X



トップページApple(仮)
1002コメント244KB

iPhone XR Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 20:46:41.97ID:160Tv/q/
XRはXSよりも画素数が少ないからRAMも少ない

仮に同じOLED使ってたとして
XSより低解像度だったり同じ解像度でRAM少なかったりすると見劣りすることになる
表示デバイスとしてXSとは異なるLCDを採用したからこそ成り立つ

重さや厚さに影響が出てもバッテリー持ちはXS系より長くなる設計

XSとは異なるカラーリングとそのバリエーションの多さ

XRを積極的に選ぶ理由となる付加価値を付けている
その証拠に製造原価はXSとXRとで3k弱しか違わない

にも拘らずXSとの価格差を大きくし
買いやすくすることで量を稼ぐという
XSとは異なる薄利多売戦略を採っている

XSとXRとは
戦略上全く異なる商品と言える
0677John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 20:47:01.83ID:qEJNX5QY
512Gって家のPCよりデカイんですが・・・
0678John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 20:57:05.83ID:GAkHcq0v
>>677
確かに!

OSを載っけているwin機のssdは256Gやわ!
0679John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:00:22.23ID:aOYKLTa9
黄色のフラッグシップスマホはレア
0680John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:03:16.44ID:OFD8PTYy
仮に出すのがXS系だけなら遠からず潰れるからな
ソシャゲで言う撒き餌の無課金ユーザーがXR
0681John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:05:35.46ID:XPdcTMFK
Appleも高額機だけ出してるわけにいかないのでXRを出してるし
XRはXSと同じくらい売れると予想されている
0682John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:07:14.83ID:Fc5Am8St
高機動ザクとかエース専用ゲルググばっかじゃ戦えないんだよ


ガノタしね
0683John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:07:21.89ID:JMO7O88Q
十全と使いこなせない層には、マウンティング用のマウントベースを用意してやる必要がある
0684John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:17:24.59ID:160Tv/q/
XRを打ち出したことで
ベゼルレスに興味はありつつも
OLEDに懐疑的な層をも取り込めることになる

一方でアップルは
メディアがXRを「廉価版」と称しても
それを積極的に否定したりはしない
何故ならそれでXS購入者の「虚栄心」が満たされる
転じて利益率の高いXSを「虚栄心」から購入する層の取り込みを図ることになる
XSスレを覗いてみれば
それが実証されていることがよく分かる

XRを廉価版だと喧伝している奴を見ると
もうピエロにしか見えない
0685John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:20:56.86ID:EA6mYCZi
片方けなさないで好きな方買えよ
両方とも高級機のお値段
あの価格差で金がないからXRなんてヤツあまりいないから
0686John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:21:05.07ID:OWX8OqJV
製造原価ほぼ同じやん?
新規設計だしXSより開発費が極めて安いって事もないだろうし・・・
使いこなせないのにMax256Gとか買ってる信者は本当に馬鹿やろ
0687John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:28:10.14ID:0gf58C9r
廉価版じゃないよな
8とXの関係見るとXRはノーマルでXSはプレミアモデルだろ

なぜか記事もXRは廉価版みたいに書きたがるけど
0688John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:30:17.08ID:MYE9NKUA
今から有機ELが良かったらpixel3かシャープの新モデルだな?
0689John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:30:39.42ID:36pvvZGR
XSのプレミアム感出したいやん?
0690John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:31:22.08ID:0gf58C9r
いま店で触ってきたけどXSのポートレートは望遠レンズ側の画角固定だわ
広角でポートレート使いたいならXRしかないね。
なんでこんな嫌がらせの機能制限するんだろう
0691John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:36:14.84ID:IvyNAotH
XRはベゼルレスデザインなのにベゼルが他のスマホに比べて太いのが萎えるわ
もうちょいサイドギリギリまで攻めてほしかった
0692John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:38:08.59ID:160Tv/q/
>>685
ここはXRスレだからね
勢いXR寄りになるのは仕方ないでしょ

