X



トップページApple(仮)
1002コメント234KB

10.5インチ iPad Pro 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:10:58.68ID:KkPwpyEs
持ち運びサイズ買うのは、air以来。airもいまだ使えるからすごい。16年発売の泥スマホよりairのが早いの笑える
0560John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:21:56.57ID:ii17Z/SH
情報いっぱいきたけど、出るっぽい?
0562John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:32:21.90ID:dADYSoo9
噂ばっかじゃねえかお前ンチィ
0563John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:32:49.88ID:uRmBCORn
こういうリークが当たったことって今までどれだけあるんだ?
信用していいのかいな
0564John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:34:55.75ID:SvQ6B5pg
USB-C対応が嘘くさい
Appleが独自規格(儲かる)を簡単に捨てるか?
0565John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:37:21.90ID:ur1cQGm8
今回のリーク元はそこそこ信頼できるから出る可能性が高いっぽい
0566John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:44:16.63ID:QCXickWe
地味にapplepecil2が久々に話題に出てきたし多分でるんじゃないか。12.9ってベゼルレスでサイズどのくらいになるんだ。
0567John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 15:52:58.73ID:BPIQ2orF
クソみたいな解像度には飽きた 
もうiMac5ケー買う
0569John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:01:06.55ID:SvQ6B5pg
SE2の二の舞にならないといいのだが
新型出たら10.5型落ちになるからそれを買う
0570John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:02.85ID:8rcTWkPG
それでも感じたデスクトップPC『iMac』の魅力(メリット)は、
(主観はあるが)とにかく早い
広大なディスプレイ
大容量メモリが搭載出来る
作業スペースを『基地化』出来る
ことにあると感じた。

そして、小さなことだが自宅で使うことが前提になるので、
最新モデルにこだわる必要性が薄い
というのも魅力かもしれない。だって、
見せびらかそうにも、持ち歩けないw

ガジェットヲタク的にはなるべく最新モデルを使いたいし、自慢もしたいが、
そういう欲求と無縁でいられるのがデスクトップPCの魅力とも言える。
https://estpolis.com/2018/01/42389.html
0571John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:09:23.47ID:H+bYdO5b
そろそろ新型ほしい!
0572John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:17:31.83ID:TuRyO6Fc
これで記事が書けるわ
0573John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:05.99ID:wBQn1dxn
>>564
ミンクオがそう言ってるし、EUがType-Cにしろとも言ってるからなくはない
0574John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:31.34ID:KkPwpyEs
独自規格はシェアで負けやすい、これから学校に売り込んでいくappleとしては自然な流れでは。プロジェクターにダイレクトにつなげるし
0575John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:48.24ID:9FOnnfsN
スペックも気になるけど結局10月なのかどうかが気になる
0576John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:28:19.97ID:KED43B+E
applepecil2もType-Cになるのか?
0577John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:58.79ID:GYjDE5U6
Appleのことやから接続端子なくなるんちゃう
充電はAirPower(が出るまではQi)で!
0578John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:35:48.58ID:0kPQ/uBg
>>555
>>556
>>557

