X



トップページApple(仮)
1002コメント245KB

iPhone 8/8 Plus Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 15:41:32.58ID:uG0L9CaE
頭が頭痛になるような話はやめ!
0786John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 16:52:49.63ID:G9lJG9Yt
アキバでジャンク明日から茸64約4万円
ジャンクとかいらねw
バカジャネーノ?
0787John Appleseed
垢版 |
2019/11/29(金) 20:56:45.58ID:NIdYJwDH
ジャンクで4万は高
0789John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 16:46:22.83ID:JNVU3KSL
Safariで某ブログを見ていたら、
写真の容量が大き過ぎるのか、
表示されなくなってしまいました
対処法はありますか?
0790John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:08.81ID:1QyeqwCy
>>789
アプリなのかブラウザなのか分かりませんが
キャッシュ削除できませんか
履歴削除してみるとか更新マーク押してみるとか試してはどうでしょう
0791John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:09.78ID:6JCp47rn
某ブログがメンテナンス中のオチとか、、
0792John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:06.59ID:oPLBmzgZ
最近充電しながら寝てる間に再起動かかってるっぽくて起きるとTouchIDでロック解除出来ない
自動アップデートもオフにしてるし原因が分からん
0793John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 19:18:00.98ID:O+QjEXfA
>>790
ブラウザです。
Safariで。

色々試しましたが、全然ダメ…

>>791
それは無い。
楽天ブログ

2〜3年ずっと。
0794John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 19:32:06.51ID:gf8kxAsx
>>792
バッテリーかlighteningケーブル周り
0795John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 19:33:39.64ID:4mHCRwor
>>793
chromeからは?
adブロック入れてるのか無しな
0797John Appleseed
垢版 |
2019/11/30(土) 20:48:40.55ID:1ZMe8u7z
>>793
AMPでページ見てない?高速でページ開けて上のURLがGoogle.co.jpのままのやつ。

もしそうだったらios13にしてからSafariでAMPのページ見てるとたまに真っ白になるから、右上のi押して出てくるURL押したら普通のページ飛んで治るよ。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:22:08.25ID:PDhKQAtG
Google使ってないからしらんかった
0802John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:23:28.72ID:hB9U/eo3
今だにこんな古い端末使ってる奴は
0803John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:31:31.07ID:mhQ3dzwP
>>802
おめぇのiPhoneをID入りで晒してみろや
どうせXRだろうww
0804John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:35:11.56ID:hsADoC9m
概ね週に一度はパスコード要求されるって事か
0805John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 00:36:55.09ID:MFrhDfsV
違うだろ!禿げ
ここのIDだっての
0806John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 02:33:13.03ID:4JvtmyzL
>>798
言い方悪くて伝わってなかったから申し訳ないんだけどここ最近毎日起きると再起動後の状態でおかしいなと思ってたんだ
今日PCに繋いでたらデバイス外れた時のシステム音してiPhone見たら再起動してるのが何回かあったから>>794の言う通りバッテリーかなって感じだからAppleに電話してみるわ
0807John Appleseed
垢版 |
2019/12/01(日) 09:22:17.65ID:+kISiDi8
ワイは4Sと5SとSEと7と7プラスと8使ってるンゴwww
4SはiTunes+Bluetoothの動作が怪しくなったのだ!
0808John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 04:38:55.16ID:w1PwidPv
来春のiPhoneが噂されてからコレも売れなくなってるのかね?
ちょっとずつだけど未使用相場も値下がってるし
春まで待って出なかったら未使用相場上がりそうだし
更新月の関係で今月予備で新しい機種買うか悩む。
来春のも気になり出してるし3D touch廃止されて無ければこんな事には、、
ホームバーのせいでコントロールセンター上からとか無理
0809John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 09:36:25.84ID:TYeiu2jA
SE2唱えてる奴はアホだよなぁ
ビジネス的に今SE2出しても旨味がない
8を大幅値下げして4万円台にする方がずっといい
SE2は8がディスコンした再来年だろう
0810John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 10:22:49.80ID:f+txLO4t
来年には製造終了だそうだが
0811John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 13:43:30.66ID:fgOns3CA
>>809
そう思うけどね

