X



トップページApple(仮)
1002コメント316KB
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/12/04(火) 01:22:17.17ID:jMPpLBf0
iPhone XR / XS / XS Max はデュアルSIM対応モデルになりました
ただし中国香港版のみ nanoSIM×2 のキャリアフリー2スロット
他は nanoSIM + eSIM(埋め込みSIM)のキャリアフリー1スロット

現在support eSIMに国内キャリアはありません(https://support.apple.com/ja-jp/HT209096
今後国内キャリアがeSIM対応して、nanoSIMを格安SIM回線とした使い分けが出来るようになるのか否か?

eSIMのキャリア対応は色々議論が起きそうだし、中国香港版を個人輸入する人も増えそうなので、情報共有のスレ立てしました

前スレ
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1536831021/
0677John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 01:05:30.23ID:pwgXoYvB
知りたいのは最新OSバージョンでUQとワイモバにプロファイルが必要なのかでは?
0678John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:24.14ID:6SNPIfF3
OSのバージョンではなくiPhoneのモデルによるんじゃないの?
0680John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 20:40:03.40ID:pwgXoYvB
iPhone11 香港版輸入代行した分の輸入消費税支払い通知がFedExから来た
知らんうちにPayPal支払も対応になってたわ
0681John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 21:54:40.95ID:eC1gDHEL
どこの代行つかったの?
0682John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 22:00:12.46ID:pwgXoYvB
日本人経営のところ
0683John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 06:49:07.19ID:pjh6/BYa
>>680
どれくらいできましたか?
10月初めに配達されたけどいまだにFedexからの輸入消費税の請求書が届かない
0684John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 10:23:52.70ID:HW8IUl0L
香港版のapple care+電話で確認してみた
最初の対応の人は紛失盗難の場合
「同等品と交換なので大丈夫ですよー」って言ってたけど
念のためスペシャリストに変わってもらったところ
契約書には海外版についての記載はなく、
さらに契約担当部署までエスカレーションされ
再確認してもらったところ

apple care+は現在日本とアメリカのみの
サービスということから盗難、紛失の場合日本からの発送となるためその時に日本版に変わってしまうとのこと

持ち込み修理も対応できる範囲では対応するが
交換が必要な場合はやはり日本版に入れ替わってしまう
とのこと

なので入るのやめることにした
既に入ってる人、要再確認
「同等品」の意味の齟齬が生まれているかと
既に入った人は再確認した方がいいぞ
0685John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:08.48ID:JNj5+JAO
そうなったら日本版売却して香港版買い直す
差額出るけどまるまる支払うことにはならない安心を買う

俺も香港版取り寄せ交換と聞いたけど、そうなってみないと分からないね
0686John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 13:34:42.30ID:tJqhpImb
エクスプレス交換サービスで交換の場合は国内版のSIMフリーiPhoneに
なるらしい。

