X



トップページApple(仮)
1002コメント268KB

Apple Pencil 3本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:58.34ID:18os/dwU
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1467980078/
※前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
0354350
垢版 |
2019/02/04(月) 11:17:17.03ID:95hC3dNU
>>353
アホだこいつ
0357John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 21:47:37.28ID:l9A2dXO7
スケッチとかしないけどipadproを買ったついでにpaypayポイントでペンシル買ってしまった
これいれとけってアプリありますか?
goodnoteは日本人に評判がよく、notabilityは英語圏の人に評判がよいので迷う
0358John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:10.52ID:8hWx2Kss
goodnote4はほんとに使い勝手いいよ
5のほうは今のところ評判よくないけど
0359John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 01:37:59.70ID:wT2/DDym
結構goodnotes進める人多いんだなおれはNoteshelf派
全然使ってないけどな

お絵描きするならまずはアイビスペイント入れるといいよ無料だし機能も多くておすすめ
物足りなくなってきたらProCreate買うと良いよ
0360John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 02:38:26.63ID:mOaqR3Lg
俺はGoodNotesとPDFExpert使ってるは
0362John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:45.54ID:iqaTMBzR
>>357
notability goodnotes4 goodnotes5もってるけど

goodnotes5が圧倒的にいいぞ
次点でgoodnotes4
0363John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 16:10:30.93ID:0oprM6Pl
>>362
主にどういう用途につかってる?具体的にどういう点がいいの?
0364John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 18:23:42.76ID:YAq9GIpn
>>360
同じく。
結局それに落ち着いたわ
0365John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 12:58:23.84ID:IVeUa8Rc0
計算主体だとNotability一択
ページ送りなGoodnotesは辛い
0366John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 06:34:22.86ID:a/0V03no
Apple Pencilってどれくらい充電もつの?
0367John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 06:57:21.74ID:MmCTwShm
字しか書かない俺の使い方では3日ぐらい持つ
0368John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 09:10:17.73ID:a/0V03no
ありがとうございます
イラストでも1日もつかな
0369John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 11:32:50.63ID:3Po1SvwD
字とかイラストとか、
んなもん関係なく使い続けてりゃだいたい10時間弱
本体の稼働時間も一緒ぐらいだからたぶん合わせてある
一日使おうと思ったら適時充電が必要、もちろん本体も。
0370John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:35.21ID:BPyt4mbP
寝るときにiPhoneとかWatchと一緒に充電するから
iPad側面が定位置のペンシルが充電不足で使えないってことほぼありえないな

仮に充電切れてもちょっと一服してる間に溜まるし
0371John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 05:27:31.53ID:RpdhK0H2
iPodの機能を持ったApple pencilが欲すぃ
(´・ω・`)
0372John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 05:42:19.78ID:H0VLPBIO
watch買えとのお告げです
0373John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 08:48:09.40ID:/bbuP/ls
iOS13でペンシルの機能向上アプデもあるらしいし期待
0375John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 09:00:19.91ID:Q/HmlbyA
自己解決した
13はiPadメインなんだな
0376John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 10:56:35.27ID:DkEVUIII
>>373
何の機能を向上するんだ?
0377John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 11:06:31.34ID:Q/HmlbyA
>>376
具体的な事は見た中では無かったが考えられる事は

反応速度の向上
ずれの軽減
傾き検知の精度向上
線ブレの軽減
筆圧感知の精度向上

個人的予測だから期待しないように
0378John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:45.42ID:uH4U7CkH
OS/ファームのアップデートだけでできることは大してないと思うけど
Pencil2が高いのはハードに未だ解放されてない隠し機能でもあるのか
0379John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 15:00:38.40ID:9B1G5xTJ
アナログタッチでペンの太さを変えられるとか
0380John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 15:16:55.53ID:Tuqyv7EB
タップって平らなところじゃなくてもいいの2ヶ月して初めて気付いた……