8廉価版はコストダウンが出来るのかな
無線充電や3Dタッチとかいらない
0812John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:07:02.41ID:TYeiu2jA
出るとしたら8の廉価版じゃなくて後継機だろ
SoCを最新にしてメモリ4Gで容量128で他は8と一緒
iPad mini5と立ち位置が一緒というやつ
0813John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:32:18.00ID:gGzqdddb
これでSoCがA13じゃなくてA12だったら笑う
0814John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 14:34:05.15ID:fgOns3CA
iPad mini 5は廉価版ではないし、6sがUQでは現役なんだよなあ
0815John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 15:51:34.42ID:1/sZA7EN
7以下の大きさ重さFeliCaフラットカメラ

たったこれだけで歴史的名機になるのに

なんでニチニチんこたれてやがりますかティムくん
0816John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 16:06:49.98ID:vt8D4P2x
その悩みはSNSフォロワーも少なく映えを知らない>815だから
今のスマホはカメラ性能時代
薄く軽くは名機にならない

カメラに合わせたら厚くなるし重くなる
ほとんどのユーザーはケースでカサ増しするだろう上の削ぎ落としで出っ張ってるだけ
カメラが薄く出来なないし特許の問題もAppleは考えてる
日本人が持っていたiPodクルクルコントローラー特許でAppleはパクって裁判を製造ギリギリまで引き伸ばした経緯があるから
独自開発出来ないものは世に出ない
世界一薄いカメラ用モーターは日本に特許が存在してる
その会社に特許Appleに売れと言え
0817John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 16:31:26.79ID:TYeiu2jA
林檎のカメラ低背化技術はCMOS上にレンズくっつけるというのが既にあってな
マイクロレンズの上にべったり貼り付ける
現在IRフィルタがくっついてる位置
ま、搭載してくるのは12からだよ

HUAWEIやサムがやってる屈曲光学式はQualcommの特許絡んでるので林檎はやらない
0818John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 16:37:37.14ID:TYeiu2jA
ここらの話はカメラモジュールのCPC分類を追っかけてくとよく分かる
下位の分類が腐るほどあるしGooglePatentsで追っかけるのはかなり根性要るだろうが
俺はチャッチャっとPatentSquareでやってるが
0819John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 16:38:54.53ID:f+txLO4t
ケース付けないと出っ張って、置いたときに安定しないって欠陥だよな
0820John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 18:42:52.84ID:rUT6Xx4G
置いて使うことは想定外なので問題ない
0821John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 22:05:21.62ID:ovA2lE5d
背面カメラを隠してるケースがあればいいんだな
使いたい時だけキャップを外すとか
0822John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 22:23:02.19ID:uR5PrLb5
え、そっち?
てか表の光センサーと傾きセンサーの機能だろ?
0823John Appleseed
垢版 |
2019/12/02(月) 22:24:06.18ID:uR5PrLb5
すまん。821だけ読んだら別のスレと勘違いした。。
0824John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 02:24:34.66ID:b+rW5Jpm
水平器アプリがあるのにケース付けないと水平出ない時点でアホかと。
0825John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 03:49:16.36ID:+7AsFtFn
水平とか使わないから分からんけどそんなにズレるの?

