トップページApple(仮)
1002コメント242KB

iPad [第6世代] Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 14:32:53.15ID:8Qjr80bR
反射も気になるがそれより画面が妙に奥側にあるのが気になるな
0787John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 15:57:34.92ID:4guMTmjk
2年前のSEみたいに容量のみ更新かもな
0788John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 16:17:08.13ID:8TO8YCeR
反射は保護フィルムを選ぶだけでだいぶ改善できるが
ある程度本格的に絵を描くなら絶対に気になる
0789John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 16:18:57.14ID:e6jh+Joy
勉強に使いたいだけの人なら大して気にならない?
0791John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:51.98ID:tID8RjpM
俺はもうPro持ってるけど、学生の勉強用にこれ勧めていいかと思ってさ
0792John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 17:50:13.65ID:EVlwmJm/
>>791
そんなことも判断出来ない人間にアドバイスされる学生が可哀想だよ
0793John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 18:17:24.11ID:QeKtD3z8
これ勉強に使ってたけど紙としては小さすぎるからproの12.9インチ買った。
これは9.7インチと携帯性は良さそうだから、pdfファイルやkindleのリーダーにしようと思ってたけど、片手で持つには重いのね。
palmoとかバンカーリングつけて片手持ちしている人いる?

>>791
勉強用ならどうせペーパーライクフィルム貼るからフルラミかどうかなんて誤差レベルになる。
画面小さすぎるから12,9インチのほうがいいけど。紙としての用途なら旧世代の中古でもいいんで。
0794John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 18:57:20.40ID:Gw+DeBB+
地下鉄で和服姿の「お姉様」が12.9インチを取り出して操作した時はちょっと感動した
(分離キーボードを使って操作していた感があった)
0795John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 19:33:04.78ID:SU+6fsqj
どんだけ女に執着して普段生きてんだよ
キモ過ぎる
0797John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 23:06:05.61ID:k2Pdou9M
ええ話や♡
0798John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 23:50:44.80ID:eF2lZoRk
ホモがアナルにipad挟んで小走りしてるの見た時、日本始まったとおも
0800John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 07:33:59.21ID:p1ry0vAB
次機種には、フルラミだけは何とか搭載しろ。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 08:14:42.36ID:jrMiHtFh
Type-Cとフルラミだけやってくれたらそれだけで買う
指紋はそのまま残せ
0802John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 08:14:43.66ID:xpzg8Qz4
>>800
フルラミにならないとPro買えないAir2民は永遠に買えないね
0803John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 09:12:00.72ID:1VI2hmDs
なんだかんだで最高傑作だよなこれ
0804John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 09:47:05.75ID:xTCmar8B
ジョブズが生きてたらこれでいいじゃんって言ってそう
0805John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 09:59:22.67ID:jvdydjtr
いつまでも引き合いに出される故人が不憫でならない
0807John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:41.57ID:9YPzR1dS
うぉーmini来るのか買おうっと
0808John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 13:40:15.39ID:bdnKrMLB
発売当初は魅力のあったminiだけど、iPhoneがこれだけ大型化した昨今、需要はあるのかな?
0810John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:16.16ID:5Oweenpf
32gの3万円台なら買う
0811John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:19.64ID:bRVc+wOK
タダでほちい
0812John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:05:41.97ID:L4kD4uGL
てことは9.7の新モデルは出ないかな
0813John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:54.73ID:L4kD4uGL
>>808
iPhoneは電話しない人には割高
細長で資料読むのにも向いてない
ゲームと動画に使うような人にはいいんだろうが
0814John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:07:40.82ID:ic9Ev6kx
>>808
そもそも値段が全然違う
iPhoneは高い
0815John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:36:00.64ID:mVerM/ZK
>>803
間違いないと思う。
0816John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:12.26ID:jrMiHtFh
iPhoneより安くて大きいタブレット、これにつきる
0817John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:56:19.88ID:aBMjXxtV
MAXよりもminiの方が大きいものなーんだ?

・・・ってナゾナゾを思い付いた
0818John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:00.32ID:HMukmxUZ
PDF見るからミニは小さい、10インチがギリギリかな
これより大きくなるとバッグが重い
0819John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:47.19ID:TylLxW5Z
iPhone SEと一緒に出してくれたら買う。
0820John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:48.35ID:ucjvpW7E
第6世代発売の2ヶ月前に第5世代買ったけど、もし第7世代でイヤホンジャックdisconするなら
第6世代買っちゃおうかな…
0821John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 12:16:31.41ID:2L2OyiVS
まだこんなこと言ってる情弱の化石馬鹿がいるのか
0822John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 12:37:58.57ID:LkFC9z8L
イヤホンジャック大事だよ。
0824John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 13:12:09.90ID:LkFC9z8L
lightningって規格がappleのローカル規格で息苦しい上、先が見えてる。
Bluetoothだと充電管理しなきゃならんし、値段が高く、音も微妙に悪い。
lightning有線アダプターが小さくてなくしやすい上、結構高い。

