トップページApple(仮)
1002コメント223KB

iPad mini Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:50.16ID:TpK1hkEx
◎前スレ
iPad mini Part50
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1356766412
iPad mini Part51
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1357728844/
iPad mini Part52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1506339514/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0339John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 15:01:40.97ID:3ql58AT2
>>331
最初から出るなら春って言ってたやん。ここの住民と一部の適当なブロガーが勝手に妄想広げただけ。
0340John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 15:21:24.43ID:E7ONMF2Z
mini4での不満はApple Pencil未対応なところくらい
やっぱこのサイズがいいよ

無印iPadの9.7インチにしてもデカすぎるけど
今回発表されたiPad Proって、もう立ったまま使える端末じゃないよね
持つベゼルもないし長時間は重いし
座ってじっくりタイプのモバイル端末って
もうMacBookとかsurfaceとかのノート端末でいいんじゃないのかな
なんか方向性がよくわからん
0341John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 15:40:28.63ID:fJ65XmS8
今回も発表なかったしどうしようか
9.7インチで誤魔化すか
0342John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 15:44:42.53ID:OOimli/D
iPad mini 出る出る詐欺に引っかかってもうた...
0343John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 16:04:29.72ID:IKTL80rv
ズコー
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
0345John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 19:25:52.73ID:Ennm4xdd
>>331
miniは春ってリークしかなかったでしょ
0346John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 19:28:19.39ID:u/despeP
ストアから消えなかっただけマシ
0347John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 19:58:01.31ID:Og8kAsSE
>>303
アップル製品に失敗などない
全て成功だ
0348John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 19:59:40.22ID:Og8kAsSE
>>342
当のアップルは何も言ってない
外野が勝手にでっち上げてるだけ
0349John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 20:59:27.82ID:rmKH2+QD
今からプレステ4とか
買ってもいいのかな?
0350John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 21:49:16.31ID:p7G/1El5
>>340
もったまま使うシチュが分からん
0351John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 21:58:56.41ID:plc83zsI
>>340
proは本格的なお絵描きとかゲームメイン向けだぞ
0352John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 22:02:11.39ID:S2wogToi
しかしだな、未だにiPad mini4がディスコンになってない意味を考えるべきだ
つまり、iPad miniをなくす気は無いって事だ

ペンシル対応のiPad mini5、あるで

まあ、俺はiPad pro 11を買うがな、待ちきれずに
0354John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 22:05:06.36ID:ZjexGLPc
proは横位置で左右にスピーカーが付いてるから、映画観るのに最適なんだよ。
miniは外出時にwebブラウジングや漫画読むのに最適。
でも、両方は要らないんだよ。
0355John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 22:12:41.46ID:xfbuhq74
>>352
ここ数年のAppleはiOSデバイスについては、秋はフラッグシップ、春は廉価品と発表時期を分けてる
当の9to5Macだってデザイン変更のない廉価品と言っているわけで、もしmini5が出るなら春だよ