Apple Storeで交換サービスを受ける場合には海外版と同じものを
取り寄せてくれるなんていう情報もあるよね。

俺も
もし国内版になっても格安で修理できるから事故だと思って修理後売って
また香港版買うけどね。
一年毎に買い替えだし。
0687John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 14:45:47.19ID:/H2/TiNu
>>683
FedEx荷物到着後約2週間弱ぐらいかな。
0688John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:32.92ID:/H2/TiNu
>>684
盗難、紛失の場合は物がないからエクスプレス交換と一緒で日本製に交換
だから紛失盗難は不要。素のケア+で充分
修理不能で交換になる場合は持込んでスペシャリストに相談する事で香港版を取り寄せ交換可能
ただ取り寄せ交換は香港版で交換をはっきり主張する事がキモ
向こうもいらん経費もかかるし面倒だから知らないふりされると日本版になる
そして香港版在庫はほぼ無いから取り寄せに3週間程度待つ事をOKする事
0689John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 15:07:33.52ID:DjsbfLAO
>>685
>>686
やっぱりそうですよね。
自分も紛失付で加入してますが、万一の場合は数万余計にかかっても国内版売却→香港版買い直しするつもりです。
そう考えが固まってからは11Proを裸運用してます。
0690John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 15:09:48.88ID:nhjrhCqW
>>687
ありがとうございます。
2週間くらいだととっくに過ぎてるのでこのまま請求こないのか忘れた頃にやってくるのか。もうしばらく放置してこないようだったら問い合わせてみます。
0691John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 15:18:51.08ID:/H2/TiNu
>>690
輸入消費税等はFedExの立替払いだから貴方が国税に直接払う訳では無い
請求書が来なければただFedExの損になるだけだから問い合わせる必要は無いよ
FedExから連絡があったら請求書届いてないと言ってその時再発行して貰えば良いよ
0692John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 15:36:00.50ID:/H2/TiNu
あと送り状に書類がついていたと思うけど、その中のインボイス(明細書的な物)の金額が日本円換算で16666円以下にしてある場合はそもそも輸入消費税は無税だから送られてこない。いずれにしてもこちらから連絡しなくても放置で良いよ。
0693John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 16:30:05.47ID:AP6evXDW
>>691
そういうものなのですね、何かの手違いでFedexからの請求書が届いてないのか、税金がかからない形になったのかはわからないですが、このまま放置して請求がきたら払うようにします。
消費税が8%から10%に上がって、輸入消費税も4.8%から6%に上がると覚悟して待っていたので払う気満々でした。
0694John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:35.84ID:hFPu9h/w
オクを信じて買える人なら、その方が早いんじゃない、国内発送だし。256モデルなんてアップルストアの税込価格とトントンで出てるし
0695John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:00.29ID:/H2/TiNu
そんなに安く出てない様な、、、
でも価格見てるとオク香港版転売もそんなに儲からなくなってきてるよね。
イオシスとかの国内店舗販売も安くなってきてるし。
0696John Appleseed
垢版 |
2019/11/22(金) 07:21:58.60ID:3HOkal/E
安くて15万弱くらいか。2万ほど高いけどオクならそんなもんか
0697John Appleseed
垢版 |
2019/11/22(金) 13:53:11.72ID:32B1Tw5X
香港版技適なしの保険はapple careしか選択肢がないから
ここの人達の意見を聞いて
盗難、紛失付きで結局apple care+入った

交換になって香港版主張してどうしてもダメでも
日本版売って資金にする事にする
0698John Appleseed
垢版 |
2019/11/22(金) 22:59:44.12ID:X9TngE9E
技適無しでもジャストインケースの保険なら入れそうだな
ただし変なアプリ入れるのが必須だから何をどこまで吸い取られてるかが不明
中古でも入れるらしいからAppleケア入ってない人、人柱報告望む
0699John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 00:23:19.89ID:KfI4uEdP
危険な物は自分で人柱しろよ
0700John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 06:57:55.25ID:8xQqYr0B
SE2と言われてる8の後継機種も中国・香港版は物理デュアルSIMになるのかな
厚みがないと裏表の2枚はできないだろうからよくある2枚並べる長めのトレーにしてでもデュアルSIMにして欲しい
0701John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 08:39:24.54ID:AsJ8BEoL
>>700
8のまんまで来るならデュアルは無いだろうね。
薄くて小型で廉価ならSIM遊びにはピッタリだけど。
0702John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 20:43:20.81ID:dFoXQsi5
早く11用のデュアルSIMスロットflexでまわらんかな
デュアル化したはXR売ってしまった
0703John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:53.82ID:b3zK0W2K
普通にaliで売ってるよ
0704John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 08:59:22.38ID:7py6t8vl
iPhone11買うならリスクと補償を考えてわざわざ改造せず最初から香港版買えばいいのに。
0705John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 13:08:47.74ID:XbgxqDIK
リスク管理は人それぞれ
ネジ外して吸盤で画面外してポン付けして
ある程度の修理は自分でやる方もいる
その場合は約2万位安くなる

