X



トップページApple(仮)
1002コメント242KB

iPad [第6世代] Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0623John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:11.80ID:L2/Cor13
インチアップは10.5が規定路線だし不毛な議論。
0624John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 19:29:27.54ID:jjUQ9dwW
無料でoffice最後の機種になるのかね
0625John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 19:33:27.19ID:L2/Cor13
mini5『まだ終わらんよ。』
0626John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 19:58:22.31ID:9rpVqC7o
最後だなんて、嫌だようしょんぼり(´・ω・`)
0627John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:18:44.02ID:YX79m2t2
ゲオで中古のセルラーモデル安かったから買ったんだがapple care+ 付いてるらしい

製造番号入れて
appleのサイトで確認すると

購入日 確認済み
電話サポート 有効

だが修理保証の終了日については一切記載が出てこない

修理保証だけ切れるってことあるのかな?
0628John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:24:42.67ID:/ObeEEyO
>>622
goodnoteでpdfに書き込み、Dropboxに放り投げたらwinで閲覧可能。
ただ、Dropboxに投げる時点で書き込み含めたpdf化されるから可逆的に再編集したいならgoodnoteのオリジナルを置いておいていじる必要あり。
編集はiPadオンリーなら問題ないかと。

俺も似たような使い方。概ねiPadでpdf編集書き込み、印刷したい時とかはDropbox経由でwinに書き出し。
maxとはiCloud経由でgoodnoteを同期。確認閲覧くらいならmaxで。
0629John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:30:21.15ID:xZtD/Ezo
ファイルの中にpdf入れても、ipadから名前変更出来ないよな?いちいちアクロバット経由しなきゃならんの?
0630John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:34:41.56ID:H5fTYo/w
なので結論はGPD PocketなどのUMPCになったよ
SurfaceGoでも良いんだろうけどタブレット2つはなあ
0631John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:39:57.35ID:2ErkEFJz
>>622>>628
Mac版GoodNotesむっちゃ便利よ
iCloud経由でiPadとライブラリーごと同期される
テキストボックスに長い文章打ち込んだり、ノートに写真貼り付けたり、ページ並べ替えたりは、Mac上でマウスとキーボード使ってやるのが楽

Windows版がないのは残念
0632John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:46:05.98ID:tUDPjSr1
>>627
そもそも所有者が移転しても有効なのか?
0633John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 20:55:50.36ID:D+67TMpc
>>628
>>631
ありがとうございます
windows版あればいいですよねぇ

早く使いこなせるように頑張ってみます
0634John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 21:04:00.54ID:mrTm3hzd
>>632
キャリアから分割で保証代金を請求されてるような場合はapple IDにapple care が紐付けしてあるから譲渡できないらしい

一括で保証を購入してる場合はその端末に保証が付くから中古でもオッケーとか
0635John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 21:10:46.42ID:yO2Geyel
>>633
次善の策として、GoodNotesを諦めてPDF Expertにするという手もあるけどね
PDF ExpertならDropbox内のPDFファイルを直接編集できるから、PCとの同期が自動化できる
ペンシルでの書き込みも一応可能、書き心地はだいぶ落ちるけど
0636John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 21:28:39.69ID:D+67TMpc
>>635
ありがとうございます

ノートとPDF、あっさり別々でというのもありですかね?
ノートとしてはGoogle keep使用とか検討してみます
0637John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 21:48:09.04ID:7FbGgeQ2
>>636
手書きの問題を除外してファイルのDropbox同期に話をかぎるなら、PDF Expert(あるいはその無料版であるDocuments by Readdle)がベストだよ
俺はまさに、PDF書籍はPDF Expert、ノートはGoodNotesという使い分けでやってる
0638John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 22:42:31.48ID:kJAEw4y8
>>627
既に保証2回使い切ってる個体じゃない?w
0639John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 23:17:27.02ID:HBo7DHMc
>>627
保証の終了日はネットで見れないと思う
Apple Care購入したらレシートには書いてある
0640John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 23:21:26.06ID:9rpVqC7o
なあ佐川急便、ほんとに今日中に配達する気なん?
予定時間80分過ぎて午後11時30分回ろうとしてんねんけど。
0641John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 23:30:03.29ID:C7G0RvUS
628だが
pdf expertはおれも併用。主にカメラでのpdf取り込みの為のscanner Proの呼び出しとgoodnoteへの転送用だけどw
1ページ単位の書類多いし、注釈よくつけるからgoodnoteに全部投げて案件単位で纏めて手書きノートと併用してるけど、ページ数多いファイルならexpertが管理楽だな
全てを兼ね備えたアプリは無いから併用が良いかもね。
0642John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 07:42:14.16ID:Gi/NJqdU
miniの新機種が出るならSIMフリーを買う予定。
iPadしか使ったことないのにスマホ買ったら使いにくかったので。

