:M10vVcsL
アクロバティック擁護はよ
0018John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 08:23:56.83ID:C2KNB/AA
中途半端なもん出すよりもはるかにいい
英断だったな
0019John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 09:03:09.47ID:vDaplqje
素人考えだと巷で売ってるqi充電器の面積を広くすれば簡単にマットレスできんじゃね?と思ってたんだけど複数機器同時充電ってのがむずかしいのかね。
0020John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 09:21:28.54ID:s1XlZoss
>>19
まあ単なる複数同時充電なら力技で何とかなるよ
乱暴な話、例えば最大3台なら3台の充電器で済む
何だったらそれらを一つの筐体に収めてもいい
もちろん置き場所は固定だけど
クラウドファンディングで出ていたAirPowerもどきでも
そういうのを何種類も見かけた
しかし置き場所まで任意となると
既存のQi仕様じゃ難しいかもね
0021John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 09:59:28.96ID:8js9G/iT
アップルウォッチの独自仕様が脚引っ張ったんだろ?
0022John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:04:35.69ID:FLnZooG0
もう、すぐ発売しないものは発表しない方がいい昔みたいに。store nowだけにしろよ。
0023John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:18:36.98ID:LnScYwln
>>6
> それら機器を充電器の任意の場所に置ける
> という目標仕様に無理がありすぎた

誰がそんなの望んでいたんだ?

「任意の場所における」といっても
あの狭いパッドの場所でしかだめだろ?

ここに置きましょう と
このへんに置きましょう の
違いでしか無いやんw
0024John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:20:12.86ID:q5zAYUyc
今となってはほかのメーカのがあるし、次期iPhoneやMacでワイヤレス充電出来そうだしね。
0025John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:46.71ID:LnScYwln
>>24
Appleの技術力の低さが笑われてるんやで?
0026John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:37:53.02ID:vDaplqje
お蔵入りって初?
iPod Hi-Fiもお蔵だったか?
0027John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:42:16.95ID:FLnZooG0
>>25
違う。他社ではできないけどApple ならできるかもという期待はあったが出来なかっただけ。
数年後にはできるかもしれんが。
0028John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:44:27.16ID:FLnZooG0
>>26
近年、正式に発表しての中止は初じゃね?担当がクックやVPにホラふいて発表させたんだろ。詐欺師は首にした方がいい。
0029John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:46:04.98ID:s1XlZoss
>>26
おいおい我が家のiPod Hi-Fiに謝ってくれ
物置に仕舞いっぱなしという意味では「お蔵入り」かもしれないが
0030John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:50:35.57ID:b4XjLr2y
SE2だって開発中止になったよな

今は開発中かどうか知らんけど
0031John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:55:56.15ID:u6NBF8CN
ドコモが昔、置くだけ充電推しで本体に同梱してた充電器がコイル移動式だな。
スマホ置いたときにガチャガチャうるさいが、置き損ねて充電失敗がないからいまだに使ってる。
寝る前に置いて充電するから、速度は気にならんし、何より失敗が致命的だからねw
0032John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 10:59:18.47ID:vJvGUBi1
今アップルが開発してるのは、Bluetooth並みの距離で充電する規格
あ、誰か来たようだ
0033John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 11:09:17.72ID:pMTXLpZf
出来てから発表しないとオオカミ少年になっちゃうよ。
最近のAppleだめすぎ。
0035John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 11:19:33.61ID:o0x9PXTC
>>23
頭悪そっ
0036John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 11:23:47.16ID:s1XlZoss
>>32
メートル単位で距離を取れる給電技術は
関連展示会でも技術デモ的な展示を見かけるね
0037John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:23.95ID:twyjCoHk
アップルストアのベルキンのやつ二個ポチった
安物は熱が怖い
0038John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 11:26:13.29ID:s1XlZoss
>>31
あれを発展させて時分割的に
擬似的な複数台同時充電も可能だったんじゃないか
と思うんだよなぁ
0039John Appleseed
垢版 |
2019/03/30(土) 12:01:57.28ID:Q1H/CvI7
>>17
行きすぎた高額商品路線でユーザの財布をこれ以上痛めつけるわけにはいかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況