Notes plus派はやっぱりおらんのか
0381John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 00:35:23.87ID:LENRk/Dg
エレコムのケント紙風ペーパーライク買ったけどやっぱいいな、ペンシルはこれがないと使えない・・・
ただ2世代iPadの頃と変わらず画面のクオリティが落ちちゃうな・・・
0382John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:33.78ID:DJLGzb4F
Apple Pencilって手袋なくても使える?
0383John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:01:22.98ID:2GL1n38e
手袋必要なペンとは?
0384John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:17:40.68ID:Tr1xRogm
パームリジェクションなら完璧
0385John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:27:06.26ID:DJLGzb4F
>>384
ありがとう
0386John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 14:50:08.20ID:WxoUUfOP
フィルムなしで使うなら長時間手の側面画面に当ててると微妙な手汗か何かで画面汚れるから小指と薬指覆う布手袋買った方が捗る
パームリジェクション自体は完璧だな
0387John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 15:49:22.94ID:hTMKguVO
>>382
使えるけどできれば手袋あった方がいい
線が勝手に描かれるとかは無いけど、勝手にスクロールとかはちょくちょくなるから
0388John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:30:45.91ID:IcU5oGRe
昨日届いて喜んでたら、線が途切れまくる。OS最新にしたのだめだったか?
しかも今回替え芯なしって確信犯だろ。ほんとやっかい。
0389John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:18.22ID:LENRk/Dg
>>388
替え芯あるよ、今までのが使える

だが俺は初期不良(当時は不良品だと知らなかった)のペン先が変えられないペンシルに当たって、どうすれば変えられるのか電話サポートに問うた初期対応が「ペン先交換はできないので、本体ごと送ってくれればこちらで交換します」とかいうふざけたものだった
そして今回の仕様ふざけてるだろってiPadスレに書いたらオメーアンチだな?って言われて大恥かいた

途切れるのは厚みあるフィルムとか何もない状態?
それならサポートに連絡したらいいと思うよ
0390John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:46:32.08ID:IcU5oGRe
>>389
今回替え芯が付属してないって事。フィルムは貼ってない。
メモアプリとクリスタでも同様に途切れまくる。
替え芯は注文してて、付け替えてダメだったら問い合わせるつもり。
結局17000円強かかる計算だなぁ。ありがとう。
0391低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/02/24(日) 11:53:41.66ID:n1UKl93q
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0392John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 23:05:44.97ID:BSp3tm1o
既出であれば申し訳ないんだけど、
ペンシルで描画全くしないけど、タッチするより楽で使ってます。
スタイラスペンのようにwordを開いて、下にスクロールすると、描画になってしまいます。
ペンシルでいつでも描画するをオフにしても、ワード開いて初めにペンシルで下にスクロールすると、描画してしまいます。
単にスタイラスペンとして使っている自分には結構きつい仕様なんですが、何か方法はないものでしょうか?
0393John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 04:42:29.85ID:HxzUc1G7
>>388
どうせまたフィルム貼ってるんだろ?
0394John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 04:43:44.33ID:HxzUc1G7
goodnotesってそんなにいいのか
メモアプリで済ませてるけ
0395John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 21:00:35.24ID:R/jOkxY/
メモアプリはモード変換?がイマイチ直感的で無く面倒
高機能でちょい面倒vs単機能で直感的
0396John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 19:23:01.69ID:Tevb9HDy
>>393
直下のレスにフィルム貼ってないってやりとりあるじゃん
0398John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 03:35:40.31ID:RawWuEJM
1世代ペンシルならキャップ部分に中華メーカーが売ってる替えのゴムヘッド付けられたんだがな
あれば便利だった、今は出来ないからAssistiveTouch入れてるが
0399John Appleseed
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:09.57ID:cc0MBqW1
前の12.9って
前のペンしか使えないの?
0400John Appleseed
垢版 |
2019/03/06(水) 22:43:16.59ID:fqjo+jlG
そうだよ
クレヨンもつかえない
0401John Appleseed
垢版 |
2019/03/07(木) 11:05:33.11ID:05JvV5kx
Apple Pencil 2用の スタイラスキャップってまだ出てないよね?
スタイラスじゃないと出来ないことも多いんだよなぁ。
0404John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 05:13:34.50ID:kTUyVI7g
>>403
こういうの、使った事無い奴が便利そうって買う筆頭商品だよねw
使ってみてやっと、ひっくり返すのが手間だとわかる。

普通に指でスワイプしろと。
0405John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 08:18:57.91ID:Y0VG95xA
指紋つけたくないから使うんじゃないの?
0406John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 10:50:07.99ID:kTUyVI7g
>>405
そりゃそうだろ、
そう思ってみんな買うんだよ。
で、使ってみてひっくり返すのが手間だってわかるって言ってんだけど。

