X



トップページApple(仮)
1002コメント298KB

iPhoneバッテリー問題について語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 16:34:55.90ID:+KOFn2nW
8というサービスプロバイダのことなんだよな
3週間とは長かったな
0632John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 17:46:02.46ID:wzRl+zf6
8の武蔵は死んだのさ
0633John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 19:53:12.24ID:fD5UdyeT
最近明け方にバッテリーが80から20くらい落ちるんだか、寒さのせいだろうか…
最大容量は100パーセントなんだけど
0634John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 19:56:17.46ID:M3Gh/X/Y
レーダー照射されたんじゃ?
0635John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 21:05:35.54ID:0j9y6HBZ
>>633
寒さのせいだろうね
0636John Appleseed
垢版 |
2018/12/29(土) 23:53:07.32ID:R98Ebqox
iPhone7plusなかなか帰ってこないから代替機としてiPhone5s購入を検討してるのだがお薦めできる?
0637John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 00:48:19.31ID:7w+R/2fz
>>636
無印8をバッテリー交換に出しててサブ機だった5s使ってるけど
やはりアプリの立ち上がりの遅さとバッテリーの減りの速さと画面の小ささにもどかしい思いしてる
それとキーボードの打ち間違えが増えたから僅かなサイズの違いでも手が覚えてる位置と違うんだろうな
plus使いならなおのことじゃないかな
ただ手元に端末がないなら仕方ないよね
ちなみに自分はもうじき3週間音沙汰なし
0638John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 08:54:21.13ID:7uY1uw/1
キャリアなら配送伝票見せれば貸出用を貸してくれるらしいけど?
結局アップルストアに行ったけど、docomoショップは聞いたら貸すって言ってくれたぞ。
貸出機はiphoneとは限らないらしいけど。
0639John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 10:27:53.17ID:YRPUl81X
連日女子アナとの合コンなんかで忙しくて
結局安く交換してもらえる期間を逃してしまったが
来年からiPhone 7のバッテリ交換は5,400円に安くなるし
街の修理屋は更に安くするだろうし特に悔しくはない
0640John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 11:40:41.01ID:uT+cSVHW
>>638

地方だとiPhoneなんか貸出機では無いのでデゼニフォーンなんかを貸してくれたよ。
ドロイド自体使い辛いし、何かするたんびにあの丸三つマークがフェードイン、アウトして鬱陶しすぎて放り投げてたわ。
iPhoneが手元に戻ってきた時つくづく私ゃドロイドは無理だと痛感しました。
0641John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 14:01:07.67ID:7uY1uw/1
安くバッテリー交換するために代替機購入するよりは我慢して使った方がいいだろ。
0642John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 15:52:05.25ID:RKk/ktG6
配送修理の場合、iPhone本体をプチプチで包んだ状態でドライバーに渡しちゃダメなのかね?落とされないか不安で
0643John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 18:03:46.19ID:eromkzu/
xs買って一週間ぐらい経ったのですが、バッテリー容量が100%→98%になってしまいました。
ゲーム等を行ったり、iPhoneを酷使したわけではありませんが、そのような減りはあり得るのでしょうか?
0644John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 19:15:44.92ID:GVmytAJV
ストーブの上で充電してるとか?
0645John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 20:30:54.36ID:Ip1ZASNY
9日に出して本日到着。
0646John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 20:39:45.93ID:kmuz1P0c
>>643
100%充電になった後もずっと充電しっぱなしだとそうなりやすい
あとは80%以上になってからの充電が多い時も同様
0647John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 21:40:55.63ID:CUw5meQO
100%になったら自動で充電止まるように制御されてるだろ。

適当な事言ってて笑う
0648John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 21:42:41.77ID:toAkd1DG
>>647
99%になろうとする時点で100%を維持するために再充電が行われ、
それが何度も繰り返される
それに加え充電特性上100%に近いところはもっとも時間辺りの
充電効率が悪いために、充電時間が無駄に長くなってしまう
0649John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 21:47:00.07ID:Wq4fS8p6
>>647って稀に見るアホだなwww
0650John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 22:38:02.77ID:TbWaWzyv
>>646
俺はiPodもMacBookもiPhoneも全て
自宅にいるときは常に充電ケープルを繋いだまま使ってるが
自分の端末と他人の端末を比較して
バッテリの持ちが悪いと感じたことは一度もない
0651John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 23:57:57.81ID:wWOX+pEa
>>646
ありがとうございます。

