X



トップページApple(仮)
1002コメント223KB

iPad mini Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:50.16ID:TpK1hkEx
◎前スレ
iPad mini Part50
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1356766412
iPad mini Part51
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1357728844/
iPad mini Part52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1506339514/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0749John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:42.52ID:Ldrwhx8E
アイディア出なくて煮詰まって風呂入ると閃くよね
0751John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:16.01ID:zFR9nlIA
>>750
観光地で地図やガイドをみんなで見るにも都合いいからね
各自がスマホの小さい画面をのぞくより、それだけで旅行が楽しくなる
0752John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 09:44:11.59ID:kyfHbjtk
>>751
年寄りに写真見せるにも
良さそうですね!
今は全部プリントアウトしないし。
0753John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 11:12:18.47ID:W6OJSQtV
70のおふくろにiPadあげたらメルカリやYouTubeに夢中になってる
携帯をiPhoneに変えてもLINEくらいしかやらなかったんだが、やっぱ大画面は違うんだなと
0754John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 12:19:39.67ID:j4HqqLWC
それってハズキルーペを買ってあげた方が良かったんじゃ
0755John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 17:28:25.51ID:3bzvxFjG
俺もiPad買ってあげれば良かったな
PCはハードルが高過ぎたっぽい
5年前に58で亡くなったけど
0756John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 18:11:25.58ID:ex4F65Rm
>>753
画面大きいと老眼の人は見易いからね
家の親いつもLINEの文字見るのにルーペ使ってるしw
0757John Appleseed
垢版 |
2018/11/20(火) 23:23:22.61ID:vsxWCuwN
うちの親も最近iPhoneデビューしたけどiPadがいいって言うわ
0758John Appleseed
垢版 |
2018/11/21(水) 07:39:38.53ID:cL5MFcdq
そう言えば、以前、電車で旅行帰りの老夫婦がiPad(セルラー)を使ってるのを見たな。
0759John Appleseed
垢版 |
2018/11/21(水) 09:39:22.87ID:kZD1TgNT
チラ見でWi-Fiとセルラーの見分けつくとか凄いな
ソムリエか
0760John Appleseed
垢版 |
2018/11/21(水) 09:44:07.83ID:1dLj+aQR
黒い部分があるじゃん、セルラーには
0761John Appleseed
垢版 |
2018/11/21(水) 12:25:37.60ID:VER4kB3/
上の部分見たらすぐ分かるね。
0762John Appleseed
垢版 |
2018/11/21(水) 15:20:25.40ID:Fkm38y4T
iPad pro 2018は見分けづらいよね
0763John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 10:54:32.07ID:7Cy2aYab
iPadがiPad Proに追従して9.7インチから11インチになってしまえばminiのサイズ需要がもう少し上がりそう
0764John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 11:26:27.31ID:Ta2GuweY
むしろ追従せずに差別化するのが定石じゃね?
0765John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 13:19:42.94ID:FBdbHfyS
8.4インチベゼルレスあたりで落ち着いてくれんかな
0766John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 17:26:08.49ID:NNEA9POv
廉価モデルってリークあるからアルミじゃない厚みアップのホームボタン有りだと思うけどね
0767John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 18:52:17.34ID:4QG/aMCH
いやキーボード流用できるメリットがある
別に作るのムダじゃん
同サイズになってもおかしくない
0768John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 19:42:12.35ID:EDcXLuR9
サイズ変えれば新しいキーボード売れるっていう見方も
0769John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 22:33:52.73ID:9mQYLLB6
安いパッドはキーボード対応しないだろJK
0772John Appleseed
垢版 |
2018/11/22(木) 23:15:13.26ID:Dzjgc6zX
iPhone XRとかいう中途半端な機種は出さなくていいから
早くiPad mini5出してくれ
0774John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 09:53:27.54ID:KISayEwr
新型or終息or続投
どの世界線にいくんだろうな
0776John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:08:51.24ID:KFOu2lRR
>>775
信じます
信じるなと言われても信じます
0777John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:10:36.01ID:FxGjw6d8
信じるのは勝手だ
希望があるほど絶望は深いというしな
0778John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:13:07.06ID:3oZkdp7h
ipad2018的な立ち位置かな
0779John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:29:26.91ID:Eb5G6GTK
A9かー
ゲーム用に欲しかったけど流石に型落ち感があるな
0780John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:54:37.50ID:JqbWPeVp
コネクタや重電方式はどうなるかな
0781John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 15:56:48.75ID:6nSwfDjW
希望の光なんて、なくったって、いいじゃないか
0782John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 16:11:08.69ID:GwdE5Lsc
>>775
また微妙なところをついてきたなぁ
0784John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 17:15:49.39ID:izvt6Rg4
a9ってw
ストレージは256来るかねえ?
0785John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 17:16:25.22ID:izvt6Rg4
あと、通信料はスマホとセットにすると安くなりますかねえ?
0786John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 17:46:07.91ID:sIDjuidK
つい1年前に発売された「iPad 5」と同じチップということで、処理能力に関しては必要十分。
0787John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 18:10:56.82ID:kWUd4wCQ
そんな古いチップ使う方が余計にコストかかりそうだし
A9リークはガセだと思うけどな
出ないよりはマシっていうのもわかるが
0788John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 18:45:23.29ID:feoqUOte
A10だったら文句ないけどね
そうすると9.7インチとの差別化ができないのかな
0789John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 19:21:32.51ID:F6PW8NXt
9.7とminiは今後同系の廉価版になるんで差別化する必要がない
無印9.7はiPadの主戦場を担っててiPhoneから1年半落ちSoC使って毎年更新なんで来春A11になる
同時にmini5もA11だよ
ついでにSE2もA11
0790John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 19:30:24.39ID:kWUd4wCQ
iPad(9.7と7.9)
iPhone(4と4.7)
これらを1年半前のチップで廉価品として発売して
他はpro仕様の高級品として発売すれば各方面にとって良いと思うよ

