X



トップページApple(仮)
1002コメント269KB

11インチ iPad Pro Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:26:29.62ID:33g3DlNh
>>135
これは特に倍速とA12のパワーの恩恵やぞ
0137John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:28:05.12ID:jWKaz+oR
メモも絵も描かないから俺にはペンシルは只のゴミやな
0138John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:29:10.93ID:vNk8mjql
>>137
初代Proとセットでペンシル物珍しさで買ったけどほんこれ
ペンシル買う金で新型Airpods買うわ
0139John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:29:12.78ID:K+4KYMqs
>>136
iPhoneはここまでサクサクじゃないっこと?
ipad良すぎて普段使うスマホはそんなこだわらないで良い気もしてきた
0140John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:29:25.93ID:Mr3Vktfy
俺はゲームもペンでやるからな…
ポチポチゲーだし
0141John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:30:51.18ID:mZ8uLpEx
>>139
XsMaxとかデモ機で触ったけどヌルヌルサクサクだったよ
0142John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:50.07ID:d0aOwsFe
OSの違いって部分も大きいだろ
0143John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:32:00.51ID:/qCO3klu
>>139
XS系ならタッチサンプル同じ120でA12だからヌルサク
タッチサンプル60のモデルだったらやっぱり少し違うよヌルサク感は
0144John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:33:18.12ID:K+4KYMqs
>>141
>>143
機種変するなら来年夏頃だし型落ち狙うのありだなあ
ありがとう
0145John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:44:31.78ID:I2gS61Q0
タブレットは、PCからキーボードを捨て去る事で、捨てた利便性を超えるメリット(軽さやサイズ)を手に入れたわけで、そこにキーボードを付けちゃ本末転倒だと思ってSmart Keyboardは買わなかった

外出先でどうしてもキーボードが必要な時には外付けで持って行けばいいし

使用頻度が低いキーボードのせいで、普段から持ち運ぶカバー自体が重くなってしまうのは避けたかった
0146John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:45:41.30ID:TzdRe2eT
今回から画面に何も貼らずに使用してるけど快適
もう指紋ベタベタだし気になるのは開封時だけで使ってれば何も気にならなくなるw
0147John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:50:56.82ID:xJrSiC8L
ドコモで予約中なんだが保護フィルム貼ると無反応ってマジ?
音ゲーやるからフィルム必須だと思ってるんだが
ミリシタ、デレステ、ガルパやってる奴に感想聞きたい
0148John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:51:51.41ID:IAsg7PcG
>>147
貼らなくても無反応あるぞ
0149John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:26.58ID:+6UYkVHt
今回は静電気たまりやすいとかいう報告もあるね
ちなみにpro9.7をフィルムなしで音ゲー3年やってるけど傷とかはない
0150John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:54:57.33ID:9dNMnNQM
>>133
片手キーボード使える?
0151John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:01:48.22ID:/ikp80hy
ローン承認来た。
0152John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:02:01.34ID:wvpQeVis
誰かpepencilの互換無くした理由説明出来るヤツいる?

やっぱりappleの売り上げ至上主義でお布施させるためだよね!
0153John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:02:04.02ID:ZadALOoi
>>70
フライングしてないまともなメーカーのが出揃うまでなんとも言えないだろ
0154John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:03:34.04ID:Ay+A9gYN
早くパワサポのノングレアフィルム発売されて欲しい
0155John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:05:20.37ID:61wcGmq7
買った人に質問なのです。
11インチって、両手持ちで寝転んで使うと、指が画面に当たりませんか?ベゼルが狭いので気になってるのです。
0156John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:05:22.51ID:1AO8QnW+
>>152
釣るならもっと炊きつけないと意味ない
新型になった不都合とか無いしpencilから攻めるのは無理筋だと思うぞ
0158John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:04.94ID:wvpQeVis
昔のipadなんて4万円前半だったのに高くても売れてしまうので上限無しで上がってくね!