安く済ませたのをワイヤレスイヤホンにってのが自分

もちろん海外から買って無音カメラやApplecareも良い

国内のアンテナ全てカバーしてほしいか
技適マークが一応あるのが良いとか色々さ
0706John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 16:25:21.14ID:B+l5vWCq
>>705
技適はあっても改造機だと無効なのでは
0707John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 17:10:23.65ID:hyi2VesY
改造機後技適マーク消してない方が
やばいんじゃないの?
公文書偽造とかになるんじゃない?
0708John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 17:44:26.68ID:y2EG6guG
Aliで探し回ったけど
やっぱりまだ
11のSIMスロットflexつきのは
無いみたいだ
0709John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 17:59:29.74ID:7py6t8vl
香港版もともと技適がないから技適はどっちでもいいけど
dual simを1度有効にすると本体に履歴が残るらしいから、シングルに戻しても1年のメーカー保証すら受けれなくなる。1.5〜2万の違いなら割に合わんな。
XR改造や中古購入、保証切れなら改造にメリット大とは思うけどね。
0710John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 18:03:56.17ID:7py6t8vl
>>708
フツーにAliにあるよね。1756円で
XRと共通かと思ったら、写真上ではケーブルの出る位置と形状も違ったな
0711John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 18:19:46.76ID:y2EG6guG
>>709
普通にキタムラで交換してくれたよ
0712John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 18:31:50.86ID:y2EG6guG
>>710
見つけたありがとん
ブラックフライデーに注文するとしよう
0713John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 18:32:36.46ID:7py6t8vl
>>711
犯罪だな、その行為は
この前どっかであったよね。壊れた中古iPhone集めて中古部材、社外部材で修理して正規店で交換して転売って
詐欺で逮捕されたけどね。
0714John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 19:53:55.34ID:C5QtGwRY
>>707
技適表示が文書にあたるかという論点はさておき、シールで貼ってあるものを剥がさないことが文書偽造にならないのと同じと思うが
技適厨じゃないので、理論上ということで言えば、改造して技適認証外の電波を出せてしまえば電波法違反

>>713
詐欺は正規店で正規品と偽って交換させた点じゃないのか?
0715John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 15:03:37.93ID:pmFNPYJh
>>711
キタムラで交換してもらったのはabどちら?
a.SIMスロットをシングル→デュアルに交換
b.自分でデュアルSIMスロットに交換していたiPhoneが故障したので整備品?に保証交換
0716John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 15:23:45.19ID:VN7dR8HT
>>715
b
部品変えてたらダメっていわれて
元に戻しましたぜよ
0717John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 15:50:28.50ID:CL2kGGCP
そりゃそうなるわな
0719John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 16:50:20.65ID:pmFNPYJh
>>716
ありがとう。bでシングルスロットに自分で戻した上で保証交換と言うことですね。今後も全ての店で同じ対応してくれるかは分からないけど希望が見えました。
0720John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 11:04:22.24ID:izIBhzpd
来週仕事で深セン行くんだけど香港経由だからついでにiPhone買いに寄ろうと思ってる。香港アップルストア購入って事前予約必要?知ってる人教えて
0721John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 13:00:34.26ID:kXRZiyTV
香港版のiPhoneってそんなに良いの!?香港なら近いし平日の安い便なら格安航空券で
行けば往復でも3万程度で妙な代行での不安より良いと思うのだけど。
向こうのアップルストアで直接買えば国内より安いのでは?
時間だって国内旅行にちょい足ししたくらいだし。
そもそも香港版のiPhoneの利点はどこにあるのか分からん情弱ですみません。
0722John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 13:57:10.98ID:UrIt6u/T
>>721
利点が分からないなら必要無いってこと
0723John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 14:56:25.10ID:STFCDE0E
なぜこのスレに来たんだろうね
0725John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 18:01:23.76ID:O/KE1N5d
良い点:物理デュアルSIM、シャッター音の音量調整
悪い点:一部日本で使われているバンドに非対応
0726John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 07:14:30.56ID:PDG498+y
>>720
多分予約無しで買えると思うけど確実に買うならAppleHKのサイトで予約した方が良いよ。サイト上は現状全商品取寄せになってる。店舗受取・配送共に約5日後受取が最短になってるね。
深センだったら深セン蛇口ターミナルからフェリーでマカオへ行って買うって手もある。
今の香港情勢考えたらそっちの方が安全かも。
もしくは1泊でも香港内ホテルに泊まるなら宿泊ホテルに配送先指定も出来るから。
0727John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 07:28:57.12ID:tPclGU/z
>>720
香港だったら日本と違って量販店で売ってるので量販店で買ってもいいと思うよ
日本も有楽町のビックカメラとかSIMフリーを売るようになってるけどまだ一部だけかな
0728John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 12:03:38.17ID:PDG498+y
>>727
香港では量販店ってゆうより正規代理店がある。
でも知らないとその店が代理店が正規なのか転売商品販売店なのかは分かりづらいかも
正規代理店でも色が全部なかったりする事が多い。あと正規代理店でも開封済み商品が多い。(向こうの人は開封済みでも日本人程気にしないから)
0729John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 13:56:38.97ID:cBXU+kk+
香港限定版のカラーとか、無音とかが売りか。
0730John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 15:55:53.69ID:I3ZtMQoi
限定色はない、dual SIMだけ。
0731John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 21:00:26.79ID:sSx2Vfe9
>>728
少なくとも空港のショップやBroadway、Fortressなどの量販店で普通に売ってるのは開封されてるなんてことはないわ
0732John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 21:23:58.80ID:sPuOl2BF
>>726
店舗受け取りはコーズウェイベイのショップで検索したけど翌日Availableになってる
0733John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 23:36:20.51ID:AnSDtIBZ
ドコモとIIJのデュアルを1ヵ月試してみたけど、3Gくらいしか使わないなら、ドコモのギガホライトと料金があまり変わらないので、IIJは解約します。遅いし。
0734John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:49.40ID:PraxSglb
docomoがiPhoneをeSIMで契約できるようにしてくれれば会社ケータイのSIMを入れる場所ができる。
個人的にはeSIMじゃなくDSDVのSIMフリーiPhoneの日本版が出れば良いんだが
現状、iPhone香港版かAndroidしか選択肢が無い…。
0735John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:42:32.00ID:dywq2nKr
>>733
俺使っているけど、UQだと速さも価格もバランスいいと思う。速度も悪くないよ。
0736John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:47:24.78ID:vbM5IKRt
uqのesimでんかな
0737John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:13.64ID:2yBZw58z
>>734
香港版買えばいいんだよ。
技適なんかで捕まる可能性はゼロ。
少し高いけど、シャッター音もしないし。
香港旅行ついでに買うのがベストだね。
0738John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 18:37:42.58ID:PraxSglb
>>737
シャッター音なんて出ようが出まいがどうでもいい香港へ旅行なんか行きたくない。
iPhoneが俺のニーズに合わせないんなら合った商品のAndroidのDSDV機を使う
俺がちょっとiPhoneに興味をもったタイミングでAppleが商品展開をして無いだけ

