X



トップページApple(仮)
1002コメント296KB
iPhone X Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 18:51:51.25ID:JMqXYSNu
iPhoneX 総合スレ(Simフリー・キャリア問わず)

使ってきて最高に楽しいiPhone Xへようこそ。
ここから未来が始まります
https://www.apple.com/

iPhoneX 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP770?locale=ja_JP

iPhone サポート(11/2までは全機 保証期間なので不都合があれば、こちらで対応)
https://support.apple.com/ja-jp/iphone


切り抜き(ノッチ)正式名称「センサーハウジング」

センサーハウジングを保護フィルムなどで覆ってしまうと、Face IDの認識率が下がる
http://www.kobonemi.com/entry/iPhone_X_Display_Film_Face_ID

前スレ iPhone X Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1537132577

Apple PayについてはApple Pay 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1537787336

OSについては
iOS11の不具合報告or不満箇所 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1515370694/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1537858475/
0799John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 09:46:35.15ID:61Bu6MgN
>>296
ヤマダで0円+30000円の商品券だった
0800John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 09:55:40.25ID:GORG9R4j
元々キャリアならMNPでもいいかもせれんが結局2年の合算をみないとな
まぁどちらしても養分頑張れよ
0801John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 10:00:15.78ID:VgqCh80i
次はフリーシムにする
0802John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 10:26:03.33ID:wVlhgCQD
docomo 5200円
安sim 2000円
の運用、端末サポ13ヶ月で計算

5200×13=67600
違約金 9600×2(転入、転出)
計 86800/1年目
2年目は安sim運用
2年計 110800円

安sim 24000/年
2年で48000円

差額 62800

2年でみたら月2600円くらいで分割払いしてるのと変わらんな
中古で8万くらいだから
一括0なら少し安く端末が買える
一括15000なら中古を買って安sim運用するのと総額はそんな変わらない

転入するときの違約金がかからない、1日契約で端末サポが12ヶ月ならその分安くなるくらいか

あってる?
0803John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 10:31:31.73ID:xtLPfP+E
>>802
なんで中古と比べてんの?w
しかも安SIMの方は平日昼めちゃ遅くなるし
0806John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:23:12.21ID:wVlhgCQD
出来る限り安くって前提

中古SIMフリーX買って安sim運用するのも
ドコモの端末サポ使ってから安sim以降するのも
総額はそんな変わらんとおも

新品SIMフリー買う選択肢がある人はもうすでにXSかXR買ってるわ

>>803
通信速度ガーとか知らんよ
運用コストになんか関係あるの?大人しくキャリア使いなや
0808John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:30:27.23ID:xtLPfP+E
>>806
だからなんで中古と比べてんだよ
キャリア端末は中古じゃねぇだろムシケラ
0809John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:34:58.05ID:CzOkRbL2
XSにベンチマークで10万以上差をつけられた劣化iPhone使ってる貧乏共はここかーーーー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0810John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:38:42.00ID:lWAMl14G
え?皆10周年記念品としてX買っただけでしょ?
0811John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:03.48ID:5aRVdAGW
来年のXIの情報がフェイクも込みでちらほら出てるな
今のところ廉価版、ノーマル版、大サイズ版の3機種モデル予定、ノッチは狭くなる、トリプルレンズ、5G対応、A13Bionicで性能大幅進化、RAM4G/5Gモデル etc
ただ指紋埋込は見送りっぽかったがどうなることやら
0813John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:55:10.79ID:wVlhgCQD
>>807
どの辺計算間違ってる??

>>808
新品買う選択肢があるやつはXSかXR買うって言ってるだろ値段そ変わんないんだから
何で文が読めないんだ
0814John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:56:58.89ID:g5tUg6UM
>>811
Xを一年使った身としてはもう指紋認証はいらない

5Gの商用サービスって日本だと再来年からだよね。
グローバルモデルのiPhoneは来年から対応はないと予想
0815John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 11:58:07.80ID:7GYhjx4z
ドコモで一括0円
月6000×24=144000
初月は+1万転出等諸経費+2万=174000

