X



トップページApple(仮)
1002コメント273KB
11インチ iPad Pro Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/01/13(日) 18:02:44.38ID:F/JNAjPw
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1546084617/

12インチの話題はこちら
12.9インチ iPad Pro 3ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1542656137/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0127John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 07:59:51.58ID:SY/yFKgA
俺のiCloudが本気出してきた
ベンチマーク53万やべー
0128John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 08:28:04.10ID:BEt1g1oU
何で外部キーボードにIME開放しないんだろ。

ノートが割に使うときの大きな障害
0129John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 10:05:57.59ID:rmg5utN6
ビックのusキーボードフォリオまだー
0130John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 10:52:48.02ID:lnYKZOHG
PayPay払いした人には届きません
0131John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 12:05:23.64ID:VTnzqugh
>>129
USは入荷したこと無いからアップルストアで買ってくれと勧められたよ
その店員さんもそうしたらしい
0132John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 12:45:45.46ID:95Kfr6Ha
cellular明日届くんだけどおすすめの早いSIM知らん?1〜3G
0133John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 14:50:35.73ID:ObaY/cBf
2018年9.7だと正常に動くが、11だと動かないアプリがあって困った…正確にはタッチ位置が11だとバグってて中央と全然関係ないところ押しても中央がタッチされたりとかそんなん。
互換性モードとかあればよかったんだがなぁ……
0134John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 15:57:38.22ID:SqTYJlKH
誇張し過ぎた>>133
2018年9..............7だと正常に動くが、、、、、、、、、、、11だと動かないアプリがあって困った・・・・・・・・・・・・・正確にはタッチ位置が11だとバグってて中央と全然関係ないところ押しても中央がタッチされたりとかそんなん・・・・・・・・・
互換性モードとかあればよかったんだがなぁ・・・・・・・・・・・・
0135John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 17:05:24.92ID:agMeZDHr
SKKって使えますか?
0136John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 17:34:35.68ID:Z4bSsE7l
小学生のとき使ってた
0138John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 18:41:59.42ID:NyQg4v48
とうとう買ってしまった。
このサイズがちょうどいいね!
A4のPDF書類が、余白を削れば原寸大にかなり近いサイズで読めるので、ペーパーレス化が捗るわ。
0139John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 19:21:27.84ID:3UlAsjBm
ペイペイ6日組なんだがまじでキーボードが来ない
日本語のなんだけどこれも入荷してないのかな
0140John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 19:39:01.28ID:ZkxYpQ6M
いつのまにかGoodnotes 5 来てた!
4ユーザーは無料なの嬉しい
雑話速試そう
0142John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 22:26:06.53ID:nf+ny2/y
ESRのケース軽過ぎてびびった純正より軽いのになぜamazonでは200gこえてるのか
0143John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 22:31:37.89ID:x1TQhozx
>>142
ESRはいっぱいあるけど、どのケース??
0144John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:14.47ID:nf+ny2/y
>>143
ランキング8位の「ESR iPad Pro 11 ケース 2018モデル Apple Pencilペアリングとワイヤレス充電機能対応 マグネットス吸着式 オートスリープ機能 スリム 軽量 シルク手触り 高級感 iPad Pro 11インチ専用 スマートカバー(ブラック)」ってやつ
計測したら145gちょい下ぐらいだった
0145John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 22:38:37.74ID:SY/yFKgA
>>138
木が無くなるかレアメタルが無くなるかの違いだけどな
0146John Appleseed
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:06.29ID:x1TQhozx
>>144
ありがとう。
あれ、そんなに軽いのかーー
画像には242gってあるのに。梱包した重さなのかな。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51F14Tm7uZL._SL1000_.jpg

同じメーカーの
ESR iPad Pro 11 ケース Apple Pencilのペアリングとワイヤレス充電対応
iPad Pro 11 カバー 軽量 薄型 PUレザー 三つ折スタンド オートスリープ機能
っての買ったけど、見た目が。。。
0147John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 00:01:02.54ID:hUUThYqB
>>146
その画像おそらく100g間違えてる模様
レビューにも142gって書いてあったから買ったけど自分も計測器の誤差考えると142gあたりだと思う
側面カバータイプ?無い方が軽くてスマートだけど傷が怖い
ぴったりより少しゆとりあるサイズだからあまり問題ないけれど
0148John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 01:39:40.51ID:4F6Lpk7f
ESRはアップルが公式で取り扱えよって出来だな
純正ペラペラでボロいくせにクソ高杉だからな
0149John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 01:55:43.72ID:UOrUkGrK
Googleマップが固まります
アプリを入れ直しても変わりません