旅行や手数料まで払ってまで香港版iPhoneが欲しい訳じゃない
0740John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:01.20ID:4fBDRQld
>>738
社会とのニーズも合わず掲示板で自分語りいつもご苦労様です。
自分の意見以外は全力否定のSiri滅裂さ最高です。
これからも応援します。
0741John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 20:06:18.93ID:969Vnx5B
>iPhoneが俺のニーズに合わせないんなら

これくらい気持ちよく言い切ってみたいものだわ
0742John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 20:59:54.20ID:xQuX6dll
Appleが何故意味不明な1人のおっさんのニーズに合わせないといけないのか
0743John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 21:23:27.28ID:4fBDRQld
そんな事言わず生温かい目で応援してあげてくださいよ。
0744John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 07:13:48.18ID:Bl5pCUxi
ヨシダオシヲみたいなヤツってどこにでも居るんだな
0745John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 13:07:36.05ID:W62wXaZQ
>>738
そもそもiPhoneユーザーってのはブランドでしか物が選べない情弱が持つアイテムなわけじゃん?
それを高みのandroid(カスタマイズ)使いと比べるだけ酷な話でしょう?
前にも述べたようにiPhoneユーザーは他社とのデータの見比べ何て難しい読解力は全く持ってない。
その手の脳弱くんたちを虐めないで下さいよw
この子らはiPhoneに生かしてもらって、iPhoneこそが人生の楽しみなのだから。
0746John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 14:13:18.21ID:MGoLLPNK
>>745
そんなお前はID末尾Qのガラケー野郎じゃんw
0747John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 17:51:46.32ID:qJaC7Iqt
なんでこのスレに来たんだろうね
0748John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:29:09.59ID:JD/OCC//
たぶんAndroid使いすぎてこのスレが何のスレかも理解できなくなってしまってるんだと思う
0749John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:50.26ID:8ECadWkr
別にAppleがDSDVのiPhoneのSIMフリー端末を日本で販売したって良くね?
0750John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 21:00:41.54ID:hzEGxb9p
アップル様のやることに何人たりともケチをつけるべからず、
なんだろ。なんでこのスレに来てんのとか、笑止千万
0752John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 09:23:10.91ID:eAGKB3g3
>>738
何故自分中心に世界が回ってると思うんだろかこのゴミは…
0753John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 09:30:19.29ID:3Cth5Mtf
>>749
日本のキャリアが見えない圧力かけてそうな気がするわ。それかアップルが日本のキャリアに気を使ってるわ