最大容量がそこまで減るなんて衝撃でした!
通常の充電時は、100%になる前に充電をやめてるのですが、そうなったのでバッテリーが減りすぎたなって思ってしまいました。
0652John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 23:59:47.47ID:wWOX+pEa
>>644
通常の充電で、最大バッテリー容量がそこまで減るなんてビックリでした!言葉が足りずに申し訳ございません。
0653John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 05:43:54.94ID:+DS51I2d
ケース・カバーをしたまま充電すると、
熱がこもって余計に負荷がかかる。
暖房が効いてる部屋ならなおさら。
0654John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 09:02:41.50ID:e60i9ITl
使い方だろう
去年買った嫁の8はケースしてるけどゲームせん、動画見んで通話とメールとweb閲覧しかしていないので今だにバッテリーの状態は100%だよ
私の同時に買った8は夏頃まで100%だったがポケゴーを再開したら一気に97%まで減ったよ
前の6もポケゴープレイでバッテリーが膨張して交換になったわ
0655John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 11:14:05.70ID:+DS51I2d
>>654
もちろん使い方の影響が大きい。

>>643に書いてあることを前提とすると、
他に何が考えられる?

>ゲーム等を行ったり、iPhoneを酷使したわけではありませんが、そのような減りはあり得るのでしょうか?
0656John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 11:20:47.57ID:CAIfh7gX
>>655
>>>654
>もちろん使い方の影響が大きい。
>
>>>643に書いてあることを前提とすると、
>他に何が考えられる?
>
>>ゲーム等を行ったり、iPhoneを酷使したわけではありませんが、そのような減りはあり得るのでしょうか?

皆さんありがとうございます。

そうですね。
そこまでハードな使い方をしてないので、可能性を敢えてあげるとしたら、充電環境ですかね。純正を使っているし、ケースも普通のクリアケースですがね。
0657John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 12:05:05.66ID:ULfoY5as
10月末にiPhone8に機種変したけど、
まだ2ヶ月しか経ってないのに最大容量が98%になってる…
最大容量が2ヶ月で98%って不良品なのかな?
アップデートしたことが原因?
毎日夜に電源切って、朝起動させてることが原因?
30%から95%に3日に一回充電してることが原因?
0658John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 12:37:34.80ID:bKVQ0xjR
1ヶ月前に交換したのにもう99%。

使い方は、朝フル充電が通勤中に50くらいに、職場で充電して、帰りの通勤でまた50くらいに。夜寝る前にまた充電。
0659John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 14:12:24.14ID:O098wtHV
んじゃ12ヶ月後には88%未満になるな
0660John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 17:18:47.04ID:sxO4NEmZ
通勤時間が長くて負荷の高いゲームや動画を
貪りまくってんじゃねえの?
0661John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 17:24:14.52ID:CAIfh7gX
>>657

まさに同じ症状です!
私の場合は、1週間で98%になってしまいました。
0662John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 17:29:44.79ID:K87tY/GO
>>657
ハード(バッテリー)の状態をソフト(ios)上での診断して表示するってのは正確に出るかっていうと難しいと思う。
使用開始した時点では100%だけど使用を始めると劣化が始まる訳で…
出た表示をそのまま鵜呑みにすると、気になっておかしくなっちゃうよ。
数パーセントの誤差はあるものって思ってた方が気が楽だと思うので(冒頭に書いた様に恐らくそう)
ザックリで考えといた方がいいよ
0663John Appleseed
垢版 |
2018/12/31(月) 17:44:11.83ID:DTwpIy1+
>>662
そうだね
自分も最初は神経質になってたけどバッテリーは交換できるんだし自分に合った環境で好きなように使ってるよ
0664John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 00:49:49.92ID:hTHeytvD
OSのバッテリー表示いい加減なんじゃね?
1年使ったSEが、84パーセント表示で交換に出したのに、
帰ってきたときの伝票には、30%charged socと書いてあったし、OSの表示と一致してない。
おそらくサービスセンターで完全充放電したときのバッテリー容量なんで、こっちの方が正しいんだろうから、OSの数値は目安にしかならんと思う。
ちなみに表示ズレ直そうと、何回か自分で完全充放電しても表示は変わらなかった。
0665John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 02:13:42.06ID:Dsnuq0RM
apple終わったなw