XSとXRとは購買層が違うし
そうなるようにラインナップされているんだから
購買層は違ってて当然ってことを言いたいだけ
0693John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 22:10:36.12ID:LYpEZRbV
>>691
液晶ならまぁ頑張ってるほうじゃね
0694John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 22:14:36.25ID:Fc5Am8St
俺は逆
本体大きくなっても良いからベゼルもうちょっと太らせて
FaceIDモジュールをそこに納めて欲しかった
0695John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 22:21:01.38ID:3WwLx8PB
今さら64GBは無いと考えたら
XSで14万
XRで10万だからな

40%も値段違うのは流石になぁ
0696John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:03:21.68ID:NpjppusX
Maxきたけど、これ肌色だしXRの貧乏人仕様でいいわ。
失敗した。
0697John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:18:57.38ID:GAkHcq0v
XR押しの人は、フルHDじゃなくても問題ないの?
0698John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:20:51.93ID:0R5nptrE
>>697
7からの移行だから気にしない
むしろ解像度が低いから文字が大きくて見やすいかも
0699John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:20:58.15ID:9AXiug3B
フルHDだと何かいい事あるの?
0702John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:23:54.40ID:2ErdRP5B
>>700
文字とかの大きさはPlusサイズだから、8のサイズに比べると大きくなるね
0703John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:24:08.74ID:160Tv/q/
>>697
XSもサブピクセルレンダリング処理している時点で
入力RGB24bitの解像度は得られないよ
LG低価格4kテレビの「なんちゃって4k」と同様
0704John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:47:48.36ID:PE9PdPSp
>>658
解像度はバッテリーの持ち重視だと低い方が良いぞ

発熱もしにくいし動作も快適

だから最低限これくらい欲しいってところの解像度の端末の方が良い

4Kディスプレイとかいらないです
0705John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:48:39.93ID:xvwhiqKW
>>685
そんなに自分に言い聞かせないと持つのが恥ずかしいのかって思っちゃうよな(´・ω・`)
0706John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:50:53.43ID:PE9PdPSp
あーとメモリ少なくても快適になります
0707John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:57:51.06ID:160Tv/q/
>>705
逆に聞くけど
XRじゃなくてXSを選ぶ理由は何?
0708John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 00:10:08.67ID:S1GUFDyo
発売日までモックもないんかな?
0709John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 00:17:59.99ID:SrEBNpv0
XRを選ぶ理由はバッテリー。だってXS maxより持つんだよ、スペック上は。正直iPhoneの機能はiPhone7レベルで充分だし、3DTouchは使わないからなくてもよい。まあ、ロジカルに考えてXRもしくはXS maxの512Gのどちらかだよね‥
サイズは慣れでしょ。
0710John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 00:37:57.43ID:Wn3DWfh8
ゴールドは父っつあんのハラマキかBBAのパンツを連想させるな
0711John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 00:48:40.91ID:13rjI+aK
>>709
ほぼ同じだな
加えてディスプレイがLCDであること

OLEDは寿命問題解決していないし
ペンタイル配列をサブピクセルレンダリングで駆動する「なんちゃって解像度」
外光に弱く省電力を活かせていないどころか
LCDよりも電気食いであるのに加えて
外光下で液晶並みの視認性を確保するために
短寿命に拍車をかけている

XがOLEDだったから見送った自分にとって
XRはベストな選択肢
0712John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 01:10:08.21ID:UGVKbC3Q
有機ELって青空の下だと見にくい