現在のラインナップはバランス悪すぎる
高すぎる、大きすぎる、重すぎる、こんなのばかりだからな
0791John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 20:37:47.24ID:KkwOGn83
>>788
さすがにもう9.7はマイチェンしないだろ。
ミニをわざわざA9にするメリットもないが。
0792John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 20:45:42.97ID:F6PW8NXt
無印は毎年更新になると思うなあ
まじめに教育市場を取り返すつもりなら毎年アップデートする競合に対抗しないといけないからね
まあ無印は絶好調って話だし今後しばらくはAppleの影の主役になるんじゃないかな
iPhoneだとAppleの高性能SoCが宝の持ち腐れになってて魅力無くなってるけど
タブレットでは型落ちであっても明らかな強みになるからね
0793John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 20:53:55.13ID:JqbWPeVp
mini4の整備済品が放出されたのは、
何か理由があるんだろうな
0794John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 21:19:34.90ID:izvt6Rg4
へえ。整備品を放出してたんだ。
でも、流石に古いからなあ。
0795John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 21:22:29.19ID:JqbWPeVp
セルラー版64GBも出てたな
0796John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 21:34:38.63ID:dnbxN8DC
ストレージ容量要らないから安く買いたいって人はいるだろう
はい俺です
32GBモデル買いますた
0797John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 21:40:26.24ID:wlrKE8y4
大量のフリートユーザーが居るからminiのフォームファクターはまだ更新を継続することはかなり有望
ただ未だにmini2がOSサポートされてること考えると、まだその時と場所の指定まではしていない…!って可能性ががが
一方miniクラスは一時期のように頻繁に更新出来るマーケットでは無くなってることから、
次に出す時はA11とか、それなりに進化したスペックで出ることも十分あり得ると思う
0798John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 22:08:33.66ID:kWUd4wCQ
発売するなら中途半端なことしないで廉価品もA11以上にしてもらわないとな
pro7.9の高級路線でも良かったのだが
ソフトウェアキーボードの分割フリックが不可になったので
個人的にはproじゃない方がいいや
0799John Appleseed
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:13.57ID:F6PW8NXt
無印は毎年
miniは2年に1回くらいがいい感じだよね
0800John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 00:55:03.95ID:VdUn1jZ7
A9だと微妙過ぎるな…
せめてA10にしてくれ
無印は来年A11にすりゃいいんだし
0801John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 09:43:55.02ID:zb4yDjZ0
遂に来るのか・・・買うわ
0802John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 10:01:38.98ID:sm1n0fSz
A9なら買い換える必要なくね
0803John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 10:53:33.02ID:HXJ21kIM
Touch IDが2世代になるだけでも嬉しいんだけどなー
0804John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 13:21:52.75ID:4i5Qmlwp
4はA7?
0805John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 13:39:29.08ID:M0AvmL3X
初代持ちだから何でも良いよ
0806John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:18:24.76ID:/NARxleL
>>788
A10とA9てMAX性能あまり変わらんぞ。
0807John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:27:35.07ID:hRZsckj9
A10はあまり性能伸びなかった世代だね
代わりにA10Xはグラフィックス回りかなり高性能
ちなみにくだんの写真でA9ではないかと言われてるけど
A9とA10Xって外形同じサイズなんだね
0808John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:34:50.58ID:cWwhMh3e
出してくれるだけでいいっす
0809John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:40:32.15ID:l+ZTKvRs
賛成
0810John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:41:24.99ID:EGgZNVXh
せめてペンだけは…
0811John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 18:41:50.91ID:eaIoWNYu
賛成
0812John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:46.43ID:7aJzJ1E7
>>802
メモリが倍になるだけでも落ちにくくなると思うけどねゲームとかアプリとか
touch6thで感じるけど処理遅いし
0813John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 19:33:42.56ID:ZQMoGWA1
でも春になるとズコーってなる
0814John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:10.50ID:sk//Wnq0
>>812
mini4は2GBだけどね
0815John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:12.22ID:1+1FDKBQ
RAM1GBってさすがに論外でしょ。
0816John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:06:14.16ID:VktURhaw
親が買ってほとんど使ってなかったiPad Md528j/a を頂いたけど、2012年モデルだから、
さすがにネットサーフィン以外には使えないかな?  