格安sim+simフリー未開封品
端末98000
通信費1200×24=28800
合計126800

約5万差があるな
0816John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:17:16.58ID:Mi2WeWxD
>>809
出たw数値虫w
0817John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:12.64ID:GORG9R4j
X→XR乗り換え組だが顔認証精度と早さ向上しとる
寝起きでもバッチリ!
0818John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:55.71ID:Mi2WeWxD
>>817
なんでXSやなくてXR選んだんや?
0819John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:08.30ID:wVlhgCQD
>>815
ドコモの6000はなんのプラン?
こっち5300くらいでシミュ出てる
あと+2万が分からない

あと2年継続より端末サポ期間終わりで即解約の方が縛り違約金込みでも安くなると思うけど継続して算出してるのは何か理由がある?
0820John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:09.11ID:7GYhjx4z
>>819
キャリアは転入転出費用で2万かかる
格安simはキャンペーン抜きで計算してるからな
キャンペーン込だと2年で1万程度で使える
未開封品simフリーも95000円なら有るし格安sim運用が安いのは言うまでもない
0821John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:38:38.88ID:xtLPfP+E
結構通信するようになってから
格安SIM運用でも通信量嵩むからキャリアカツゼロの方が得になったわ俺
0822John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:36.40ID:GORG9R4j
>>818
外観を変えたいけどゴールドは嫌
写真と液晶にこだわりが無い
あとあの色は女性との話題作りにいいのよねw
0823John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:45:55.79ID:wVlhgCQD
>>820
ありがとう
MNP手数料3000円くらいだと思ってた

5300×13=68900
転入転出違約30000
98900+安sim1200×12+MNP手数料3000円

計 116300

月6000だとしても125400
あんま変わんなくね?

安simキャンペーンは両方使えるから差はならないし
0824John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:21.92ID:ox6NhZF5
>>822
カラー豊富なんは、いいよなw
0825John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 14:06:22.65ID:Z5ap+U1S
mnpは出入りで3240円づつで6480円じゃない?
0826グワポ
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:11.15ID:QZ7bOaqr
>>787
値段にもよるがいまX買うのはけっこうお得かもしれない
ほとんど変わらないもん
0828John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 15:45:57.12ID:nb6Fg0J7
メモリ少なくてアプリ切り替えで戻るストレス
使うアプリによるから、それ気にならない人はXでいいかと。
気になる人はXSにしとけ。
0829John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:01.57ID:Mi2WeWxD
Xでもたつくなら、それ以前は全滅だなw
0830John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:49.20ID:AiBt4CSH
>>828
今までは、画面の表示サイズでメモリ量違いが出来てたと思うけどな
バックグランド処理で大量にメモリ消費するのはAndroidだなぁ 裏になんて書いてある?
0831John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:10:23.55ID:RF2Rkupv
>>830
いやXのメモリストレスは俺も感じたぞ
0832John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:11:33.89ID:oS5Y7uvZ
>>819
即解約するとブラックリストに入って
次の特価時に契約できないので
また数年後ドコモに戻って来る日のために
0833John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:15:38.38ID:AiBt4CSH
>>831
そんなんじゃ無印8以前の機種は、化石になるけど