まあ、プロセッサがA10にアップグレードされるだけで、Pencil対応は無いと思うが
0356John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 22:16:25.95ID:fHRC4N+W
そして尼タブ対抗の低価格路線って感じか
0357John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 22:50:25.26ID:OYagwVak
>>309
7万円なら買う。防水機能はいらない
0358John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 23:33:43.66ID:c6gtokR/
まあMac miniもAirも出したから次はmini来そうだな。
顔認証とかなさそうだけど…
0359John Appleseed
垢版 |
2018/10/31(水) 23:39:40.89ID:XArXDwOI
せめてmini4を値下げしてくれ
0360John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 00:44:26.45ID:Nvq1N/GH
それでも私はminiをまで待つ
0361John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 02:11:46.48ID:bqb9yiwA
ミニオワタ
0362John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 02:17:17.21ID:aGHTa0x6
ここ発表前のMac miniスレ?また来週?
0363John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 05:22:58.72ID:YdCkfDc6
>>355
アップデートはそれで充分
miniとノーマルサイズの廉価版って路線でイイよ、マジで
0365John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 08:41:38.40ID:pgisJ4jw
>>360
やっと会えたねw
>>362
また来春?
0366John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 08:54:17.05ID:Ort9W6ID
ギズモードが5は春に来るとかまた言ってるぞ
0367John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 08:57:03.86ID:FTlsGgNj
最近まで出ないって話ししかなかったから可能性はある!
0368John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 10:17:32.99ID:saHTEmy6
>>355
A10なのかな
A11かA12積んでほしいわ電池もつだろうし
0370John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 14:01:41.91ID:jkLOHkrH
SHARPがzeroの8インチタブ出さないかな
200g以下で出してくれたら乗り換えもやむ無しなんだけど
0371John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 14:42:54.89ID:0s+/LrSm
8インチで200グラム以下とか出来るわけないだろ
バッテリー内蔵しないなら出来るだろうがな
0372John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 14:46:06.61ID:oMu97ijd
読書専用端末のkobo formaぐらいじゃない?
8inch 200g以下
zeroは6.2inchで148g
あながち無理な数字じゃないかもよ
0373John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 14:55:31.66ID:SRM9CmhH
2000mAくらいのバッテリーなら出来るかもな
3〜4時間くらいしか持たなそうだけど
家専用タブか
0374John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 15:06:11.61ID:jkLOHkrH
なおzeroは3130mAhな模様
0375John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 15:08:47.51ID:MQPZbeCR
forma バッテリー :

数・週・間 !!

ナニコレ
0376John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 15:14:01.15ID:g5cihXMD
汎用と専用を比べるのはナンセンス
0377John Appleseed
垢版 |
2018/11/01(木) 15:21:49.64ID:kCXEFq8Z
SH-05Gは7インチで3900mAh 216g
zeroなら届くかもな
で、12万円ぐらいか?
0378John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 03:48:22.81ID:xL7AKit7
iPad nanoが出るらしい
0379John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 06:27:56.33ID:zQ1aWR1H
来春までこのスレも覗く意味無いみたいだね
またね!

あ、いきものかかりが再開するってさ
0381John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 08:05:00.69ID:uuSNQRcZ
Max plusでいいよもう
0383John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 11:35:32.23ID:juakdHH/
世界初の折り畳みディスプレイ搭載スマホ『FlexPai』発表、スペック・価格・発売日
https://tabkul.com/wp-content/uploads/2018/11/FlexPai_Folded_Open_1000x1500.jpg
4:3比のAMOLED 7.8インチ 1920x1440(308ppi)
RAM8GB、ストレージ256GB+外部メモリmicroSDカード最大256GB
NanoSIMx2基、Bluetooth 5.1
3800mAh、USB-C
128GBモデルが1318ドル(14.9万円)、256GBモデルが1469ドル(16.6万円)
展開時の本体サイズは134x190.35x7.6mmとタブレットの大きさで重量も320g