どうでもいいけど予想がことごとくベゼルレスじゃない件
ベゼルが狭いのがベゼルレスとか言いそうだなw
ソース元も勘違いのまま突っ走ってるけど。
0579John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:36:21.58ID:1hL7bi9F
iPadレベルのボディサイズバッテリーサイズでQi充電とか拷問だろ
0580名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:36:51.80ID:hqGWmkVD
pencil買ったばかりなんだけど売ればいい?泣
0582John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:21.27ID:o1tyTboc
昨日今日流れてるリークって以前からのと同じじゃね?
ペンシル2の具体的な仕様が新情報ぐらいか。
それより招待状が受取情報が流れてこないからなぁ。
0583John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:24.34ID:4MV45L5I
イヤホンジャックと指紋認証についてはどうなの
0584John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:03:58.17ID:h7lXw0GK
>>578
狭額縁に向かってる過程のものをベゼルレス化といってるだろ?
お前のゆうベゼルレスってなに
ベゼル0mmのこと?
あほやろ
0585John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:38.08ID:KkPwpyEs
lessとnoを間違えてるんじゃ
0586John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:07:34.14ID:SvQ6B5pg
>>583
イヤホンジャックと指紋認証は無くなるのでは?
0587John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:12:25.44ID:fg2DqQod
>>564
おれもそう思う。やるならXSでとっくに対応してるはず。
0588John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:14:15.77ID:7UZcgm34
スマホとこれは用途違うから比較できないよ
外部出力させるにはType-Cの方がいいでしょ
0589John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:23:18.78ID:5+VFsVMZ
A12XのX部分での対応だろうしな
この方向性だとメモリ量アップも期待できる
0590John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:52.17ID:hqJCzCWk
MacBookはもうUSB-Cだしついててもおかしくはないな
0591John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:31:16.22ID:KkPwpyEs
メモリ8もついたら17pro涙目すぎるから6GBじゃない。気になるのはお値段だよ、流石にiphone程高くないだろうけど。
0592John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:35:27.12ID:SvQ6B5pg
値段はXs位のイメージかな?
0593John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 17:56:34.05ID:xBdGh9dS
液晶ならそんな高くならんだろ
0594John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:05:43.93ID:G2Lpk7wq
ベセルレスといっても、FaceIDつけるだけのベゼルはあるということだろ
Appleのことだから横向き対応は横の上にもセンサーつけると予想
0595John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:12:08.79ID:53/oFpVN
ギガジンにちゃんと詳細な予測画像載ってるやん

・2018年秋登場の新型「iPad Pro」はFace ID搭載・ベゼルレス・4K HDR映像出力など仕様まとめ
https://gigazine.net/amp/20181009-ipad-pro-2018
Appleが2018年10月に開催するとみられているイベントでは、新しいiPad Proが発表されることが濃厚になってきています。
2018年型のiPad ProではついにiPhone X系のようなベゼルレスデザインと顔認証技術「Face ID」が投入されるほか、
USB Type-C端子経由での4K HDR映像出力や
新型「Apple Pencil 2」に対応などの新仕様が投入されるとみられています。
https://i.imgur.com/yWabcxR.jpg
0596John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:14:50.91ID:SvQ6B5pg
iPhone XRも実はUSB-Cでしたとかサプライズあるか?
0597John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:16:32.71ID:y8j6mZun
>>595
その予想画像結構前からあるやつじゃん
0598John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:18:05.00ID:e6jSyH3A
これはベゼルレスとはいえないし
appleもベゼルレスとは言わんだろ
0599John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:22:10.85ID:i55/bBVN
lessの意味は知っておいた方がいいよ
0600John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:24:42.23ID:KkPwpyEs
>>594
そうするとセンサー三つ必要じゃん。それともユーザー側にこっち向きでとかめんどくさいことさせるのか、ホームボタン廃止ノッチなしじゃ上下わからん。めちゃくちゃ高そう
0601John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:31:31.89ID:i55/bBVN
インカメラの位置がセンターじゃなくなるかもね
ランドスケープで左上あたりで良さそうじゃない?
0602John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:34:20.39ID:J+ooJOLS
カロリーオフみたいなもんだな
0603John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:11.83ID:J+ooJOLS
>>591
iOSとかいう端末に最適化された、かつ複雑なことはできないOSで、大容量のRAMが必要だとは思えない
過剰なRAMはむしろバッテリー消費を促すだけ
0604John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 18:42:13.67ID:SvQ6B5pg
せっかくのスペックアップなのにIntelのモデムで不具合とか無いよね?
クアルコムとの関係は元に戻らなそう
0605John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:05.10ID:531WN4tF
10月濃厚じゃん
0606John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:26:26.19ID:0kPQ/uBg
>>584
>>ベゼル0mmのこと?

当たり前じゃん0とは言わんがほぼベゼルが無いものだろ
スマホでベゼルレスって言ってんのってそういうやつだろがw
そしたらベゼルレス「化」とか言い出したよ

>>これからベゼルはない方向だ。フラグシップモデルでベゼルありはこれからもうでない。
>>ProじゃないiPadも来年にはベゼルレスになるだろ
>>あとから追加はできても無くすことはできんのだから無い方がええ

ここらに突っ込まれたらベゼルレス「化」とかwwwwwww
0607John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:35:06.61ID:e6jSyH3A
単語と接尾語を混同してる?
0609John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:51.70ID:0kPQ/uBg
>>608
ほんと言葉尻だけだな