物理的dualSIMiPhoneがくると困るのは「キャリア」だけだし。アップルはどっちでもどーでも良いことだしね

eSIMにキャリアが来ない理由もそれだし

中国向けに出来てるなら、もうそれ以外にやらない理由何てないしね。製造ラインもあるしロット増やせばどこの国へも即納品出来る体制あるわけだしね
0754John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 10:49:22.67ID:mh6gxp2m
>>726
帰国前日に香港ホテルに宿泊、事前ホテル配送にしてiPhone無事買えた
マカオ日帰りも考えたけど帰りのフェリー遅い時間がなくて断念した
とりあえずありがと
0756John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 12:51:14.04ID:YwrapetV
>>754
apple watchも買って現地ペアリングすれば
日本で心電図つかえるぞ
0757John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 16:24:52.25ID:V+F6Q4+p
>>753
端末売ってくれるのキャリアだし、気を遣って当たり前
0758John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 18:30:49.90ID:HCeRxkix
>>753
AppleはeSIM化をすすめたいけど中国ではAppleのeSIMは認められないのと、中国では全土をカバーしないSIMもあるから2枚使うことが多いというのも考慮して物理デュアルSIMってことでしょ。
XSではSIM2枚にできなくてeSIMもダメだから中国モデルだけシングルSIMだった。
0759John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 20:03:52.01ID:ql829Y8z
キャリアの問題点はMVNOにプロファイルをダウンロードする仕様にしてる所もある
eSIMをデータ通信しか使えない状況も悪いが
海外ではMVNOでもプロファイル必要ない所ある
0760John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 21:01:05.89ID:W2Z91ve9
MVNOが自力で設備打てばプロファイル不要になるがな
0761John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 21:19:26.53ID:vZIiACwX
>>753
Appleがキャリアに気を使うとか、寝言は寝て言えよ
0762John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:39.60ID:0V2cl+6q
>>759
IIJのeSIMはプロファイル不要でAPNはマニュアル設定
0763John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 23:49:22.57ID:Q3stICeL
>>761
キャリアに気を使ってるから御丁寧にどでかいシャッター音付けてんじゃないの?
0764John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 23:51:48.89ID:MjsnIday
>>763
それは日本国政府に気を使ってるからでは?
0765John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 01:40:00.80ID:EJaSmQBv
>>762
それが普通なんだよ
MVNOでも物理SIMはプロファイルが必要な訳では無い
0767John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 09:36:11.65ID:KQEFJ1et
日本でシャッター音鳴るのは在日朝鮮人が住んでいるから
0770John Appleseed
垢版 |
2019/12/06(金) 13:34:37.56ID:CwdQNuXd
「たしーろ」スレへようこそ
0771John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 10:50:23.29ID:94zjn7HD
たーしろか
あの馬鹿は日本人の生活を不便にまでしやがって。シャッター音とか不快感極まりないし。あの音による日本の損失って天文学的な金額になる気がするわ

どっかに籠もって表にで出ずに薬漬けになってればいいものを街に出るからこんな事になるんよな
0772John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 13:32:18.52ID:vXvN+5wG
日本人は律儀で礼儀正しく、嘘はつかず、世のため人のため、真面目で誠実なんてのは真っ赤なウソ。
人に見られてさもしく思われたくないから「並ぶ」人が見ているから「不正はしません」

要は人が見ていなきゃ並ばないし、譲らないし、盗みも、転売もやるんだよ。
だから校則もあるし、社則も、法律もある。
シャッター音がなくなれば「たしーろ大国」まっしぐらってわけだ。
0773John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 13:46:55.98ID:ANpkSrNI
それ朝鮮人w
0774John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 14:01:08.43ID:UQ+lNY5r
>>756
日本版でも初回セッティング、ペアリングを香港で行えば心電図機能使えるのかな?それともアップルウォッチ本体も香港版でないとダメなのかな?
0775John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:59.32ID:Ic/3UxZC
>>774
日本版はそもそも機能殺されるからダメ

以下が詳しい
https://trinity.jp/173021/

時期血糖値計測とかも日本は使えないだろうから
参考まで

無出血の血糖値計測機は日本で買うと170000円位
利権があるから絶対許可されない
0776John Appleseed
垢版 |
2019/12/07(土) 23:01:28.08ID:UQ+lNY5r
薬事法だがなんだか知らないけどそういう所は本当に日本はクソだね。
アップルウォッチについては便利機能ってだけで測定に多少の間違いがあっても普通の人には許容範囲でしょう。無技適も申請許可になったけどもはや特にスマホに限っては本当に意味がない。そんな意味の無い規制のせいで日本がどんどん取り残されるだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況