そう言えばiPhone11のケースはカメラ縁に金属を使用するなと説明が追加されたらしいね
放熱の関係とかなんとか…熱が一周すると不味いのか?
0826John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 07:39:41.63ID:WYp2ADZZ
>>825
なんつーか、世間知らずというか常識がないというか…
0827John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:05:32.86ID:UidHT7nI
俺も>>825の内容、普通に疑問に思うけどな
常識と世間知ってるとどうなんの?
0828John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:42:49.47ID:vtLsJm/5
自演かな
0829John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:49:53.88ID:UidHT7nI
違うけど
8のカメラ出っ張り如きで水準器アプリなんて大した影響ない
ケースのカメラ縁の金属で熱うんたらもよくわからん
金属縁ならヒートシンク効果でむしろ放熱性は上がる
だから常識と世間知ってるとどうなんだって言ってんだよ
0830John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:30.66ID:IRvH2C77
今度の9月に新製品発表でラインナップからしれっと消されるのに乗り換え先どうするねん
0831John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 09:55:09.52ID:yX1mYcjT
金属によらない?放熱効率て
銅とかアルミは高いけど
0832John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 10:41:31.52ID:UidHT7nI
>>831
遷移金属は概ね100W/mk以上
対してプラスチックは1W/mk以下
放熱考えるなら全体が金属のケースでも付けるべき
電波が遮蔽されて良くないというなら分かるが放熱性なら金属で困らない
0833John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 10:49:08.22ID:DLVD6Wmh
お前らめんどくさいなぁ
人から聞いたネタを振りで俺も調べてなかったんだよ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1912/02/news068.html
ぐぐってニュース検索できるんだから
iPhoneとかiOSって入れてそれぐらい自分で調べてから否定してくれよ
ネタふりでボロカス言われても俺は別に痛く無いけど829の考えはこの場合間違いだったぞ
普通にヒートシンク効果は俺も分かってたし

読んでみたらやっぱ効率悪いほうみたいだな
俺は熱効率高すぎるとかえってカメラの反対がに伝わるとまずいって意味かと思ったんだよ
厚さ指定もあるから831の考えが方が正しかったのみたいだね
0834John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 10:58:35.84ID:DLVD6Wmh
あと裸にして置いてみたけどほぼゼロじゃん
置き方によるのかそれとも台そのものが水平じゃ無いところなのか分からないけど
何度も試すと1か0
そこまでカメラで歪み出るならこんな機能純正で付けない
1度未満の誤差だから関係ないくらいなしか思ってないんだろう
0835John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:19:16.31ID:KPWDxf0d
つうか中古だけど普通に置いた時にゴツンとカメラが当たるのイヤだな
100均ケースでもカメラがテーブルに当たらなくなるかい?
0836John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:29:17.53ID:UidHT7nI
>>833
よくわからんって言ってんの、ネタ元を書けとは言ってねーよ
なぜ放熱性が重視されるのに金属製ではダメなのか?その理由な
itmediaに書いてあるからダメなんて理由が通るかよ自分の脳ミソで考えろ
0837John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:31:16.67ID:DLVD6Wmh
ちげぇーよw
よく分からんなら否定するなって思った訳だよ
0838John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:36:46.99ID:UidHT7nI
否定もクソも熱伝導率から見たらITmediaの記事内容が間違いに見えるじゃん
お前もよく分かってねーなら俺の書き込み否定してんなよ
0839John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:39:55.87ID:DLVD6Wmh
俺も最初はお前と同じ考えなんだから
ムキになるなってw
人は間違いだってある
記事だって間違いかどうかも分からん

>>829
> 金属縁ならヒートシンク効果でむしろ放熱性は上がる

>>833
> 俺は熱効率高すぎるとかえってカメラの反対がに伝わるとまずいって意味かと思ったんだよ

よく分からんとはそれら全てにおいてだ
お前が正しいかどうか熱くなるなら真意をAppleに聞いてきてくれww
0840John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:41:43.28ID:UidHT7nI
何だかよくわからない話だな
まぁいいやおつかれ
0842John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:11.69ID:DLVD6Wmh
俺→よく分からんけど金属ダメ?熱効率うんぬんお前と同意→バカ解釈のmokの記事をとりあえず信じる
お前→よく分からんけど金属は熱効率うんぬん…→やっぱよく分からんけど熱効率うんぬん記事間違い俺正しい

827 John Appleseed[] 2019/12/03(火) 09:05:32.86 ID:UidHT7nI
俺も>>825の内容、普通に疑問に思うけどな
常識と世間知ってるとどうなんの?

> 常識と世間知ってるとどうなんの?
↑何だったんだこの発言ww
0843John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:06:34.03ID:970P9QMh
ID:WYp2ADZZなら全ての答えを知ってるはずw
0844John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:07:45.55ID:970P9QMh
あれ…またID変わった。
0845John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:46.27ID:9QIiCpcS
>>825
金属近づけるとコンパスが少し動くのは関係ないのかな?
0846John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:01.87ID:UidHT7nI
>>842
俺が言いたいのは>>832だけ
お前のクッソ読みにくい書き込みウザいからどうでもいいって言ってんだよカス
0848John Appleseed
垢版 |
2019/12/03(火) 20:19:26.20ID:agwYUGOO
7以下の大きさ重さFeliCaフラットカメラ