あけおめ
ことヨロ!
0666John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 08:46:30.34ID:O7+r9hrk
うちのバッテリー逝かれた6sもずっと89%だったし
ひどいよな
0667John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 19:04:51.26ID:uNUYrhTO
>>664のようなことを行ってみたのですが、私も改善されなかったですよねー

みなさんが言うように気にしないようにしました。
年末から年始かけてありがとうございました。
0668John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 20:56:11.43ID:X9r9ifZX
12/20頃バッテリー交換で引取修理出したけど
年内に戻って来なかったわ
0669John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 21:06:04.88ID:X9r9ifZX
書き込んでからレスさかのぼったけど
>>601と全く一緒で画面の端っことか欠けてるんだわ
こりゃ交換してもらえないな
0670John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 21:23:10.54ID:O7+r9hrk
1mmくらいかけてても交換してもらえないよ
0671John Appleseed
垢版 |
2019/01/01(火) 21:40:01.35ID:XccBlzOR
>>657だけど
AppleCareに入ってるから、
新品のiPhoneに無償交換してもらえるの?
期限が切れる直前まで使ってた方が得かな?
0672John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 02:11:52.21ID:zxueqJhy
>>668
苦労して予約したキタムラには飛び込みの客が後から後から来てた。店員「約1時間待ちです」とか普通に対応しててなんやそれと思った。
また飛び込んでくるのが、順序とか常識とかを無視しそうなアホ女子大生みたいなのばっかりだった。

>>658とか明らかに異常では?自分も交換しても減りが変わらんからがっかりしてたら
初期の放電が足りなかったのか、2週間ぐらい経過してから持ちが良くなった。交換1カ月経過して100%のままだよ。
0673John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 09:51:20.73ID:UTbT2FVb
バッテリーを交換して10日ほどで99%になった。
orz
0674John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 10:10:20.42ID:TiZF0jYP
交換後二週間
99%
なんやこれ
0675John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 11:04:23.43ID:rv0phZ9/
バッテリー交換予約…年明けて全て有料になったら予約しやすくなった!
先月までキタムラはWEB予約不可能でも店に行くと客は誰もいない状況だった!無料交換を先にしておいて正解だったw(^^;
0676John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 16:27:52.50ID:PR4sbWR/
2ヶ月で99%になった。
0677John Appleseed
垢版 |
2019/01/02(水) 16:55:03.39ID:NEIAqRV+
1年使ったiPhoneXを93%でバッテリー交換したけど、新しいバッテリーは持ちがいいわ
0678John Appleseed
垢版 |
2019/01/03(木) 12:43:46.94ID:SPUWNr5p
修理センターは明日から始動するのかな
もう送ってから3週間超えてるしいいかげん端末返してくれ
0680John Appleseed
垢版 |
2019/01/03(木) 19:28:37.59ID:JSYoVHPq
1%や2%ぐらいすぐに減る場合もあるだろ。
不具合でも何でもない。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol13_4/vol13_4_062jp.pdf

iphoneがどういうロジックで%表示してるのか知らん
そもそも劣化なんて使い始めたときから落ち込みがあるわけで
徐々に減るのは避けられないから99に落ちたとか数字気にしてもハゲるだけだぞ。

一か月経って表示は100%だったとしても、まっさらの新品よりは間違いなく容量は減っているわけだし。
0681John Appleseed
垢版 |
2019/01/03(木) 19:44:50.62ID:ToG+FyU3
>>680
おまえのそのコジキ丸出しの無関係感ハンパねぇな(笑)
0682John Appleseed
垢版 |
2019/01/05(土) 10:50:14.73ID:wGgQby4r
戻ってこなねぇ
0684John Appleseed
垢版 |
2019/01/05(土) 19:03:17.25ID:3wo88qQU
戻ってこないから電話したらいつになるかわからないって言うから
わからないなら返してくださいと頼んでも
キャンセルできませんを繰り返すばかり
返してください
0685John Appleseed
垢版 |
2019/01/05(土) 19:19:21.87ID:LLgcFuPL
AppleCareを利用して無償交換してもらえる?
0686John Appleseed
垢版 |
2019/01/05(土) 19:48:43.75ID:eQj+6YjI
俺は今日やっと返ってきたよ。
12月10日発送、ADSC到着は11日。
修理完了のお知らせメールが来たのが1月4日。
0687John Appleseed
垢版 |
2019/01/05(土) 23:52:03.42ID:Xly9ekzI
>>685
今日Apple Care問い合わせたら、Apple Care入ってる8はバッテリー80%未満じゃないから交換出来ないって言われた

