トップページApple(仮)
1002コメント270KB

iPhone X Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/05/14(月) 21:07:24.70ID:4ZCfbq8O
使ってきて最高に楽しいiPhone Xへようこそ。
ここから未来が始まります
https://www.apple.com/jp/iphone-x/

iPhoneX 仕様
https://www.apple.com/jp/iphone-x/specs/

iPhone サポート(11/2までは全機 保証期間なので不都合があれば、こちらで対応)
https://support.apple.com/ja-jp/iphone


切り抜き(ノッチ)正式名称「センサーハウジング」

センサーハウジングを保護フィルムなどで覆ってしまうと、Face IDの認識率が下がる
http://www.kobonemi.com/entry/iPhone_X_Display_Film_Face_ID

前スレ
iPhone X Part46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1525102739/

Apple PayについてはApple Pay 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1517221384/

OSについては
iOS11の不具合報告or不満箇所 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1515370694/
0002John Appleseed
垢版 |
2018/05/14(月) 21:14:27.93ID:CM8ZweHv
テン。
0004John Appleseed
垢版 |
2018/05/14(月) 22:49:07.99ID:EQUSrvLp
iOS11.2

・suicaの通知が表示されなくなる報告多数
・改札で一瞬エラーが出る報告多数

通知については11.2.5で修正され解消

一瞬エラーについてもサポート情報をみたところ
やはり「バグ」で修正中らしいな
やはり認証まわりの問題らしい


通知だ認証だで余計なことしてバグだらけ
品質が悪いな
0005John Appleseed
垢版 |
2018/05/14(月) 22:52:53.54ID:CM8ZweHv
>>4
それバグかあ。
改札に貼り付けるように置くから問題なく通り過ぎることは出来るけど、いつもヒヤッとするから精神衛生的に問題。
0007John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 01:54:12.78ID:IQ7tjoLf
ノッチがイノッチに進化
0008John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 13:15:39.98ID:yTcAYWVl
googleマップの矢印がグルグル回るのって直らないの?
因みに8の字に回すのはやってみたけど効果なし
0009John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 13:33:37.78ID:QnFI4s8N
>>6
どうもiPhone Xでしか起こってないようなのでここでもいいと思う。
ちなみに俺のは在来線ではほぼOKだけどモバイルSuica特急券で新幹線改札だとかなりの率で一瞬赤くなる。
0010John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 13:47:40.94ID:R62tJtnJ
改札機のメーカーによって反応が違うんだろうなあ。
オムロン、東芝、日本信号だっけ?
0011John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 14:13:23.11ID:39LrSW39
アメリカの熱心な信者はキーボードの欠陥について熱心に議論してダメなところはダメと批判するのに
ここの脳なしの信者ときたらその名の通り考える力がないから最高です!最高ですと壊れたラジオのように連呼するしかできないwww
反論されるとキレるか話をそらして逃げるwww
そんなスレがまた繰り返されるのかwwww
0012John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 14:31:25.96ID:bXbFp1yx
なんで急にキーボードの話?
0014John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 15:14:23.38ID:mii/eDGa
>>11
最高です!と言ってる所しか見えない目に不具合
0015John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 15:45:04.26ID:3Gl4KFXV
ノッチ対応義務化もいいけど先に横画面アプリの向きバラバラ問題を直してほしいなぁ
ノッチはブラックアウトでメニューボタンや電波電池の残量表示するスペースにしてくれればいいや
0017John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 16:48:17.48ID:F0oXQ6SI
>>11
Apple サポートコミュニティなら、そうだろうね
0018John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 16:54:30.33ID:2oqwXvPz
>>11
日本の場合、他社製キーボード使ってるひと多いから違う不満の方が多いだろうね
他社製をシステム標準として使える様にしろ!とかね
ATOKのフラワーフリックだっけか
アレに慣れると標準のフリック使わざるおえない場面でフリックミス連発すんだよ
だから、大抵のATOKユーザーは十字方向のフリックにしててフラワーが持ち腐れになってる
自分はFunkey使ってるけど文字割り当てが微妙に異なっててどちらも使いにくいw
0019John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 17:40:26.59ID:vnF3Ef5+
Funkeyってなんだそりゃ聞いたことねえちょっと使ってみなきゃと思って検索してちょっとだけ脱力した(笑)
面白いなこれ
0020John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 19:13:18.13ID:JNeB8AWy
>>11
あれ、まともな対応して欲しいの?
だったら、自分の書き込みからだね
0021John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 22:59:59.20ID:5MInjIlr
>>11
サイコーです!
0022John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:40.74ID:UvbvIQ2L
1人で会話