一回全くみんな買わなくなったら目を覚ますと思うけどapple商法に分かってても買うヤツいるからダメか
0159John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:37.56ID:tLkjJ+ld
>>147
マジ貼らなくても感度は低めな気がする
音ゲー命なら様子見するべき
0160John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:08:18.09ID:tLkjJ+ld
>>158
pcのグラフィックカードのご祝儀価格何とかして欲しい
0161John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:08:34.13ID:/YCSKfCh
公式のSmart Folioチャコールグレイに収まってるiPadはシルバー?
0162John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:09:25.16ID:TZH06+a+
iPhoneもそうだけどフィルム貼る奴はマジでバカ
0163John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:09:35.81ID:wvpQeVis
>>156
普通に1.5倍に値上げと常時充電させてバッテリー弱めるのとカバー付けても落としやすくなったのは認めなくっちゃ!

フイルムも貼ってしまうとタッチ精度下がるのも画面割れ促進のような気がしてしまう
0164John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:10:16.63ID:9dNMnNQM
>>157
使えるって人と使えないって人がいて悩む
0165John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:12:15.26ID:E2rMprLi
>>155
ベゼルはある程度太いから気にならない
それよりも持ち手部分が角ばってるから手のひらの居心地が悪い方が気になる
0166John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:12:26.87ID:TZH06+a+
フィルムは傷つき易い上に感度も落ちる
ガラスフィルムなんかだと明らかに本体に厚みが増すしバカの極み
0168John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:13:47.21ID:I2gS61Q0
>>162
人それぞれだろうw

自分はiPhoneにはシート貼らないけどiPadProには映り込み禁止と指紋防止のために何か貼ろうかと思ってる
0169John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:14:56.11ID:wvpQeVis
ちなみに11 256gとpepencilも購入してるがpepencilの互換を無くしてまでの違いが全く分からない
0170John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:15:00.78ID:e1MLv9vm
テザリング派が言ってる事がよくわからんのだが
常にiPhoneのインターネット共有をオンにしてるのか?
0171John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:15:09.85ID:1AO8QnW+
>>163
そうそう、そんな感じに本体から攻めるのが賢い
でもまだ材料としては弱いかな
0172John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:15:33.44ID:+6UYkVHt
テザリング使ったことないのかよ
0173John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:17:24.44ID:wvpQeVis
>>171
アップルに洗脳されすぎ!
0174John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:18:25.80ID:QJd9hxSq
今回はリサイクルアルミ?
最初からフレームに傷2つ付いてて交換してもらったやつも背面に傷2つ付いてるし
0175John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:19:44.31ID:aM2HRk+4
100%リサイクルアルミ
0177John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:53.76ID:61wcGmq7
>>165
ありがとうございます。参考になりました。
0178John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:23:39.70ID:tLkjJ+ld
片手キーボード買ってしまったよ
11proで無事に起動
Google imeが恋しくなる
0179John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:23:45.26ID:Nyl6t+Pb
>>173
Apple板で何言ってんだこのガイジ
0180John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:24:49.39ID:vWx8dKIH
ディスるつもりは全く無いし超アップル信者だけど、今回は見送るわ。皆様色々情報ありがとう。感度の問題もあるみたいだし傷つきやすい本体、ペラいガラスも気になるし
タッチ無反応はまじストレスだから無理だわ
0181John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:25:26.44ID:PEObRZC7
>>148
>>159
マジかー
入荷されるであろう1月間でじっくり様子見か
0182John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:25:50.83ID:Nyl6t+Pb
>>176
iOSアップデートしてないからその機能使えんやつも
いるぞ
0183John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:26:04.09ID:1AO8QnW+
>>173
ああ、そんなんじゃダメだって
人格攻撃とか、内面を攻撃するのは仕上げの段階じゃないと意味ない
もっと本体のアレが駄目コレが駄目って論ってから言ったほうがいい
効果薄くなっちゃうからさ
ちょっと前スレとかで攻め口になりそうなものリサーチしてきなよ
0184John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:26:22.40ID:glxy02zw
TPUケースとかつけてると静電気逃げにくくなる?
0185John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:26:37.10ID:4nwIQY19
>>88
自己紹介おつ
お前は1人で大変そうやな…
1人で可哀想か
0186John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:27:08.08ID:wvpQeVis
>>167
接続や充電方法は互換に関係ないと思うけど