アホみたいに高いww
0384John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 12:13:29.13ID:Oo10WOhw
折れ曲がんないでいいんだよ
今のiPhoneと同じ厚さが多少厚いぐらいで広げると薄い面積倍のものになるってならありかなとも思ったけど、そんな風にするには技術的に難しそうだし実際欲しいかいうとそんないらんかなとも思う。
だったらiPad Pro miniくれ
0385John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 13:29:15.82ID:UoGpRNxl
ホントに出るなら来春まで待つが
pro11インチ迷ってる
0386John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 14:40:23.85ID:HBjeh5I2
なんかproはやり過ぎ感があるなあ
ノートPCとシェア争いしたい感じ
クリエイティブでビジネスなテイスト
純粋に閲覧系で小型軽量長バッテリーなiPad mini欲しい
0387John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 14:53:39.38ID:sFrebuGY
>>383
いつものことながら技術的にできるようになったから作りましたって感じっすね
従来なら同じようなのが数社からでて、でも誰もが納得できる製品にならなくてくすぶってるとこに
Appleがスマートに問題点をクリアしたホンモノを出してきたけど
今回はどうなるだろうね
一応SoC性能のアドバンテージで他より薄く軽く作れる立場ではあるけど
0388John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 14:53:59.40ID:uipBNDAR
>>386
1テラ版とか値段が半端なくて笑った
それならゲーミングPCとアマゾンFireHD10買うわ
0389John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 15:15:20.06ID:iKlH+NNC
>>386
だから、proなんだよね
0390John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 18:22:09.52ID:iDS+6bj7
来年春は無印iPadか
ストアからminiが消えてお葬式
0391John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:49.01ID:x4oyIa/y
マウスは使えないけど、proなんだよな。
あんな高くするならマウスぐらい使えるようにして欲しいわ
0393John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 19:28:21.08ID:WN0w3iso
>>391
マウスの代わりにpencil使えがiPadだからな
使えるようになると高いpencilやmacが売れなくなるし
0394John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 22:02:04.38ID:x4oyIa/y
>>393
腕死ぬ。
その割にキーボード使えるし、迷走してるよiPadは
0395John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 22:06:13.58ID:Ljfese0d
MBAの売れ行き如何でMacOSが終焉するかもしれんぞ
全てiOSに移行みたいな
Adobeが本気のツール移植してきてるしMicrosoftがOffice移植したらマジでビジネス用途にはiPadだけで完結できそう
0396John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 22:08:50.77ID:s5oiKkPA
ミニにカバーつけると電車の中で文庫本読む感覚で読めるんだよね
これはちょっと他には変えられないわ
0397John Appleseed
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:01.32ID:uuSNQRcZ
>>394
Windows8を冷蔵庫とトースターをくっつけたようなものだとか言ってたけど、実はトースターと電子レンジで、なんだかんだWindowsはくっつけたけど、Macはまとめられない感ある
0398John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 01:13:07.29ID:oHkOKNf6
迷走はしてないよ
過渡期なだけ
来年のはマウス対応してるだろう
0399John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 01:18:12.69ID:esewm7gC
>>395
モバイル用ってAccess無いんだよな
データベース使いたいのに
0400John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 02:48:33.58ID:8WbU6jKv
>>395
MacOSはすでに終わってる
macOSは続いてる
0401John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 03:51:28.13ID:uWrb8AMr
>>380
それならiPod touchでよくない?
0402John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 03:59:42.48ID:d2o3+GjS
touchの駆動時間は90分程度だけど…いいの?
0403John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 07:48:13.68ID:YYBNijV7
よかったねおまいら

>最後に、クオ氏は2019年に低価格版のiPad miniが「iPad mini 4」を置き換える、とも伝えています。今年は「Mac mini」に新モデルが登場したように、新型iPad miniの登場ももはや夢ではない、のかもしれませんね。
0404John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 08:55:19.94ID:mLFHz3Jj
34800円くらいのmini春に登場か
モニタの品質落としてcpuは速くなるのかな
0405John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 09:51:27.39ID:vuS8WFRF
34800円から
iPad mini無印 (Generation 5)
A11
フルラミネーション無し
縦横サイズ今のまま
厚み重さちょい増し
6.9mm 315g
64GB のみ
メモリ2GB

こんな感じかな
まーそれでもmini4から買い換えるけどね
0406John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 10:21:47.53ID:YYBNijV7
ボタンが無くなって更に小型化したら嬉しいけど、FaceIDはコスト掛かりそうだしなぁ
0407John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 10:52:01.64ID:8OmN4Ejc
利益率悪そうだから、Mac mini同様Pro化するならあるかもね
0408John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 10:55:16.41ID:TpD3gltT
利益率ばかり求めて高級志向に走り高転びしなければいいけどね
チャイナに奪われるシェアはバカにならん
0409John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 10:58:37.74ID:/FGFlAvk
iPhoneXR使ってみて、全然悪くないしむしろXSより数万安いのに同じSoC積んでて普通に使うには最高だなと思った
miniもそんな感じに進化してくれたら
0410John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:00.89ID:VEb5lZZI
>>409
A12が採用は流石にないと思うからA11かA10だろな
0411John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 14:17:20.30ID:bZuZ4veE
正直もう性能は微アップで構わないから省エネ小型軽量を極めて欲しい
あと、おされさ
0412John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 15:16:38.40ID:IRlOb1i8
>>405
なんで厚みと重さ増すの?
0413John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 15:38:35.56ID:vuS8WFRF
>>412
厚みはフルラミネーション辞めて空気層が入るため
重さは内部のコストダウン 例えばアルミ部品を金属部品に変更
0414John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 15:50:38.35ID:zgtBDJ8M
ipad6thみたいな路線にするなら、4のままでいいです。
0416John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:32.93ID:8YZnLi9y
333円は11/6まで!!