たったこれだけで歴史的名機になるのに

ニチニチんこがお好きなティムくん
0849John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 07:22:05.31ID:flRGcXi/
水平1か0じゃ大違いだろ。
0850John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 10:01:20.48ID:JYwLpowi
大雑把でいい加減な人間なんだよ
0851John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 17:29:19.74ID:eije0Ka8
それなりに知りたきゃ0.001度単位だろ
尼で3000円も出せば買える
大雑把なiPhone水平器使って喜んでろよw
0852John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 17:49:27.96ID:flRGcXi/
バカ?
そういう話じゃねーんだよ。
読解力下がってるらしいからねぇ。w
0853John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:22.39ID:HabW9Pls
で、水準器でなにすんの?
0854John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:58.47ID:vIhlnLHb
>>853
何すんのってナニでも擦るのか?
そんなオナホで何すんの?みたいな事聞くなよ
0855John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:41:29.37ID:bw8WK+8Z
後頭部の絶壁度測定か?
0856John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 18:55:49.80ID:BI+89MCH
>>852
お前がその話を持ち出した張本人なのか?

>824 John Appleseed[] 2019/12/03(火) 02:24:34.66 ID:b+rW5Jpm
> 水平器アプリがあるのにケース付けないと水平出ない時点でアホかと。

お前0.5度でも許す大雑把なんだなw
1メートル違えば高低差約9mm
テーブルの脚の下に小指の爪程度幅の小石噛んでるだけでもガタガタするぞ
だからケース付けても1度単位の水平器など何の意味もないw
0857John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:00:22.50ID:5gUIFKY5
よーしこの勝負は俺が預かった、
テーブルに置いてもレンズの突起がゴツンとぶつからず、
水平にならずにガタガタしないケースを紹介しろ
先に紹介出来た方を勝ちとする
0858John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:03:20.10ID:BI+89MCH
アホかよwケースの問題じゃないって
こっちは制度を持ち出した大雑把iPhone水平器で喜んでる
>824 John Appleseed[] 2019/12/03(火) 02:24:34.66 ID:b+rW5Jpm
> 水平器アプリがあるのにケース付けないと水平出ない時点でアホかと。

コイツに言ってるのw
0859John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:09.77ID:5gUIFKY5
>>858
いいからケースを紹介しろよ
出来ないならスリーカウントでお前の負けだ
0860John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:06:13.45ID:BI+89MCH
制度 X→精度
一番間違っちゃいけない所を間違ったw
ガタガタ水平器がガタつかなくなった所で0.5度の誤解も分からない立て付け調べても何の意味あるんだ?爆ワロ
0861John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:07:17.94ID:BI+89MCH
>>859
負けとかどうでもいいよ
お前が俺を論破できないID:b+rW5Jpmだとしてもどうでもいい
0862John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:11:14.01ID:BI+89MCH
あとケース無くても横か縦に使えば1度単位なら測れるぞ?ワラ
1度の誤差でいい大雑把なのに頭わるいから寝かせて縦軸横軸水平一度に調べないと気が済まないんだねw
0863John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:13:12.08ID:vIhlnLHb
そもそもさ、計測アプリ使うような状況って概ね水平、概ね真っ直ぐでOKって状況だよな
とはいえレンズ分の誤差は結構でかい
0864John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:17:54.45ID:BI+89MCH
その誤差でもケースで修正出来る制度ではないから
そもそも寝かせて使うとか一般人にはほぼ皆無
何に使うんだ?w
例えば絵画や写真を壁に飾るなら縦方向で当てれば済む話だし家具なら縦と横別々に計らないと天板の水平とか意味ないんだけどな
0865John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:49.13ID:BI+89MCH
また制度w
レンズの出っ張りより変換履歴の精度を上げてくれw
いちいち画面見て送信出来るブラインドタッチ機でも無いのに
0866John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:37:25.87ID:vIhlnLHb
人間としての精度が悪いヤツがいくらイキっても滑稽なだけなんだよなぁ