言ってる意味ぐらいわかってるだろうに
0610John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:47:31.63ID:h7lXw0GK
>>606
言葉尻だけってそれはお前だろw
現iPadよりベゼルが大幅に狭くなったらベゼルレスって言われんだよ
だからどのサイトもベゼルレスって書いてんだろ
ソース元が間違ってんじゃなくてお前が頭おかしいだけ
0mmがベゼルレスなら現状ベゼルレスは存在しないことになんだろがアホちゃうかこいつw
0611John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:56:01.41ID:KkPwpyEs
お前より頭がいい記者がいっぱいいるのにみんな間違ってて自分が正しいと思うなら
ちゃんと検証しなよ
0612John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:57:47.31ID:0kPQ/uBg
>>610
あっそ
俺の突っ込み先読んで何に突っ込んでんのか理解してる?
ちゃんと>>606に書いてやってんだけどな

ガキくさ
0613John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 19:59:56.41ID:53/oFpVN
>>603
RAMは進化したらバッテリー省電力に貢献するんじゃないの
0614John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:32.89ID:h7lXw0GK
>>612
ガキ涙目で逃げるww
とりあえずlessの意味でも調べてこいw
0615John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 20:03:02.92ID:REd6iSmM
>>614
お、おう...
0616John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 20:04:07.53ID:53/oFpVN
新型iPadプロはLPDDR5搭載だろうな
データ転送速度→4Xの1.5倍
省電力性能→4Xの2倍
https://japanese.engadget.com/2018/07/19/lpddr5/
従来の「LPDDR4X」チップを搭載したデバイスと比べ、8Gb LPDDR5 DRAMモジュールはデータ転送速度が最大1.5倍向上しています。
具体的には6400Mbpsを達成しており、約51GBのデータなら1秒で転送可能で、サムスンによればこれはおよそ14本のHD動画ファイルの容量に相当します。

LPDDR5にはデータ転送幅により2バリエーションが存在し、6400Mbps仕様は1.1V、5500Mbps仕様は1.05Vで動作します。
LPDDR5は特にアクティブモードにおける動作電圧を低減するように設計されているだけでなく、サムスンいわくアイドル時の電力も減少。
とくに「ディープ・スリープ・モード(deep sleep mode)」時にはLPDDR4Xのアイドル・モードに比べて消費電力が半分に低減されています。

これらの省電力性能により消費電力が最大30%減少しており、最終的には将来のスマートフォンのバッテリー駆動時間を延長できるはずです。
サムスンはLPDDR5チップが市場に登場する時期を明かしていませんが、量産は世界の顧客の要求に応じて開始するとしています。
0617John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 20:10:06.84ID:KkPwpyEs
記者がみんな間違った使い方してる、って最初にドヤ顔でいったんだよなこいつ
苦し紛れの揚げ足どりする絵描きの絵ってどんなかんじなん
0618John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 20:49:50.76ID:h7lXw0GK
うんこしか描かれへんやろどうせ
0619John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:12:59.76ID:Ez7c56nL
新型は液晶のままがいいな
0620John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:27:57.48ID:Z3u/tlSY
新型は液晶のままだと思うよ
有機ELだったらもっと調達で騒いでるはず
0621John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:35:46.44ID:nH91s1H6
これ今月iPad Proが出る流れだろ絶対
0622John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:40:03.02ID:9OYtgonG
有機ELって言ってるメディアはマックお宝だけ