試しに100均ででも小さいスタイラス買って後ろに張り付けて使ってみなよ、同じ事だから。
それで良いと思ったら良いんだろうが、ほとんどはメンドクセってなるだけだぞ
0407John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:15.56ID:LbCAIgst
1用のでずっと便利に使ってたから2用にも欲しいってことだろ
0408John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 16:20:07.68ID:AHYQQOdY
>>403
浅い考え
0409John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:15.66ID:t2rjy4Wa
たまにおかしくならないか?
途切れた線が描けたり
つなぎ直すと治る
ブルートゥースのイヤホンの音が切断するようなもんか
0410John Appleseed
垢版 |
2019/03/08(金) 20:28:22.03ID:2mhKnE+q
イヤホンの方の切断も頻繁に起きるなら、なにかが干渉してる可能性はある
0411John Appleseed
垢版 |
2019/03/09(土) 06:00:43.20ID:9oJrVy8d
>>406
なんで一人でバカみたいに熱くなってるの?
0412John Appleseed
垢版 |
2019/03/09(土) 10:48:34.31ID:/Z7JU2vO
>>411
なんで顔真っ赤にしてクール気取ってんの?

マジレスしてやると、1の時に買った俺が失敗したと情報を出してやってるだけだ。
ただの親切心だわ、話を聞かなきゃべつに?
俺は1円も損しない。
0413John Appleseed
垢版 |
2019/03/09(土) 15:00:50.94ID:8ntXi3y9
>>412
最初から煽り口調だとその真意は伝わらないぞ
クール気取る方がマシだ
0414John Appleseed
垢版 |
2019/03/09(土) 15:41:09.02ID:elLIKIKr
403だがなぜこのネタで荒れるのか理解できんw

今回のProはタッチ判定が厳しいようで
防水性のケースとかに入れたときに指で操作できなくなるんだよ
それでもApple Pencilや、導電線維性タッチペンなら操作出来る

で、わざわざ二本使うのも面倒だし、キャップのように取り付ける
アタッチメントが出てるのかなと思って聞いただけなんだけど

喧嘩するほどのネタじゃないんでもちつけw
0415John Appleseed
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:51.92ID:sAxXMlay
>>412
お前のマジレスなんて求めてないのに何で語り始めているの?
0416John Appleseed
垢版 |
2019/03/10(日) 17:57:11.81ID:7uJhyc9d
ペン逆さまにする手間とかwペン持ちながら指使う方が遥かに邪魔くせえわ
そもそも文字書く時以外常時スタイラス面でいいし、文字書く時との二本要らなくなるのが便利だって話なのに的外れすぎる

特に2世代proだと3世代proのように取り付けるためのマグネット固定グリップとかもあったから使ってた
0417John Appleseed
垢版 |
2019/03/10(日) 18:18:05.19ID:LdIzd6I3
>>416
いや、元の質問は指を認識しない環境下での話だったんだって
0418John Appleseed
垢版 |
2019/03/11(月) 06:25:35.01ID:IfPrnd/+
>>416
コイツほんとアホだわw
0419John Appleseed
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:03.88ID:NKk+7mqq
レス増えてると思ったらくだらな
オマエら全員アホだから仲良くしろよー
0422John Appleseed
垢版 |
2019/03/18(月) 23:21:12.90ID:h4B+G3yu
New iPad、初代Apple Pencil対応はいいけど、初代の長さを短くして
丸い筐体を六角か四角にしたデザインで再発売することはできないの?

初代はどう見てもプロトタイプだよ・・・
0423John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 05:59:39.16ID:1Mj5GcCr
いや、まさかの初代利用
二代目も大して変わらなかったから安い方が有りがたい
0424John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 07:03:57.16ID:HVVRLg6O
第2世代は小さい筐体には無理
0425John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 10:02:50.85ID:Jp1YBhZr
初代余ってるからちょうどいい
0426John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 11:22:46.37ID:fYHpF0PT
むしろ2世代が初代より先に消えそう
0427John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 11:44:10.48ID:ZuYBf9I0
>>422
ペン2は15000円もするんやから廉価版ユーザーの需要は?やろ
あとガッツリ使うならグリップ必須だから丸でも六角形でもどうでもいい
0428John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:04.09ID:xEqZUOHm
スレ違いだったらすまん
crayonについて、

従来はiPad Proでは使えず、無印のiPad (2018)専用の製品でしたが、ソフトウェアアップデートで「すべてのペンシル対応iPad」で使えるようになります。

つまり新製品のiPad AirとiPad mini に加えて、第二世代Apple Pencil対応の最新iPad Proでも、旧機種のiPad Proでも利用可能