哀れだね
0023John Appleseed
垢版 |
2018/05/15(火) 23:03:21.69ID:21Cv2QAz
iPhone X






ゆかいだね
0024John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 06:50:58.72ID:fuoAu6As
iPhoneⅪ
ローマ数字のネーミングカッコイイな
0025John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:46.61ID:647MoGQ6
iPad ProとiPhone Xがディスプレイ賞を受賞
https://iphone-mania.jp/news-212543/

Display Applications of the Year:
最新の、優れたディスプレイのアプリケーションが対象。
ディスプレイそのものは新しい製品である必要はない。
0026John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:22:29.38ID:bTn/r7rM
オレが責任者だったら、ノッチは許さなかったわ。
0028John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:30:53.71ID:vCOf7kmq
具体的な解決策出せない責任者カコイイ
0029John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:34:43.48ID:xT5z0FnX
責任者は解決策なんて示さなくても良いのさ。
0030John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:36:37.94ID:jlg8Zb5e
センサーハウジングがイヤだなあと思う原因は、アプリの対応が悪いことだからな。
センサーハウジングが邪魔になるように表示するから、邪魔に見える。
センサーハウジングの両脇の表示エリアは補助のためにあるんだと思って設計すりゃいい。
それでも十分大画面なんだから。
0031John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:36:45.27ID:647MoGQ6
妄想なら何とでも言えるよな 笑
0034John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 10:58:14.65ID:jlg8Zb5e
>>33
ちゃんとガイドラインが出てるんだな。
当たり前か。
アプリをこの通り作れば、センサーハウジングは邪魔にはならんよなあ。
なぜか、画像やテキストの表示でセンサーハウジングが掛かるように表示するアプリが多い。
アマゾンビデオのアプリなんかもそうだからな。
0035John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:19.30ID:Rq3G06gC
Yahoo!のアプリとかは上下が黒でカットされてるね。ノッチの存在感減る感じ。
0036John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 11:22:14.72ID:jlg8Zb5e
ハードウェア的に表示出来ない部分を、あたかも表示出来ているかのように扱うアプリの作者って、気違いだろ。
0037John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:30.73ID:6xLhIuoy
責任者は解決策なんて示さなくても良いのさ。


責任者は解決策なんて示さなくても良いのさ。


責任者は解決策なんて示さなくても良いのさ。



👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0038John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:48.60ID:+Uy5QoTb
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_02.jpg

1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 w

■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可
家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円

※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(ww

■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円

※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます

docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません

DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう

ここから加入で https://goo.gl/PkevmH
最大1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonで462円で売ってます

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0039John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:03.39ID:+Uy5QoTb
参考

http://imgur.com/UT3WvY2.jpg
パケットが1GB124円前後の超格安で売ってます
他社より17.5分の1の価格で買えます
これなら使いすぎてなくなっても心配ないですね

http://imgur.com/60y0yt0.jpg
代表的な他社だと1GB2160円です

http://imgur.com/2zeBmtn.jpg
期限なしの繰越が出来るのもここだけ!
えっ??えっ??まさか612GBの繰越画面のスクリーンショットです
0040John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 12:13:11.17ID:G3kmJ3xp
>>30
よくなんも知らないで能書き垂れられるな
0041John Appleseed
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:59.79ID:jlg8Zb5e
>>40
おう、先生、解説してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況