今年pencil購入者が可哀相過ぎて

納得出来るぐらい性能アップだと良いのだが互換無くし新たに買い直させるだけの違いがある?
0187John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:11.24ID:dRbVPXnu
新Apple Pencil1本で新pro2台のペアリングの切り替えをしようと思うとpro本体の磁石に引っ付けるだけで切り替えできるんかな?
0188John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:31:15.72ID:34l5zPxE
色々とマニアックな機種だよな
0189John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:32:34.36ID:e1MLv9vm
使ってるぞ
>>176
さんくす iOSのアップデートで実装された機能なのか
とうとう黒歴史iPad3から買い換えの時期が来たようだな
0191John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:35:44.74ID:0TNoWYB2
ネタにしか思えない書き方してたお前が悪い

ペンシル自体の性能はアプリに大きく左右されるんだから現時点で評価するとしてもタッチ機能追加と充電方式の変更しかあるまいよ
あとはマットな質感か
それでも毎日使う人にとっては十分恩恵あるけどな
伸び代は間違いなくあるし、ファンクションホイール(?)の実装も検討してるとか言われてる
これからだろ
0192John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:37:30.03ID:m2EaRRcc
マットな質感いいけど絶対使い込んだらツルツルになってくるよなあこれ
0193John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:37:30.63ID:9dNMnNQM
片手キーボード普通に使えたわ
めちゃめちゃストレス軽減!
0194John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:11.21ID:wvpQeVis
pencilがマグネットで付くのは良いが充電をしない設定ぐらい無いと常時97%から100%になってるからバッテリーの寿命が短くなるような

ipad本体も充電してるせいでバッテリーが減るの早く感じる
0195John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:40.75ID:m1W6jI8x
ヨドバシ組、息してんのwww?
0196John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:02.85ID:NUzHRqYl
>>176
へー知らなかった

今は共有も便利になってるんだな
0197John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:22.90ID:z8LUIDC2
>>194
頭かペン先が本体から少し出るくらいに設置すると充電されない
そこそこ強く降っても落ちない
0198John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:48:34.26ID:wvpQeVis
>>197
せめて充電のオンオフが出来れば良いのだけどね
0199John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:51:04.29ID:7cwhSCyW
>>153
まともなメーカーとは?

しかし今回もしフィルム貼れないなら困るな
指紋や保護はまだしも指の滑り悪くなるのが痛い
0201John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:54:13.88ID:NUzHRqYl
パワーサポートかAnkerかな〜
0202John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:54:18.99ID:V/Plnhts
インスタントホットスポットってけっこう前からあったよね
0203John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:09.88ID:m2EaRRcc
>>194
せっかくキャップ無くしたり充電にいちいちぶっ挿したり持ち運ぶときに仕舞う場所を考えたりするストレスから解放されたのに自分から新しいストレス探しに行ってどうする
ドMかよ
バッテリーなんぞ3200円で交換できるんだからいちいち気にすんな
0204John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:57:07.98ID:TH4KJk2C
>>176
つまりいちいちデザリング設定をオンとかにすることもなく
バッテリを無駄に消費することもなく
ネット接続中のiPhonesに持ち合わせたiPadが
シームレスにいつでもデザリング出来るってこと?
0205John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:57:47.36ID:WvRNZGUj
とりあえずひと通りいじって満足たな
後継機出るまでタンスの肥やしにしとくか
0206John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:00:01.29ID:Mr3Vktfy
なんだよ誰も問い合わせてねーのかよ無反応問題初問い合わせだったけど
フィルム悪いんじゃない?で終了したぞ・・・アップルストアに売ってるものなら問題ないはずらしい
0207John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:02:08.61ID:Mr3Vktfy
iPadはフィルム非推奨の様子、教科書通りの回答でした・・・誰でもそう答えるわな・・・
0208John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:03:54.03ID:dVC0gPIi
接触式なら誤作動待った無しだし、かといってペンに物理ボタンつけるのも野暮だしこれでいいと思うわ
バッテリーもこのサイズなら十分じゃないか
0209John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:07:31.70ID:TNYxLH0y
>>176
これって外に出るたびもしくは他のWi-Fiに繋げたり
一度接続が途切れたら
その都度手動でiPhoneに接続しなおすのが面倒なんだよな
昔よりは切れにくくなってて驚いたが
0210John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:09:54.78ID:4VK0Su9n
この無反応問題ってエアプか単なるハズレかどっちなんだ?
0211John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:10:54.76ID:NUzHRqYl
11インチはわかんないけど、2世代の12.9と10.5iPad Proでは結構報告ある
0212John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:10:58.83ID:XfAPO5vB
http://amzn.asia/d/j5Ll8tI