主なスペックは
Apple a5プロセッサー
RAM 512MB
ストレージ16GB

です。
0817John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:09:59.79ID:CDNecobY
>>816
読書端末とか映像端末としてはまだまだ現役だろ
0818John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:16:15.68ID:l+ZTKvRs
>>816
今はmini4使っているけど、その前は
2012年前期30ピンコネクタタイプ使ってたよ
重たかったw
0819John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:36.93ID:VktURhaw
>>338
>>805
初代ってMd528?
os 更新したら重くないですか?

>>817
ネットサーフィンには十分かもですね。

>>818
おお、古いの使ってる人結構いるんですね。
0820John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:22:15.97ID:aqS2ABHn
>>816
iOSの更新はできないだろうから、アプリも入れられないと思われる。ネットぐらい?
0821John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:24:52.12ID:VktURhaw
apk みたいな非公式のでアプリ読み込めないですかね?

いずれにせよiPhone系は初めてなので、勝手が分からんです(^-^;
0822John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 22:54:54.70ID:Aq54aSXX
>>821
プロファイル入れて使える野良アプリもないことはない
0823John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:01:25.84ID:VktURhaw
今、設定→情報 を見たら、バージョン7.1.1 ってなってたけど、多分IOS のバージョンですよね?
7.1.1じゃさすがに古いですか?