0834John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:32.10ID:RF2Rkupv
>>833
常に、じゃないからな補足
0835John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 16:39:42.11ID:oS5Y7uvZ
ああ1年で解約すればいいんじゃない
0836John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:38.21ID:/XwVwMi2
256GBって結局いくらが最安値だったんだろう
春先が一番安かったかな
0837John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 19:38:57.65ID:pFPK/T87
>>823
ドコモって月額1924円じゃね?
あと家族紹介でdポイント1万もらえるし
とりあえず100日寝かせてSIMロック解除して未使用のまま売るつもり
回線は13ヶ月維持しても1924×12+初月は日割り
違約金一万はdポイントで相殺してMNPの経費入れても3〜4万くらい利益でるって計算間違ってる?
0838John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 20:07:32.53ID:dsNPu1S4
端末サポ使用の最安プランが
5240円とかじゃなかった?
0839John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:34.69ID:nr82s/k4
>>837
多分おまえみたいなバカのためにドコモも対策してるよ
とりあえず100台位仕入れてから言ってくれ
0840John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 20:49:00.47ID:pFPK/T87
>>838
最安はシンプル980円+SPモード300円+シェアオプション500円+消費税+ユニバ2円でしょ
量販店でデカデカとポップ出してるじゃん
シェアオプション組むとdポイント1万ポイント貰えることもMNPしたら忘れずにエントリーするように言われる
2回線以上同じ月にMNPすると1回線当たりさらに5184円を翌々月の料金から引いてくれるし、ドコモは複数回線MNPしてくれってスタンスでしょ
0841John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 20:55:16.27ID:pFPK/T87
>>839
自分は仕事用に持っていたガラケーを使わなくなったので解約するんだったら家族3回線シェアしているところに追加して端末無料で貰った方がイイと思っただけ
別に普通じゃね?
今まで料金払って回線持ってたんだから少しでも回収しないとただのアホじゃん
購入補助金も月額料金に含めて請求されてんだから
0842John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 21:13:00.85ID:Xqxfyx2W
乞食の錬金術なんてどうでもいいよ
0843John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 21:21:22.43ID:VhK4XLyT
>>842
節約だよ
別に違法にやってる訳じゃないし
0844John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 21:23:48.85ID:1rKVEEO9
ピクセルやべーな
グーグル本気やで
このスレとかのアホバカ脳なし信者はM字ハゲ、失敗率が上がった顔認証に最高です!最高です!と連呼してる間にグーグルは10年先に行ってしまったようだ
広告にも力入れてるしこりゃひっくり返されるね
こんなバカ信者育成することしかできなかったアップルはもうダメかもね
0845John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 21:25:30.79ID:dsNPu1S4
>>840
いやだから
端末サポート適用条件のプランね

そのプランで端末サポートが適用ならすまん
0847John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 22:27:14.01ID:ECdRJgeU
>>846のXは開始価格50510円から上がっておりやっぱり逆転してました
0848John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 22:56:20.81ID:2rIY1MJ0
俺が去年アメリカのbestbuyで買ったベライゾン版SIMフリー256GB約15万円の立場よ。

(ベストバイは正規より高値で売るとアメリカでも叩かれてて、でもまだアップルストアだと手に入りづらかったので、仕方なかった)
0850John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 23:52:10.40ID:pFPK/T87
>>845
いやだから今日0円でXもらってきたんだが
0851John Appleseed
垢版 |
2018/10/27(土) 23:59:21.52ID:LcLcE5/k
>>841
既にドコモでシェアプラン利用してて他にドコモにMNP出来る回線持ってるって結構レアで特殊な状況だと思うけどそれなら当然得になるでしょ
格安simとの比較はそんな特殊な条件の話ではなくドコモ以外の1回線だけ持っててドコモの一括0は得かって話でしょ
0852John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 00:18:24.75ID:pF9Ai1xz
>>851
0円はMNP前提なんだから弾はあるわけだろ?
家族でドコモ使っている人がいるのがそんなに特殊か?
MNPしたら当然複数回線になるんだからシェア組めばイイだけだと思うが
0853John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 00:40:32.58ID:rGtkv9Y9
乞食必死だなw
3,4万なんて少し仕事頑張れば1ヶ月で手に入る金額だぞ
0854John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 00:50:12.15ID:qB0AwY6M
xの256は一括0円まだ無いですよね?
今大体いくら位で買えますか?
0855John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 01:01:37.54ID:cFdO7o+C
ドコモオンラインは一向に入荷する気配無し
0859854
垢版 |
2018/10/28(日) 01:51:23.15ID:qB0AwY6M
>>856
わざわざありがとうございます。
流石に256は一括0にはならないかぁ…
0860John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 05:50:00.21ID:VkXZWnmU
目先の0円につられてる奴多すぎやろ
ebayで70000ポッキリで買えるものをわざわざ
0861John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 05:55:58.38ID:zWO5zitk
一括0円だの7万だの、色々だなぁ
0円って人は、詳しく条件書いてないけどなぁ
0862John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 06:08:58.23ID:0LEaxtSm
ドコモには特価ブラックというイミフなのもあるからな
キャリアとの化かし合い頑張れよw
0863John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 06:41:19.73ID:qB0AwY6M
そういえば端末代金10万越えなければ
信用情報調べられないんだっけ?
0864John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 07:04:11.01ID:dqhHa42b
自分は単独回線でコンテンツや下取り無し
購入サポート適応で一括一万円だった
オンラインショップだと2万円で、事務手数料無いから
まあ店舗に出向いただけ7000円トクだったな
1年後購入サポート切れたら、FOMA化しても良い
0865John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 07:48:45.92ID:RrbMxvep
>>863
SoftBankは10万未満でも審査があるよKDDIは審査は無い、docomoは契約した事無いからわからない
0866John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 08:02:45.64ID:qB0AwY6M
>>865
ありがとうございます
考えてみます
0867John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 08:42:37.37ID:FLjsBLR3
>>848
Best Buy懐かしいわ
家電買うときよく見に言ってたが、いちいち高かった記憶がある
ぼったくりやな
0868John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 09:06:04.70ID:QeEyJSgZ
iPhone XR vs iPhone X speed test
https://youtu.be/mvzAop-U2u8