ガラスフィルム2枚ゴミにして、これでダメならフィルム無しで使おう思って最後にこれ買った
結果30分程音ゲーしてみて、ガラスフィルムの時はクリアできないレベルで出ていた無反応が0、見た目もガラスフィルムと遜色ない感じ
やっぱり今回のiPadはガラスフィルムとの相性が極端に悪いっぽいね、フィルム迷ってる人はこれお勧め
0213John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:13:03.42ID:2fucNLMS
今までガラスフィルムだったがガラスやめて普通のフィルムとケアで運用するわ
普通のフィルムならface IDもタッチも問題無し
0214John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:28.74ID:awmWJMlB
今回のデザインほんと神ってるよね
macbookを画面だけにしたような感じ
0215John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:32.32ID:Mr3Vktfy
俺もフィルム買おう・・・てかガラスフィルムより高いんだよな最近のフィルム・・・
0216John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:59.47ID:Qv9mmNPx
>>209
それな

手間も面倒だし何よりテザリングしてるとiPhoneの電池の減りが見て分かるスピードで減るからiPhoneにもケーブルぶっ刺して充電しないといけなくなるし

兎に角テザリングは面倒
0217John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:16:25.29ID:lPI/aVop
>>201
パワサポって未だにMaxのフィルム出してないん?
11はまだまだ先になりそうだな
0218John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:16:46.26ID:I2gS61Q0
>>209
それね
結局家では自宅WiFiに繋げてるから、ipad側でWiFi設定画面を開いて接続する一手間が必要

それが面倒だしiPhoneも結構電池消耗しちゃうから費用面で問題がなきゃセルラーの方がお手軽だよね
0219John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:16:50.20ID:oH6HzUlL
>>212
エレコムのファインティアラフィルム、当たりっぽいね。
僕もビックカメラで購入してプロの方に貼り付けお願いしたけれど
透過率が良くてFaceIDも問題ないのでグレアフィルムなら現状これ一択ですね。
ノングレアやペーパーライクは分からん。
0220John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:16:50.85ID:bjFPEe8H
サイズマウント
容量マウント
wifiセルラーマウント
0221John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:19:43.92ID:CkD51gpu
エレコムのファインティアラいいよね
俺もそれにしたわ
0222John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:19:46.50ID:+A+GyTX7
cellularの256が攻守隙無いのかねぇ
0223John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:20:58.37ID:zNb1/2p3
ケア入るんなら裸でよくね
0225John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:22:59.14ID:SRBTUS4I
ケア入って裸が一番だと思うわ
画面綺麗なのになんか貼るのは勿体ない
0226John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:52.38ID:eBjcVL2v
ヤッター!
DAZNが全画面対応したぞー!!!
0227John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:39.55ID:botjfAvu
ケア入らず純正フォリオだわ
ペン使う前提なら何も貼らない方がいいね
家での使用なら傷もつかんだろう
0228John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:23.60ID:eG0HEjXq
すまん浦島状態なんだが今って2画面とかできるんだよね?
それって何でもいけるの?アプリ側で許可してるやつだけとかあるのかな?
0229John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:00.37ID:XR6n3Ids
許可してるやつだけ
0230John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:08.31ID:tKeiwr/p
iPhone x系列ではガラスフィルム貼っても問題なかったのに、なんでiPadだとFACEID反応しない報告が上がってるの?
0231John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:51:30.38ID:+wBzDae+
>>135
ゴミにもなれない泥から解放されてせいせいしたろ
0232John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:56:23.13ID:Mr3Vktfy
スマホは泥だけどな・・・chmateは素晴らしい
0233John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:00:50.55ID:5BtFqGE+
Proさえあればスマホはスペック以外で選べる
0234John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:04:51.20ID:qHbO92Jc
ケア入っても小さい傷で交換出すのもめんどいし結構扱い雑だからフィルム貼ってるわ
今まで傷付いたこと無い人は貼らなくて良いしケア入ってれば良いって人も貼る必要無いけど毎回貼ってる人否定してる奴が理解出来ない
0235John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:06:58.07ID:B+Y1gCID
>>155
指に画面当たっても、基本的に反応しない。

11より遥かに狭小ベゼルの10.5も、遠慮無くサイドの画面つかんで操作してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況