一般→ソフトウェアアップデート を見たら、IOS 9.3.5 にアップデートが来てました。
アップデートしたら重くて動かなくなったりします?
0824John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:10:15.52ID:l+ZTKvRs
動作保証してある範囲までは大丈夫でしょう
むしろOSが32bit版までしか動作しない事の方が辛いかも
0825John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:13:12.83ID:l+ZTKvRs
このスレで散々mini4のCPUが非力だって事言われてますが
当初mini4に替えたとき、とてもサクサク感が一杯でした
だから、お下がりに力不足を感じる様になったら、
新しいのを購入する方がストレス感じなくて済むんじゃないかな?
0826John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:22:00.07ID:IfjwibKk
>>823
アップデートしても動くことは動くだろうけど
半端じゃなく遅くなるとかは普通にあり得るよ
なるべくならアップデートせずに割り切って使う方が快適かもしれない
0827John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:25:26.39ID:9lhxZFpH
iPad2はクソもっさりだな。
それでも動画とネットブラウジングやるくらいなら、
それなりに何とか使えるよ。
0828John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:31:21.42ID:IfjwibKk
最終アプデが9.3.5の機種なら
7まではブラウジングとかで使えると思う
アプリ対応も既に10以上も増えてきてるし
中途半端に9にして遅くなるよりは7.1.1のままの方がマシじゃないかな
個人的にはだけどね
0829John Appleseed
垢版 |
2018/11/24(土) 23:41:40.74ID:VktURhaw
皆さんありがとうございます。
とりあえずios 7.1.1のままで主にネットサーフィン用で使ってみます。
0831John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 01:29:04.96ID:Or7/h6fv
予備に置いてるiOS10、A6のiPhone5でさえ日本語入力はカクカク、辛うじてブラウジングが出来るレベルなのにA5で9に上げたらどうなるか
0832John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 01:41:21.49ID:Ubt4NZSq
iPhone5ってantutu で30000位だから、Androidのスマホと比べるとantutu 的にはそこそこ性能良いのにね。
0834John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 02:22:26.14ID:ss2uOeCo
>>832
ベンチのスコアなんて実際の使用快適度とは全く比例してないから無意味
0835John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 02:47:50.00ID:Ubt4NZSq
逆にベンチ以外で指標になるものはありますか?
0836John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 04:33:28.98ID:5VNHa2My
ここには空き容量が少なくてそのせいで遅くなってるだけの人が多い気がする
0837John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 06:27:10.72ID:lH/UXm4O
>>828
mini2持ってたけど9にして超モッサリになったから速攻で売りに行ったな
0838John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 08:48:38.02ID:bewjECMu
mini4は全ダブレットの中でも
最高の出来というかサイズ感なので
マジで欲しいっす5出たら速攻で買うー
0839John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 08:53:39.29ID:dBFNJ0+k
同じくmini待ちツラい
0840John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 09:30:09.27ID:u+W27lEZ
ミニは絶対セルラー買った方がいい
Wi-Fiしか使わないと思っても念のためセルラーな
0841John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 09:40:52.53ID:+9Jlb/di
最新iosで動作はどうですかね?
0844John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:54.81ID:bM8Fm3Nz
は〜や〜く来い来い ミニファイブ〜
0845John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 11:01:00.90ID:UQLF+9sK
ファイブミニってうまかったよな?
0846John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 11:17:37.80ID:+PZasG+U
mini4で速度的には困ってないからプロ化するならメモ書きようとでかいかえる
けど今持ってるの前のペンだしペン対応どうなるのかね
プロ化なら新しいの対応だろうけど今のままでペン対応の場合どっちに対応するのかね
0847John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 11:29:42.68ID:yocwbP+C
>>840
Wifi版買って後悔しているw
0848John Appleseed
垢版 |
2018/11/25(日) 11:32:59.37ID:9rZtmNP9
ペンシル2はminiの横にくっ付けるのに最適な長さだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況