X



トップページApple(仮)
1002コメント217KB

Apple Watch Part133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:44:34.78ID:Npcr5nev
本部しかねぇよ
0500John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:45:24.41ID:hdyaivKA
心電図サポートだと!
感動。
0501John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:45:35.56ID:KvuS2oca
本当だったら大歓迎だけどな
0502John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:46:11.33ID:/+Q5loQO
マチアソビマチアソビうざくて、もうfeedから消し去ったけど、やっぱひどいな、ギガジン
0503John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:47:08.31ID:taBrbUAG
某ジャーナルでも書いてたけど、
今裏蓋がセラミックじゃないのってGPSのアルミモデルだけなんだよな。全モデルがセラミックになるってことは、GPSアルミの裏蓋もセラミックになるのか、GPSアルミ自体が無くなるのか、どっちなんだろう?

なんとなく、GPSモデル廃止で全部セルラーになりそうな気がする。アップルだもの。
0505John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:51:04.87ID:KvuS2oca
もともとセルラーしか買う気ないし大歓迎
アルミなんて安物のゴミもいらない
0506John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 14:53:22.20ID:Z7RSL336
>>503
今まで8モデルだったのが今回は6モデルらしいから
恐らくGPSモデルが無くなるっていう噂がある
0509John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 15:08:31.57ID:bjsu7dwo
心電図って時計で測るメリットは大きいように思えないのだが。
血圧、脈拍、血糖ならリアルタイムで気をつけれるけど、心電図って対処のしようがないじゃん。
0510John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 15:24:45.90ID:EBr6/DTg
自分も心電図の意義がわからん
普段良いことあるのかね
0511John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 15:35:56.90ID:hdyaivKA
ユーザーがリアルタイムで測定するメリットは無くても
それを記録しておくメリットは有るし
発作のアラーミングには確実に役立つ
事後的に診断に使うようになるかもしれない
そこその精度のものが実装されたら、偉大な進歩だよ。
0512John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 15:39:28.74ID:e3LgjhaF
心電図は心臓に不安のある人には心強いだろうけど、健康な人には関係ないな。
俺は心電図大歓迎!w
0514John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 16:01:13.43ID:yO0xVVkl
>>465
どんだけ長い時間家にいるんだよw
0515John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:21.70ID:8z1VN64R
>>505
軽いのが欲しくてNIKEにしたんだが、
「小傷が付いてるなぁ〜」と思っていたら,いつの間にか消えている。
自動修復機能でもあるのかwと思っている。

ステンレス製は重いから、今度こそチタンモデル発売を祈念
0516John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:38.32ID:rDE0YLDA
>>515
気が付いたら塗装剥がれてるかもね。
俺のは禿げ禿げでアルミが見えてる。
0517John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 16:59:04.20ID:REf2zG0N
心電図とかダサいな
0518John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 17:33:48.90ID:PWLCkN43
心電図か、びみょー
でも心臓肥大って言われるときあるからまぁいいか。次は血糖、血圧、体温、体重を頼む。
0519John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:58.31ID:Dx5FZUnI
>>486
元の価格が安いからだよ。
0520John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:12:21.02ID:Ms1Wrku/
このサイトで該当する商品の説明文パクって必要な所だけ修正しコピペすりゃええ
画像なんぞiPhoneで撮ればいいだけだろ
少しくらいの手間をかけりゃ数万円得するぞ?
http://ochisatsu.com/search/?tl=Apple+Watch+3&;ym=201809
0522John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:39:45.87ID:yS1tz8z7
心電図より血圧と血糖が先だよな
0523John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:40:32.19ID:DhgTPM8n
心電図なんかいる???
どの層が必要としてんの
0524John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:01.79ID:5VSvrExZ
心電図ほしい層は運動計と相性悪いだろ
0525John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:11.06ID:kBzYznUW
それより血中酸素濃度をだな
0526John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:14.49ID:COUYd6rY
心電図って心臓に疾患や不安がある人にはいいのかな
不整脈とか?
0527John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:48:12.66ID:Z0KkI7i9
>>524
そうでもない
通常の検診では安静時の心電図しか検査しないから、スポーツ後や通常の生活中にも計測できるのは大きいだろ
0528John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:51:16.88ID:vPf0DeHL
>>511
本当にちゃんと記録したいなら専用ので記録すればいいだろ。24時間くらい継続すれば不整脈の傾向は分かるわけで、それ以上リアルタイムで測り続ける意図がよく分からないです。
0529John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:55.19ID:vPf0DeHL
まー、脈拍でなく心電図を計測するとRR間隔で交感神経、副交感神経の働き具合を推定できるから、それは良いかもしれない。
バイオフィードバックできたら、結構な人が喜ぶかもね。
0530John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 18:59:55.84ID:hdyaivKA
>>528
「自覚症状が特に無い、測るきっかけの無い人が測る」から医学的に意味があるんだよ