逆に保証切れてる6sは85%だけど、5,400円で交換出来るって言われた

保証内の製品=無償だから80%切れてないと交換しない
保証外の製品=有償だから何%だろうが交換する

こういう理屈っぽいよ
0688John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 00:07:14.18ID:rC3HTKsJ
昨年までなら、無条件に交換してくれた
0689John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 00:58:19.78ID:auxVWty3
appleがこっそりパフォーマンス低下するプログラム入れたのがバレる前までは有償だろうと80%切らないとバッテリー交換してくれなかったよね
殿様商売だよなあ
0690John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 01:51:20.08ID:xWC6TUU4
>>687
>保証外の製品=有償だから何%だろうが交換する

昨年中でなければ、
有償でも80%以下でなければ交換しない
と、正規プロバイダーが言ってた。
0691John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 07:28:20.88ID:UsTbb9y1
そんなことはない
iPhoneは昨年は変えてくれた

一昨年watchのバッテリーがフルマラ時に持たないから有償でいいから変えてくれと言っても80切ってないから絶対無理と言われた
バッテリー持つタイムで走れればこんなお願いはしないと言ったら笑ってそれでも無理とあしらわれた
でも去年依頼したら交換に応じてくれてなぜか無償で代えてくれたな
0692John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 09:03:34.43ID:lLhU29FE
>>687
iPhone 6sとか既に保証切れてるんだから
料金の高いAppleに頼む利点は少ないよ

んで実際に街の修理屋で
iPhone 6sのバッテリ交換を頼んだなら
今はいくら払えばいいのかサクッと調べてみたら
驚愕の事実が発覚したよ
https://i.imgur.com/rEwNXee.jpg
0693John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:46.35ID:0xFOxe+z
>>692
だからそういうことじゃないだろ(笑)
正規のアップルかキタムラで修理してもらったら
全ての履歴は残るし一度正規から外れると、
万が一どこか修理するってなったら
そういうところに出すしかなくなるだろ
0694John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 10:57:34.29ID:k8EguaaP
>>686
私も10日発送11日着29日受付、1月4日完了発送5日到着でした
iPhone xなんですが、修理内容はバッテリー交換とスピーカーでした
11月に出した6S plusは修理内容バッテリー交換だけだったんですけどね
0695John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 11:06:29.47ID:WczBfjeY
>>693
俺はiPhone既に累計20台くらい使ってて
テキトーな感じでぞんざいに扱ってるが
二度も三度も修理が必要だったことは一度も無いし
そんな心配はしない

もっとも今使ってるiPhone 8 Plusを
料金が安いからと街の修理屋に依頼することはないが
もう保証が切れて残り数年しか使わないだろう
iPhone 6sなんかのバッテリ交換を
交換完了まで数週間待たされる可能性があるのに
Appleに頼むのが得策とは言えないってだけ
0696John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 11:50:24.08ID:0xFOxe+z
>>695
そもそもなんで単発なのかわからんが
そもそも正規の仕組みを知らんのにそんなもんを貼っつけてしまった恥ずかしさで
そんなレスをしてるのか?w

修理屋に依頼することはない、それなら
6sを修理に出したいなら正規に出すしかないだろアホw
6sがサブなら数週間待たされてもいいだろアホw

>Appleに頼むのが得策とは言えないってだけ

この続きをヨロシクw
0697John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:58.47ID:WczBfjeY
まぁ俺みたいに
経済的に余裕のある大人は
料金が数千円高くても懐は痛まないし
Apple正規サービスプロバイダに
涼しい顔で修理を依頼する