実用上新型とほとんど変わらんね〜
0869John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 09:14:49.22ID:dqhHa42b
カメラも、新型は暗所が少し良い程度で
太陽光下では変わらんな
そここだわるかどうかだなあ
0870('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/10/28(日) 09:42:37.28ID:f/A/hgxf
DOCOMOは15年目で維持費3200円ぐらいでしょ
その辺の人は格安シムに移りにくんだろうけど
0871('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/10/28(日) 09:46:39.15ID:f/A/hgxf
ドコモウイズで1500円引きか
それでやっと格安シムに抵抗できる維持費になるのか
あと五年も維持できないかも
0872('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:11.77ID:f/A/hgxf
あれ料金体制変わってるんだね
ややこしい
0873John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 11:30:17.72ID:6lid+b6e
新型発売後は、安くて良いものが欲しい人の書き込みが増えるんだね。時期による書き込みの移り変わりが楽しいね。
0874John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 11:33:26.98ID:vS02AbBQ
前日興味なくドコモオンラインストアを見たけど、BB2Cの広告バナーがドコモの乗り換え広告になっててウケる。クリックしとこ。
0875John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 11:52:21.95ID:vS02AbBQ
>>868
これをみて
XRとXの処理能力を判断するの?
それとも体感差はないと認識するの?

感想としては

新旧でほぼ処理速度がほぼ同じは
本来あり得ない、ということを前提に考えると

処理速度を制約するものが存在していて
ボトルネックになっている可能性がある

GUIの処理にかかる時間が
同じになるように調整しているとか
人為的なものを感じるよね

それが何のためなのかが
気になるところだよね

人間に認知できるアニメーション処理が大切なのか
それとも新旧の差が無いように見せるためなのか
0876John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 12:01:50.95ID:SwEZcxKp
>>863
10万円の基準は今どうなってるか分からないよ。遵守しなければならない法律で規制されているものでも無いはず。

キャリアに聞けだな。
レスした人いるけど多分それは適当な回答だわ。
0880John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 15:51:13.37ID:/PTHSNTb
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/

スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
0881John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:11:53.77ID:qp3g3xCv
 X 壊れた········
 朝フル充電で机の上に置いてて昼見たらブラックアウト、再起動も全く受け入れられず。 
 只の文鎮 
 修理めちゃくちゃ混んでて予約もとれんし、apple送っても10日以上かかりますだって。
 バッテリー交換プログラムのせいか?
 でも保証切れ1週間前で助かった。sonyならぬappleタイマー誤動作かよ。
 傷無しバッテリー診断100%の個体だったのに、変なの帰ってきたらショボンだな。
0882John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:17:48.58ID:Iw1zqSWk
俺なら保証切れ前に新品同等交換出来るからラッキーだと思っちゃうけど
0883John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:19:45.63ID:d2ZcbeEi
そもそも1年近く使って、健康状態100%なのが異常だったように思えるんだが。
0884John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:21:34.42ID:wRkvg1k0
>>881
内容何が言いたいのか、良く解らないけど