同じ症状の方いませんか

対処方法があればお願いします
0150146
垢版 |
2019/01/18(金) 05:19:54.24ID:XQAnXhGZ
146です。
>>148
純正見てないけど、
私が買ったのもペラペラだよ。。
0151John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 05:51:03.16ID:293HZMhG
いいかげんHD対応してほしいわ
0152John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 07:03:51.22ID:fJ9fkkvl
背面と側面をカバーするクリアケースを買って、背面中央をくり抜いて、バンパー風にして使ってる。
これで重量を100gから60gに軽量化できた!
0153John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 07:33:42.75ID:8uivP5eo
>>152
よくそんなダサいことできるな
0154John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 07:34:42.32ID:VPTajuLj
>>151
だからアマゾンプライムのアニメの画質悪いのかな
0155John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 08:19:56.16ID:xzApVw/1
>>138
自分13日の駆け込み組だけど、ビック?
ネット通販は数週間前から在庫有りなのに届かないからコールセンター連絡したら、明日くらいに届けてくれることになったよ。
PayPayの混乱で発送順が狂ってるみたいなこと言ってたけど本当かどうか…
0156115
垢版 |
2019/01/18(金) 08:20:38.93ID:xzApVw/1
安価ミス
>139 でした
0157John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 09:26:00.81ID:IFhcvUqI
>>139
PayPay初日4日に買ったFolioケース(ただのケース)が昨日の夜やっと来た
で、なんでこんな遅れたの?と店員に聞いてみたところ、
年末年始挟んでいて出荷のタイミング的に最悪な時期だったとの事

で、そのタイミングって何かというと、年末年始はAppleが、がっつり休暇をとるらしいw
なので以降はココまで遅れる事は無いとも

嘘か本当かはわからんけど店員はそう言ってた。
0158John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 10:18:23.64ID:6a3yNWR/
>>149
グーグルの嫌がらせ
または手抜きでそのOSバージョンに最適化してない
クレームだしとけ
0159John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 13:30:14.18ID:xEbfjcxg
アメリカのアップルオンラインストアのsmart folioのレビュー34件あって評価が2/5なの笑ったw
アメリカ厳しいから高いだのチープだのゴミだのボロクソ言われてるなw
0160John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 13:43:39.07ID:VyF7PaCO
どこの国で売れると思ったんだろうな
0161John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 15:02:48.61ID:gVg7CCTu
まあfolioは半額なら検討するレベル
0162John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 15:37:02.28ID:uI9wAevM
そうだね
純正品の下駄履かせても半額がいいところ
0163John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 16:53:50.78ID:IFhcvUqI
>>159〜162
ほんとだよ、
本体Penケースと全てを同時に勢いで買っちゃったからな。
側面無いからケースとしても微妙、ていうか想像してた以上に本体剥き出し、
普通にヒンジ側の角がカバーより出てるぞオイ