たかだかイヤホンジャックひとつなくすためにこれだけじれったい感じを受け止めないといけない。
iPhoneならまだ小型化って命題があるから我慢のしがいもあるけど、iPadなんかサイズは余裕なんだし。
0825John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:49.10ID:65CXSDbi
イヤホンジャックはエロ動画見る為に必須だからな
青葉だと他人に知られてしまうし
0826John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 15:19:08.10ID:Qw4eAr/p
BTてペアリングのロード時間が面倒
普段スピーカーでちょっとだけエロ動画だからイヤホンにしたい時とか刺すだけなら一瞬だけどBTだったら接続して更に本当にスピーカーから流れないか恐る恐る聞くハメになる
0828John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 15:46:45.08ID:5K5Yqex/
イヤホンジャックは基本中の基本だよな
0829John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 16:24:30.29ID:Jlqwz1Qx
もしtypecになれば、必然的にペンシル2対応かな。
0830John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 16:39:21.88ID:3NLwaNeA
type-cとpencil2の両方対応とかあり得ないだろう
むしろハード面は変わらない可能性のほうが高いし、値段が上がるくらいならその方がいい
0831John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 17:04:09.34ID:ie2YRc3K
>>830
え?w

本体がtypecになったらペンシル充電できない>2対応にならざるを得ない

ま廉価版の3なんてのを作るのもありだけどね
2高いし
0832829
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:36.55ID:yL5yJ3ny
10インチになるなら、オフィスも無償で使えるやん。
早くair2から買い替えたい
0833John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 19:14:36.74ID:6Sg4Zpdj
>>832
ポイント付与時に実質〜で買えた!と考え
ポイント使用時も〜円分はポイントだから実質〜円!と歓喜する
ポイント搾取のカラクリに気が付かず論理的に考える頭を持たない
20%還元を20%オフと解釈する、頭の弱い人達
0834John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:29.94ID:9/MVs4Pa
第7世代出たらほしい
できればイヤホンジャックはついててほしいけど
0835John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 20:18:28.65ID:koMi1eSE
イヤホンジャックなんかいらねえよ
といっても、USB接続のイヤホンは普及しないし、Lightningは先行き不透明
0836John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 20:24:57.45ID:9/MVs4Pa
ASMR聴いて寝ようとおもってるから必要なの!
なければ二股買えばいいけどバカらしいしね
0837John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 21:13:26.20ID:lk8AMlFp
この端末ってUSB PD非対応だっけ
0838John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 22:06:53.81ID:gwoClezO
非対応。
0839John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 01:34:51.65ID:jubV2dCK
次はフルラミと4スピーカーだけは頼む
0840John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 09:42:02.60ID:dTlBTZJK
あとWiMAXと赤外線と3D表示も頼む
0841John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 10:47:36.28ID:YSIRVP/c
スマートキーボードとペンシル対応して?可能性ありって情報が出てきたね
0842John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 11:27:57.29ID:t8jPkFps
新作なのに旧型のペンシル対応の意味がわからない 頼むよ天国のジョブズ
0843John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:26.22ID:BJ3KrUtr
今買うか7世代まで待つか悩む
3月には発表されるんかな
0844John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:49:34.30ID:WRBoKYlD
2017モデル買った直後に2018モデル発表になった人はドンマイって思うけど、ここまでのドンマイってそうそう無いレベルだと思うから2018欲しけりゃ直ぐに買えや
0845John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:55:34.24ID:fW+rDOfd
2019が大幅に変わる要素ないでしょ
0846John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 14:12:40.80ID:tjxiLL/a
欲しくなったらその時売っているものを買うスタンス
0848John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 14:46:16.37ID:JCaGnHut
iPadでfaceidはきついぞ。
0850John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 15:12:32.62ID:N3a6+qhH
今からだとiPad miniかiPod touchが出るまで待った方が良さげ
0851John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 16:06:31.24ID:Pp6rY5I3
A11だったら欲しいな
0852John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:39:02.70ID:sha95aLq
CPUの差が出るような使い方って何?
0853John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:54:43.33ID:iJKRCpxL
何につけても早く動く。
長く使える。