母親に買ってあげたゼンフォンの
有機ELのスマホで実感した

もちろんiPhoneの方が高級品だから
違うのかもしれないけど

液晶モデルがあるならわざわざ
選ばないな
0713John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 01:43:48.88ID:4n/unD4b
>>671
iPhoneはともかく、Macは露骨な差別化するからなぁ。。。
MacBookなんてあのゴミスペックで14万円とか詐欺に近いと思う。
噂されてる新型発表でiPhoneと同じような販売方法になるかな?
0714John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 01:46:17.86ID:4n/unD4b
>>676
その辺の小指立ててフリックしてる女子高校生からOLさんはね、RAMだろうが容量だろうが、そんなもんどーでも良いの。
0715John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 02:16:48.78ID:sw+ZhdzO
>>663
たぶんメモリー3GBが問題になるころには
A12じゃ遅くてどうしようもなくなってると思う
0716John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 03:23:23.62ID:3ZvvJ9Zu
自分の6はプロセッサよりメモリの方が先にボトルネックになったけどな
でも3GBはまだ去年のXに載ったばっかだから3年はいけるだろう
0717John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 03:49:52.24ID:sQh7DQAw
俺個人の意見としてはXrは出すべきではなかったと思う。
大きさ重さもそうだが3Dタッチ非搭載。
そしてこれが来年のiPhoneまでそうなるとか?
CoverGlassSensorが搭載された?
これ何なの?
そして来年のiPhoneに乗せるから3Dタッチ廃止とか?

なんかAppleブレブレなんだけど・・・
するとXrがこれからのiPhone。
どうもこの辺の情報が整理されないとXsもXrも買えないよ。
ジョブズの時代はこんな事無かった。
8とX売った昨年もそうだ。
SE2が出るとか出ないとか?
OLEDが液晶並に下がるとか?
0718John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 03:59:16.23ID:WM1Ddgfd
>>717
ただの3Dタッチ好きじゃん
0719John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 04:00:01.73ID:sw+ZhdzO
>>716
あー、アプリ開発したことあるけど
6と6sの間には、すごい差があったなぁ…
5sから64bit対応になった=A11でAIサポート、
という変化だと捉えると、確かにXRは思ったほど
寿命が長くないかもしれない
0720John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 04:02:57.98ID:JDZjzos5
メモリ1Gの差がそんなにあるとは思えないけどね
0721John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 04:05:22.24ID:RzamlZLc
>>717
今なんの機種使ってるの?

単にあんまり欲しくないだけなんじゃない?
将来的にLightningが廃止されてUSB-Cに移行するか
「情報が整理されtない」から今の機種は買えない。
とか、
iPadでホームボタンが廃止されてFaceIDになったならば、
横位置で使いにくくなる可能性があるけど、
「情報が整理されていない」からiPad買えない。
とか、
iPhone SEが出た当時は、iPhone7みたくFeliCa対応になるのか、
そもそもSEの後継機種が出るのかどうかも分からないから、
「情報が整理されていない」からiPhone7もSEも買えない。

とか、なんでも言えそうだね。
毎年新機種が出るような製品で将来の計画がわからないことを理由に
「情報が整理されていない」から買えない。
とかいいだしたら、何も買えないかもね。
0722John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 04:21:19.23ID:sw+ZhdzO
>>720
メモリ1GBと2GBの間には恐ろしい差があった
0724John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 06:13:18.10ID:Yz3u8E04
XR購買層は主にどこからの買い替えなんだろ
0725John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 06:40:56.24ID:dwzlY6HR
>>724
自分はメモリ1GBのiPhone6からでごわす
0726John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 06:44:25.53ID:5CToC/k6
SEだけどXr買う予定
0727John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 07:15:57.99ID:5v4Q/sJl
5Cからだよ
カラバリモデルがまた出ると信じてた
0728John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 07:38:18.46ID:aHY6bSDj
俺も6からだな。
また4年か、短くても3年は使える機種であってほしい。
0729John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 07:38:30.16ID:13rjI+aK
>>722
2倍と1.33倍とじゃ
まるで違うじゃない
0730John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 08:21:53.46ID:UHJmrS0w
ベゼルなんかをセコセコ消すことに労力割くぐらいならappleには次世代のスマホに置き換わる通信デバイスを作る方に注力してほしい
0731John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 08:38:12.83ID:13rjI+aK
>>676
その辺の小指立ててフリックしてる女子高校生からOLさんでもね
低スペックの5cには流れなかったでしょ
それは彼女らが「情報に敏感」だから

