X



トップページApple(仮)
1002コメント266KB

iPad [第6世代] Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 22:38:49.23ID:ZS0PKrQ6
1です
part3だったので次スレ無いと早合点しました
どうやらpart2が埋まっていなかった様です
申し訳ありませんでした
0006John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:06.16ID:ZS0PKrQ6
あ、すまそ
ios板だった
なんでもありません…orz
0007John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 22:44:26.75ID:wfAPvg/I
今回安くなったから
アップルペンと一緒に一番廉価な32を買ってしまったけど
これ正直大学生の時に欲しかったわ…
今の学生ええなあ
ノートを何冊も持つ必要なくなって…
mazecというアプリ使って
純正のメモ帳やノートに
色々書き込んで見たけど
追従性悪くないやん、文字の認識能力も高いし…

理系でプログラム組む必要ないなら
これ教育用に良いかも試練
つか本当に俺が学生の時にこういうの欲しかったわ
0008John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 23:22:08.15ID:PJdhrC/m
前スレで質問しようとしたら1000なってた
ペンシルって保証あるの?
電気屋でiPadはアップルケア必要ないけどペンシル対象になるなら入りたいって相談したら対象外って言われたから入らなかったよ
0009John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:02.95ID:9HKj39aC
>>7
大学生だけど、結局ノートは紙使ってる
まぁ一部iPad使ってるけど、基本紙だな
0010John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 23:38:19.67ID:Wpo3gccU
日常的なメモならGalaxyNoteとかの方が良いからな
0011John Appleseed
垢版 |
2018/05/01(火) 23:55:40.63ID:wfAPvg/I
>>9
そ、そうか

分厚い
六法辞典とか
教授が講義を受ける生徒に買わせる
書籍だけで殺人的な量のやつを
薄いタブレットに収められるだけでも恵まれていると思うぞ
0013John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 01:05:39.37ID:HcO8u7pC
小学生の宿題用とかにいいなと思う
今宿題の教科書ノートを毎日持ち帰ってランドセル重くなって腰痛めてる子供が多いらしい
そこにタブレット一枚になったら便利だろうな
0014John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 01:14:01.88ID:Orpfkc9C
iPad2018ゲットしたが、ネトフリ見るのにいいな!!
ネットも快適
0015John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 01:15:45.89ID:7SrJ2yGW
>>13
うちの子供がそれ
チャリンコだと重い教科書でフラフラ運転になるらしい
0016John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 02:09:59.53ID:Uir6U8Sf
アメリカはタブレット使った学習とか進んでるらしいが日本は10年後ぐらいだろな
まぁでもアプリの関係で日本企業は太刀打ちできなさそう
0017John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 02:15:06.28ID:I1m0+cny
でも日本の学校で導入するならChrome OSにして欲しい
タッチタイピングも満足に出来ない学生いらんよ
0018John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 05:50:37.49ID:O8s7Ll0F
>>16
ベネッセとかは子供学習の専用タブレット
出してるよ
0019John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 08:50:01.91ID:Gz1Q4OxQ
>>16
日本でもやってる学校あるって前ニュースでやってたぞ
プログラミング必須になるからあと数年でみんなiPad持つ可能性結構高い気がする
0020John Appleseed
垢版 |
2018/05/02(水) 08:51:26.22ID:Gz1Q4OxQ
>>8
ペンシルって消耗品だからケア無理でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況