でもiPadに携帯電話機能はなかったような。
開き直ってポケットWiFiに変えてしまおうか。
いろいろ迷う。
0643John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 08:36:34.98ID:fmVDI9r3
電話機能はないね
Cellularのを買えるならそっちのがいいよ。
0644John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 08:55:37.01ID:UwpZW/5G
050系電話アプリで電話出来ないの?
やった事ないが。
0645John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 08:59:02.68ID:k1n6Zckg
もちろんできるよ
AirPodsあれば快適に通話できる
0646John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 09:03:28.07ID:/4SDB0Zb
ドコモのワンナンバーサービスをipadで
適用できるかどうかを店員に聞いたこと有るけど
「分からない」って言われたw
0647John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 09:17:28.15ID:UwpZW/5G
>>645
ありがとうございます。まあiPhoneに050系アプリ二個も入れているから、iPadでは通話しないかな。
iPadで電話してたら、周囲はギョッとするでしょうねー。
0648John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 10:54:17.77ID:Bmm4oDCH
そういやSMSも使えないか
SIM自体は刺せるんだが
0649John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 11:19:56.61ID:yY76i0ll
>>640
安心してください佐川なんて時間を守らない配達業者だぞ
0650John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 11:56:11.33ID:tlcCW7cG
>>649
以前勝手に送り状に運ちゃんが自筆サインして軒先に品物放置って事があったな

ものが届かないから問い合わせて発覚
さすがに事務所の上の人が謝りに来たけどw
0651John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 14:31:23.35ID:fKh1AuGB
>>642
スマホがiPhoneなら使いにくい
GALAXYのが使い易い
0653John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 15:09:15.20ID:qNHRmlvZ
電車でmini使ってる人を見かけたけど、
miniってこんなに小さかったっけって思ってしまった
0654John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 15:38:47.27ID:UstMXHqV
>>651
サムスンのガラクターなんか使いたくない。Androidなんか使いたくない。
勝手に写真をメールで連絡先に送ってしまうスマホなんかいらん。
中華スマホや韓国スマホはどんなマルウェアが仕込んであるのか分からん。信用ならん。
0655John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 16:20:16.43ID:KxLohvZ4
少し前まで宅配便は貴重品以外は猫でも飛脚でも犬でも勝手にサインで玄関前放置がデフォだったんだけどな。
猫が先頭きって絶対サインを始めて、再び玄関前放置始めますってのもどうか。
0656John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 16:41:48.70ID:A8vdrqah
出張先のホテルとかでiPad使ってPS4のリモートプレイしたことある人いる?
タブレット欲しくて、用途のひとつとしてリモートプレイも考えてるんだよね。
0657John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 16:50:29.30ID:p2St2ks7
ないけど回線状況が良ければ理論上可能。ポート開けるかVPN使うかの設定はいるけど
0658John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 17:45:17.43ID:fKh1AuGB
>>653
10インチ以上に慣れるとそんな感じになるんだよな
0659John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 19:51:20.79ID:U/eq5XYy
>>651
中華、ギャラクソー、クソペリアこの3つは絶対ない
0660John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 21:32:42.57ID:gZ3Mc3ZO
スマホでiosはいらないなぁ
使いにくすぎるし
タブはios一択
0661John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 21:38:07.45ID:/4SDB0Zb
miniに電話機能があれば最高なんだがな
あれを耳に当ててもしもし~ってしたいw
0662John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 21:40:32.45ID:nHuHxd98
IP電話系のソフトを使えばその望みは叶えられるのでは
0663John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 21:47:41.03ID:m161aywJ
>>660
泥はもっと使いにくいからタブでもスマホでもいらない子だろ
0665John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 23:49:52.94ID:na61u5WG
>>660
俺スマホはAndroid、パソコンはiMacだけど
タブレットiPadでも全然使いこなせるかな?笑
0666John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 23:56:22.20ID:dcS96KH/
>>665
ポイント付与時に実質〜で買えた!と考え
ポイント使用時も〜円分はポイントだから実質〜円!と歓喜する
ポイント搾取のカラクリに気が付かず論理的に考える頭を持たない
20%還元を20%オフと解釈する、頭の弱い人達
0667John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 00:04:10.69ID:uplcPF+O
ポイント付与時に実質〜で買えた!と考えない
ポイント使用時も〜円分はポイントだから実質〜円!と歓喜しない
ポイント搾取のカラクリに気が付き論理的に考える頭を持つ
20%還元を20%オフと解釈しない、頭の強い人達
0668John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 00:05:12.89ID:zCrLkD9M
>>665
戻るボタンが無いくらいでAndroidと大差ないあるよ
0669John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 01:43:44.07ID:YTq3g/Ts
>>667
なんか上手いオチでもあるのかと思ったら酷いな
0670John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 05:20:09.76ID:FBoqcnbV
iosは作りに前のシンプルさを戻してくれ
俺が使う分にはいいんだが高齢者にとって全く直感的ではなくなってるよ
タブはiPad1強だから選んでるだけで他が上がってきたら速攻乗り捨てるつもりだよ
0671John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 07:58:25.31ID:bnRQgrW8
仕事PCは、Windows
スマホは、戻る、タスクバー、メニュー操作、アドイン多さがWindows と同じandroid
タブレットは、長く使用するので、iOSサポートが長いiPad