これらがCPUの良い方がいい理由だと思うが。
0854John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:57:38.19ID:iJKRCpxL
おっと、コストの許す限り…ね。
0855John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 20:58:08.29ID:sprWWbfu
PDFの参考書を読みながらメモを入れたりマーカーを引いたりする用途
Proでなくても第6世代でいいですよね?
0856John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:11:38.73ID:oIdz/bLW
そんな程度なら初代でもできんことない
0857John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:43:50.50ID:yG158LM9
できんことはないじゃなくて、できる、でしょ
現に自分はそうしてる
0858John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 22:50:56.26ID:NE67yCmR
PDF読む程度なら余計に後から大きな画面が欲しくなるかもね
0859John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:48.62ID:f2tztEcV
額縁広いほうが使いやすい気もする。
0860John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 23:07:41.68ID:sprWWbfu
色々な意見ありがとう
このタイミングでならProに行こうか迷っていたりするんだよね
ただ絶対にProを使いこなすような技量はないし用途も考えられない
タブには興味なかったけれど最近アップルペンシルの存在を知って急に欲しくなった
文書を大量に運んだりマーカーを引いたり消したりが簡単に出来るなら買うしかないと思った
0861John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 23:14:04.95ID:A5rO48iO
ペンシル使うならProだろ!
0862John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 23:31:11.25ID:KaWgyfPC
>>861
またそういう浅はかなことを
無印でペン使って何が悪いのか言ってよ
0863John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 23:39:23.35ID:Fc1lbj7t
RAMは3GBにしてくれよん
モッサリしてきたりアプリ落ちたりする原因は大抵メモリ不足なんだからさ
0864John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 23:39:57.82ID:ZjogURWk
アップルペンシルと指書きの切り替えなんだけど
メモ帳だけ指先反応しなくなった

なぜだ?
アップルペンシルのリンクは解除済み
0865John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 02:12:05.49ID:oOHxgzZj
ipad (6世代/2018)の無線LAN
Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)、デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT80

公式の仕様にはこう書いてるけど
何ストリームか分かる人いますか?

2ストリームなら11ac最大867Mbps
0867John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 10:36:56.80ID:IA0QuWG1
ゲームと動画のために購入しようと思ってるんだけど32GBと128GBで迷ってます
ゲームとかは入れまくるわけではなく飽きたらすぐ消すつもりで遊ぶ予定ですが
もし128GBを購入してアプリ入れまくったらメモリ不足で使いにくくなりませんか?
たくさん入れて動作が遅くなるくらいなら少ない容量で遊ぶほうが快適ではないかなと思ってます
ご教授お願いします
0868John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 10:45:09.37ID:2Ec5tiUz
CPUは新しい方がいいな
今A6X使ってるけど天気予報開くのも時間かかる
0869John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 10:56:04.75ID:MEugPzOz
>>867
ゲーム用途なら128gb一択
選択の余地なし
迷わず買え
0870John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 11:59:54.23ID:Ney2VsTc
メモリーとストレージ勘違いしていない?
0872John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 14:17:22.23ID:dMyEg+VZ
金に余裕が有ればproでいいんじゃね
角張って持ちにくいとか磁気カードと一緒に置けないとかあるが
0873John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 14:45:19.98ID:SZ7NWXwX
32なんて直ぐに一杯になるだろ。
後から増やせないのだから少ないのを選ぶと後悔するよ。
というか、メモリーとストレージを勉強しなきゃね。
0874John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 14:58:41.86ID:bTfPlGaj
3月に新型出るのに今買うバカいないだろ
0875John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:02:34.60ID:9dj5vEG+
というか次のがusb-cじゃないとしたらがっかりもいいとこだな
変えるなら全部変えてかないとめんどくさいんだがな
0876John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:07:08.86ID:G5EXYlAQ
MacBookが母艦じゃなけりや、usb-cである必要はなかろ。
0877John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:50.96ID:IA0QuWG1
>>869
ありがとうございます
128GBにします
>>870
容量増えてもメモリ増えるわけではないからアプリをたくさんいれて開けばメモリ不足になるのでは?ということです
>>872
子供も使うのでプロは不安で
apple careは入らないつもりなので
>>874
3月まで待った方が良さそうですね
危うく買うところでした
0878John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:30:03.67ID:NeDgVyt7
>>877
>>870です。ご質問は分からなくもないのですが、ストレージが32GBか128GBかには無関係ではないかと思いますが。
0879John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:40:29.22ID:NeDgVyt7
フラッシュメモリーは、大容量の方が動作が速くなるんじゃなかった?
0880John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:42:59.14ID:gB3sM/P4
>>877
同時に多数のアプリを開けば確かにタスキルされるとはいえ多少重くなるが、ストレージが多く多数のアプリをインストールしてあるから重くなるわけではない。
動画や画像入れられるしね。

また、32GBで30GB消費してるのと、128GBで100GB消費してるのでは32の方が重くなる。
予算ギリギリでなければ容量は大きめのほうがいいよ。
0881John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 17:18:39.98ID:MSy1kYfL
@みんな買い換え頻度はどれくらい?
A旧iPadは売却?
B売却するならどこ?
0882John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 17:35:58.34ID:6TCmXRjH
昨日はなにしてたの?
そんな昔のことは覚えてないね。
今晩はどうするの?
そんな先のことはわからない。

て気分。
0884John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 17:38:06.60ID:rrGUFT4p
@キャッシュバックで貰ったiPad2から2019に買い増し
A引き続き動画垂れ流し用
Bドコモショップやらで穴あけて処分
0885John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 19:19:18.76ID:IabP7nJ9
ゲーム用にしてるが32GBで十分やな
他何もしないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況