ポップな色調のオサレiPhoneですよーって言っても
それが時代遅れスペックだと見向きもされないんですよ
0732John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 09:06:39.16ID:eMS6SOmb
>>724
6sから
丸三年使ってまだまだ使えそうだけど、下取りの値段も考慮すると替え時かな
0733John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 09:30:17.55ID:d+9HrJvt
16:9の動画見る時plusより小さくなるんだよね?うーん
0734John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:58.16ID:njCa5YSF
なぜ1920×1080が指標になってるのか・・・ 結局のとこXRのドットピッチは
今までのRetinaと変わらんぞ
0735John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 11:23:13.90ID:6r1OR23r
この端末で椎名そらみたらどうなる?
0736John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 11:24:53.89ID:EzDMc6FP
>>732
ほんとそれ。
早くしないと下取りがどんどん下がっちゃうからね。
うちも6sが3年だけど、このタイミングで買い換えるつもり。
0737John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 12:19:14.65ID:DVTcpdwX
5sからSE2待ちだったんだけど選択肢がなくなってXRに来ますた
0738John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:04.48ID:5v4Q/sJl
心配せんでも小型への回帰はまた起こるよ
安いのがいいっていみのSE2待ちならXRの普及次第で出ると思う
0739John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 13:17:18.63ID:eMT0vNhE
XRも下取りすれば実質0近くになるから売れるんじゃねぇかな
0740John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 13:31:14.31ID:3H+oRhSm
小型需要なんて日本くらいだろ?
他の国でもあるのか
0741John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 13:32:15.37ID:eMT0vNhE
>>740
欧米人は手がでかいから小さいスマホなんて需要が少ないね
0742John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 13:40:37.33ID:5v4Q/sJl
今のスマホの小型の需要ではなく、数年のうちに個人用の携帯端末の概念は変わっていくよ
0743John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:01:09.48ID:H/tk1oww
小型が無いのは女性差別だってやってるから期待したい
0744John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:03:37.22ID:WM1Ddgfd
女性はサイズってよりもカメラ性能重視じゃね
0745John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:37.37ID:m5CJDuZX
iPhoneはシンプルでデザインが良く使いやすい、そしてMNOの割引で安いのが大衆にウケた理由だろ
今はiOSを使ったから、次も惰性で使い続けてる奴が多い気がする

そのうちマジで泥にほぼ全席奪われそう
0746John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:20:50.13ID:Yap9EWiZ
SEクラスの小型機需要はさて置き、これではデカ過ぎて話にならないな
そして冗談みたいな重さ
0747John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:21:24.35ID:0qSbLARy
しかしXR買うつもりなのにXSが先に出てるからXSが欲しくなってしまう
1ヶ月に使うために3万払う価値はあるのか
0748John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:29:36.66ID:ItVJgeB8
3万だと画面小さくなるよ
そこはズバッと4万円出さないと同サイズにならんよ
0749John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:17.94ID:0qSbLARy
SE64Gからの乗り換えだからむしろ小さい方が良いのは良いんだけど
1ヶ月待てば3万安くなると考えればやっぱ待つか
0750John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:19.86ID:5+WN3rVF
確かにこの機種は重さだけがネック
横幅は適正だから持ちやすさは普通だ
0751John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 14:58:00.41ID:26sxAY0D
なんで8の本体サイズで画面大きくなりましたってのを出さなかったのかは確かに疑問