この情報、エンガジェ以外ででてる?
0429John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 22:05:19.06ID:XXurXjP0
>>428
ITmedia経由のお宝と、iPhone Maniaでも出てる
0430John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 22:18:32.00ID:4B9OnFik
>>429
有難う!
予備で買い足そうかなあ
0431John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 22:43:44.70ID:6Qmg+c2y
>>428
あ、まじで?
クレヨン買うかどうかは置いといてw
0432John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 23:42:27.94ID:OStWInbx
ってか初代と2世代ペンシルの両持ちが一番だるい
どっちかにしてくれ
0433John Appleseed
垢版 |
2019/03/19(火) 23:50:18.86ID:XXurXjP0
>>431
StoreのCrayonの互換性リストに載ってるよ
0434John Appleseed
垢版 |
2019/03/20(水) 03:13:47.86ID:Ta7IB+98
クレヨン筆圧感知がないってのが気がかりだけど兼用できるのは他にない強みだよな
2世代ペンシルはグリップ付けたら充電もしづらいし
0435John Appleseed
垢版 |
2019/03/20(水) 05:54:48.03ID:zzaO9m2U
Pro2018でも第一世代使わせてくれればいいのにな
USB-C to Lightningで充電とペアリングはなんとかできるんだし
0436John Appleseed
垢版 |
2019/03/20(水) 12:22:42.44ID:YfgLv5qg
結局第1世代の方が安価だし何より汎用性が高いよね
ケーブルとスタンド、あとコネクタさえあれば他の端子からでも充電可
非常事態の時は不格好でも本体に挿せばなんとかなる
何よりiPad本体のデザインには一切影響しない
第2世代はいくら性能が高くてもiPad側のデザインがフラット形状に強制されるのがめちゃくちゃ敷居が高い
0437John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 03:34:28.91ID:BS2VJfd4
端子がLightningに縛られるのは欠点すぎないか
0438John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 03:58:11.98ID:1WYGxnR0
>>437
そもそも対応iPad本体がLightningだからそれで不便なシーンっていうのがあんまり想像できないんだが…なんか困ることあるん?
0439John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 08:03:02.73ID:XwxiH5lB
新型iPad Proが完成され過ぎてるだけだな

第6世代iPadよりはかなりスペックアップしてる
Airもminiも悪くはないよ
0440John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 11:06:41.21ID:Vr5/ARxx
>>437
何が欠点なのかさっぱり
0441John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 12:34:57.13ID:1QaZrpCt
うむ
0442John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 14:27:18.53ID:thOKARuX
>>438
次期iPhoneがUSB-Cになるから、
充電時のコードを二種類持ち歩くことになる。
家でもコードを意識しないとならない。

いま、iPad ProとiPhone持ちで少し手間だと感じてます。
0443John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 14:49:21.92ID:XwxiH5lB
iPhoneはQi充電&Wi-fiでMacと同期
新型iPad Pro使えば既にLightningケーブル自体使わない

今年出るiPhoneはまだLightningという噂があるけど
どっちにしろどうでもいいw

そう新型iPad Proならね
0444John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 17:30:08.08ID:1WYGxnR0
>>442
それペンシルの問題じゃなくない…?
0446John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 19:05:48.96ID:Vr5/ARxx
>>442
10.5と新12.9持ち、もちろんPenも2種持ち。
2種持つのはたしかにウザいが、それってLightningってより共用できない事がウザいだけ
コード? Pen1は充電台使ってるから考えた事も無い、どうせアダプタあるでしょ。
(考えた事が無いから知らないけど)

まぁちゃんと描くとき以外のメモ程度にはこれからはクレヨンを使う事になると思う
メモ程度なら共用出来た方が圧倒的に便利なので。
0447John Appleseed
垢版 |
2019/03/21(木) 20:06:04.30ID:65O0KiF7
たしかに pencil1万ならついでに買う気も起きるけど1.5万なら躊躇するな
0448John Appleseed
垢版 |
2019/03/22(金) 11:38:54.96ID:nsc64qAo
Pencil3はよ
PencilProでもええぞ
0449John Appleseed
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:30.86ID:EMUxnZw6
画像に書き込んで、なおかつピンチインしてもさらに書き込めるそんなソフトある?
0450John Appleseed
垢版 |
2019/03/22(金) 22:09:51.33ID:UVBV6QBS
「写真」のマークアップ
0451John Appleseed
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:19.61ID:A7vKJ069
リンゴ鉛筆
0452John Appleseed
垢版 |
2019/03/23(土) 07:44:38.08ID:rxq3BvLx
>>450
マークアップは編集中の画像の拡大縮小はできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況