問題が有って「ちゃんと記録しないといけない人」は既に循環器内科行ってる訳で。
0531John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:01:26.73ID:EBr6/DTg
>>529
さっき心電図なんの意味があるのと思ってググったら自律神経の影響も出てくるのでストレスとかスポーツ中の脱水状態とかもなんか出てくるっぽい
0532John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:11:58.04ID:w2TFvTHB
心電図付ける意味が本当分からない
あって困らないけどなくても困らない
そもそも不整脈は瞬間的な物で計った時確実に見つけられるとは限らないのに
0533John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:13:37.06ID:w2TFvTHB
それよりかはその瞬間に異常が分かる血圧や血糖値の方が需要ある
0534John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:26:46.14ID:RwS1FJHV
見た目とは裏腹に肥満、運動不足、老人、病人向けのダサいガジェットになっちゃったね
0535John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:27:23.33ID:RwS1FJHV
あとアル中か
0536John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:13.23ID:hdyaivKA
血糖値まで測れたら人類史上初の、大躍進になるけどね
株価ヤバイことになる
0537John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:51:35.47ID://uOurCT
心電図って、あの手術室なんかでよく見る、ピコーンピコーンするやつ?
結局は脈拍、心拍数からデータとってグラフ化するの?
0538John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:19.88ID:e3LgjhaF
今回は嫁さんとペアウオッチで買うかな
0539John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:00:27.96ID:qb5mAnp0
あと1回寝れば発表か
0540John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:10:20.35ID:YakkquSN
今日の深夜じゃなくて明日の深夜?
0541John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:48.31ID:e3JUnyYx
日本時間13日の午前2時から
0542John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:26:30.98ID:LZ0s9dSC
iPhoneの全機能を詰め込んだのが欲しい
bb2cもそのまま見れるとかあればいい
0543John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:36:18.10ID:/rhoKY6E
血糖は時計本体じゃ無理だろ。結局血を採らないと測れないんだからバンドに針つけるくらいしかやり用ないだろ
0544John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:39:33.15ID:qb5mAnp0
だいたいアメリカ人なんて大半が肥満なのに血糖値とか心電図なんて測る意味あるのかね
0545John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:20.16ID:p3A5UhS8
何度ループするのか知らんけど、針無しで測定できる技術があるんだよ
もちろんまだWatchに積めるレベルではないけど
0546John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:55:35.65ID:nNyExzr+
デザインの洗練に期待だわおしゃれまでギリギリ言ってないからな
0548John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 20:59:58.25ID:zQYXjIST
Apple下取りだとseries2ステンレスはどれくらいで売れるんだろう
0549John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:02.11ID:Y8gkn3f0
下取りやめたら一万は安く出来るだろ
0550John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 21:07:18.94ID:/rhoKY6E
>>544
肥満だから血糖はかるんじゃ?糖質オフすれば嫌でも痩せるし
0551John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 22:06:02.29ID:Xb6yryKY
>>496
頭文字をNからMに書き換えるとなぜか、ナイキモデルの見積もりができる。
多分、フィルタリングにバグがある。
シリーズ2 ナイキ42mmで13200円分のポイント。
0552John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 22:20:20.84ID:4jq4irfI
不正脈持ちだから心電図有り難いけど一般で買える心電図計単体で三万近くするのに信じ難い
0553John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 22:47:37.39ID:lCCLYRjU
左心室電動障害判定だから心電図機能は嬉しい
0554John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 23:01:55.51ID:afb4nSyE
シリーズ2使いだが、今アップル査定みたら
13200円だったわ。バッテリーもそろそろへたってくるだろうし新型発表後差額が少なかったら買ってみるか。
0555John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 23:05:36.86ID:EBr6/DTg
高校生とかでも部活中に死亡するので、熱痙攣とかあるけどそういう状態になる前に予防できるのかな
0556John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:04.58ID:Z7RSL336
新型は例の対中関税のせいで値上がりしたりしてなw
0557('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/09/12(水) 02:04:47.26ID:69CzPmoI
正直、厚みがカッコ悪く見えてる
細くなったら買い換えたい
0558John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 02:25:23.92ID:9ZI0snfh
MVNOで使うにはiPhoneとBluetoothdw繋げばいいのかい
0559('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/09/12(水) 04:33:28.61ID:4YKODKPy
単独で音声使うならキャリアしかないけど
iPhoneセットならWi-Fiモデルで問題ない