SEサイズだと小さ過ぎる気はするけど
0752John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:07:07.13ID:5CToC/k6
>>749
俺もMax256GかXR128Gで迷ったけどさすがに6万も違うとなると
XR待つかという結論に至った
0753John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:10.55ID:pap4EKjA
8と同じサイズなら買ってたな
0754John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:13:09.87ID:m5CJDuZX
XSの価値を守る為に来年はSoC同じのXR新型とSE2が出て、ユーザー離れが加速したりして
0755John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:55.48ID:w5S5unVI
もうすぐXR miniが出るから
0756John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:15:55.88ID:UjBUy3QC
日本国内では小さい端末に需要があるけど、それ以外では大きい方が需要があるからでは?
中国でも、欧米人みたくてが大きくないのに、女でPlus持ってるのすごく多くて驚いたことある。
iPhoneに酷似した別の端末なのかもしれないけど、取り敢えず、画面が大きいことが肯定される環境なんだろうね。
0757John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:21:34.62ID:N8GWgHIM
小さい端末じゃなくて普通の大きさの端末がほしいだけなんだが
さすがにこの大きさはない
0758John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:24.01ID:pap4EKjA
XSより大きいMAXの方が売れてるのかね
0759John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:33:13.53ID:dwzlY6HR
中国では小さいことはダメなんだよ。
小日本とか侮蔑の言葉だし。
0760John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:35:19.35ID:yBrkSv0J
スマホ端末は大型化させて、小型端末でしたいコトはApple Watchでやれって流れじゃね?
0761John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:36:38.86ID:UjBUy3QC
>>757
中華端末とかみると、6インチ以上が多くなってきてるし、Appleとしては、6インチクラスが今後の趨勢になると判断したのでは?
JDIにカスタムメイドさせてるパネルだし、小さくもできたところをあえて大きくしたようだし。

もともと、片手での操作は、iPhone5になった時点で、上に親指が届かなくなり始めたので、
胸ポケットに収まるサイズならば、少し大きくなったところで操作性は変わらないからいいや。
0762John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:38:14.03ID:UjBUy3QC
>>759
小米(^^)

米国でも、大きいことは良いことだ。って文化ですしね。
0763John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:48:13.60ID:5v4Q/sJl
日本人の感性が異質なだけなんだろうね
良い悪いはともかくとして
0764John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 15:52:05.22ID:PYh29xv7
まあこの端末は日本じゃ受けないだろうね
どう見てもプラスユーザー向けのサイズだよ
林檎を見限って泥に移る人も増えるだろう
0765John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:03:38.48ID:eTMZa+RY
8安くなってたから機種変しようかなーと思っていたが、メモリ2gbなんだな
このスレ見てて良かった
8plusならxrのほうが良いわ
0766John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:12:32.72ID:WM1Ddgfd
そういやリキッドレティーナのリキッドってなに?
0768John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:18:46.28ID:WM1Ddgfd
>>767
ただ単に液晶って意味なのね
今までレティーナディスプレイって呼んでた物にリキッドって付いたから何かと思ってた、ありがとう
0769John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:21:52.96ID:5v4Q/sJl
fluid interfaceとかけてるんだろうし
全画面しかもちゃんとRetinaを液晶でやりました!って意味かと
しらんけど

あと、淡いって意味もある
メリハリのないぼんやりとしたってことだ
つまり有機ELのような鮮やかさは期待すんなよ信者どもって意味もあるに違いない
0771John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:23:29.65ID:5+WN3rVF
>>763
中国人がただケチなだけ、一つにまとめたいだけ
日本人は全てに効率を求めるからタブレットと小型端末は使い分けてる
0772John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 16:24:24.53ID:3kKNZK8C
XRが8サイズで出てたら
指紋認証無いの我慢してでも買ってたと思う
どうしてもデカ過ぎで無理やわ
0773John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:15.45ID:TVtC/n21
ノッチ嫌いやから、来年のメジャーアップiphoneに期待するわ!
0774John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 17:53:32.19ID:iFGwzKMB
>>773
ノッチありなしの画像見てみ
ノッチ無しはダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況