エアプか?
0885John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:25:55.11ID:NbuLSsoX
>>881
最近は決済も全部これで済ませることが多いから、そうなったらパニックだな。
すぐに別の買ってきて、バックアップから復元して、修理から帰ってきたやつはオクに出すわ。
0888John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 16:38:12.68ID:qp3g3xCv
>>885
 バッテリーの突然死だとバッテリー交換だけでシリアル同じだから良いけど本体ごと交換だと箱のシリアルと本体シリアル番号が変わるから売るのも売りにくくなるよね。
 apple payに登録のカードって先に削除しない状態で機種変するとたまにカード会社とappleのサーバーに登録された内容が同期とれなくなって新機種で登録できないとか起こるのがめんどい。
 前にそれなって1週間以上再設定に時間かかったことがある(カード会社はamexだったけど)
 しばらく決済は物理カード使うしかないか。
0889John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 17:08:48.27ID:qWzC6y6A
>>881
音量大→音量小→サイドボタン長押し
でもだめなの?
0890John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 18:13:38.33ID:qp3g3xCv
>>889
 そう、それも全く受け付けない。
 その押す時間を変えたりタイミングをずらしたり、サポートに電話繋がった状態でおねーちゃんのしゃべるタイミングに合わせてやっても無反応。
 完全なる文鎮になってしまった。 で、もしバッテリーの突然死だったとしても充電ケーブル繋いだら多少はホンワカ暖かくなるかとも思ったが冷たいまま、ならばQiではと思い置いてもひんやりのままで受け付けず。
 サポートのおねーちゃんも打つ手は無いです、送ってくださいってことになったんだよ。
 引き取りも最短火曜日、今混みまくってるのでそこから最低10日は覚悟しといてくれと言われたよ。
 あーあの状態。
0891John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 18:44:31.52ID:yOzLjz3m
iPhone XSよりも分厚くなったiPhone XRに中国人ユーザーが苦言
https://iphone-mania.jp/news-231406/

iPhone XRが発売された26日朝、北京の三里屯Apple Storeでは、開店の際に歓迎セレモニーが行われ、顧客らはApple Storeの店員らにVIP待遇で迎えられました。
著名アナリストであるミンチー・クオ氏によれば、iPhone XRは中国市場で人気商品となる可能性が高いということです。

iPhone XRに対するレビューは厳しめ

価格は安くなったものの、iPhone XRは採用されている液晶パネルが異なるため、外観がiPhone XSと大きく異なります。
中国人のレビュアーの間では、「本体が分厚い」「ベゼルが太くなっている」「中華スマホに近いデザイン」などの意見が挙がっています。


https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/1540549144091d522bd3cfc-e1540711459727.jpeg

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/154054914880511c99f0864-e1540711433254.jpeg
0893John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:20.06ID:n6icr5L8
修理交換でSIMロック解除済みの端末送ったらまたSIMロック解除しなきゃダメ?
0894John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 21:25:17.23ID:/MnN60Nx
>>881
主に中国で詐欺があり巨額の損失が出てるらしい
それで修理などの対応フローが変わったんだよ

昔はジーニアスがさっと判断して
あっという間だったけど
もともとフローや基準が明確に
なってきていたのもあるけれど
中国人のお陰で以前の対応は
今後もないと確信したよ
0895John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 21:30:33.39ID:/MnN60Nx
>>893
そうじゃない?キャリアに聞けよん
SIMロック解除なんて3分くらいで終わるから
キャリアに聴くよりその操作をやった方が早い
0896John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 21:34:35.46ID:/0XlcZ9a
このレスではじめての文鎮化報告だね。貴重な情報。
0897John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 22:15:50.41ID:RInrvKJe
文鎮とか5年ぶりに聞いたわ
故意に発生させようとしても無理がある
0898John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:40.74ID:nHX82kIx
そりゃ、自然故障だからレアだよ
だから貴重だねと
代替えの端末をすぐ得られないのは
ちょっと不便そうだなぁ

修理交換などについて
今のうちに調べておこうと思いました
0899John Appleseed
垢版 |
2018/10/28(日) 22:40:00.56ID:qFxPL3k1
せっかくだから一回は壊れてApple修理フローを体験したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況