ケースじゃ精度でないといっても裸よりはだいぶマシ
なによりパッと使える利便性が売り
0867John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:49:40.97ID:BI+89MCH
それなら天板水平とかどんな状況で使うのか教えてくれよw
0868John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:55:47.79ID:vIhlnLHb
>>867
どんな状況って、水平出したい時に決まってるだろ
必死になりすぎておかしな事言ってるって事に気づいた方がいいぞ
0869John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 19:59:50.30ID:BI+89MCH
だから寝かせてだよ
縦て使えばわかんだろw
縦も横も背面も全部使えるのになんで背面カメラの出っ張りでわざわざ測るんだ?
同時に計測しなきゃならない天板水平って高度な技術なんだぞw
例えば三脚を使ってるとかな
意味も分かってないのにカメラの出っ張りがーとかウケるな
0870John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:23.64ID:5gUIFKY5
>>866
やはりケース有った方がいいか
純正以外でオススメどれ?
0871John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:07:54.83ID:BI+89MCH
お前らたんに水平どうのこうのじゃなくカメラの出っ張りに文句言いたいだけだろw
なんで天板水平計測にこだわってるんだw

答え教えてやったんだから感謝しろよ
水平出すぐらいならLightning面で測ったあとそのまま90度にひねってまた測れば天板の水平度は測れる
寝かせて測るときは三脚の様な水平を出すことか困難な足を使う時だけだ
一般的にそんな事をする人はなかなかいない
測量士かよw
0872John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:12:36.12ID:DEJH/Y8f
そもそもテーブルの傾きを知った所で大抵は治す知識などない
あーやっぱりこのマンション傾いてるんだねー集団訴訟しよっか程度の利用法
0873John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:28:05.37ID:vIhlnLHb
>>871
カメラの出っ張りでだいぶ誤差が出るって話だぞ
自分の主張を通そうと必死になりすぎて話の主旨を見失ってるから的外れな事ばかり言う事になる
0874John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:44:28.61ID:5GwhySDC
0.5度でも大丈夫誤差出るって言ってたよね…
お互い様じゃね?
0875John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:46:21.96ID:WIu5GufH
クック「カメラの出っ張りは誤差の範囲」
0876John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:20.02ID:ibKzxMIf
>>873
互いの個人の主張を勝手に固めてココで議論しても仕方のないこと
気になるならケース付けて終わり
設計に関するクレームならフリーダイヤルクックさんクックさん
0877John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 22:08:14.62ID:RKjagbk/
>>876
互いの個人の主張じゃなく話の主旨を理解してないヤツが的外れな主張を押し通そうとしてるだけだぞ
お前もそれと同類って事に気付け
0878John Appleseed
垢版 |
2019/12/04(水) 23:35:27.54ID:5gUIFKY5
>>876
だからお前の言うケースはどのケースだよ
0879John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:41.93ID:BxjnirQ8
Apple Store以外に選択肢などない
iPhone 8 / 7シリコーンケース
0880John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 00:35:43.19ID:oL8/1LnB
>>877
お前も同類w
目糞鼻糞
カメラ出っ張りはただのクレーマー
買う前に気づけw
0881John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 01:54:26.64ID:d4K7O31n
おい!コントロールセンターから機内モードのオンオフ操作でWi-Fiオフ状態で機内モードオフってオンにすると今までWiFiオンになってたちがあってたのに
いま突然WiFiオフのままだったぞ
機内モードオフ後WiFiオンになるから直後にオフ操作してたけどならないとならないで不安だな
なんかコツでも有るのか?!

iOS12.4.1
0882John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 05:13:13.50ID:dsUgfGBM
まずアプデしとけ
話はそれからだ
0883John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 08:18:23.04ID:MjVU4NHx
出っ張りはくそ
はっきりわかんだね
0884John Appleseed
垢版 |
2019/12/05(木) 11:24:18.01ID:oGEgpe1L
設定のWi-Fiに依存するんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況