そしてバッテリの交換程度で
メインで使ってるiPhone 6sが
数週間戻ってこなくても全く困らないし
心は穏やかなまま
0698John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:53.26ID:Uy5GdMX+
羨ましいな!(・ω・`)
0699John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:22.99ID:auxVWty3
AppleCare+切れて有料でもいいから80%切ってなくても交換してほしい
0700John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 15:05:55.94ID:qEUYPxb6
新品交換したい!
0701John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:34.27ID:hlZOwACv
だから去年までは交換出来ただろ
0702John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 16:22:22.45ID:ffE1abFE
アップルケア入ったやつ涙目。
0703John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 17:10:26.19ID:0xFOxe+z
>>697
コジキ無能のおまえは>>692だってことを忘れてんじゃないのか?w
0704John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 17:11:15.27ID:0xFOxe+z
>>697
しかもコジキ無能の書き込み
全部俺のパクリじゃねぇか死ねw
0705John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 17:13:49.97ID:7CTG2CT7
>>699
去年末ストアで交換してもらった、90%だったけど 消費スピードが早くなって来てたので。
0706John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 17:48:56.98ID:A4TTk7Ri
バッテリー交換いらないから俺のiPhone返して下さい
0707John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 19:15:40.97ID:BGESwdxx
>>699
有料でもよければほかの不具合作ってまるごと交換して貰えばいいよ
0708John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 19:20:04.11ID:l6YxSBwM
iPhoneXを買って一年経つけどいまだバッテリーの状態が100%っすね。これ壊れとるだろって感じっす!
0709John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 20:05:12.07ID:LLXOwT8C
互換バッテリーで信頼性高いのはどれ?
0711John Appleseed
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:47.97ID:7qyzh77R
ロワジャパンやった
0716John Appleseed
垢版 |
2019/01/07(月) 15:51:09.92ID:LoqYjEcg
エックスジャパン(笑)
0718John Appleseed
垢版 |
2019/01/07(月) 23:03:29.11ID:NQxH4e0x
おっくせんまん、おっくせんまん
0720John Appleseed
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:01.31ID:6wf6fh/K
アップデートしてからバッテリーの減りが早い!
0722John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 11:51:15.74ID:6lx8ovt2
前の方でバッテリー交換でのエクスプレス交換はできる、できないってあったけど、
自分も
最初の二人は本体交換かバッテリーだけの交換可どっちか選べるって言われたけど
その後の人にはそれは間違いで、AppleCare入っててもバッテリー交換は本体交換できない、それは間違いないって言われたから結局バッテリー交換しにキタムラ行った
やっぱり言う事が違うんだな
最初の時にすぐ頼んどけば本体交換にできたんだろうか
0723John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 12:52:40.67ID:f5XMs1LE
Appleの公式サイトで交換を申し込んだんだが、
1ヶ月後の昨日に「修理センターにと届いた」メールが来た。

いくらなんでも遅すぎると思うし、それまでどこに保管してたんだ?
って感じなんだが、こんなもん?
0724John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 13:25:14.12ID:/6bT0ngW
そんなもんです。オレなんかそのメールすら来てないから
0725John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:05.87ID:f5XMs1LE
そうなのか・・・結構いい加減なんだな
0726John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 18:03:02.90ID:r29dzo8u
きょう電話してみた21日回収だけど未だに着工すらしてないってさ
0727John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 18:33:39.62ID:ik42Es29
修理に出して、そろそろ1ヶ月。
サポートに電話したら今1ヶ月ぐらいかかっていると。

ちなみにサポートのシステムも壊れているらしく、
予約もしてないのに、サポートから今日3回も電話がかかってきた汗
同じ人いる?
0728John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 19:58:16.67ID:ENF2e2JG
何日たっても空箱を送りました
ヤマト運輸は到着済
何日たっても規約に待てって書いてあるから待て

信者じゃなければ付きあえない
0729John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:20.40ID:jsrNaIFd
ヤマトに渡して一週間経ったのに『空箱送ってるで』とか、ふざけた通知のままだから、電話したら、同じような回答だったわ。
ちなみに、空箱送付から次のステータスに変わるのは、到着したタイミングではなく、着工したタイミングとかいう謎回答で、草も枯れましたわ。
0730John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 22:44:25.33ID:h1HuB7s3
Amazonで互換バッテリー買って交換した
2000円で満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況