■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/n1qxllG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/W8C2ElZ.jpg
http://imgur.com/50Fczhb.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/PzCIc6U.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリータンク1GB×6ヶ月
10分かけ放題 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/gyh43Q
0417John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:41.82ID:vuS8WFRF
miniを全世代で買い換えて来て
自分もminiに奇跡のFace IDを望んでいる
ただラインナップ上は以下が妥当な気がする

iPad Pro 12.9 Face ID
iPad Pro 11 Face ID
iPad 無印 9.7 Touch ID
iPad mini 無印 7.9 Touch ID

(iPad Pro 10.5ディスコン)

無印は一般層と対Android向けになっちゃうのかな
0418John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:47.99ID:8YZnLi9y
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0419John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 17:02:11.53ID:633zh3u6
利益率ばかり求めて高級志向に走り高転びしなければいいけどね
チャイナに奪われるシェアはバカにならん
Appleの経営、どうなってるかよく知らないが結構大変なんじゃないのか?
0421John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 17:18:05.16ID:We4qLpul
>>419
スマホ市場全体の利益の90%がAppleだよ。
シェアじゃないからな、利益率な
0422John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 17:42:54.56ID:IEWKYUhX
解像度的にはminiが上らしいけど
マンガを読むのには無印padのほうが読みやすい?
特に見開き時とか作者直筆の小さい文字とか
それともたいして変わらない?

基本的にというかその他ではminiがいいんだけど
マンガを読むのだけひっかかってどっちにしようか悩んでる
0423John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 18:39:18.12ID:JDAYv4VQ
>>422
mini横置き見開きで余裕で読めるけど、字の小ささが気になる視力なら大きい方がいいんじゃない?
0424John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 19:08:08.05ID:ctq4uu+u
廉価版無印とminiは来春同時に新型出て
背面プラスチックで無接点充電対応
形はProっぽくなってペンシル2対応
7nmA11でクロック控えめにしてバッテリー減らして軽くなると予想
0425John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 20:18:03.57ID:aEVDPtG9
>>422
つぶれて読めないってことはないけど実本とは結構サイズが違う
縦画面で単ページ表示だと文庫サイズよりわずかに大きい
横画面で見開き表示だと文庫サイズの8割ぐらい
あと、片手で持つならiPad 6thは長時間はつらい
0427John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 20:41:31.39ID:AcMEmAzR
ペンシルいらね
誰もがお絵描きするとか幻想だって
0428John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 20:48:10.50ID:rmVbhcNq
iPad mini 5 待ちくたびれた
未だにiPad mini 2 で粘り中
0429John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 22:00:30.18ID:w/ufJKQ/
来年はiPad Proは出ないからminiが発表の主役だってよ
0431John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 23:37:17.53ID:4e5tRq7h
斜め上狙ってiPad miniの折り畳みバージョン出たり
iPhone BIG
0432John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 23:47:00.29ID:+TJLCyMC
mini4はmini2より本体、上下ベゼル共に長い
mini2のデザインの方が好き
0433John Appleseed
垢版 |
2018/11/03(土) 23:55:20.23ID:zgtBDJ8M
ミニは手に持って使うことが多いから、ベゼルは太い方がいいな。
0436John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 08:06:19.51ID:Y70AbyqE
>>428
俺漏れも
0437John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 11:42:16.48ID:QMCUrHsi
mini Proでいいよ。10万円位でだしてくれ。
0438John Appleseed
垢版 |
2018/11/04(日) 11:55:22.17ID:y1czCUr5
今回なかったからmini proの線は途絶えたと考えていいんじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況