そのうち絶対傷つける自信がある、失敗した。
まぁ買っちゃったのは仕方ないから使うけど。
0164John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 17:02:27.60ID:/r8Grfvk
純正カバーは林檎マークがあればまだ多少評価も変わったはず
0165John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 19:01:45.86ID:MTHTazCU
昔は9.7で6000円ぐらいだったよな
0166John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 20:12:02.41ID:gmSulXSi
ブルーライトカット対応で買ってよかったフィルムがありましたら教えて!
0167John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 20:22:12.01ID:nGJusa5t
>>166
そんなん使ったらDCI-P3対応の液晶が台無しよ
0168John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 20:25:05.20ID:IHaBt7GG
>>166
ブルーライトはNight Shiftでカットすればいい
0169John Appleseed
垢版 |
2019/01/18(金) 20:30:39.86ID:2g1Cknaf
ブルーライト悪玉説がが幻想なんですけどね。
0170John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 01:28:43.07ID:IXHYEFiB
電池もち悪くない?
0171John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 02:02:06.87ID:utYxJ3Ng
>>169
フィルムでカットする是非はあれど
ブルーライトは悪玉なんじゃない?
0172John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 03:52:52.97ID:GY5Z9HOE
太陽の紫外線がよほど強烈
ブルーライトは紫外線より弱いが照射時間が長い
パンチで例えるなら太陽はプロボクサー決め手のストレート
ブルーライトは猫パンチ
0173John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 05:06:06.06ID:HQ3IFLTb
>>157
教えてくれてありがとう!
自分のもあとちょっとだと良いな
楽しみに待ってるよ
0174John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 07:28:25.26ID:CuTZ6Mlo
>>172
詭弁だろ
太陽光直視する奴はいないけど
ディスプレイの光は常に直射されるし
実際に海外で輝度高めでスマホゲーに熱中して失明した輩がいた
ピントを合わせる為の毛様体筋は酷使で疲れる
0175John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 08:57:37.17ID:zASJxnyP
>>170
そりゃこんなペラペラの曲がる本体だしバッテリーは少なくて過去最高の性能のCPU積んでんだからな
省電力になってもCPUの電力消費なんてたかが知れてるし液晶や通信の消費は変わらないんだから消費も多くて当たり前
0176John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 09:05:01.20ID:8AVPqecr
そろそろ買いたいんだがまだ曲がってる個体混じってんの?
サポに聞いたらもう改善したって言う人と返品できるからご安心くださいって言う人いてあるのかないのかわからんぞ
0177John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:11.64ID:jrxTtIug
「ブルーライトは目を傷めない」「PC用メガネは推奨しない」…米眼科学会が表明

米国眼科学会(AAO)は8月、「スマートフォンのブルーライトと失明に関連性はなく、ブルーライトは失明させない。ブルーライトは睡眠の妨げにはなっても、目を傷めるという科学的根拠はない。PC用メガネも推奨しない」と、強く表明した

 発表によればカルナラスン博士の研究は、極端な量の光を投射したラットでの動物実験の成果にすぎず、ヒトの眼から採取した細胞を使用していないので、眼の健康とは無関係だという。2017年に発表された「スマートフォン失明」という結果は、片方の眼を閉じながら、もう片方の眼でスクリーンを見続けたために一時的に発生した状態にすぎないという。

 さらにAAOは、ブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの効果が実証されず、長期的な副作用も不明だとして、ブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターも推奨していない。

https://www.aao.org/eye-health/news/smartphone-blue-light-is-not-blinding-you
0179John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 12:49:24.73ID:rBjLTspF
>>178
俺が買った時はポイント付かなかったのにw
0180John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 13:30:35.62ID:g0b06fEv
>>178
わたしたち20%ポイントなんだけど?
ファミマでチビチビ使うもよし
HISでドーンと旅行するもよし

なんだけど?
2%ってどんな気持ち?ねえねえどんな気持ち?
0181John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 13:32:36.47ID:iS6I1hJn
海外に永住してるとかなりいいぞ
一時帰国した時に海外のパスポートか永住権カードかワークビザ見せれば量販店で免税w
8%免除ってかなりデカイ