俺みたいな人、多いんじゃねぇ!?
0672John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:35.88ID:CVi5i9+g
>>668
ありがとう!
iPad mini5出るまで購入迷うけど、用途考えるとサイズはiPadくらいがいいんだよねぇ〜。
0673John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 13:20:06.41ID:VkB8rLRS
>>669
なんか酷いオチでもあるのかと思ったら上手いな
0674John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 16:07:56.64ID:c6WjAbQQ
カバー注文したらスクリーンのみだったでござる
全体のカバーってまだあるの?
0677John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 19:56:59.11ID:/ljf468v
>>674
スマートケースならもうないしAirのもスイッチの場所が違うから転用できない
0678John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:12.89ID:c6WjAbQQ
>>677
なるほど確かにairのケースとボタンの位置が違いました
詳しいですね
スマートカバー対応のケース探してみます
0679John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 21:12:28.44ID:zCrLkD9M
>>672
俺は噂の新型miniが出たら即買い替えるんだょ
9.7はでかすぎた
0680John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 21:23:28.83ID:SGJdBH1D
3ヶ月ほど迷っていまipadに気持ちが揺らいでいるがminiのほうがよいかね?
0681John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 21:26:42.50ID:AQBMkCFD
>>680
用途に寄るなぁ
ゴロゴロちょっとウェブ見るくらいならminiでもいいかもだけど。
ソフトウェアキーボードで文字入力するなら9.7インチは最低欲しい
0682John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 21:42:21.60ID:GfR2g08W
将来的に2台持ちする積もりなら、miniと12.9pro若しくは11pro
1台で全部済ませる気なら11proか9.7無印
くらいに考えておけば良い

