X



トップページApple(仮)
1002コメント255KB

11インチ iPad Pro Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:04:18.34ID:XZf2Wm98
スレ立ておつ
0005John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:10:15.32ID:9VpVMwAT
昨日ポチったけど結構かかるのね、いつも迷って結局頼んでこのパターン
0006John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:18:29.31ID:coXum89b
ベゼルレス名乗っといて画面占有率82.9%とか
あんま変わってねぇ
0007John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:29:18.48ID:VSOu5+3j
>>6
まぁ、Appleは一度もベゼルレスとは言ってないけどな
0008John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:34:36.20ID:xVGzoZJf
今日アポストアで11グレイ256をポチったけど11/23〜12/3だったよ
当日ストアに並んだほうが手に入るか?
0009John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:34:37.49ID:6dp+e0qY
絵描く人ってベゼル幅あった方が便利じゃないかな
逆にベゼル部を自前で足して画面と同じ高さの枠を付け足してる人っていそうだけど
(あるいは机をくり抜いて差し込むようにして使う感じ)
0010John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:35:56.99ID:CRt0wife
>>4
もう11と12.9の1Tが6GBって確定してるから
0011John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:44:30.83ID:Ij9tu+fE
確定はしてないだろ
0012John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:46:31.20ID:BDuj1lAH
そのサイトの信ぴょう性は分かりませんが、仕様を考えた上でも証拠(ベンチ結果)を見た上でも、1TBが6GBなのはほとんど確定レベルかと
SSDのDRAMは普通、容量の1/1000ほどを搭載することが多いです。それでいくと
64GB→64MB
256GB→256MB
512GB→512MB
1TB→1GB
がキャッシュに割かれることになります
おそらくAppleとしては1TBモデルがストレージのキャッシュに大量にメモリを割かれてしまうことを懸念して1TBのみメモリを増量してあるのだと思われます

あとは分解待ちですが、geekbenchリザルトと併せて考えても筋が通ってる話だと思います
0015John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:57:18.32ID:PEzJUcOU
残念ながら11インチ4G、12.9インチ6Gらしい
0016John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 16:59:08.67ID:BDuj1lAH
12.9はオール6GBという可能性は無くはないですね
でも11インチも1TBは6GBにしないと上記の理由からAppleが求める性能を発揮できなくなる可能性があるので、6GB搭載と思われます

iPadはPCと違ってシステムRAMをSSDのDRAMやGPUのRAMと共有するカスタムデザインを採用しています
そのため1TBのみ6GB説は開発者界隈では説得力を持って語られているのだと思いますよ

自分は不安なので(笑)発売してiFixitが出てから買うことにしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況