これなら10%に増税されても余裕
0182John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 13:38:07.19ID:pR0zu3zK
クソチョンか
どんなけ反日なんだよ
0183John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 14:40:34.06ID:CuTZ6Mlo
>>175
電池持ち良いから外使いも考えているんだけど
0184John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 14:55:41.47ID:zyQCUvgV
電池持ちは10.5と同じぐらいだな
バッテリーが謎に減るのは別に新型iPad Proに限らずiOS端末全般によくあるからOSか入れてるアプリの問題だろ
0185John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:13:56.78ID:aMsRf7fL
設定でいろんな項目をオフにすれば電池の減りを抑えられる
オフにすると一番効果があるのは電源だよ
0186John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:14:01.77ID:V8WBoNka
タップで画面点灯がオンなのとApple Pencilをマグネットでくっつけてるからじゃねーの?
0187John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:16:28.71ID:kkpiE7X9
キーボードフォリオって
裏返して使うとき、ハンドリングでキーを押さえてしまうじゃん?
早く寿命になってしまわないかなー
0188John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:18:29.99ID:aMsRf7fL
Apple Pencilを付けたままにしてると電池の減りがエグいぞ
0189John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:27:42.75ID:i0pGRcRl
>>183
電池もちは10.5と比較しての話だよ
11は明らかに短い
10.5とかスリープなら2週間はもつけどこれは1週間で無くなる
0190John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:52.34ID:DZ53zrCE
>>188
全然減ってない時もあるからペンシルだけが原因とはわからん
0191John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:30:21.69ID:i0pGRcRl
>>190
こないだは本体30%あった状態で60%ぐらいのpencilつけてたら一晩で電源落ちたぞw
0192John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:04.14ID:3BVGvP0W
2018はいちいちLightning-USBアダプタ経由からUSB-Ethernet変換使わなくなったのが楽だわ
色々ネットワーク越しに動かすコントロールパネルとしてiPad使ってきたけどペン使いたくなって今回はpro買ったけど
USB-Cになって電力供給も安定するのがでかいのとハブを共有できるからLightning-USBアダプタ忘れたとかなくなったのがでかい
0193John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 16:27:22.84ID:/yxMTw+1
まだだ
OLEDパネル搭載iPad Pro出るまで
iPad Pro9.7で我慢
iPhoneXSのOLED慣れると
液晶はもうオワコン。
0195John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 18:05:36.13ID:4Q+25Y6J
>>193
これをチラシの裏に書いて、書き上がったのを部屋に並べて貼り続けてくれればいいのに
なんで書くの?まだ買ってはいけないスレなのか?ここはw次の仕様が出る頃にはその次の技術がスタンバイするんだから
その理屈はオワコンドミノに過ぎない。尻尾を追っかけてくるくる回る犬のよう。

penがバッテリーを過剰に吸ってる気がするのは同意。外じゃ恐くて使えないな。もしくはモバイルバッテリー必須
ペンであれこれ出来るんですよ、と人にアピールしにくいな。
0196John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 18:14:54.05ID:aMsRf7fL
iPad Pro
Apple Pencil第二世代
Smart Keyboard Folio
AirPods

これが揃って初めて完成形だよな
0197John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 19:08:05.70ID:/stK9SzD
>>196
そこまで揃えるんなら
Apple Watchも

でApple Watchも揃えると
iPhoneもってなるし

そうなると母艦
iMacとかMac miniとかが欲しくなる←いまココ
0198John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:05.70ID:aMsRf7fL
>>197
Apple WatchはまだわかるけどiPhoneはまた別だろ
0200John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 20:36:30.87ID:CuTZ6Mlo
10.5を操作してみると筐体側面の角の部分が痛いな
11インチは一見側面は直角だけど
あのダイアモンドカットとかいうのよりは大分手に優しい
何ならiPhoneみたいに丸くしてもいいんだが………
0201John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:22.35ID:CuTZ6Mlo
>>193
パナソニックがOLEDクラスの彩度の液晶開発したとか聞いたが
あれに倍速モード付けてくれないかね
JDIはもう中国企業になったし
0202John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:08:21.65ID:CS6rLc8j
やっぱり画面ロックの解除時はFACE IDめっちゃいいと思うんだけど
Apple Payのときの電源ボタン二度押しがめんどくさすぎてなんとかならんかなあ
0203John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:47.60ID:G548WV2W
>>200
お前裏表逆に持ってんの?
どういう持ち方したら表側のエッジで手が痛くなんだよwww

https://www.semiro.info/diary/gadget-drawing/ipad/ipad-pro-9-7/
この「断面図」見ればわかるけど百歩譲って手が痛くなるなら9.7、10.5じゃなくて11だろ
0204John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:25.13ID:xErf/GQM
次期ipadの噂が出始めてるけど、proはこのターンでは出ないよね?
pro11買おうとしてた矢先にうわさを耳ミしたから迷っている
0205John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:34.79ID:BivSOYKI
>>202
画面内タップにして欲しいよな
電源ボタン押しにくいんじゃ
0206John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:47.21ID:K4zqOAc5
Appleアプリは機能の制限掛けてるってホントだな
ページアプリに画像貼る時も10枚貼るだけでも20秒は掛かるし
今のベンチマークでさえ有用出来ていないのに次の新型に期待するだけ無駄
この機械はまだiOSの更新でポテンシャルを引き出せる
0207John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:40.48ID:mH5PHMTj
>>204
流石に早くても前モデルから1年はかかるよ
0208John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:51:40.87ID:r0R9CDvK
流石にまだでないですよね
使用目的が主にバンドリって音ゲーだから無理にproじゃなくてもいいんだろうけど、お絵かきも興味あるからやっぱproかな
13インチの方が絵を描くにはいいんだろうけど音ゲーにはでかすぎるので迷う