スイカは入金済みなら単独でも使えるけど
0560John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 05:36:52.80ID:mYoeaVmq
MVNO運用の場合、たぶん
最初にペアリングしたときに、Bluetoothでつながるようになる
iPhoneが近くになくてBTが見つからないときは、過去に繋いだWifiに自動的に選択してつながる
0561John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 05:51:29.83ID:As3IXmq6
>>556
アメリカの関税が何故日本の価格に影響するのか謎
0562John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 06:16:12.43ID:TBcYQFbT
AWで血糖値測れるようになって一般人がそこに注目したら成人病やらアトピーやら癌やら大幅に減るから、槍玉に挙げられる飲食業界とか薬売れなくなる製薬会社が黙ってなさそう。
0564John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 07:02:00.07ID:Gn5OzW7K
Apple Watch 64bit化するって噂来たな。
でも利点はなんなんだ?
0565John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 07:12:00.29ID:4QwT/agU
>>561
製品のコストが上がれば価格に転嫁されるのは当たり前だろ…
アメリカ国内だけ値上げするとでも思ってんの?
0566John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 07:12:49.91ID:CWpFuTW0
マルチペアリングできるようになるかな?
0567John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 07:44:28.26ID:an1+Hu6N
けつあつ計れるかな
0570John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 09:13:07.50ID:t9vj4xAY
とうとう今日発表か
0571John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 09:19:38.01ID:s8NJxRo1
そうか
2週間前に購入した俺のseries3も型落ちになるのか
0572John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 09:22:38.26ID:4iX9ZXIT
なんか俺の中で更新予定のなかったipadも欲しくなってきた
watchはもう手放すかな
0575John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 09:44:59.33ID:LMKHST8f
そろそろ寝ておくか!
0576John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 09:51:22.40ID:HddP1z+6
体重計が無理なら、ワークアウトアプリでウエイトをプラスできるようにしてくれ。
0577John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 10:25:12.57ID:CZzoq3r+
>>576
ヘルスで自己体重を入れて置いたら自動補正するだろう
0579John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 11:47:36.00ID:HddP1z+6
>>577
オムロンの体重計の結果がヘルスケアに同期するようにしてるんだけど、ウエイトを持ってウォーキングしたりしてるからその分プラスしたいんだ。
0580John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 12:17:49.97ID:zBWPiq3w
ひとっ風呂浴びてフンドシきゅきゅっと締め直してサラシを巻いて待つか
0581John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 12:25:17.94ID:aHdgAsP+
素っ裸に靴下とネクタイで正座なんでないの?
0582John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 12:25:19.03ID:0SUgNyku
みんな発表どこで見るの???
0586John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 13:04:15.12ID:Fs8v+XYg
おれ無事に帰ったらAWの予約するんだ
0589John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:04.05ID:gzpcSPTc
盛り上がってないと思ったら明日か
0590John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 13:55:28.85ID:3IkQWahl
>>582
公式サイトで内容は把握しながらとYouTubeライブでコメントしたり見たりする予定
0591John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:42.74ID:a5vfPvtx
急に64bit化とか噂出てきたけど気になる
64bit化したらアプリも変わるだろうし
旧型の寿命も見えてくるし
0592John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 14:24:16.38ID:xch6D3+g
今まで64bitじゃなかったのを知らんかった
ていうかiPhoneアプリが64bitなんだからそれに付随してるWatchアプリも当然64bitかと
0593John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 14:32:10.51ID:ULlIks6H
64bitになったら省電力で高性能になったりするんかね
0594John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 14:50:45.52ID:CZzoq3r+
とりあえずWatch OS5は現状バッテリー持ちがいい
0595John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:20.72ID:nmyydW/r
最後のお願いに参りましたが血糖値計頼みます!
0598John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:49.48ID:wA5Hc689
チン長
チン重
チン泊数
チン電図
チン歩計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況