心配せんでも有機ELはないw
0623John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:41:26.18ID:531WN4tF
液晶なら安心して買えるな
0624John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:53:15.00ID:zfHRVd+O
有機ELじゃないっぽいのはかなり残念
0625John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 21:56:48.69ID:EBzg/YFn
新型出る前に今持ってんのうらなきゃなあ
いっきに価格崩壊し添え
0626John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:09:01.03ID:dGyVjVuZ
イヤホンジャック欲しい場合はさっさと現行買った方がいい?
0627John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:42.14ID:kPmdRCXp
OLEDを採用する大きなメリットは形状加工のしやすさ
ノッチも折り曲げもないiPadで採用するメリットと価格上昇の釣り合いは明らかにとれてないから妥当
0628John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:13:30.80ID:kPmdRCXp
>>626
ジャック廃止もあり得るだろうけど新型出てからなら割安で買えるし急ぐ意味はない
ただ、防水防塵性能がなくてハード自体も巨大なiPadでジャック廃止するメリットがそこまであるのか疑問
…もし防水になるとかならiPhoneの代わりに風呂で動画見るのに使うわ
0629John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:19:24.37ID:EBzg/YFn
>>626
今すぐメルカリで買ったほうがいいぞ
0630John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:19:53.66ID:EBzg/YFn
>>628
いや
イヤホンジャック需要で値上がりするから
適当なこと言わないほうがいいよ
0631John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:33.77ID:kPmdRCXp
>>630
音ゲーしてる人以外に需要がないよ、そんな限られた需要で値上がりするほどの益があるならAppleは元より廃止しないよ
音ゲーマー以外に需要があるならジャック付きのiPhoneは高騰しましたか?
0632John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:36:05.53ID:cErUFfHJ
無線でいいからイヤホンなんていらんよ
0633John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:39:12.86ID:gbOrLli2
イヤホンジャック需要なんてないよw
0634John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:41:20.24ID:EHPO7U6y
一昨日買ったばかりだから返品するかな
0635John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:47.43ID:WmFzHPX1
今月発表? iPad Proの新モデルはUSB-C端子搭載で新しいApple Pencilに対応か
http://news.livedoor.com/article/detail/15419204/

> iPad Proのベゼルにはカメラやセンサー類を収納するのに十分な幅があるので、
> iPhone Xシリーズのようなノッチのあるデザインにはならないとしています。
0637John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:19.22ID:qIPkYSmo
>>633
Squareてカード決済レジに使ってんだよなあ
0638John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:32.21ID:hqJCzCWk
音ゲーするけど別に変換とかで有線使える手段残してくれるなら問題ないかな
0639John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:20.10ID:YDpIWF3i
発表確約してくれないと落ち着かないんだが
招待状はよ出回れ
0641John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:34.52ID:qIPkYSmo
ホームボタンは間違いなく無いだろうな
0642John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:48:59.33ID:cErUFfHJ
今日急に来たな
待ってて良かったぜ
0643John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:49:46.16ID:hqJCzCWk
>>640
数フレームの違い感じる程うまいわけじゃないけどiPhoneのLightning変換は遅延気にならないかな
多少のズレあってもゲーム内の設定で逆にずらせるし問題ないと思う。ただ完全に有線使えないとなると買うの躊躇うわ
0644John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:34.50ID:hqJCzCWk
あーでもタップ音とかもワンテンポずれちゃうから遅延あると気持ち悪そうだな
まあとりあえずLightning変換は気にならないって事だけ
0645John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:54:12.81ID:RuJkT7up
発表さて即発売?
0647John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:19.56ID:nH91s1H6
USB Type Cとライトニング端子の2つだったらいいなー
0648John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 23:02:20.02ID:+kcjhzYQ
今日、中古のiPadpro9.7インチのSIMフリーを買ったんだが・・・
0649John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 23:03:03.40ID:aeJF2nA3
個人的にLightningは凄く気に入ってるからUSBCに変えなくてもとは思ってる
端子がケーブル側にあるから焼けてもケーブル買い換えるだけで済む
本体側に端子あると壊れたら修理が必要なのが面倒
カチッとハマるあの感覚も好き
0650John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 23:20:37.17ID:EBzg/YFn
>>636
きしょ
0651John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 23:56:53.21ID:Uu0eSP3i
現行機が優秀だから変える気しないね
0652John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:00:28.74ID:BWPahmPl
iphoneが期待外れだったからipad更新しようかな
新型出なかったらXRで妥協する
0653John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:02:27.16ID:fn/ZTLJk
よしよし、こりゃ発売も近いな
0654John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:19:56.23ID:QPLeCYw6
目玉はベゼルレス、顔認証、USB-Cか
フルモデルチェンジやね
10月に開催されるAppleのイベントなんだけど、何日にやるの?
0655John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:22:13.18ID:vXju9zPX
噂の有機ELは同時発売してくれるのかな?
0656John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:37:50.57ID:vkCUC0he
>>508
そりゃ電池の容量大きいから時間かかるよ
0657John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:41:17.53ID:vkCUC0he
>>648
それはそれで外で持ち運んで使えるからええやん
0658John Appleseed
垢版 |
2018/10/10(水) 00:44:32.04ID:bL7KzTHY
Applepencilも新しくなるってばよ!こりゃ楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況