9.7無印は何でも出来る代わりに器用貧乏
0683John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 21:48:35.38ID:ot7Sytje
シンセを弄るには7.9はちょっと小さかった
できないわけじゃないが
0685John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 23:38:36.60ID:9GoxEOUq
おれもソフトウェアーキーボード多用するから、9.7は譲れん
次はpro欲しいなぁ
0686John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 23:52:57.24ID:+1yA3ZXF
Proはキーボード分割できないよ
0687John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 01:44:15.08ID:3EzYUNa5
まだ、ミニが出るときまだたわけじゃないのに。
でも、どっちを買うか悩むのは楽しいよねw
早くかかていしないかなあ?
0688John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 01:44:33.05ID:3EzYUNa5
>>687
確定
0689John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 02:36:40.36ID:CRCbac2j
自分、台湾で、6世代128LTE付を7万弱免税清算含めて買ってきた、
4年前にmini2で32gbが7万2千でパンツで買ったが、随分安くなったな
という気がした。やっぱ日本仕様はカメラ音がうざい。講演のパワポ
とるのにiPhone などlive状態にしないといけないのはやだ
0690John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 05:31:56.98ID:VrGD9Snz
確定というのはappleか発表した時点で出る言葉だよ
0692John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 10:25:42.42ID:pKNs9Gt7
ミニ出るの?ソースは?
0694John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 12:01:53.14ID:UUduc8DO
miniと普通のipadの中間くらいの大きさ出せば売れると思うんだけど皆さんどうですか?
0698John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 12:16:11.85ID:UUduc8DO
ありがとうございました
0700John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 13:36:29.26ID:RI0795h5
8:4インチ4:3液晶なら需要あると思う
中間と言っていいのか微妙だか
0701John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 14:03:18.67ID:3EzYUNa5
今のサイズがちょうど良いから8.4なんて売れないなあ。
また、miniとiPad9.7のサイズの中間ならみんな9.7インチ買うよ。
0702John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 14:25:00.20ID:YTfZEw7v
8インチはよでないかな
0703John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 19:13:36.67ID:hNcsKe8D
Ipad便利だなぁ
ブラウザからドラックドロップするだけで画像をgood notesに貼り付けられる
資料作るの快適すぎる
Macもこんな感じで使い勝手ええのかな
0704John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 20:18:05.94ID:HJM3zO0J
9.7になれると11インチが欲しくなる
スマホが巨大化してるのは納得できるんだよな
0705John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 20:27:55.45ID:Lf+Ss6rR
それはない
0706John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 20:53:34.04ID:3O3CW1TE
iPad買うかiPad mini5が出るの待つか悩んでるんだけど、以下の用途ならどちらが合ってるかな?
用途としてはネット閲覧がメイン、あとマップ、写真、資料などは見るかな。
使用場所は家の中、外出先(待ち時間とか喫茶店とかで使用したい)、出張の時のホテルなど

個人的にはiPadがいいかなぁと思ってる。
持ってるスマホは6.01inch
0707John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 21:00:30.75ID:MshcYs+z
>>704
11はともかく10.5みたあとだと明らかに野暮ったい。
0708John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 21:03:37.90ID:E1PTAPht
>>706
機動性はダントツでmini
片手でがっしりホールドできる

ただし、iPadのコンテンツは全て標準サイズを基準にしてるからminiだと操作しにくいアプリがある

あと、漫画や雑誌を見るならminiの画面サイズは物足りなく感じるだろうね
0709John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 21:15:04.21ID:MshcYs+z
ぶっちゃけ新型はmini買おうとしているけど、
10.5ならiPad買うかも。
0710John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 21:35:38.84ID:3EzYUNa5
>>706
買っちゃえ。買っちゃえ。今すぐ買え。欲しいと思った時が買い時だ。
mini5とか存在しないものを待ってても仕方ないぞ。発売だって噂だからな。
次の第7世代iPadは3月〜6月にはかならず出るんじゃね?
9.7インチiPad(10インチ?)買うのなら、発売まで待つのが妥当かと。
0711John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 21:53:12.48ID:x84XpKLs
ノートとしてガンガン使うつもりなら個人的には9.7インチおススメする。
ちょっとしたメモくらいならミニかな。
0712John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 00:15:53.31ID:vc2lD6yy
iPadはSpotifyのwebプレイヤー非対応か
0713John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 00:27:48.40ID:9YLpiY/r
proと同じベゼルレス+pencil2対応でなかったら買い替えないわ
6世代で性能十分pencilにも対応したし
0715John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 08:15:20.22ID:l5EsvABk
素直に11インチか12.9のブロ買えよ。馬鹿w
miniのプロ出してもAppleが望む数は売れないよ。
0716John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 08:39:10.60ID:IYxrn5/x
馬鹿なんでブロって何か理解できない
0718John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 10:01:36.53ID:xOpQCVm9
用途
ネット
動画
インスタ等
仕事では一切使わないけどipadとminiどちらがいい?
0720John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 11:36:10.26ID:H9OikvhO
>>718
インスタってそもそもipadに対応してないだろ
小さく表示されるだけじゃなかった?
0722John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:54.80ID:VhR/EFrQ
ヤフオクアプリも酷い
Android以下な部分はアプリ未対応の多さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況