まあどのみちpro予定だから安心してどっちか買っちゃおう
0209John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:54:34.31ID:jrxTtIug
>>204
搭載する次期socがまだだから、それはないだろ。
プロラインが速度アップ無しの新型ってのはあり得ない。
0210John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 21:54:56.67ID:CuTZ6Mlo
>>208
今回は買いだと思うな
まずブラウジングでは発熱は滅多にしないし
これは7nmチップに微細化されて省電力性能が10nmチップより向上している
次の新型で買う判断が起きるとしたら5nmプロセスチップになった頃だけど
先ずは今回の新型を発熱させる使い方をしてから
次世代の新型に思いを馳せるのも良いのでは無いかな
0212John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 22:21:48.61ID:RM7HpxZl
>>204
どこ?
普通のiPadの2019モデルとmini 5のことだろ
Proは次モデルの噂なんてない
0213John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 22:25:39.93ID:r0R9CDvK
>>212
ごめん書き方が悪かったね

おっしゃる通り2019の無印やminiの噂ってことです
もしかそのなかにproも入ったりしないよね?っていう質問でした
0214John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:21:51.59ID:U4cJxmHm
タップしてスリープ解除をオフにしとけば電池の持ちは改善すると思う
0215John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:22:01.77ID:xjp+urEb
>>208
BT接続だと音声遅延しまくりだけど、音ゲーってそれでいいの?
0216John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:33:35.25ID:Aoy6bZyz
公式はお試し用だからな
0217John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:36:23.95ID:K4zqOAc5
>>212
噂出とるよ
https://play.asobiing.com/ipad-pro-2019/
・この有機 EL (OLED) パネルは 8K の解像度を誇るディスプレイで、そのパネルサイズは〈8.3-inch〉と〈13.3-inch〉の2種類を開発。
このサイズは、タブレット PC やラップトップ PC の画面サイズを意識して大きさを決定。
さらに将来は、より大型のディスプレイを開発し iPad Pro や MacBook Pro などの Apple 製品に搭載される可能性が高いディスプレイパネルです。
0218John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:50.54ID:K4zqOAc5
新型 Proか、
256GB16万円は確定だろうなあ
0219John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:49:36.91ID:dOt6/irj
2019 iPad良さげだな
多分買うわ
0220John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:51:21.61ID:A8ZzXugw
何気に11インチは犠牲になりそうな生産ライン
0221John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 23:57:35.97ID:K4zqOAc5
>>219
8Kパネルは早くて来年採用らしいです
上記の記事によると
8.3-inch7680 x 4320 1062ppi 60 Hz 
13.3-inch7680 x 4320 663ppi 120 Hz
との事でiPadミニは筐体サイズ維持でベゼルレス化、
高ppiですがリフレッシュレートは従来通りとなりそうです

Pro13.3インチは663ppiとそれでも超高精細ですね^^;
それで有機ELの彩度を備えて倍速表示と贅沢豪華な仕様です
Appleは並行して高精細かつ焼き付きが無いという特徴のマイクロLEDの開発にも取り組んでいますので
来年以降のデバイスの進化が楽しみですね
0222John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 00:00:41.07ID:xLx4GmVC
〈8.3インチ〉と〈13.3インチ〉と〈11インチ〉

お前らならどれ選ぶよ?
11インチが圧倒的に売れるだろ
0223John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:30.54ID:0Kj5ZiYt
現行ProとPencil2での筆圧諧調ってどのぐらいあるんでしょうか?
0224John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 00:39:47.67ID:tXNbbln1
>>221
日本の会社が試作から1年でiPadに載せられるぐらい量産できるわけないだろ

それに印刷方式はB画素の短寿命問題(500時間で5%劣化)の解決に目処が立ってないから
一般的な製品への採用は早すぎる
0225John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 00:48:15.99ID:ntBOa/tZ
smart keyboard folioで画面オン、ロック解除確認後、
もう一度キー押してもホーム画面に行かなくなりました
不具合?どこか設定ありますか?
0227John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 07:32:35.08ID:b8M8buPo
>>214
これやるとそうなんだ?
明日からやってみる
別に電源ボタンでいいし電池もちのが大事だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況